フォーサーズ写真掲示板

オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。

1: 花菖蒲1  2: 牡丹の吸蜜に1  3: ポピー1  4: 梅雫1  5: アケビ2  6: 見下ろす夜景1  7: 弁天岩と鯉のぼり1  8: コデマリUP1  9: 芝桜めぐり1  10: チューリップの蕊1  11: 赤いチューリップ1  12: 苗代桜3  13: 山桜1  14: 2色チューリップ 1  15: 黄色いチューリップ1  16: 赤いチューリップ1  17: 水仙1  18: 夕暮れ2  19: New FD80㎜ー200㎜で撮りました。1  20: 沈丁花UP1  21: 花に超接写1  22: おぢや風船一揆より。2  23: 松本城ライトアップ2  24: 長岡赤飯3  25: クリスマスローズ1  26: プリムラ1  27: マーガレット1  28: 花キャベツ1  29: 花弁が綺麗ですね・・1  30: 桂浜にて3  31: 焼明太子3  32: 朝焼け1      写真一覧
写真投稿

花菖蒲
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF to M43 135-135mm F2 -2
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x5184 (7,653KB)
撮影日時 2017-05-16 16:59:45 +0900

1   GG   2017/5/16 21:50

広い菖蒲園に10本程度咲いてました

コメント投稿
牡丹の吸蜜に
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF to M43 300-300mm F2.8-2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x2000 (1,257KB)
撮影日時 2017-05-14 17:54:54 +0900

1   GG   2017/5/14 22:35

夕日を受けて、マグレの当たり

コメント投稿
ポピー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF to M43 85- 85mm F1.1-1.1
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (2,820KB)
撮影日時 2017-05-14 08:41:31 +0900

1   GG   2017/5/14 22:27

車のボディの テカリをボケに使ってみました

コメント投稿
梅雫
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF to M43 85- 85mm F1.1-1.1
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (4,243KB)
撮影日時 2017-05-14 08:17:16 +0900

1   GG   2017/5/14 12:07

いつの間にか実がなってます

コメント投稿
アケビ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF to M43 85- 85mm F1.1-1.1
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (4,596KB)
撮影日時 2017-05-14 08:10:41 +0900

1   GG   2017/5/14 12:03

雫を撮ってみました

2   GG   2017/5/14 12:16

今日からm4/3へ参入です。よろしくお願いします。

コメント投稿
見下ろす夜景

1   HanamizuTarou   2017/5/5 21:30

我が家から。

コメント投稿
弁天岩と鯉のぼり

1   HanamizuTarou   2017/5/5 20:26

新潟県糸魚川市にありました。

コメント投稿
コデマリUP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (8,555KB)
撮影日時 2017-05-04 15:38:17 +0900

1   youzaki   2017/5/4 17:19

庭の隅で咲いてるコデマリをUPしました。
レンズはcanonFD50㎜macroでアダプターを介し取り付けて撮りました。

コメント投稿
芝桜めぐり
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Windows)
レンズ LUMIX G 20/F1.7
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (2,545KB)
撮影日時 2017-04-22 15:48:37 +0900

1   HanamizuTarou   2017/4/22 23:46

ここは愛知県飛島村

コメント投稿
チューリップの蕊
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス フラッシュ
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (5,094KB)
撮影日時 2017-04-18 11:19:51 +0900

1   youzaki   2017/4/22 00:48

ノートリミングのチューリップの蕊です。
古いレンズ1979年製のマクロレンズです。
NEWmacroFD50㎜F3.5単焦点で撮りました。
M4/3のFDアダプター800円の安物ですが接続だけなので写りには無関係の様です。

コメント投稿
赤いチューリップ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス フラッシュ
フラッシュ なし
サイズ 2998x3000 (4,332KB)
撮影日時 2017-04-21 12:32:58 +0900

1   youzaki   2017/4/21 21:45

庭に咲いていた赤いチューリップです。
沢山咲いていましたがほとんど終わりました。
古いマクロレンズで撮りました。
Lens canon NFD50㎜F3.5macro

コメント投稿
苗代桜

1   HanamizuTarou   2017/4/16 21:45

残念ながら 五分咲きでした。

2   youzaki   2017/4/17 15:17

今日は
桜の大木絵になりますね・・
構図も写りも素敵です、素晴らしい表現に拍手させて頂きます。

3   HanamizuTarou   2017/4/17 17:10

youzakiさん こんにちは、
ここは誰が撮影してもこんな感じですよ。
と言うことでありがとうございます。

コメント投稿
山桜

1   HanamizuTarou   2017/4/16 21:04

沢を見下ろしていました。

コメント投稿
2色チューリップ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1612x2148 (2,173KB)
撮影日時 2017-03-28 09:58:39 +0900

