風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 朝の草刈。13  2: 御嶽の森に棲む妖精8  3: 妖精が遊ぶ森7  4: 鍾乳洞7  5: 町の明かり!8  6: 人工衛星モドキ7  7: 寝台特急北斗星ラストラン10  8: ファイト!7  9: 今年も行ってきました8  10: 処暑(ショショ)の東天12  11: 余生7  12: 世界遺産でハイチーズ!8  13: 秋芳洞5  14: 移情閣9  15: 小雨降りの朝!14  16: ノギク?4  17: 横丁8  18: お寺の風景7  19: 6  20: スチールメッシュ!6  21: 電柱に咲く花2  22: 英国の夏5  23: 市街越しの淀川花火 7  24: ジューシーフルーツ9  25: ヒマワリにススキちらほら9  26: 夕立8  27: 下り寝台特急北斗星 21日最終運行7  28: 淵4  29: 午後は雨降り。13  30: 青くかすむ浮島10  31: ヘザー7  32: 夏が終わる?8      写真一覧
写真投稿

朝の草刈。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3982x2655 (2,938KB)
撮影日時 2015-08-23 07:22:02 +0900

1   oaz   2015/8/24 03:26

 撮影時間が前後しますが昨日の朝の草刈です。
昼間は暑いので早朝からの草刈です。

9   MacもG3   2015/8/24 20:19

ですよね。昼間の暑い時間に作業したらひっくり返っちゃいます。
こちら千葉は稲刈り始まりました。

10   スカイハイ   2015/8/24 20:24

草刈りをされて、稲の美しさが映えますね。
ヌートリアって昔このサイトで見せていただいたことがあるのですが、カワウソみたいなものかと思っていました。
ドブネズミ、見方によっていろいろかもしれませんね。
どちらも齧歯類なんでしょうが。

11   Booth-K   2015/8/24 20:31

うは、懐かしい光景。滴る汗に草の香りを感じますね。

12   GEM   2015/8/24 21:15

こんばんは
農作業 それに付随するお仕事。
ここへお邪魔する様になり その大変さがよく分かりました。

13   oaz   2015/8/24 21:25

MacもG3さん、スカイハイさん、Booth-Kさん、GEMさん、今晩は。
 農家の私はヌートリアはドブネズミの仲間の大きいものときいています。
戦争中に、軍用の安い毛皮を大量に作るために人に飼われたのが大戦後入らなくなりまして之も野に放たれたものの子孫と聞いてます。
電柵などはイノシシに少し効くだけでしてヌートリアにはねずみ対策を、鹿には2mくらいの網を張る鹿の対策が必要です。
なにか、米等作らない方が金がかからない時代になった感じがします。
ここの水田には、今朝見回りますとイノシシの類が歩いた足跡がありました。
野生のイノシシではなく、イノブタを野に放ったものの子孫なので人のすることを理解しますし、食べ物も人が作るものを食べます。
真のイノシシではありませんので始末が悪いです。

コメント投稿
御嶽の森に棲む妖精
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2540x1693 (278KB)
撮影日時 2015-08-23 13:47:23 +0900

1   GEM   2015/8/23 23:20

こんばんは
Ekioさんの投稿でも拝見しましたが、本当に妖精の様ですね。
今回初めて知りましたが こちらでも出会えないか 調べてみたいと思います。

4   Ekio   2015/8/24 04:56

masaさん、おはようございます。
ピークを越えると抜け落ちた花が目立ち始めるのがちょっと残念なところではありますが、花の色味とかはしっかりと出て綺麗です。
周りについた別の草?がほど良いアクセントですね。

5   エゾメバル   2015/8/24 12:26

初めて拝見しましたが美しい花ですね。
来年は、咲き始めに出会えると良いですね。

6   ペン太   2015/8/24 19:22

小さく淡い紫色、
可憐と言う言葉がピッタリの美しい花ですね。
ちょっと暗めの滑らかな緑のボケた背景が似合いますが
前投稿のお写真と合わせて拝見すると 地面近くに咲き誇っている様が
本当に”妖精”と呼ぶに相応しく感じられます。

7   スカイハイ   2015/8/24 20:19

これくらいの大きさがいちばん美しく見えるかもしれません。
Ekioさんが言われるように、このつる状の植物は別の植物っぽいですが、これがあることによって写真としては決まりますね。

8   masa   2015/8/24 22:01

みなさま、コメントありがとうございます。
レンゲショウマの花はそのユニークな形状からクローズアップで撮られることが多いですが、寄って良し、離れて良し、被写体としてこんなに撮り手の写欲をそそる花はないと思います。
からみついている蔓性の植物はヤマノイモの仲間のヒメドコロですが、こいつが絡みついていることでバランスの取れた絵になっていたので、遠くからクローズアップしました。


コメント投稿
妖精が遊ぶ森
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3629x2419 (1,055KB)
撮影日時 2015-08-23 14:15:15 +0900

1   masa   2015/8/23 22:38

東京奥多摩の御嶽山(みたけさん)の森です。
関東一のレンゲショウマの群落があります。
盛りを過ぎていましたが、まだ沢山の妖精たちが迎えてくれました。

3   スカイハイ   2015/8/24 20:16

50ミリで拡大して撮られるEkioさんと、300ミリでひいて撮るmasaさんの写真は好対照ですね。
こうして撮ると群落の様子が分かりますね。

4   Booth-K   2015/8/24 20:28

こちらは、沢山の妖精と森の雰囲気が伝わってきますね。清楚な色に癒やされます。

5   masa   2015/8/24 21:31

みなさま、コメントありがとうございます。
アップと遠景の中間、もうすこし花を大きめに切り取ったものを花板に貼っています。http://photoxp.jp/pictures/156000

