オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。
1 ミニ 2011/12/1 20:52 師走の街は賑やかなはず...今年は節電の影響なのか活気がない仙台です。カメラ:LUMIX GH2レンズ:LUMIX G VARIO F4 7-14 ASPHソフト:ADOBE PHOTOSHOP LIGHTROOM 3
師走の街は賑やかなはず...今年は節電の影響なのか活気がない仙台です。カメラ:LUMIX GH2レンズ:LUMIX G VARIO F4 7-14 ASPHソフト:ADOBE PHOTOSHOP LIGHTROOM 3
2 kusanagi 2011/12/1 21:51 えっえっ?写真は五十の手洗い、じゃない、手習いですかあ?もっとも、おそらく若い時期に写真に関心があったんだろうと思われますね。作風は70年代という感じ。(^^;私の直感では2011年以降は、60〜70年代の作風が流行ると思っております。まあ、写真維新ですか。(笑)デジタルカメラでモノクロ写真・・・これって案外に正解なんですね。何故って、それは普通のカメラはモノクロセンサーにカラーフィルターを被せて歪なカラー画像としているからです。本来の姿はモノクロカメラなんですね。ちなみに、カラー写真とモノクロ写真の狭間に、というかボーダーライン上にモノトーンカラー写真が位置するように考えています。彩度を低くして画面に出来るだけ色を乗せない手法ですね。こちらは80年代以降の:系譜である感覚的な芸術作風に使います。写真本来の読みのダイナミック性が出るのはやはりモノクロでしょう。しかし正直いって私が驚いたのは、写真の原点に立ち返った作風を、メジャーメーカーのキヤノンやニコンではなく家電屋さんの可愛いカメラでやってしまったということです。このミニさんの写真数点でもって、私はミラーレスカメラを一人前のカメラであるって、確かに認めました。ファッションのカメラ女子か、マウントアダプター爺達の御用達カメラかと、軽く見ていたのは間違いでしたね。
えっえっ?写真は五十の手洗い、じゃない、手習いですかあ?もっとも、おそらく若い時期に写真に関心があったんだろうと思われますね。作風は70年代という感じ。(^^;私の直感では2011年以降は、60〜70年代の作風が流行ると思っております。まあ、写真維新ですか。(笑)デジタルカメラでモノクロ写真・・・これって案外に正解なんですね。何故って、それは普通のカメラはモノクロセンサーにカラーフィルターを被せて歪なカラー画像としているからです。本来の姿はモノクロカメラなんですね。ちなみに、カラー写真とモノクロ写真の狭間に、というかボーダーライン上にモノトーンカラー写真が位置するように考えています。彩度を低くして画面に出来るだけ色を乗せない手法ですね。こちらは80年代以降の:系譜である感覚的な芸術作風に使います。写真本来の読みのダイナミック性が出るのはやはりモノクロでしょう。しかし正直いって私が驚いたのは、写真の原点に立ち返った作風を、メジャーメーカーのキヤノンやニコンではなく家電屋さんの可愛いカメラでやってしまったということです。このミニさんの写真数点でもって、私はミラーレスカメラを一人前のカメラであるって、確かに認めました。ファッションのカメラ女子か、マウントアダプター爺達の御用達カメラかと、軽く見ていたのは間違いでしたね。
3 ミニ 2011/12/2 07:35 kusanagiさんいつもコメントありがとうございます。ミラーレスは今年の春に買ったばかりです。それまではEOS 5DMK2 + EF 28-300 F3.5-5.6 IS USMの超重量級の組み合わせでお祭りをメインで撮っておりました。30分も肩にぶら下げていると手が痺れてきて、シャッターをきるどころではなくなり、思い切って処分してミラーレスとASPのイチデジ(EOS 7D)に買い換えました。ミラーレスの軽さはウォーキングフォトのお伴としては最高です。
kusanagiさんいつもコメントありがとうございます。ミラーレスは今年の春に買ったばかりです。それまではEOS 5DMK2 + EF 28-300 F3.5-5.6 IS USMの超重量級の組み合わせでお祭りをメインで撮っておりました。30分も肩にぶら下げていると手が痺れてきて、シャッターをきるどころではなくなり、思い切って処分してミラーレスとASPのイチデジ(EOS 7D)に買い換えました。ミラーレスの軽さはウォーキングフォトのお伴としては最高です。
4 雀 2011/12/2 10:42 「ウオ‐キングフォト」この言葉いただきーー「杖」だと写すとき杖が邪魔だ‐なんて 罰当たりメー「ウオ‐キングレツスン」をもつとヤレ— ハイ。
「ウオ‐キングフォト」この言葉いただきーー「杖」だと写すとき杖が邪魔だ‐なんて 罰当たりメー「ウオ‐キングレツスン」をもつとヤレ— ハイ。
