風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 小さな世界5  2: 東京駅の太陽光発電パネル4  3: 坂のある風景~白山神社~4  4: さつきの咲く道5  5: 菖蒲田4  6: 競演:睡蓮と花菖蒲6  7: 田植!6  8: 先駆けのユリネ咲いて5  9: 達磨5  10: イカ釣り船と潮目。8  11: キングサリ26  12: 陸上岬からの日本海の夕焼け。3  13: 小川3  14: 私きれい?6  15: 天空のポピー5  16: 殿様4  17: 代掻き!6  18: リニア実験線除雪車?4  19: 暗い雲の中に、一筋の淡い雲!7  20: 梅雨入り6  21: ポピーの丘7  22: よく晴れた朝。5  23: 御屋敷4  24: せりのうみ6  25: 廃線風景6  26: 雨から晴れ間へ7  27: スーパービンゴ!7  28: プロペラ7  29: ポピーのさざなみ9  30: リニア車両と作業用車両の並び5  31: 鳴りやまぬアンコール5  32: まだ一分咲き10      写真一覧
写真投稿

小さな世界
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-RX100M3
ソフトウェア DSC-RX100M3 v1.10
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x1532 (362KB)
撮影日時 2015-06-06 13:25:35 +0900

1   Ralick   2015/6/7 16:43

自動販売機の穴に小さな世界が広がっていました。

2   花鳥風月   2015/6/7 17:35

スミレ咲く コンクリートに アスファルト

3   Ralick   2015/6/7 21:49

花鳥風月さん、こんばんは。
コメントいただきありがとうございます。
 たしかにスミレの花は、アスファルトやコンクリートの隙間に
 根を生やし咲いていますね。

4   oaz   2015/6/8 13:08

Ralickさん、今日は。
 すみれに限らず、麦でもコンクリートの僅かな隙間に生えます。
植物はどれでもそうなのでしょうね。

5   Ralick   2015/6/8 20:18

oazさん、こんばんは。
そうでした!ど根性麦でしたね。
植物の生命力には脱帽です

コメント投稿
東京駅の太陽光発電パネル
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 794x1138 (573KB)
撮影日時 2015-02-13 14:44:20 +0900

1   坂田   2015/6/7 03:24

JR東京駅の東海道線9・10番線ホーム屋根に設置されている太陽光発電パネルを撮影してみました。

2   花鳥風月   2015/6/7 06:32

太陽光 まだまだスペース 困らない

3   Ralick   2015/6/7 16:38

こんばんは。
へぇ~駅のホームの上を使っているんですか!
たくさんの電気が必要ですから、こういう努力は必要ですね。

4   坂田   2015/6/7 16:50

花鳥風月さん Ralickさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
普段東京駅を利用していてもホームの上に太陽光パネルが設置されていることに気が付きませんが、東京駅中央部の日陰にならない位置にパネルが設置されているため有効な発電量が得られているのではないかと思います。

コメント投稿
坂のある風景~白山神社~
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.4.2W
レンズ
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2,437KB)
撮影日時 2015-06-06 12:59:12 +0900

1   Ekio   2015/6/7 00:42

都内の白山神社では「文京あじさいまつり」が始まりました。
境内に繋がる「階段」をモチーフにしましたが、「階段」も「坂」という扱いにしています(Ekioルール)
M.ZD12-40mm F2.8、アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」

2   坂田   2015/6/7 06:01

Ekio さん こんにちは
文京区内では坂や階段が多く出掛けて時に上側と下側から撮影するようにしていますが、ここは未だ訪れていません。。

3   Ralick   2015/6/7 16:35

こんばんは。
紫陽花祭り、いいロケーションにありますね。
小さく写っている紫陽花。青色、紫色と綺麗です。

4   Ekio   2015/6/7 19:48

坂田さん、ありがとうございます。
文京区のあたりが地形のでこぼこが豊かで面白いですよね。

Ralickさん、ありがとうございます。
境内の中はもっとおおくの紫陽花があったのですが、この辺りの紫陽花も良い感じで咲いていました。

コメント投稿
さつきの咲く道
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-RX100M3
ソフトウェア DSC-RX100M3 v1.10
レンズ
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x1532 (466KB)
撮影日時 2015-06-06 13:31:25 +0900