Ekioさん
御嶽の群生地全体では、かなりのエリアが終わりに近づいていましたが、このエリアだけまだ沢山の花が見られました。で、沢山のカメラマンがこのエリアに集中していました。

スカイハイさん
冒頭に記しましたように、花板にアップと遠望の中間の感じは花板の写真でご覧ください。
本当はもっと接近拡大の姿も撮りたかったんですが、散策道近傍ではよい花付姿の株がなく、奥の方にあった絵になる株を望遠で引き寄せました。

Booth-Kさん
レンゲショウマ、クローズアップするとユニークな形状がこの花のアピール要素になりますが、引いて全体の姿の中に咲いている花を見ると、清楚な感じが染み出すようです。



6   Suzume   2015/8/25 15:57

こんにいは
このようにさくのですか! 初めて見ました なつ得です
masa さん ありがとうございました

7   masa   2015/8/25 23:25

Suzumeさん
どんなところに、どんなふうに咲いているのか、ご紹介できたかと思います。
曇りで陽射しが柔らかかったので、落ち着いた風情になったかと思います。

コメント投稿
鍾乳洞
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (12,007KB)
撮影日時 2015-08-22 10:27:16 +0900

1   花鳥風月   2015/8/23 22:25

鍾乳洞 夏の入り口 冷気出し

3   oaz   2015/8/24 03:17

花鳥風月さん、お早う御座います。
 鍾乳洞の入り口に神秘的な色合いの美しい水の流れが良い感じです。
入り口の方は屋根に囲まれて雨風が防げるように立派な設備で保護されて凄いですね。
観光地も立派にされていますね。


4   Ekio   2015/8/24 04:49

花鳥風月さん、こんばんは。
ひんやりとした感じが伝わってきます。

5   スカイハイ   2015/8/24 20:12

素晴らしい雰囲気ですね。
もう少し暗い方が私の好みではありますが。

K-01・・・Kマウントのミラーレスですね。
ペンタックスはソニーのNexシリーズのようなミラーレスを、ボディ内手ブレ補正とペンタックス独自の味付けで出してくれないかと期待していたので、これが発表されたときは正直がっかりしました。
最近になって、E-mount機にもボディ内手ブレ補正の入ったモデルが出ましたが、高すぎて手が出ません。

6   Booth-K   2015/8/24 20:36

この季節に冷気を写し込めるとは、良いですね。確かに、鍾乳洞は夏でも寒いですもんね。

7   花鳥風月   2015/8/25 19:56

皆様 ありがとうございます

コメント投稿
町の明かり!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4368x2912 (917KB)
撮影日時 2015-08-23 19:48:57 +0900

1   oaz   2015/8/23 20:33

  水田の周りに電気柵を一人で設置していて遅くなりました。
古いバッテリーがいくつか有りましたがどれも劣化していて毛結局ホームセンターから買いました。
で、この時間にやっとこさ作動しました。

4   oaz   2015/8/23 20:54

花鳥風月さん、今晩は。
 27度といえども、農作業すると少し暑いので上のシャツ一枚で仕事をしました。
もう少し絞りを開けると良かったかも、あるいは持っていたもう一つのタムロン 27-75 F2.8でも良かったかも知れません。
農作業のことが一杯で頭が回りませんでした。

5   oaz   2015/8/23 21:42

GEMさん、今晩は。
 このレンズは、明るいとフレアー等が出ますし暗いときはMモードでは30秒で一杯です。
AVモードか、Bモードで狙うと良かったですね。

6   GEM   2015/8/23 21:23

oazさん こんばんは
作業のご様子の大変さは 時々お邪魔して存じております。
ausJENA Flektogon 4/25と5Dのコンビ 夜景の撮影にも
全く破綻がありませんね。
点光源が乱れずに これなら華やかな夜景にもチャレンジ
してみたくなるのではないでしょうか?

7   スカイハイ   2015/8/24 20:55

電気柵は動物よけですか?
真っ暗になるまでお疲れ様です。
お米をいただくときは、農家の方のご苦労に感謝していただかないといけませんね。
もっとも、こちらでは日本の米は手に入らず、もっぱらイタリア米かスペイン米ですが。

8   oaz   2015/8/24 22:24

スカイハイさん、今晩は。
 電気柵が効くのは通称イノシシ(実際はイノブタを野に放ち野生化したものの子孫で人災)だけです。
ヌートリアのドブネズミのでっかいのにはねずみ対策(厳重にとたんで覆うと幾らか効果がある)
や、鹿スチールメッシュで囲い所々に高さ2mくらいの棒を立ててその棒の間を高さ2m 横 数メートルの網で更に覆う。
などいろいろな対策が必要ですが米の供出も安いのでね。
買うときは高いですが・・。