5 赤いバラ 2011/12/4 16:44 ミニさん はじめまして赤いバラです。よろしく願います。こちらのお写真ちょー かっこいいです。私は一日15000〜18000歩 あるいております。
ミニさん はじめまして赤いバラです。よろしく願います。こちらのお写真ちょー かっこいいです。私は一日15000〜18000歩 あるいております。
6 ミニ 2011/12/4 17:43 赤いバラさんこんばんはぁ!コメントありがとうございました。年は十分いい年ですが、新参者です...よろしくお願いいたします。僕も休日はカメラ片手に2万歩を目標に歩いていましたが、歩きすぎて足首を痛め医者からいきなり歩きすぎだと言われ、1年がかりで痛みがとれました。今はだいたい1万歩くらい歩いてます。
赤いバラさんこんばんはぁ!コメントありがとうございました。年は十分いい年ですが、新参者です...よろしくお願いいたします。僕も休日はカメラ片手に2万歩を目標に歩いていましたが、歩きすぎて足首を痛め医者からいきなり歩きすぎだと言われ、1年がかりで痛みがとれました。今はだいたい1万歩くらい歩いてます。
1 MacもG3 2011/12/1 00:00 なかなか良く写りますね。
なかなか良く写りますね。
2 makoto 2011/12/2 19:13 おおっ!いい感じですね。空の色と言い、構図といい2人の立ち位置などの構成も最高です。霜も見事に描写されてますね。
おおっ!いい感じですね。空の色と言い、構図といい2人の立ち位置などの構成も最高です。霜も見事に描写されてますね。
3 MacもG3 2011/12/4 08:05 makotoさん、毎度ありがとうございます。コンデジ感覚で使ってますが、なかなかなものですね。暗部のノイズは多いですが、縮小すれば問題なしです。
makotoさん、毎度ありがとうございます。コンデジ感覚で使ってますが、なかなかなものですね。暗部のノイズは多いですが、縮小すれば問題なしです。
1 ミニ 2011/11/30 20:26 日が短くなったので、早め点灯しましょう! でも、転倒はしないでね...(^_^ゞ カメラ:LUMIX GH2レンズ:LEICA DB SUMMILUX F1.4 25 ASPHソフト:ADOBE PHOTOSHOP LIGHTROOM 3
日が短くなったので、早め点灯しましょう! でも、転倒はしないでね...(^_^ゞ カメラ:LUMIX GH2レンズ:LEICA DB SUMMILUX F1.4 25 ASPHソフト:ADOBE PHOTOSHOP LIGHTROOM 3
3 ミニ 2011/12/1 07:09 kusanagiさんコメントありがとうございました。デジカメであえてモノクロを撮っております。カラーが映画だとすれば、モノクロは本...読み手の入り込む余地のある読書が好きです。写真は五十の手習いで始め、去年還暦を迎えました。マメに投稿したいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
kusanagiさんコメントありがとうございました。デジカメであえてモノクロを撮っております。カラーが映画だとすれば、モノクロは本...読み手の入り込む余地のある読書が好きです。写真は五十の手習いで始め、去年還暦を迎えました。マメに投稿したいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
4 雀 2011/12/2 10:19 高級自転車の「ライト」良いですねーライトか何かを語りかけているようです杖を捨てて自転車に乗りたいんだー。
高級自転車の「ライト」良いですねーライトか何かを語りかけているようです杖を捨てて自転車に乗りたいんだー。
5 ミニ 2011/12/2 20:05 雀さんコメントありがとうございます...チュン^_^チュン昔々はチャリンコ野郎だったので、自転車のパーツ結構好きなのであります。
雀さんコメントありがとうございます...チュン^_^チュン昔々はチャリンコ野郎だったので、自転車のパーツ結構好きなのであります。
6 赤いバラ 2011/12/5 01:20 ミニさん こんばんはー^モノクロいーですね♪こちらの板にもモノクロ撮り好きな方も、おりまして私もそのうちの一人ですが・・・時代表現を出来ることと、なんか懐かしい写真を見ているかのようでモノクロとかセピアとか好きですょー♪突然モノクロの写真を拝見しまして感激です。バイク好きですね♪
ミニさん こんばんはー^モノクロいーですね♪こちらの板にもモノクロ撮り好きな方も、おりまして私もそのうちの一人ですが・・・時代表現を出来ることと、なんか懐かしい写真を見ているかのようでモノクロとかセピアとか好きですょー♪突然モノクロの写真を拝見しまして感激です。バイク好きですね♪
