風景写真をテーマにした掲示板です。
1 三陸福助 2017/8/5 08:56 くだらない写真に風景板が汚されて嫌ですね。皆さん、投稿して下に追いやりましょう。月光が湾内の水面に映し出され綺麗でした。
くだらない写真に風景板が汚されて嫌ですね。皆さん、投稿して下に追いやりましょう。月光が湾内の水面に映し出され綺麗でした。
2 oaz 2017/8/5 15:03 お早う御座います。 暗い夜に一つの満月が綺麗です。15夜なのですね。
お早う御座います。 暗い夜に一つの満月が綺麗です。15夜なのですね。
3 三陸福助 2017/8/6 08:57 oazさん おはようございます。しかしくだらない投稿をする人もいるものですね。自分が嫌になりませんかね。
oazさん おはようございます。しかしくだらない投稿をする人もいるものですね。自分が嫌になりませんかね。
4 oaz 2017/8/6 09:33 三陸福助さん、お早うございます。 「長い物には巻かれろ」の思想が強いお方かもしれませんね。或いは非PENTAXのお方かも知れないです。
三陸福助さん、お早うございます。 「長い物には巻かれろ」の思想が強いお方かもしれませんね。或いは非PENTAXのお方かも知れないです。
1 あははは 2017/8/1 01:31 あははは
あははは
2 へたくそ 2017/8/5 20:54 くだらんことやめい
くだらんことやめい
3 IQ 2017/8/18 05:58 この人はIQ85ぐらいでしょうか。あらもっと低い?じゃぁ知的障害者?。もしくは発達があるかな?だって空気読めないようだし(笑)
この人はIQ85ぐらいでしょうか。あらもっと低い?じゃぁ知的障害者?。もしくは発達があるかな?だって空気読めないようだし(笑)
1 oaz 2017/7/31 10:55 早朝のいくらかでも涼しい時に畔草刈です。
早朝のいくらかでも涼しい時に畔草刈です。
2 neruken 2017/7/31 19:23 本当にスッキリしましたね、お疲れ様でした。稲も青々として豊作になりそうですね。
本当にスッキリしましたね、お疲れ様でした。稲も青々として豊作になりそうですね。
3 oaz 2017/7/31 22:10 nerukenさん、今晩は。 暑い最中、少しだけ時間を取りくさを刈りました。暑い事、暑い事、お茶がいくらあっても足らないです。稲は、物凄く早く田植えした処は稲穂が顔を出してます。私の処はまだ先みたいです。
nerukenさん、今晩は。 暑い最中、少しだけ時間を取りくさを刈りました。暑い事、暑い事、お茶がいくらあっても足らないです。稲は、物凄く早く田植えした処は稲穂が顔を出してます。私の処はまだ先みたいです。
1 oaz 2017/7/29 10:20 夏場の一番楽しい作業は草刈です。 草刈機のエンジンが焼けて暑いし、作業をしている本人も夏の暑さとエンジンの振動でめちゃ楽しい作業です。え!何処が楽しいのじゃ?
夏場の一番楽しい作業は草刈です。 草刈機のエンジンが焼けて暑いし、作業をしている本人も夏の暑さとエンジンの振動でめちゃ楽しい作業です。え!何処が楽しいのじゃ?
