オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。
1 染井吉野 2008/2/6 07:22 黒糖まんじゅうおいしいですな
黒糖まんじゅうおいしいですな
2 こたつ猫 2008/2/9 07:32 おいしそうですねえ。どちらの名物なのでしょう?そういえば、出張の時発見、大阪みやげ「大阪バナナ」思いっきり、パクリじゃないすか大丈夫なのかな?
おいしそうですねえ。どちらの名物なのでしょう?そういえば、出張の時発見、大阪みやげ「大阪バナナ」思いっきり、パクリじゃないすか大丈夫なのかな?
1 まっちゃん 2008/2/5 22:33 京都の土産屋さん
京都の土産屋さん
1 まっちゃん 2008/2/4 23:55 昨日降った雪の ほんの一握りの雪が・・・・・
昨日降った雪の ほんの一握りの雪が・・・・・
1 まっちゃん 2008/2/4 23:44 もう 最高!!
もう 最高!!
1 まっちゃん 2008/2/4 21:42 仕事の合間に撮影しました。
仕事の合間に撮影しました。
1 よし 2008/2/4 21:03 佐賀県でも冷え込んで天山も雪化粧しました。
佐賀県でも冷え込んで天山も雪化粧しました。
1 ☆ぴぃ〜 2008/2/4 20:35 ファームウエアver1.3の手ぶれ補正を試してみました レンズはTokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF+Nikon Teleconverter TC-200 2X=1200mm F5.6相当ですこの翡翠は、お散歩の人が思わず「けいこうとり(ょう)」?と声を上げてしまうほど色鮮やかな成熟した雄です…(笑)
ファームウエアver1.3の手ぶれ補正を試してみました レンズはTokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF+Nikon Teleconverter TC-200 2X=1200mm F5.6相当ですこの翡翠は、お散歩の人が思わず「けいこうとり(ょう)」?と声を上げてしまうほど色鮮やかな成熟した雄です…(笑)
2 ろくそく 2008/2/5 11:55 はじめましていずれのかわちゃんもきれいですね。いい色出てます。三脚に乗っけて、しかも「3秒静止」をお願いするわたしは、チャンスを逃すこと数知れずです。ところで、ファインダー越しに見ると、彼女たちはよーく人間を観察してますよね。
はじめましていずれのかわちゃんもきれいですね。いい色出てます。三脚に乗っけて、しかも「3秒静止」をお願いするわたしは、チャンスを逃すこと数知れずです。ところで、ファインダー越しに見ると、彼女たちはよーく人間を観察してますよね。
3 みけ 2008/2/5 14:38 私も510、E−3ともアップデートしました。これまで500をMF用にしていましたが、ライブビューで拡大、フォーカシング+手ぶれ効果を確認しながら撮れるんで、安心ですよね。また、オールドレンズが欲しくなる___。(^^;
私も510、E−3ともアップデートしました。これまで500をMF用にしていましたが、ライブビューで拡大、フォーカシング+手ぶれ効果を確認しながら撮れるんで、安心ですよね。また、オールドレンズが欲しくなる___。(^^;
4 年寄り人 2008/2/6 00:22 ぴぃ〜さんいつも綺麗で良い色が出ています。この瑠璃色は光のあたり方で変化します。いつも良い色で感心しています。私はまだバージョンUPしていませんが、他マウントのレンズにも手ぶれに効果があるそうですが、この写真は手持ちで撮影されましたか?・・手持ちなら凄いです。(手持ちならブレ止め効いているみたいですね。)参考になりました。感謝!
ぴぃ〜さんいつも綺麗で良い色が出ています。この瑠璃色は光のあたり方で変化します。いつも良い色で感心しています。私はまだバージョンUPしていませんが、他マウントのレンズにも手ぶれに効果があるそうですが、この写真は手持ちで撮影されましたか?・・手持ちなら凄いです。(手持ちならブレ止め効いているみたいですね。)参考になりました。感謝!