7 ミニ 2011/12/5 22:13 赤いバラさんコメントありがとうございます。だいぶ前に某写真展でモノクロ写真を見てカルチャーショックを受け、それ以来モノクロしか撮っていません。想像する楽しみに写真の醍醐味を感じてしまいました。
赤いバラさんコメントありがとうございます。だいぶ前に某写真展でモノクロ写真を見てカルチャーショックを受け、それ以来モノクロしか撮っていません。想像する楽しみに写真の醍醐味を感じてしまいました。
1 ミニ 2011/11/30 20:11 ♪俺の話を聞け 5分だけでいい...♪
♪俺の話を聞け 5分だけでいい...♪
2 雀 2011/12/2 10:53 爺さん俺の真似するなー 俺のヘヤ‐は染めてるからそんな白くはないぞー それに もつとスマートだぞー♪
爺さん俺の真似するなー 俺のヘヤ‐は染めてるからそんな白くはないぞー それに もつとスマートだぞー♪
3 赤いバラ 2011/12/6 23:01 ミニさん こんばんはー^葉がヒラヒラと堕ちている感じもよいなぁー全体的にドラマのシーンを見ているかのようです。いろんな風に想像させられる一枚ですね♪
ミニさん こんばんはー^葉がヒラヒラと堕ちている感じもよいなぁー全体的にドラマのシーンを見ているかのようです。いろんな風に想像させられる一枚ですね♪
4 ミニ 2011/12/8 07:10 先月おこなわれた「第10回仙台ゴスペルフェスティバル」のとある野外ステージです。ノリノリでゴスペルソングを歌っている最中に、おじいさんは「わしゃ関係ないもんね...」ってな感じでステージを横切っていきました。ほかの方々は曲が終わってから横切っていくのですが...(^^ゞ右の方にワンちゃんもポカーンとした表情で写っているのもあるのですが、あまりのシャッターチャンスで興奮したのかブレブレでした!
先月おこなわれた「第10回仙台ゴスペルフェスティバル」のとある野外ステージです。ノリノリでゴスペルソングを歌っている最中に、おじいさんは「わしゃ関係ないもんね...」ってな感じでステージを横切っていきました。ほかの方々は曲が終わってから横切っていくのですが...(^^ゞ右の方にワンちゃんもポカーンとした表情で写っているのもあるのですが、あまりのシャッターチャンスで興奮したのかブレブレでした!
1 ミニ 2011/11/30 18:47 あたいの人生は「綱渡り」の連続...かも(^_^ゞ
あたいの人生は「綱渡り」の連続...かも(^_^ゞ
2 赤いバラ 2011/12/11 14:05 ミニさん こんにちはー^なんとまぁー 綺麗な足ですね♪綱渡り「中村晃子」さんを思い出します。モノクロも見れば見るほど益々よいですね♪
ミニさん こんにちはー^なんとまぁー 綺麗な足ですね♪綱渡り「中村晃子」さんを思い出します。モノクロも見れば見るほど益々よいですね♪
3 ミニ 2011/12/11 20:01 最近の若い子は手も脚も長くなりましたよね!中村晃子...♪幸せが住むという虹色の湖♪幸せに会いたくて旅に出た私よ
最近の若い子は手も脚も長くなりましたよね!中村晃子...♪幸せが住むという虹色の湖♪幸せに会いたくて旅に出た私よ
1 nob3 2011/11/30 15:07 日照不足で低地は紅葉にならずあきらめてたのですが山間部はきれいに色付いてました
日照不足で低地は紅葉にならずあきらめてたのですが山間部はきれいに色付いてました
2 雀 2011/11/30 17:07 今晩はー nob3さん紅葉の渓谷・大きな岩素晴らしいですが何処ですか?すぐ場所を聞きたくなるのは悪い癖ですここまで登つてくるのが大変でしたでしょう滝の水流をシャツタースピードを加減したりお上手ですね。
今晩はー nob3さん紅葉の渓谷・大きな岩素晴らしいですが何処ですか?すぐ場所を聞きたくなるのは悪い癖ですここまで登つてくるのが大変でしたでしょう滝の水流をシャツタースピードを加減したりお上手ですね。
3 赤いバラ 2011/12/4 16:41 こんにちはー^始めましてですね? 水の流れがスッキリと綺麗ですねー雀さんと同じことを、お聞きしますが何処なのでしょう?
こんにちはー^始めましてですね? 水の流れがスッキリと綺麗ですねー雀さんと同じことを、お聞きしますが何処なのでしょう?
1 雀 2011/11/28 09:34 参道のお土産やさん 「提灯‐江の島」買いました(850円)
参道のお土産やさん 「提灯‐江の島」買いました(850円)
2 赤いバラ 2011/11/28 22:11 雀さん こんばんはー^湘南の提灯もってますょー♪こちらの提灯の色合いが華やかですねーわたしのは、ちと色合いが大人しい感じのです。各地の提灯を、かならず購入します。行った先でね・・・いろんな提灯みさせて戴きましてうれぴー(^-^)江ノ島いかがでしたか?