2 neruken 2017/7/30 10:45 おはようございます。私の近くのウォーキング道も最近草刈りをはじめました、少し前まではあまりの雑草の多さにウンザリしていたのですが、刈られたあとはサッパリとしてとても気分がいいです、草刈りの方々に感謝。oaz様もお疲れ様でした。
おはようございます。私の近くのウォーキング道も最近草刈りをはじめました、少し前まではあまりの雑草の多さにウンザリしていたのですが、刈られたあとはサッパリとしてとても気分がいいです、草刈りの方々に感謝。oaz様もお疲れ様でした。
3 oaz 2017/7/30 13:13 nerukenさん、お早うございます。 真夏は暑いので早朝から草刈をします。直射日光が差し始めて暑くなるとおしまいです。
nerukenさん、お早うございます。 真夏は暑いので早朝から草刈をします。直射日光が差し始めて暑くなるとおしまいです。
1 oaz 2017/7/28 19:27 山陰地方の奥地は梅雨空に後戻りです。
山陰地方の奥地は梅雨空に後戻りです。
2 oaz 2017/7/28 22:40 携帯電話の鉄塔の右斜めした辺りに虹がうっすらと写ってます。撮る時には気づかなかったです。
携帯電話の鉄塔の右斜めした辺りに虹がうっすらと写ってます。撮る時には気づかなかったです。
1 oaz 2017/7/23 22:54 山陰地方の奥地にも愛宕さんの日がやって来ました。
山陰地方の奥地にも愛宕さんの日がやって来ました。
1 HanamizuTarou 2017/7/23 19:10 サンシャイン池崎さんがいたぁーーーー。
サンシャイン池崎さんがいたぁーーーー。
1 oaz 2017/7/23 16:15 愛宕さん準備中です。近年は山頂のご本山に登ることは稀になりました。少しブレ気味なので縮小しました。手持ち撮りです。
愛宕さん準備中です。近年は山頂のご本山に登ることは稀になりました。少しブレ気味なので縮小しました。手持ち撮りです。
1 HanamizuTarou 2017/7/23 09:20 ・・。
・・。
2 oaz 2017/7/23 09:55 お早う御座います。 暑くてヒマワリも汗かく暇などありません。太陽に向かって精一杯開くのみ。
お早う御座います。 暑くてヒマワリも汗かく暇などありません。太陽に向かって精一杯開くのみ。
1 HanamizuTarou 2017/7/23 08:43 ・・。
1 dosuo 2017/7/22 08:24 今朝の散歩からの一枚でオリジナルです。
今朝の散歩からの一枚でオリジナルです。
2 oaz 2017/7/22 19:36 今晩は。 凄ーい!、地球が左に傾いてる。何処の星。
今晩は。 凄ーい!、地球が左に傾いてる。何処の星。
3 dosuo 2017/7/22 20:24 oazさんはじめまして、傾き、あおり、はレンズ補正、傾き補正しておりません一枚は撮ったそのままですカメラを三脚無しで護岸のコンクリートに置いての撮影でした。
oazさんはじめまして、傾き、あおり、はレンズ補正、傾き補正しておりません一枚は撮ったそのままですカメラを三脚無しで護岸のコンクリートに置いての撮影でした。
1 oaz 2017/7/21 17:47 暑い中で午前中頑張って施肥をしました。 過石を10a辺り20Kです、プラのバケツで手で施肥しました。
暑い中で午前中頑張って施肥をしました。 過石を10a辺り20Kです、プラのバケツで手で施肥しました。
1 oaz 2017/7/19 10:08 国道九号の土手の側を草刈しました。この場所の草刈は今回は終わり、ひと月位でまた伸びるでしょうか。
国道九号の土手の側を草刈しました。この場所の草刈は今回は終わり、ひと月位でまた伸びるでしょうか。
2 neruken 2017/7/19 10:14 大変ですね、本当に頭が下がります。お疲れ様でした。
大変ですね、本当に頭が下がります。お疲れ様でした。
3 oaz 2017/7/19 11:21 nerukenさん、お早う御座います。 中国地方も今日から正式に梅雨上げ宣言が有りました。草刈は早朝に限ります、日中や夕方は暑いです。
nerukenさん、お早う御座います。 中国地方も今日から正式に梅雨上げ宣言が有りました。草刈は早朝に限ります、日中や夕方は暑いです。
1 oaz 2017/7/18 20:23 焦点距離は 28mm (smc PENTAX-A 1:2.8 28mm)
焦点距離は 28mm (smc PENTAX-A 1:2.8 28mm)
2 oaz 2017/7/18 20:22 草刈正雄の世界です。秋まで月一を目標に頑張ります。
草刈正雄の世界です。秋まで月一を目標に頑張ります。
1 dosuo 2017/7/17 18:33 JPG撮って出しですこの朝は、足元に微かな絹衣のような靄が出た朝でした。
JPG撮って出しですこの朝は、足元に微かな絹衣のような靄が出た朝でした。
2 zzr 2017/7/22 23:29 こんばんは~ お久しぶりです。どういう鉄塔なのか分からないですが存在感ありますね。もう一つのよりこちらの方が雰囲気出てると思います。ニコン板への投稿が無くなったと感じてました。ソニーに換えたのですか?よろしければネイチャー板にもお立ち寄りください ^_^
こんばんは~ お久しぶりです。どういう鉄塔なのか分からないですが存在感ありますね。もう一つのよりこちらの方が雰囲気出てると思います。ニコン板への投稿が無くなったと感じてました。ソニーに換えたのですか?よろしければネイチャー板にもお立ち寄りください ^_^
1 dosuo 2017/7/17 18:10 久々の再開なのに・・・無言・・・
久々の再開なのに・・・無言・・・
1 HanamizuTarou 2017/7/16 22:09 腹ぼてがよい 僕のほうが大きいい!。
腹ぼてがよい 僕のほうが大きいい!。
2 oaz 2017/7/17 10:19 お早う御座います。 凄くご立派な体格のお方がドッサリと。恨まやしい?