コメント投稿
人工衛星モドキ

1   Booth-K   2015/8/24 20:37

本当に何かと思いました。発想にやられました。

3   oaz   2015/8/23 20:29

今晩は。
 水に浮いたアメンボウでしょうか、懐かしい昆虫?ですね。

4   GEM   2015/8/23 21:42

こんばんは
青空の写った水面に アメンボウ。
仰せの様に、雲も写っていてまるで低空を飛んでいる人工衛星の様です。

5   Ekio   2015/8/24 04:43

mukaitakさん、こんばんは。
空が綺麗に写り込んで、確かにアメンボウが飛び回っているようです。

6   ペン太   2015/8/24 19:08

サムネイルではドローンか!と思いましたが
アメンボウだったんですね~。

 空が綺麗に写り込んだ水面 いい着眼ですね。

7   スカイハイ   2015/8/24 20:57

アメンボでしたか。
国際宇宙ステーションに見えてしかたがありません。

コメント投稿
寝台特急北斗星ラストラン
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 75mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 750x1200 (631KB)
撮影日時 2015-08-23 09:28:11 +0900

1   坂田   2015/8/23 18:32

8月23日上り寝台特急北斗星ラストランを鶯谷付近で撮影してみましt。

6   坂田   2015/8/24 07:08

MacもGさん  GEMさん Ekioさん oazさん こんにちは
コメントいただきありがとうございます。
27年間走り続けてきた寝台特急北斗星の最後とブルートレインの終演ということでこの歩道橋の上も多くの方が撮影に訪れていました。

7   エゾメバル   2015/8/24 12:25

やはり最終に姿を取りに行きましたか。
前回の作品を拝見していて、坂田さんきっと最終列車の撮影に出かけるのだろうなと思っていました。
コメントにもあるように、どこも撮影に来られた人でいっぱいだったのでしょうね。

8   坂田   2015/8/24 17:51

エゾメバルさん こんにちは
コメントいただきありがとうございます。
上野駅に近い場所で撮影する方が少ないポイントを探して撮影に出掛けてみました。

9   Booth-K   2015/8/24 20:33

貴重なお写真になりますね。坂田さん、写真東京史が出来そうな気がします。

10   坂田   2015/8/26 16:45

Booth-Kさん こんにちは
コメントいただきありがとうございます。
上りのラストランの風景を金網越しになんとか撮ることができました。

コメント投稿
ファイト!
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 450mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3171x2109 (1,570KB)
撮影日時 2015-08-23 16:09:55 +0900

1   ペン太   2015/8/23 18:14

24時間テレビは、近年は見ていませんが
番組終了までにゴール!の このマラソン 毎年違った俳優タレントが頑張る姿に勇気をもらう人も少なくは無いでしょうね。

 貴重なシーンゲットされましたね。

ここでも450mm活躍、iso上げての撮影 大急ぎの手持ちですね。

3   MacもG3   2015/8/23 19:58

DAIGO〜頑張れー
テレビ見てないけど。。。でも大変だよねマジで。

4   GEM   2015/8/23 21:47

こんばんは
この番組は見ていませんが マラソンの事は知っております。
歴代の出場者その完走の姿に 役者魂を感じてしまいます。

5   Ekio   2015/8/24 01:20

Booth-Kさん、こんばんは。
テレビの中の風景が眼の前を通り過ぎるとは、なんともうらやましいですね。
咄嗟の判断で撮られたお写真、なかなか興味深いです。

6   oaz   2015/8/24 03:19

Booth-Kさん、今晩は。
 テレビで事前の準備のマラソンの稽古や、アドバイスの専門家の付き添いのことが放映されていましたね。
大変な思いで稽古をされるのですね。

7   Booth-K   2015/8/24 20:23

今晩は、コメントありがとうございます。
道路脇に人が立って、同じ方を見ているので、これは来るぞと、慌てて望遠付けて、非常階段へ出て撮りました。まさかの展開ですね。ゆっくりだけどちゃんと走ってました。ここから武道館だと18Kmくらいかなぁ。本人も大変だと思いますが、スタッフも大変そうでした。一つのイベントを成功させるために、皆が一生懸命になっている様は、企画したものでも、はやり感動は付いてくるなと感じました。

コメント投稿
今年も行ってきました
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ SIGMA 18-50mm F2.8
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,718KB)
撮影日時 2015-08-22 10:11:23 +0900

1   エゾメバル   2015/8/23 17:28

今年も札幌巡業場所に行ってきました。
巡業興業とは言え、やはりテレビ観戦とは違う迫力が、魅力です。
近頃の相撲ブームを反映して若い方の姿が、昨年より
随分と増えていました。
今年は昨年写せなかった瞬間を撮ろうと張り切って出かけました。

4   MacもG3   2015/8/23 19:57

国技だけに稀勢の里に頑張ってもらわないとね。
どすこいの雰囲気が十分伝わってきますね。

5   GEM   2015/8/23 20:59

エゾンバルさん はじめまして
いつもの相撲中継の様子と違うと思ったら 巡業興行で天涯がないのですね。
国技相撲と近代ドーム 新旧の斬新な組み合わせが面白いです。

6   oaz   2015/8/23 21:45

エゾメバルさん、今晩は。
 確りした作りの近代ドームの建物での力の入る稽古?ですね。

7   Ekio   2015/8/24 01:12

エゾメバルさん、こんばんは。
やっぱり生の迫力・臨場感はその場所に行かないと味わえないのでしょうね。
地方巡業は、本場所とはまた違った雰囲気なのでしょうね。

8   エゾメバル   2015/8/24 20:15

皆さんコメント有難うございます。
昨年に続いて2年目なのですが、相撲が好きなのと、昨年は
初めての撮影でしたので、イメージが掴めなかったため、上手く
撮れなかったので、再挑戦の意味も込めて、今年もカメラを携えて
行ってきました。会場は、札幌ではいろんなイベントに使われる
月寒という所にあるドーム型の建物です。