雀さん こんばんはー^湘南の提灯もってますょー♪こちらの提灯の色合いが華やかですねーわたしのは、ちと色合いが大人しい感じのです。各地の提灯を、かならず購入します。行った先でね・・・いろんな提灯みさせて戴きましてうれぴー(^-^)江ノ島いかがでしたか?
3 雀 2011/11/29 18:45 赤いバラさん 今晩はー「提灯」お好きなのですね買つたのは熱をもたない小さな豆球を入れて部屋に飾ろうかと考えてます湘南方面も仕事で廻つていたので 小田原までよく知つてます(山方面も海方面も)…赤いバラさんのいたYOKOHAMAなら隅々童話にある「小田原提灯」次回は買つてきます。
赤いバラさん 今晩はー「提灯」お好きなのですね買つたのは熱をもたない小さな豆球を入れて部屋に飾ろうかと考えてます湘南方面も仕事で廻つていたので 小田原までよく知つてます(山方面も海方面も)…赤いバラさんのいたYOKOHAMAなら隅々童話にある「小田原提灯」次回は買つてきます。
1 雀 2011/11/27 22:25 「江の島」と「鎌倉」は新田義貞で有名な「稲村が崎」をはさみ 今ではセツトになつた?観光地です奥に見えるは「竜宮城」ならぬ頂上への「リフト」の駅です昔 学校(高校)をさぼり頂上の「塔」に上り頂上より写した(ミノルタレフ)写真がとてもよく?映りました。(ホントの話)
「江の島」と「鎌倉」は新田義貞で有名な「稲村が崎」をはさみ 今ではセツトになつた?観光地です奥に見えるは「竜宮城」ならぬ頂上への「リフト」の駅です昔 学校(高校)をさぼり頂上の「塔」に上り頂上より写した(ミノルタレフ)写真がとてもよく?映りました。(ホントの話)
2 赤いバラ 2011/11/28 22:20 雀さん こんばんはー^旅行に行かれてたのですか?思い出があるのですね〜^きっと懐かしく思われたことでしょうね(^-^)いろいろの思い出話し聞かせてくださいね♪
雀さん こんばんはー^旅行に行かれてたのですか?思い出があるのですね〜^きっと懐かしく思われたことでしょうね(^-^)いろいろの思い出話し聞かせてくださいね♪
3 雀 2011/11/29 18:21 赤いバラさん 今晩はー旅行と言うほどじゃ‐ ないんですよ 娘が「稲村が崎」まで車載せてくれたので・・・海にかかる橋を渡り「竜宮城」まで歩き おみやげ屋の並ぶ坂道を 中腹の「竜宮城」は「リフト」の駅です 帰りは「リフト」が無く歩くそうなのでそこで止めました未だ早かつたので 鎌倉へ(大仏のみ)行きました。
赤いバラさん 今晩はー旅行と言うほどじゃ‐ ないんですよ 娘が「稲村が崎」まで車載せてくれたので・・・海にかかる橋を渡り「竜宮城」まで歩き おみやげ屋の並ぶ坂道を 中腹の「竜宮城」は「リフト」の駅です 帰りは「リフト」が無く歩くそうなのでそこで止めました未だ早かつたので 鎌倉へ(大仏のみ)行きました。
1 雀 2011/11/27 21:58 「美男」におはします鎌倉大仏です 小学校の遠足では「拝観料」0のオールフリーでしたが 今は300円でした (ここでも300遠)ケチ爺
「美男」におはします鎌倉大仏です 小学校の遠足では「拝観料」0のオールフリーでしたが 今は300円でした (ここでも300遠)ケチ爺
2 赤いバラ 2011/12/6 23:04 雀さん こんばんはー^紅葉と秋晴れの大仏さまが眩しいです。私は雨の日に行ったことを思い出しました。大仏さまの、お顔を見ているだけでも和む気持ちに慣れます。
雀さん こんばんはー^紅葉と秋晴れの大仏さまが眩しいです。私は雨の日に行ったことを思い出しました。大仏さまの、お顔を見ているだけでも和む気持ちに慣れます。
1 赤いバラ 2011/11/24 01:03 こんばんはー^先週はこんな感じでした。今週は雪道になってます。
こんばんはー^先週はこんな感じでした。今週は雪道になってます。
2 ス 2011/11/24 09:37 赤いバラさん お早うございますー広々気持ちが好いです こんな公園があつたらなー家の方にも名ばかりの公園がありますが荒れ放題「心」も[体]も癒せるような公園はないね!!。
赤いバラさん お早うございますー広々気持ちが好いです こんな公園があつたらなー家の方にも名ばかりの公園がありますが荒れ放題「心」も[体]も癒せるような公園はないね!!。
3 赤いバラ 2011/11/26 18:36 スさん こんばんはー^この公園を見るには車でないと行けない距離です。いつでもどこでも見られる距離でしたら良いのですけどね(^^;;;;年に1〜2回行けるかどうかです。
スさん こんばんはー^この公園を見るには車でないと行けない距離です。いつでもどこでも見られる距離でしたら良いのですけどね(^^;;;;年に1〜2回行けるかどうかです。
1 赤いバラ 2011/11/23 18:28 こんばんはー^寒い季節になると暖かいカップと切符での撮影です。