お早う御座います。 凄くご立派な体格のお方がドッサリと。恨まやしい?
1 oaz 2017/7/16 19:20 朝は雲は有るものの晴れた朝でした。夕方は文字道理梅雨らしい夕空に。FA-43 を使用して ISO 100で一脚撮りです。
朝は雲は有るものの晴れた朝でした。夕方は文字道理梅雨らしい夕空に。FA-43 を使用して ISO 100で一脚撮りです。
1 HanamizuTarou 2017/7/15 23:59 実りが楽しみ。
実りが楽しみ。
1 HanamizuTarou 2017/7/15 12:22 猛暑日に。
猛暑日に。
1 oaz 2017/7/13 20:15 山の稜線からの朝日の出です。 九州南部が梅雨明けしたらしいのでこちらも間もなくかと。
山の稜線からの朝日の出です。 九州南部が梅雨明けしたらしいのでこちらも間もなくかと。
1 花鳥風月 2017/7/13 07:06 透百合 筋の入って アクセントhttps://www.youtube.com/watch?v=IZYWDNi5KLc
透百合 筋の入って アクセントhttps://www.youtube.com/watch?v=IZYWDNi5KLc
2 SS 2017/7/16 19:55 ビオロン の音 うら哀し…
ビオロン の音 うら哀し…
1 neruken 2017/7/12 18:59 農家の方々が丹精こめて育てられた向日葵に感謝。
農家の方々が丹精こめて育てられた向日葵に感謝。
2 oaz 2017/7/12 20:22 今晩は。 花の観賞だけでなく沢山の種を撮るためにも栽培されてるのでしょうか、とても綺麗です。枯れた後の始末が大変かとも思いますが。
今晩は。 花の観賞だけでなく沢山の種を撮るためにも栽培されてるのでしょうか、とても綺麗です。枯れた後の始末が大変かとも思いますが。
3 neruken 2017/7/13 19:10 oaz様コメントありがとうございます。農家の方は初めから終わりまで責任を持ってやってくださっていますね秋にはコスモス畑が公開されますが、これも本当に頭がさがります。感謝の気持ちで撮影させていただいています。
oaz様コメントありがとうございます。農家の方は初めから終わりまで責任を持ってやってくださっていますね秋にはコスモス畑が公開されますが、これも本当に頭がさがります。感謝の気持ちで撮影させていただいています。
1 oaz 2017/7/12 11:14 雨の降ってる時間帯に水滴を撮ってみました。 此方は TAKUMAR 1.8/55mm 窓にもたれて手持ち撮りです。
雨の降ってる時間帯に水滴を撮ってみました。 此方は TAKUMAR 1.8/55mm 窓にもたれて手持ち撮りです。
2 oaz 2017/7/12 11:16 こちらも ISO 800 RAW撮りです。
こちらも ISO 800 RAW撮りです。