コメント投稿
処暑(ショショ)の東天
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 20sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (2,262KB)
撮影日時 2015-08-23 03:54:32 +0900

1   ペン太   2015/8/23 12:23

五年ぶりに訪れた伊吹山、
ドライブウェイがまだ岐阜県側を橋っている間は
東方面、濃尾平野の強烈な夜景が暗闇の中 否が応でも目に飛び込んできます。
(ドライブウェイの終点近くで滋賀県に回りこみ 西の景色も開けます)

 折りしも今日は二十四節気の処暑 本格的に秋へ季節が動き出す。。日ですが 夜空では夜明け前にオリオン座が姿を見せていました。

山の上は肌寒かったですが、帰ってきたら秋の気配はまったく・・・

8   GEM   2015/8/23 21:05

ペン太さん こんばんは
綺麗な神戸の夜景をいつも撮りたいと思っているのですが、
中々うまくいきません。
星まで入れられた夜景写真は思いもつきませんでした。
とても幻想的で素敵なお写真です。

9   Ekio   2015/8/24 00:59

ペン太さん、こんばんは。
眩いばかりの街灯りと雲、夜空の存在がより引き立っていますね。

10   ペン太   2015/8/24 19:07

GEMさん
Ekioさん
      こんばんは。

 これだけ眩い夜景でも 夜空には星がしっかり見えていたのには私も驚きました。  標高が高い場所であるが故の競演だったと思います。

11   スカイハイ   2015/8/24 20:06

素晴らしすぎます。
こんな写真は、海外で撮られたものは見たことがありますが、日本でこんなのが撮れるなんて、びっくりです。
考えてみたら、高い山が多い日本で撮れないわけがないのかもしれません。

でも、いつものことながら、撮影時刻を見ると、写真を撮るのに注いでいる努力や情熱が私なんかとは全然違うということを思い知らされます。

12   ペン太   2015/8/24 21:36

スカイハイさん 
 コメントありがとうございます。

輝く街並みの夜景と星空 私も撮ったの初めてです。
 街の夜景は露出オーバーですが、星をしっかり撮りたかったので この設定となりました。

 仕事 お天気などの都合で、なかなか思うように撮影に行けなかったので
昼には帰宅前提で 寝ずでの出発となりました。
 年齢と共に夜中出発がしんどくなっていますが やはり夜明け前後にドラマチックな景色が撮れるかも・・・と思うと まだ別エネルギーが働くみたいです。

コメント投稿
余生
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (5,782KB)
撮影日時 2015-08-22 14:10:49 +0900

1   スカイハイ@Yorkshire   2015/8/23 06:18

近くの有機農場を訪れました。
古い農機具などはよくディスプレーに使われますが、ここのはディスプレーというより、ただ無造作においてあって、風化するのを待たされているような感じでしたが。
普段あまり撮らない類の写真ですが。

Konica Hexanon AR 24mm F2.8 @F5.6
40年前の製造ですが、結構えげつない写りをするレンズです。
レンズのほうはまだまだ現役でいける実力ですね、隠居させるのはもったいない。

3   oaz   2015/8/23 08:52

お早う御座います。 
 古いトラクターも貫禄がありますね。
このあたりでも、小型のトラクターはヤンマー、イセキ、クポタなど日本メーカー製ですが、
大型トラクターはフォード製など外国製を輸入して販売しています。
長い実績があるのでしょうね。

4   ペン太   2015/8/23 11:32

これまた博物館に飾ってもいいような
時間の流れを感じさせる でも動かせば動くようにも見える(大きいタイヤなんかしっかり残ってますし) 姿ですね。
 
 昔 自分で耕した農場を眺めて、朽ち果ててゆく。。幸せ物かもです。

5   Booth-K   2015/8/23 17:39

腐食してきた塗装がリアルですねぇ。とても貫禄があります。

6   Ekio   2015/8/24 00:50

スカイハイさん、こんばんは。
なんとなく昆虫のような雰囲気で、朽ち果てかけたヘッドライに哀愁を感じます。

7   スカイハイ   2015/8/24 19:56

みなさん、ありがとうございます。
こちらでは、古いトラクターを持ち寄って集まるフェアみたいなのに出くわすことがあります。
そんなときは、田舎の狭い道を、何10台もしかしたら何百台のトラクターのクラシックカーとすれ違ったりします。
そうやって出動するのは年1回とか2回とかなんでしょうが、そのためにぴかぴかにして、道の真ん中で止まっていかないように維持整備しているなんて、大変なことだと思います。
いろんな意味で、「余裕」以外の何物でもありませんね。

ここはおばさんひとりで切盛りしているちょっとヒッピーぽいオーガニック農園なので、そういうのとは全然雰囲気は違うのですが、クラシックトラクターにしてみたら、雨ざらしにされるより、整備してあげた方がうれしいかも、って思ったもので。

コメント投稿
世界遺産でハイチーズ!
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (4,814KB)
撮影日時 2015-08-16 12:45:10 +0900

1   MacもG3   2015/8/23 00:03

わが故郷の世界遺産です(橋野鉄鉱山、橋野高炉跡及び関連遺跡)
なんとも地味で嬉しくなっちゃいます。

4   ペン太   2015/8/23 11:27

高炉跡も、遺跡と言われると
古代遺跡みたいに見えてきます。
地味さが効いていますか。。。

 歴史を動かすのにしっかり働いた跡 世界遺産として後世に語り継がれますね。 
とりあえず日本の世界遺産だけでも、生きている内に全部回りたいです^^;