こんばんはー^寒い季節になると暖かいカップと切符での撮影です。
2 赤いバラ 2011/11/23 21:28 描き忘れてたことがありました。切符だけアップしたことがあります。雪だるまさんははじめてです。今年の雪だるまさんです。
描き忘れてたことがありました。切符だけアップしたことがあります。雪だるまさんははじめてです。今年の雪だるまさんです。
3 雀 2011/11/24 09:50 赤いバラさん お早うございますーずーーと昔 甥御が「幸福」ステ^ションのキツプ買つて来てくれて今でも家にあるよー…その後TVの報道で駅が廃止になつたとの…記憶があるのだが 私の記憶違いのようです どうでも「幸福」ならいいね。
赤いバラさん お早うございますーずーーと昔 甥御が「幸福」ステ^ションのキツプ買つて来てくれて今でも家にあるよー…その後TVの報道で駅が廃止になつたとの…記憶があるのだが 私の記憶違いのようです どうでも「幸福」ならいいね。
1 赤いバラ 2011/11/21 23:32 こんばんはー^撮り立てホヤホヤの可愛い雪だるまくんです!お誕生日おめでとうございます!雪だるまのハットがかわゆいのです。(^-^)
こんばんはー^撮り立てホヤホヤの可愛い雪だるまくんです!お誕生日おめでとうございます!雪だるまのハットがかわゆいのです。(^-^)
2 雀 2011/11/22 09:46 赤いバラさん お早うございますーお祝いを戴き有り難う御座いますコンなかわいい「ハツと」前から欲しかつたですお酒もちょつと欲しいです・・・いやいや止めときましょう雪だるまが酔つたら みんな腰抜かすでしようね赤いバラさん 重ねて有り難う御座います 雀爺拝 。
赤いバラさん お早うございますーお祝いを戴き有り難う御座いますコンなかわいい「ハツと」前から欲しかつたですお酒もちょつと欲しいです・・・いやいや止めときましょう雪だるまが酔つたら みんな腰抜かすでしようね赤いバラさん 重ねて有り難う御座います 雀爺拝 。
3 赤いバラ 2011/11/22 21:26 雀さん こんばんはー^>お祝いを戴き有り難うございますいえいえ どういたしまして、その場で撮った写真ですがこの雪だるまさんは最近のものです。お酒はクリスマスまで我慢我慢しましょう!
雀さん こんばんはー^>お祝いを戴き有り難うございますいえいえ どういたしまして、その場で撮った写真ですがこの雪だるまさんは最近のものです。お酒はクリスマスまで我慢我慢しましょう!
4 赤いバラ 2011/11/23 00:17 雀さん こんばんはー^色変わりをした雪だるまさんを、お見せしようと思ってまちがって「静物板」に、アップしてしまいました。ごめんんさいね(^^;;;でも、見てやってくださいね(^^;;;
雀さん こんばんはー^色変わりをした雪だるまさんを、お見せしようと思ってまちがって「静物板」に、アップしてしまいました。ごめんんさいね(^^;;;でも、見てやってくださいね(^^;;;
1 MacもG3 2011/11/21 20:11 成田山です。レンズはライカズミクロン50/F2
成田山です。レンズはライカズミクロン50/F2
2 kusanagi 2011/11/23 23:57 ミラーレスカメラにクラシックなマニュアルレンズを着ける。カメラ雑誌などではよく特集が組まれますか、実際のところ、使い勝手はどうなんでしょうか?AFは効きませんし、ファインダーでピントを合わせるのもけっこう苦しいような気がしているんですが。
ミラーレスカメラにクラシックなマニュアルレンズを着ける。カメラ雑誌などではよく特集が組まれますか、実際のところ、使い勝手はどうなんでしょうか?AFは効きませんし、ファインダーでピントを合わせるのもけっこう苦しいような気がしているんですが。
3 MacもG3 2011/11/24 21:45 kusanagiさん、コメントいただきありがとうございます。ピント合わせはライブビュー拡大で意外に正確に出来ます。三脚使用の場合は苦になりませんが、手持ちの場合はモニターを見ながらのピント合わせになりますので、像が揺らいでちょっとシビアですね。EF400F5.6を付けて換算800mmで野鳥撮影をすることもあります。遊びの幅が広がりますよ。
kusanagiさん、コメントいただきありがとうございます。ピント合わせはライブビュー拡大で意外に正確に出来ます。三脚使用の場合は苦になりませんが、手持ちの場合はモニターを見ながらのピント合わせになりますので、像が揺らいでちょっとシビアですね。EF400F5.6を付けて換算800mmで野鳥撮影をすることもあります。遊びの幅が広がりますよ。