5 ☆ぴぃ〜 2008/2/6 19:55 コメント有り難うございます。/ろくそくさま>ファインダー越しに見ると、彼女たちはよーく人間を観察してますよね。 ということは、ろくそくさまが今シーズン撮られているのは雌でしょうかこちらを観察しているときは目の前に飛んで来るパターンが多く「来る気だな」と今でもワクワクしてしまいますねみけさまE-3もお持ちなんですか!羨ましい限りです昨シーズンE-300使用中には期間中にシャッター寿命(3万回)が来てしまい、途中で交換しなければならず歯痒い思いをしました…で、12月当初から使い始めたばかりのE-510ですが2ヶ月で既に3万回を越えました…(笑) なので、E-3の15万回は魅力的!それにレリーズタイムラグ約60msもっ!☆単焦点オールドレンズ、いいですよ〜!(^。^)/年寄り人さまこの写真は手ぶれ補正の効果を判断するために手持ちで撮影していますが、使用しているレンズが2.8kgあるので実は微妙なシャッター速度です 重いレンズの場合、細かな振動は慣性の法則によってあまり発生しません。代わりにゆっくりした「揺らぎ」成分が残るのでフォーサーズの重いユニットとは相性が良いようです。ただ拡大倍率が大き過ぎるので補正範囲を越えることが多く、1/100sec以下での手ぶれ補正は難しいですね
コメント有り難うございます。/ろくそくさま>ファインダー越しに見ると、彼女たちはよーく人間を観察してますよね。 ということは、ろくそくさまが今シーズン撮られているのは雌でしょうかこちらを観察しているときは目の前に飛んで来るパターンが多く「来る気だな」と今でもワクワクしてしまいますねみけさまE-3もお持ちなんですか!羨ましい限りです昨シーズンE-300使用中には期間中にシャッター寿命(3万回)が来てしまい、途中で交換しなければならず歯痒い思いをしました…で、12月当初から使い始めたばかりのE-510ですが2ヶ月で既に3万回を越えました…(笑) なので、E-3の15万回は魅力的!それにレリーズタイムラグ約60msもっ!☆単焦点オールドレンズ、いいですよ〜!(^。^)/年寄り人さまこの写真は手ぶれ補正の効果を判断するために手持ちで撮影していますが、使用しているレンズが2.8kgあるので実は微妙なシャッター速度です 重いレンズの場合、細かな振動は慣性の法則によってあまり発生しません。代わりにゆっくりした「揺らぎ」成分が残るのでフォーサーズの重いユニットとは相性が良いようです。ただ拡大倍率が大き過ぎるので補正範囲を越えることが多く、1/100sec以下での手ぶれ補正は難しいですね
1 まっちゃん 2008/2/4 07:49 二月に入ってやっと日が昇りました。
二月に入ってやっと日が昇りました。
2 こたつ猫 2008/2/4 17:26 まっちゃんさん、はじめましてこれって、やはりレンズは憧れのライカ・・・ですよね。いいなあ〜
まっちゃんさん、はじめましてこれって、やはりレンズは憧れのライカ・・・ですよね。いいなあ〜
3 まっちゃん 2008/2/4 21:45 はい ライカレンズは最高ですよオリンパスでも使ってます。手ぶれ効果抜群です。
はい ライカレンズは最高ですよオリンパスでも使ってます。手ぶれ効果抜群です。
1 まっちゃん 2008/2/4 01:01 近すぎてピントが合いませんE-1 E300 E330 そして L1 ユーザーです。
近すぎてピントが合いませんE-1 E300 E330 そして L1 ユーザーです。
1 みけ 2008/2/3 23:52 今日の関東は雪!待ってましたぁ〜!!と、外にでたものの、雪景色は失敗ばっか。外付けフラッシュもって出れば良かったぁ。。。その代わり、カモメが沢山来てくれていたので、いっぱい撮らせて頂きました。
今日の関東は雪!待ってましたぁ〜!!と、外にでたものの、雪景色は失敗ばっか。外付けフラッシュもって出れば良かったぁ。。。その代わり、カモメが沢山来てくれていたので、いっぱい撮らせて頂きました。
1 年寄り人 2008/2/3 23:11 ヘラのような嘴の顔が黒い鳥クロツラヘラサギと申します。世界でも数が少ない希少種で、滅多にお目にかかりません。顔が黒くないのはヘラサギです。
ヘラのような嘴の顔が黒い鳥クロツラヘラサギと申します。世界でも数が少ない希少種で、滅多にお目にかかりません。顔が黒くないのはヘラサギです。
1 染井吉野 2008/2/3 22:23 献香所というのかよーわからんが線香の煙を体に寄せてますなみなさん
献香所というのかよーわからんが線香の煙を体に寄せてますなみなさん
1 まっちゃん 2008/2/3 21:50 もう少しかな
もう少しかな
2 ひろし 2008/6/30 22:58 エエ感じです。ここまで撮れるようになるにはどれくらいかかるのかなぁ。
エエ感じです。ここまで撮れるようになるにはどれくらいかかるのかなぁ。
1 artscientist 2008/2/3 20:52 今日はランドマークプラザ、視界ゼロなのでいつもは1000円のところ、700円でドリンク1品付き、けっこうラッキーかも。次々に変化するモノトーンの世界、雪の日も結構おもしろい。明日の通勤はつらい!
今日はランドマークプラザ、視界ゼロなのでいつもは1000円のところ、700円でドリンク1品付き、けっこうラッキーかも。次々に変化するモノトーンの世界、雪の日も結構おもしろい。明日の通勤はつらい!