5   Booth-K   2015/8/23 17:37

地味でも、こうして人が訪れるのは、素晴らしいことですよね。何となく微笑ましい感じ。

6   MacもG3   2015/8/23 19:32

コメントありがとうございます。
世界遺産になったは良いが。。。色々あるんじゃないですかね?
死滅させたらまずいのでそれなりにお金も掛かるはずで。
それなりに悩みはあるものです。

7   Ekio   2015/8/24 00:45

MacもG3さん、こんばんは。
なんともつつましい世界遺産ですね。緩やかな空気感を感じます。

8   MacもG3   2015/8/24 20:20

Ekioさん、コメントありがとうございます。
東北らしくつつましいのかも。

コメント投稿
秋芳洞
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 53mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (9,630KB)
撮影日時 2015-08-22 10:23:08 +0900

1   花鳥風月   2015/8/22 22:04

秋芳洞 百年前に 開かれて

2   oaz   2015/8/22 22:17

花鳥風月さん、今晩は。
 秋芳洞入り口、足元のタイルの模様も美しい色合いで取れていますね。
綺麗に整備されていますね、さすが有名地です。

3   GEM   2015/8/23 10:06

おはようございます
皆さん夏の陽射しから早く逃れたいのでしょうが、黙々と何となく急ぎ足で、
秋芳堂の案内がなければまるで都会の地下鉄の入口の様です。
うまく名勝地のユーモラスな一面を切り取られましたね。

4   Suzume   2015/8/23 18:29

こんにちは  秋芳同の中は? 見たいですね・・・写真あつたら
どんなとこ?

5   花鳥風月   2015/8/25 06:20

皆様 ありがとうございます

コメント投稿
移情閣
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D810
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ 0.0 mm f/0.0
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (13,120KB)
撮影日時 2015-08-14 11:09:13 +0900

1   GEM   2015/8/22 10:14

おはようございます
明石大橋の袂に建つ 孫文記念館「移情閣」
この日も多くの中国人が訪れていました。
中国本土と台湾とでは 評価も違うと思うのですが
当事者の若者はどう考えているか、知りたいですね。

5   Ekio   2015/8/23 00:37

GEMさん、こんばんは。
手入れも行き届いているようで豊かな表情を見せてくれる建物ですね。
建物も向こうに見える青空も気持ち良いです。

6   GEM   2015/8/23 00:52

Ekioさん ありがとうございます
フォトコンでは色々とお世話になりました。
余り他の板へは行かないので 良い経験、出会いをさせて頂きました。
海側へ回って広角レンズを用いれば 明石大橋と絡める事も可能です。

7   ペン太   2015/8/23 12:01

ネットで調べましたら
現存する日本最古のコンクリートブロック造建造物と。。。

 素晴らしく保存状態が良い様に見えますね。
MacもG3が仰せの様に 私なら、多分全体を入れようと四苦八苦すると思います。 

8   エゾメバル   2015/8/23 17:15

綺麗な切り取りですね。
あまり建物をこんな角度でとったことがなかったので、
参考になります。挑戦してみます。

9   GEM   2015/8/23 21:11

ペン太さん こんばんは
外壁の塗装は何回かされているようです。
明石大橋と移情閣 二つの大好きな被写体があるので 時々来ては撮影をしています。
エゾンバルさん こんばんは
普段は、決して意図して傾けての撮影はしないのですが、35㎜で収まる構図という事で
こういう写真になりました。

コメント投稿
小雨降りの朝!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (377KB)
撮影日時 2015-08-22 07:09:54 +0900

1   oaz   2015/8/22 09:58

小雨が降っています。

10   Ekio   2015/8/23 00:32

oazさん、こんばんは。
山の合間から湧いてくるようなガスが印象的です。
台風も近づいているようですし、なかなかスカッとした天気にはなりませんね。

11   oaz   2015/8/23 04:51

MacもG3さん、Ekioさん、お早う御座います。
 地球温暖化で、昨年も今年も、7月は猛暑で8月の10日を過ぎますと戻り梅雨のような天気が多くて山陰地方の奥地の最高気温が30度をきりまして
コシヒカリやヒトメボレの実の入りに必要な30度以上が100時間以上が不足しまして今一のいねになります。
ヒトメボレは10月はじめに稲刈をするように作付けしますと晴れの日が多くて丁度良い感じの気候になります。
ここ200年の間に10億年分の気候変動が起きたとからしいです。

12   oaz   2015/8/23 10:16

ミスタイプです。
「ヒトメボレは10月はじめに稲刈をするように作付けしますと」は間違えでして
「キヌムスメは10月はじめに稲刈をするように作付けしますと」が正しいです。

13   エゾメバル   2015/8/23 17:12

低い雲なのかガスなのか?
とにかくこの様子は大好きです。
こんな光景を撮りたくて雲の様子を見て出かけることもありますが
なかなかこうはいかなくて・・・・

14   oaz   2015/8/23 21:49

エゾメバルさん、今晩は。
 朝霧なのか、靄なのか、何か分かりませんが朝はこの様な感じが多いです。
晴れていても、頭上に黒い雲が来ると頭の上に雨が降ったりも数回ありました。
めまぐるしく変わるお天気でした。

コメント投稿
ノギク?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ K or M Lens
焦点距離 4.5mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (329KB)
撮影日時 2015-08-22 07:22:55 +0900