4 kusanagi 2011/11/25 20:19 マイクロフォーサーズカメラ/EFレンズのマウントアダプターhttp://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/forEosEFM43ad.htm擬似絞りが付いています。たぶん明度の調整だけ可能なんだろうと思います。http://digicame-info.com/2011/09/m43ef.htmlhttp://www.imaging-resource.com/NEWS/1316739789.htmlhttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111013_483385.htmlこちらはもっと凄くてレンズ内の絞り羽自体を動かすことができる。これは動画カメラ用みたいですね。ここまで来れば、もうオートフォーカスにして頂戴って期待しますが、マウント特許に引っかかりそうです。(^^;それにしても、EFレンズは世界的に高評価を受けているので動画カメラ用にも引っ張りだこなんですねー。http://www.sony.jp/ichigan/products/LA-EA2/それで、ソニーLA-EA2こちらはAF作動ができますね。これは凄いと思う。しばらくカメラに関心が向いていなかったんですが、ぞろぞろと面白いものが出ていますね。
マイクロフォーサーズカメラ/EFレンズのマウントアダプターhttp://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/forEosEFM43ad.htm擬似絞りが付いています。たぶん明度の調整だけ可能なんだろうと思います。http://digicame-info.com/2011/09/m43ef.htmlhttp://www.imaging-resource.com/NEWS/1316739789.htmlhttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111013_483385.htmlこちらはもっと凄くてレンズ内の絞り羽自体を動かすことができる。これは動画カメラ用みたいですね。ここまで来れば、もうオートフォーカスにして頂戴って期待しますが、マウント特許に引っかかりそうです。(^^;それにしても、EFレンズは世界的に高評価を受けているので動画カメラ用にも引っ張りだこなんですねー。http://www.sony.jp/ichigan/products/LA-EA2/それで、ソニーLA-EA2こちらはAF作動ができますね。これは凄いと思う。しばらくカメラに関心が向いていなかったんですが、ぞろぞろと面白いものが出ていますね。
1 Apiano 2011/11/21 17:03 ベンチの紅葉の怪
ベンチの紅葉の怪
2 kusanagi 2011/11/21 20:00 オリンパス板にもあったような。http://photoxp.daifukuya.com/exec/olympus/13224こちらのコメントも、かなり怪。(^^;
オリンパス板にもあったような。http://photoxp.daifukuya.com/exec/olympus/13224こちらのコメントも、かなり怪。(^^;
3 Apiano 2011/12/24 22:03 ニコン板の間違いです
ニコン板の間違いです
1 Apiano 2011/11/21 16:53 soil art 近藤
soil art 近藤
1 Apiano 2011/11/21 16:38 高瀬川彫刻 折紙の快
高瀬川彫刻 折紙の快
2 kusanagi 2011/11/21 20:02 芸術作品を撮るのも、これまた写真の芸術。赤がしびれるほどに素晴らしい。
芸術作品を撮るのも、これまた写真の芸術。赤がしびれるほどに素晴らしい。
3 Apiano 2011/12/24 22:15 >yusanagiさん コメント有難うございます折り紙彫刻素晴らしいです
>yusanagiさん コメント有難うございます折り紙彫刻素晴らしいです
4 suparrow (雀) 2012/2/17 11:12 kasanagiさんとまつたく同意見ですが重み深みのある?「朱」です鴎外の高瀬船で下る主人公の怨念遺恨の「色」かも。
kasanagiさんとまつたく同意見ですが重み深みのある?「朱」です鴎外の高瀬船で下る主人公の怨念遺恨の「色」かも。
1 赤いバラ 2011/11/21 01:23 こんばんはー^先週から雪が降り始めまして、落ち葉が優しい色をした葉が雪の上にヒラヒラと秋は終わりだなあと・・・
こんばんはー^先週から雪が降り始めまして、落ち葉が優しい色をした葉が雪の上にヒラヒラと秋は終わりだなあと・・・
1 赤いバラ 2011/11/21 00:01 少し逆光のようで失礼しました。
少し逆光のようで失礼しました。
2 赤いバラ 2011/11/21 00:00 こんばんはー^可愛いでしょう!
こんばんはー^可愛いでしょう!