2 PINK★ROCKER 2008/2/3 21:01 いや〜幻想的な世界ですね〜滅多に撮れないので、カメラマンさん、多かったですか!?こんな、お写真が撮れて、羨ましいです
いや〜幻想的な世界ですね〜滅多に撮れないので、カメラマンさん、多かったですか!?こんな、お写真が撮れて、羨ましいです
1 artscientist 2008/2/3 20:49 ランドマークからの雪景色です。雪の中だと寒かったー、というところですが、暑かったー、でした。
ランドマークからの雪景色です。雪の中だと寒かったー、というところですが、暑かったー、でした。
2 PINK★ROCKER 2008/2/3 21:02 こちらも、素晴しいですねー未来の空間を、見ているかのようです(=^0^=)
こちらも、素晴しいですねー未来の空間を、見ているかのようです(=^0^=)
3 artscientist 2008/2/3 21:13 ランドマーク スカイガーデンの間違いです。PINK★ROCKERさん、三脚までもったカメラウーマンが一人でした。カップルがほとんどです(-_-;)
ランドマーク スカイガーデンの間違いです。PINK★ROCKERさん、三脚までもったカメラウーマンが一人でした。カップルがほとんどです(-_-;)
1 染井吉野 2008/2/3 19:20 大阪では希有な雪化粧ですな
大阪では希有な雪化粧ですな
1 Cil 2008/2/3 01:22 E-3+Micro Nikkor 55/3.5で撮影。ネコヤナギの芽が出てきました。まだまだ小さいですね。^^;これは、35mm換算で約等倍です。^^;この程度であれば、ISO1000でもそれなりに見れますね。^^;
E-3+Micro Nikkor 55/3.5で撮影。ネコヤナギの芽が出てきました。まだまだ小さいですね。^^;これは、35mm換算で約等倍です。^^;この程度であれば、ISO1000でもそれなりに見れますね。^^;
2 よし 2008/2/3 07:00 Cilさん おはようございます。E-3プラスいろんなレンズでの撮影、情報と楽しんでいます。また、訂正コメントありがとうございました。
Cilさん おはようございます。E-3プラスいろんなレンズでの撮影、情報と楽しんでいます。また、訂正コメントありがとうございました。
1 まっちゃん 2008/2/2 23:39 内蔵フラッシュはレンズで陰になりますね。
内蔵フラッシュはレンズで陰になりますね。
1 染井吉野 2008/2/2 22:57 道頓堀といえばこれです
道頓堀といえばこれです
2 年寄り人 2008/2/3 22:31 染井吉野さん夜の写真みごとです。FZ20からFZ50まで使ってきましが、FZ1がこんなに良いカメラとは知りませんでした。知っていたら買っていたと思います。パナのカメラどの方向に向うのな?気になるところです。
染井吉野さん夜の写真みごとです。FZ20からFZ50まで使ってきましが、FZ1がこんなに良いカメラとは知りませんでした。知っていたら買っていたと思います。パナのカメラどの方向に向うのな?気になるところです。
3 染井吉野 2008/2/4 07:16 どーもありがとうございますFZ-1ってとてもいいかんじでした
どーもありがとうございますFZ-1ってとてもいいかんじでした
1 染井吉野 2008/2/2 22:38 この日は演歌祭りで大勢の観客でした
この日は演歌祭りで大勢の観客でした
1 染井吉野 2008/2/2 22:35 金色が輝く大阪城を望む〜
金色が輝く大阪城を望む〜
1 えふいい 2008/2/2 22:25 沼の土手の上に何やら動物の足跡がくね〜っと。雪上の薄暮の青が出せれば良かったのですがこんなのじゃない。難しいです。
沼の土手の上に何やら動物の足跡がくね〜っと。雪上の薄暮の青が出せれば良かったのですがこんなのじゃない。難しいです。
1 ろくそく 2008/2/2 20:58 やわらかな光。。便乗シリーズ^^;*ソフトで回転だけしてます。*TSN−884+VA2*ベニマシコ
やわらかな光。。便乗シリーズ^^;*ソフトで回転だけしてます。*TSN−884+VA2*ベニマシコ
2 年寄り人 2008/2/4 08:34 ろうそくさん初めましてコーワTSN88+VA2でデジスコ素晴らしいですね!ケラレはどうですか?私もTSN504+VA2でカメラはパナFZ50やxaciDMX-HD2などのデジスコで鳥を撮っています。なかなか難しいです。
ろうそくさん初めましてコーワTSN88+VA2でデジスコ素晴らしいですね!ケラレはどうですか?私もTSN504+VA2でカメラはパナFZ50やxaciDMX-HD2などのデジスコで鳥を撮っています。なかなか難しいです。
3 ろくそく 2008/2/5 11:49 年寄り人さん、こんにちはシリーズ3台目、あまりの値下がりについ購入。。両側けられ、起動に時間がかかりますんで、デジスコには不向きです。ISO50固定でのんびり撮ってます。こりずに、シグマDP1導入を考えてます。(やれやれ)
年寄り人さん、こんにちはシリーズ3台目、あまりの値下がりについ購入。。両側けられ、起動に時間がかかりますんで、デジスコには不向きです。ISO50固定でのんびり撮ってます。こりずに、シグマDP1導入を考えてます。(やれやれ)
1 ろくそく 2008/2/2 20:52 皆さまのお写真拝見してます。「あ あたいは、ちがう」便乗シリーズ^^;*コーワTSN-884+TSN−PZ*ジョウビタキ
皆さまのお写真拝見してます。「あ あたいは、ちがう」便乗シリーズ^^;*コーワTSN-884+TSN−PZ*ジョウビタキ