1   oaz   2015/8/22 09:37

 農道横に自然に咲いている野生のノギク?です。
レンズ : smc PENTAX-F ZOOM 1:3.5-4.5 35-70 Macro
手持ち撮り。

2   oaz   2015/8/22 10:00

 スミマセン、花板に張る都合が間違えました。
見なかったことにしてやってください。

3   花鳥風月   2015/8/22 19:20

朝露に 野菊静かに 深呼吸

4   oaz   2015/8/22 19:52

花鳥風月さん、今晩は。
 農道横に可憐に咲いています。
朝露を浴びて咲いているので撮ってみました。
花板にアップするつもりが間違いました。

コメント投稿
横丁
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア PaintShop Pro 15.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (5,754KB)
撮影日時 2015-08-03 10:21:26 +0900

1   スカイハイ@East Anglia   2015/8/22 06:52

ノーフォークの写真を以前ご紹介しましたが、実は今月はじめにもまた訪れたのです。
ヨークシャーが19℃しかないときに、向こうは26℃もあるようだったので、これは行くしかないと思いまして。

ここは観光地なのか何なのか、えらいきれいな町でした。
ここは道路からちょっと入った狭い横丁的なところで、小さなお店などが立ち並んでいたんですが、どんつき部分がティーハウスのガーデンになっていて、それはまあ美しいの何の。
嫁と娘の顔が入った写真ばかりでお見せできないのですが。

この写真は、ティーハウスのガーデンからその入り口付近を振り返った感じで、左がティーハウス、真ん中はうちのチビです。

自然保護区とビーチを目当てに行っているんですが、かなりの田舎なのにハイセンスなところが多く、得した気分でした。
特に、奥の建物にあるように、レンガと丸石を組み合わせた建築様式が独特で、イギリスにしては暖かくてドライな気候と、地中海を思わせるような色鮮やかな植物、イギリス離れしたお洒落っぽさなどで、結構異国情緒、海外旅行に来た気分でした。

MC Zenitar-K 2.8/16 Fisheye 歪曲補正あり
なんか魚眼なのに標準レンズになりつつあります。

4   ペン太   2015/8/22 19:52

スカイハイさん こんばんは。

 当然ですが 日本での横丁とは全く違った風情
が故に このタイトルが国それぞれだと言う意味合いで 狭い日本でわやわややってる自分の世界観の狭さを再認識させられました。

 なんてややこやしい事抜きにして  高層建築もなく長閑な街並み 青い服の女の子がいいアクセントでほっとさせられるお写真ですね。

5   Ekio   2015/8/23 00:19

スカイハイさん、こんばんは。
みなさん、仰っていますがオシャレで明るい雰囲気が良いですね。
小走り?に走っている女の子の姿が可愛らしいです。

6   エゾメバル   2015/8/23 17:07

ご本人の仰るとおり何とも美しいところですね。
おとぎの国へ足を踏み入れたという感じです。
その国の中に走っていく少女の位置と動きが素晴らしいです。
お嬢さんの活躍で一段と良い作品になっていますね。

7   Booth-K   2015/8/23 17:32

これも最高ですね。この街角の雰囲気に娘さんでしょうか?好きだな~、この雰囲気。

8   スカイハイ   2015/8/25 02:36

いっぱいコメントをいただいていたのに、返事がまだでしたね。
どうも、週末は遠ざかりがちです。

薔薇のアーチに 赤、本当はふたつだったんですが、歪曲を補正するとひとつは切れてしまい、これがかえってよかったかもしれません。

このショットでは美しさは伝わりにくいかと思いましたが、思いのほか好評なのかな、そのように聞こえます。
娘を入れたのが正解だったかもですね。

この日も、いつもと同じく自然保護区とビーチにいく予定で、たまたま通りがかった町が可愛らしいのでちょっと寄っていっただけなかったんですが、たまたま結構可愛いワンピースを着せててよかったです。
帽子はこの直前にこの村のお店で買ったものです。

コメント投稿
お寺の風景
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5DS
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5792x8688 (13,553KB)
撮影日時 2015-08-21 10:10:04 +0900

1   GEM   2015/8/21 23:28

皆様 こんばんは
お気に入りのY/Cのレンズを使いたくて17日に入手、
カメラの手強さと、生憎のお天気で初めての投稿です。
今日も曇り空で 少しアンダー目に仕上げています。
85mmF1.2開放撮りです。


3   MacもG3   2015/8/22 22:34

F1.2なんてレンズは持っていないので下手なコメント出来ませんが、
これを良いと思える人はかなりのマニアか変人ですね?
一派だから言うわけではないですが、わたしは良いと思いますよ。欲しいけど買えません。

4   GEM   2015/8/22 20:53

ペン太さん こんばんは
コメントを頂きありがとうございました。
このカメラ案外白飛びし易く、使用レンズの大半が非純正MFレンズなので、RAWでの撮影と云えども凄く露出に気を使います。

5   oaz   2015/8/22 21:47

GEMさん、今晩は。
 私は初代の EOS 5Dの出物を買いまして長く使いますが朝日の出や夕陽の入りを M42 マウントの Flektogon 4/25mm で使いますがとても飽和しやすいです。
タムロンの 27-75mm F 2.8 EOS マウントを使う方が飽和しにくいです。
純正のレンズを使って頂くように旨く作っています。
PENTAX等とはうんと違いお金儲けが上手です。
純正のレンズでうまくいく様に作ってあります。
JPG撮りの画像はニートイメージでノイズを編集した画像と等価なのでEOS 5DではJPG撮りなどは決してしません。