3 雀 2011/11/21 15:55 赤いバラさん 今日はーもうクリスマスですか? その前に私の誕生日を忘れないで十一月二十Ⅳ日は七十七の目出度くもあり 目出度くもなし「おたんじょうび」 自分でもつそりお結わいの白いカメラでも買うとしよか!?。
赤いバラさん 今日はーもうクリスマスですか? その前に私の誕生日を忘れないで十一月二十Ⅳ日は七十七の目出度くもあり 目出度くもなし「おたんじょうび」 自分でもつそりお結わいの白いカメラでも買うとしよか!?。
4 赤いバラ 2011/11/21 23:24 雀さん こんばんはー^クリスマスの準備です。本番はもっともっと華やかにしますょー♪(^-^)雀さんのお誕生日は11月でしたか?ん? 突然のことなので可愛い雪だるまさんをアップしますね?「雪だるま2」のスレッドです。見てねー!
雀さん こんばんはー^クリスマスの準備です。本番はもっともっと華やかにしますょー♪(^-^)雀さんのお誕生日は11月でしたか?ん? 突然のことなので可愛い雪だるまさんをアップしますね?「雪だるま2」のスレッドです。見てねー!
1 赤いバラ 2011/11/20 21:56 こんばんはー^そろそろクリスマスのシーズンですね♪
こんばんはー^そろそろクリスマスのシーズンですね♪
1 赤いバラ 2011/11/20 21:53 こんばんはー^ひさびさの写真投稿です!
こんばんはー^ひさびさの写真投稿です!
2 hide5050 2011/11/22 12:34 赤いバラさん 今日は!そしてお久しぶりですね〜(^^)元気そうで何よりです♪(´ε` )北海道も町でも雪が降ったみたいで本格的な冬になって来ました。つぶらな目と可愛い黄色の三角の鼻!ニッコリ笑った口で雪ダルマさんの嬉しそうな気持ちが浮かんで来ます〜♪(´ε` )
赤いバラさん 今日は!そしてお久しぶりですね〜(^^)元気そうで何よりです♪(´ε` )北海道も町でも雪が降ったみたいで本格的な冬になって来ました。つぶらな目と可愛い黄色の三角の鼻!ニッコリ笑った口で雪ダルマさんの嬉しそうな気持ちが浮かんで来ます〜♪(´ε` )
3 赤いバラ 2011/11/22 21:17 hide5050さん こんばんはー^ご無沙汰しております!なんとかなんとかで自分の時間に少し余裕がでてきました。>元気そうで何よりです♪はい 元気は元気なのです。ひさびさの投稿でデジカメ掲示板が新鮮に感じました。この雪だるまさんの顔を見ているだけもホンノリ〜とさせられます。可愛いでしょう♪
hide5050さん こんばんはー^ご無沙汰しております!なんとかなんとかで自分の時間に少し余裕がでてきました。>元気そうで何よりです♪はい 元気は元気なのです。ひさびさの投稿でデジカメ掲示板が新鮮に感じました。この雪だるまさんの顔を見ているだけもホンノリ〜とさせられます。可愛いでしょう♪
1 雀 2011/11/20 20:30 「はなみずき」が何故か街を歩くと目につきます花が一番ですが紅葉も・・・・・先日は順光では「葉」の色が「どす黒」かつたので「逆洸」で挑戦してみました。
「はなみずき」が何故か街を歩くと目につきます花が一番ですが紅葉も・・・・・先日は順光では「葉」の色が「どす黒」かつたので「逆洸」で挑戦してみました。
2 赤いバラ 2011/11/20 23:16 雀さん こんばんはー^深い色をしたブラウン色が、秋を感じさせてくれる色ですね♪まだ、そちらは暖かいようですね。
雀さん こんばんはー^深い色をしたブラウン色が、秋を感じさせてくれる色ですね♪まだ、そちらは暖かいようですね。
3 雀 2011/11/21 16:04 赤いバラさん 今日はー コメント有り難う御座います「はなみずき」図れて「実」がたくさんついてるのとあまり無いのと ♂♀あるのかなー?。
赤いバラさん 今日はー コメント有り難う御座います「はなみずき」図れて「実」がたくさんついてるのとあまり無いのと ♂♀あるのかなー?。
1 雀 2011/11/15 20:49 11月11日にはまだ「つばき」はこのように沢山咲くとは思えず多分「さざんか」だと思います 違いは花の咲く季節以外どこで判るのでししよう ‡。
11月11日にはまだ「つばき」はこのように沢山咲くとは思えず多分「さざんか」だと思います 違いは花の咲く季節以外どこで判るのでししよう ‡。
2 赤いバラ 2011/11/20 01:40 雀さん こんばんはー^お久しぶりです!この白さが美しい白花は「さざんか」なのですね。綺麗に撮られてますね♪
雀さん こんばんはー^お久しぶりです!この白さが美しい白花は「さざんか」なのですね。綺麗に撮られてますね♪
3 雀 2011/11/20 08:57 赤いバラさん お久しぶりです「虫が知らしたのかな〜」今朝(日曜)ベツトの中で目が覚め 何故か赤いバラさんが最近お見えにならないなー何て 起き掛け朝ごはんの前に PCを開いたら赤いバラさん安心しましたよー・・・仕事がいお忙し‐氏…でしょ!。
赤いバラさん お久しぶりです「虫が知らしたのかな〜」今朝(日曜)ベツトの中で目が覚め 何故か赤いバラさんが最近お見えにならないなー何て 起き掛け朝ごはんの前に PCを開いたら赤いバラさん安心しましたよー・・・仕事がいお忙し‐氏…でしょ!。
4 赤いバラ 2011/11/20 23:24 雀さん こんばんはー^大変のご無沙汰をしておりまして先月は色々とバタバタしておりまして、そのバタバタも(月曜)で、なんとか、なんとかで・・・はい オイソガ氏かったのですぅ(^^;;;;今後も宜しく願います!