1   youzaki   2017/3/29 08:13

Sigmaレンズでの試し撮りです。
重くて写りもイマイチですね・・
35mm換算で800㎜の画角なので鳥の撮影には使えるかも・・
撮る鳥がいません、困ったものですー
花を鳥に見たててもねえ・・

コメント投稿
黄色いチューリップ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2247x2936 (3,806KB)
撮影日時 2017-03-28 09:56:41 +0900

1   youzaki   2017/3/29 08:03

LensはSigma135㎜-400㎜F4.5-5.6
チューリップを数種試し撮りしています。
いずれもレタッチありの画像です。

コメント投稿
赤いチューリップ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (2,474KB)
撮影日時 2017-03-28 09:54:37 +0900

1   youzaki   2017/3/29 06:29

デジタル非対応のEFマウントSigmaレンズで・・
35㎜換算800㎜花を撮るには不向きですね・・
使い道のないレンズを無理に使用しています。

コメント投稿
水仙
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1441x2050 (1,848KB)
撮影日時 2017-03-28 09:24:37 +0900

1   youzaki   2017/3/29 06:24

GH1+アダプターLENS、Sigma135㎜-400㎜F4.5-5.6
デジタル非対応の望遠レンズで花を撮りまいた。

コメント投稿
夕暮れ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.8 (Windows)
レンズ SIGMA 60mm F2.8 DN
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (962KB)
撮影日時 2017-02-24 17:41:30 +0900

1   鼻水太朗   2017/3/18 10:55

なにか面白いとおもった。

2   youzaki   2017/3/29 05:49

お早う御座います。
面白いシーンを見事です。
日常の中で見つけ撮られるとは素敵な感性です。

コメント投稿
New FD80㎜ー200㎜で撮りました。
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (8,727KB)
撮影日時 2017-03-04 13:56:00 +0900

1   youzaki   2017/3/12 03:02

本日タイトルのレンズが届きました。
発売時1979年(S54年)100000円で発売されていたレンズです。
FDレンズは使い道が限られいますが銘玉として知られています。
ヤフオクで1500円で落札送料1400円で手に入れました。
初のレンズテストです。

コメント投稿
沈丁花UP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2151x2159 (3,218KB)
撮影日時 2017-03-02 15:37:53 +0900

1   youzaki   2017/3/2 20:48

沈丁花を接写しました。
マウント違いのレンズに手持ちピントが難しいです。
レンズcanon NFD50mmF3.5macro

コメント投稿
花に超接写
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (9,768KB)
撮影日時 2017-03-02 15:35:44 +0900

1   youzaki   2017/3/2 20:00

マウント違いのCanon NFD50㎜F3.5macroレンズでクリスマスローズを接写してみました。
手持ちで蕊を狙いましたが数センチ動くとピントがずれ難しいです。

コメント投稿
おぢや風船一揆より。
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.8 (Windows)
レンズ SIGMA 60mm F2.8 DN
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (1,286KB)
撮影日時 2017-02-25 14:33:20 +0900

1   鼻水太朗   2017/3/1 21:28

3回のタクスのうち、一回のみ。雪不足だったが青空が見えたのは幸運だった。

2   youzaki   2017/3/2 19:53

今晩は
美しい気分爽快になる写真で元気を頂きました。
構図も写りも素敵です。
祭りの写真も良いですがこちらも良いですね・・
ファンになりそうです。

コメント投稿
松本城ライトアップ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL7
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Windows)
レンズ LUMIX G 14/F2.5
焦点距離 14mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 6sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (1,212KB)
撮影日時 2017-02-26 18:20:27 +0900

1   鼻水太朗   2017/2/27 10:46

昨夜 帰り道事故渋滞で松本で下りたついでに 立ち寄りました。

2   youzaki   2017/3/1 17:47

今晩は
素敵な夜景が拝見でき楽しめます。
しかし何を撮られても上手いですね・・

コメント投稿
長岡赤飯

1   鼻水太朗   2017/2/26 06:14

醤油赤飯とも言うらしい、美味しい🎵。

2   youzaki   2017/2/26 13:23

今日は
美味しそうですね・・
昔は田舎で醬油飯と称する炊き込みご飯を食べていました。
今では店のレシピになっていますね・・
いろいろな写真が撮れる鼻水さんの写真が拝見でき楽しみです。

3   鼻水太朗   2017/2/27 12:36

youzaki さん いつもコメントありがとうございます。
ボクの気ままな写真を楽しみに見ていただいてるだけで恐縮しております、ありがとうございます。

コメント投稿