6   GEM   2015/8/22 23:29

oazさん こんばんは
以前にも確かご案内したと思うのですが、初めて7月のフォトコンへ参加致しました。
古い写真が多かったのですが、その多くが5Dでの撮影でした。
今見ても十分な写りで、改めてその実力の高さを思い知りました。
MacもG3 さん こんばんは
こちらでもありがとうございます。
実はピントの山が見えたという事で 投稿させて頂いたものです。
露出の癖も多少は飲み込めたので、これからの撮影が楽しみです。
レンズ板例の騒動で投稿を自粛しております。

7   Booth-K   2015/8/23 17:29

昔のレンズで、開放で、雰囲気のあるお写真になりましたね。昔のレンズに、高画素は不要と思っていたけど、最近思うのは、高画素でこそ、レンズの味みたいなものも写せるんじゃないかと。フィルムの様な雰囲気もします。

コメント投稿

谷
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma or Tamron Lens
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.2sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (12,470KB)
撮影日時 2015-08-14 13:48:33 +0900

1   花鳥風月   2015/8/21 21:32

水流れ 岩を削りて 谷を成す

2   スカイハイ   2015/8/21 22:07

いいですね。
黒っぽい岩がいかにも固そうで、その固い岩を侵食した水の力が強調される気がします。
そして、岩に苔や地衣や植物がついて、長い年月がかかっていることも感覚として伝わります。

3   oaz   2015/8/22 01:32

花鳥風月さん、今晩は。
 苔むした渓谷を流れる清流がスローシャッターで旨く描写されて美しいです。

4   笑休   2015/8/22 08:06

晩夏から秋にむけ、まむしの出産シーズンにはいります、昼間も胎児のための栄養補給で活動するようになり、遭遇率も高くなるので、沢歩きは、膝までの長靴に新聞紙を巻き込んで、歩いてください。
知人の阿東の人間は、夜、家からでる時は、絶対に、長靴を履くと言っておりました、田舎では、玄関の前に、いることも、よく、あるそうです。

5   oaz   2015/8/22 22:22

マムシの話が出ましたので・・。
 我が家にねずみを良く捕る猫が居ますが、時々蛇やマムシも取ってきて家でタマをとり遊びます。
困ったものです、でも大分おばあさんになりまして大人しくなりまして助かりだしましたが・・。

6   花鳥風月   2015/8/24 07:14

皆様 ありがとうございます

コメント投稿
スチールメッシュ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (337KB)
撮影日時 2015-08-21 16:18:34 +0900

1   oaz   2015/8/21 18:27

畑の周りに張り巡らせたスチールメッシュに巻きついた雑草たち?です。
 ヘクソカズラやセンニンソウが咲いています。
レンズの歪みをプロファイルで補正しています。
SIGMA 17-50 1:2.8 EX DC HSM 三脚撮り。

2   花鳥風月   2015/8/21 19:14

錆付いた スチールメッシュに カズラ咲く

3   oaz   2015/8/22 01:34

花鳥風月さん、今晩は。
 スチールメッシュがイノシシの侵入に役立ったのははじめの一年だけです。
その後はメッシュを曲げて入ったり、下に穴を掘りはいったりです。
もっぱらいろいろな弦が巻き付いて花が楽しめます。

4   oaz   2015/8/22 19:26

昨年は、お猿さんも出ました。
稲木に干した豆を食べていました。

5   Suzume   2015/8/22 18:36

こんにちは
余計なことですいません!!! スチールメツシュ100×100 太さ4or5ミリではなく6ミリを使い磨いて(交叉点はブラシ・直線部分は布やすり・中目がよい) 錆泊め・上塗りペンキ各2度塗りすれば 貴方の代は持ちます!!!。

6   oaz   2015/8/22 19:24

 役に立てば設備を直しますが、土の畑なので畑の下に穴を掘って入ったり、鹿は上を飛び越えて入ったりします。
150cmくらいあれば鹿には聞く様子ですね。

 食料探しなので何かを食べなければ生きて行けないのでいのしし(イノブタの野生化したもの)も必死です。
イノシシ(イノブタの野生化したもの)と鹿がでます。
実りの秋は中国山脈から熊も梨や柿や栗を食べに出てきます。

コメント投稿
電柱に咲く花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 34mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x2100 (1,068KB)
撮影日時 2015-08-08 20:29:43 +0900

1   stone   2015/8/21 16:29

4枚ほど重ねてみました。
スターマインというのでしょうか、なんか凄くなります。
今度は10枚ほど重ねてみますね。

2   oaz   2015/8/21 18:36

stone さん、今日は。
 沢山の花火が一度に見られて美しいです。
暗くなってからの撮影なのですね。

コメント投稿
英国の夏
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (6,004KB)
撮影日時 2015-08-15 16:28:31 +0900

1   エゾメバル   2015/8/21 09:14

透明感が良いですね。夏空らしい雲と空の色が印象的です。
多分敢えて斜めのラインに切り取ったのだと思いますが、このラインが憎いですね。

2   スカイハイ@Yorkshire   2015/8/21 07:16

7月8月はあまり天気がよくないことが多く、最高気温20℃にいかないことが多いんですが、今年はいい夏がありました。
ここでは「寒くない」というのは贅沢な感じなのですが、この日も少し暑いくらいでしたね。