雀さん こんばんはー^大変のご無沙汰をしておりまして先月は色々とバタバタしておりまして、そのバタバタも(月曜)で、なんとか、なんとかで・・・はい オイソガ氏かったのですぅ(^^;;;;今後も宜しく願います!
1 継斗 2011/11/15 02:51 単焦点レンズにこだわってます。
単焦点レンズにこだわってます。
2 雀 2011/11/19 19:44 今晩はー何処の橋ですか 水面に映る橋のライトが綺麗です何も判らないのですが「単焦点レンズ」の味とはどうゆうものですか?ご面倒でしょうが教えてください。
今晩はー何処の橋ですか 水面に映る橋のライトが綺麗です何も判らないのですが「単焦点レンズ」の味とはどうゆうものですか?ご面倒でしょうが教えてください。
3 kusanagi 2011/11/20 01:36 横槍ながら、一般論ですが、短焦点レンズの利点はF値が明るいことですかね。(^^;明るければファインダーも見やすく、AFも有利に働きます。画質はズームレンズに比べて、全ての領域で優れていますね。レンズの味というよりも、一番感じるのは、抜けが良いこと。色に濁りがなくクリアに描写されます。発色、解像力などもズームより断然優れています。20万円クラスの高級ズームレンズが買えない場合、数万円台の短焦点レンズで間に合わす場合があります。(^^; レンズの性能は価格相応なのですが、短焦点レンズは、そのセオリーを破ることが出来るんですね。ズームレンズでも、出来るだけズーム倍率の低いタイプが良い描写をしてくれます。10倍ズームなど高倍率ズームは、低倍率ズームに比べて描写力は厳しいですね。そう考えれば、ズーム倍率が1倍というのが短焦点レンズなのですから、描写が良くなるのは当然です。
横槍ながら、一般論ですが、短焦点レンズの利点はF値が明るいことですかね。(^^;明るければファインダーも見やすく、AFも有利に働きます。画質はズームレンズに比べて、全ての領域で優れていますね。レンズの味というよりも、一番感じるのは、抜けが良いこと。色に濁りがなくクリアに描写されます。発色、解像力などもズームより断然優れています。20万円クラスの高級ズームレンズが買えない場合、数万円台の短焦点レンズで間に合わす場合があります。(^^; レンズの性能は価格相応なのですが、短焦点レンズは、そのセオリーを破ることが出来るんですね。ズームレンズでも、出来るだけズーム倍率の低いタイプが良い描写をしてくれます。10倍ズームなど高倍率ズームは、低倍率ズームに比べて描写力は厳しいですね。そう考えれば、ズーム倍率が1倍というのが短焦点レンズなのですから、描写が良くなるのは当然です。
4 雀 2011/11/20 21:28 Kusanagiさん 今晩はーご親切にお教えいただき有り難う御座います判りました 又疑問は お願いします 雀爺拝 。
Kusanagiさん 今晩はーご親切にお教えいただき有り難う御座います判りました 又疑問は お願いします 雀爺拝 。
1 公家まろ 2011/11/14 23:45 渡りで高原から地元の池袋まで来ました。
渡りで高原から地元の池袋まで来ました。
2 雀 2011/11/19 19:16 今晩はーとてもいい色ですねボデーでしょうか綺麗な模様です。
今晩はーとてもいい色ですねボデーでしょうか綺麗な模様です。
3 youzaki 2011/12/7 19:12 今晩は街中にこの蝶が来るのは珍しいですね・・行動が参考になります、何か記録に残す必要があるかも・・
今晩は街中にこの蝶が来るのは珍しいですね・・行動が参考になります、何か記録に残す必要があるかも・・