この写真は、「大穴」の写真で台地の左奥から谷間に降りる途中の、見えていないところを歩いているときに、斜面を見上げて撮りました。

MC Zenitar-K 2.8/16 Fisheye 歪曲補正なし
色が濃すぎる写真が多いと思われるかもしれませんが、このレンズの発色です。
明るさ、コントラストは弄りますが、色を弄ることはあまりしません。

3   花鳥風月   2015/8/21 07:25

英国で 暮らして見たき 夏休み

4   oaz   2015/8/21 12:18

スカイハイさん、お早うございます。
 PLフィルターを使って撮ったような濃い青空と景色も美しいです。

5   スカイハイ@Yorkshire   2015/8/21 22:17

コメントありがとうございます。

国立公園内で、前日雨だったこともあり、空気の透明感がよくて、植物も生き生きしていて美しかったです。

稜線が斜めになったのは、この角度が見た目にきれいだったから撮っただけで、斜めの稜線も美しさの要素だったのでしょうが、撮るときに意識はしてはいませんでした。

魚眼レンズなので本来フィルターやフードはつかないのですが、APS-Cサイズのセンサーで使っているので多少余裕があり、工夫してフードをつけています。
フードを外せばフィルターも付けれるようにしてあるのですが、実際に付けると四隅がけられてしまいます。
歪曲を補正すれば、ケラレ部分は切れてしまうので、フィルターを付けられるという意味はあるのですが、最初からこの色なので、フィルターを付けたいと思うことは少ないです。

コメント投稿
市街越しの淀川花火
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (1,085KB)
撮影日時 2015-08-08 20:11:04 +0900

1   oaz   2015/8/21 12:19

stoneさん、今日は。
 手持ちでも美しい花火が撮れています。
良い環境にお住まいですね。

3   エゾメバル   2015/8/21 09:17

もしこれが3Dなら、大きな花火がこちらに飛び込んできて火事になりそう。
迫力ありますね。

4   花鳥風月   2015/8/21 07:28

マンションも 電線も皆 花火見る

5   stone   2015/8/21 16:20

こんにちは

花鳥風月さん、高層じゃない普通のマンションが立ち並ぶ街模様です。
どこかに屋上を開放している所がないかなと見渡してみましたが...
何処にもありませんでした。
屋上から眺めると気持ち良さそうなのに^^;

エゾメバルさん、なんとか花火が撮れました。
歩き回りながらビルの隙間の広いところを探して^^みました。
瓦屋根の住宅などもあって、花火が半分ほど見えたりしています。
屋根を覆う尺球破裂は楽しかったです。

oazさん、自宅からは随分と離れた場所が打ち上げ会場なのです。
ここから梅田まで歩くだけでも小一時間かかります。そこからまた小一時間ほど電車に乗ってやっと帰れます^^結構近いようでも遠いです(笑)
伊丹の方でもうひとつ花火大会があります(明日)が行けるかどうか、検討中です。

6   oaz   2015/8/21 19:31

再度今晩は。
 一時間近くも歩いてさらに一時間近く電車に乗るとは花火撮りも大変な思いをされているのですね。
年寄りの私には出来ない道のりです。
失礼いたしました。

7   stone   2015/8/29 21:51

oazさん、こんばんは
いつもコメントありがとうございます。感謝。

コメント投稿
ジューシーフルーツ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3970x2640 (1,230KB)
撮影日時 2015-08-13 12:54:04 +0900

1   Booth-K   2015/8/21 00:26

農道を走っていたら、この色が目に入ったので、小雨ではありましたが、慌てて車を止めて撮らせていただきました。このまばらな魅惑の色付き、品種は何でしょうね?

HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR

このレンズ、点光源の丸ボケが、開放付近は整った均一な円ではないので、そこだけを見てボケがどうの、綺麗じゃないと言う方が結構いますが、輪郭を残して周辺にフレアの様に現れる柔らかなボケは、Limitedシリーズの描写のDNAを引き継いでいる様にも感じます。(言い過ぎか? あくまで私感です)
便利ズームで、ここまでの描写は期待していなかったので、ある意味嬉しい誤算。望遠端、開放ですが、シャープさも十分。

せっせとペン太さんの背中を押している私です。(笑)

5   oaz   2015/8/21 12:22

Booth-Kさん、今日は。
 種無しブドウ以外はこれから袋をかけられて美しいおいしいブドウが実ります。
之から秋が楽しみですね。

6   MacもG3   2015/8/21 20:10

どこから食べていいのかわからん葡萄ですね。
これで色事に味も違ったら大変な発明です。。。ってそれはないか。
凄い時代になったものです。

7   ペン太   2015/8/22 19:44

Booth-Kさん こんばんは。

 熟す途中なのか、こう言う品種なのか
こんな葡萄は見たことありませんね~。

>せっせとペン太さんの背中を押している私です。(笑)
先月 嫁さん用(と 名目で 自分のお散歩用に パナのFZ1000買ったので さてどうしようかと思案中です^^; 

8   Ekio   2015/8/23 00:09

Booth-Kさん、こんばんは。
美味しさは分かりませんが、彩りが楽しい葡萄ですね。

9   Booth-K   2015/8/23 17:19

皆様、コメントありがとうございます。
こんなに、まばらに色付くもんなんでしょうかね? もっと均一に色付くイメージが合ったので、不思議な感じでしたが、色彩的には良かったです。

コメント投稿