1   Ralick   2015/6/6 23:39

夏のような日差しでしたが、散歩には気持ちよい風が吹いていました。
さつきの咲く道。心を華やかにしてくれました。

2   花鳥風月   2015/6/7 06:29

梅雨の晴れ さつき生垣 アスファルト

3   Ralick   2015/6/7 16:32

こんばんは。
花鳥風月さん、コメントいただきありがとうございます。
 アスファルトの歩道沿いに盛んに咲いているさつきが、
 色とりどりとても綺麗でした。

4   Ekio   2015/6/7 20:20

Ralickさん、こんばんは。
花が少しこぼれ始めたようですが、綺麗な色合いで咲いています。
アスファルトの通りも華やかになりますね。

5   Ralick   2015/6/7 21:42

Ekioさん、こんばんは。コメントいただきありがとうございます。
 そうなんです。アスファルトの上も華やかになり始めていました。

コメント投稿
菖蒲田
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,324KB)
撮影日時 2015-06-06 10:05:03 +0900

1   花鳥風月   2015/6/6 22:17

菖蒲田や 瑞々しきこと 四分咲き

2   Ralick   2015/6/6 23:34

こんばんは。
たくさんの花菖蒲。いい場所ですね!
見応え充分ありそうです。

3   Ekio   2015/6/7 20:07

花鳥風月さん、こんばんは。
菖蒲が、まるで河の流れように並んでいますね。

4   花鳥風月   2015/6/9 20:42

Ralick さん Ekio さん ありがとうございます

コメント投稿
競演:睡蓮と花菖蒲
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4606x3081 (1,227KB)
撮影日時 2015-06-06 12:08:08 +0900

1   花鳥風月   2015/6/6 22:20

花菖蒲 ピントは睡蓮 分がありて

2   masa   2015/6/6 21:55

明日、「北山公園菖蒲まつり」にEkioさんをオフ会にお誘いしているので下見に行ってきました。
花菖蒲は五分咲きですが睡蓮が満開でした。

3   Ralick   2015/6/6 23:31

こんばんは。
うわぁ~綺麗ですね~!白の睡蓮が輝いてます。
前ボケは菖蒲ですか!贅沢ですね~。いい風景魅せていただきました。

4   Ekio   2015/6/7 00:37

masaさん、こんばんは。
直前情報ありがとうございます。
そう言えば、今の時期の北山公園は睡蓮も咲いていましたね。
今まで菖蒲目当てで訪れることが多いので、睡蓮はタイミングが合わなかったような気がします。
白い睡蓮に紫のボケが良い塩梅に混じり合っています。

5   坂田   2015/6/7 05:57

masaさん こんにちは
近いうちに菖蒲まつりへ訪れて見たくなりました。

6   masa   2015/6/8 07:09

みなさま、ありがとうございます。
花菖蒲がまだまばらでしたので、菖蒲越しスイレンを覗く構図をあれこれトライしてみました。

コメント投稿
田植!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ A Series Lens
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (702KB)
撮影日時 2015-06-06 15:51:06 +0900

1   oaz   2015/6/6 21:36

今年も、梅雨の晴れ間を狙って田植をしています。
二条植のポット苗用の田植え機です。
マット苗とは違いまして土付きの4.5葉位の大きな苗を植えます。

2   花鳥風月   2015/6/6 21:49

さあ田植え しっかり活着 しますよう

3   oaz   2015/6/6 21:54

花鳥風月さん、今晩は。
 ポット苗は土のついたままの苗を植えますので苗についた土の中の根っこが48時間で伸びてきます。
この辺が小さな苗を植えるマット苗とは大きく異なります。

4   Ralick   2015/6/6 23:29

お疲れ様です。立派に育った苗。
まだほっそりしていますが、これから分蘖して立派に育って下さい。
すごくいとおしい気持ちです。

5   Ekio   2015/6/7 19:58

Oazさん、こんばんは。
田植えが始まったようですね。お疲れ様です。
温暖化の影響で暑い日が増えているので、稲を育てるのもご苦労がありそうですね。

6   oaz   2015/6/7 21:40

Ralickさん、Ekioさん、今晩は。
 稲は、元々熱帯植物でして稲穂はバラパラと少しだけ種として実っていました。
それが品種改良で美味しく、沢山稲穂が実る様に品種改良されたものです。
今では、北海道でも栽培できて、美味しく有名な米の品種があります(地球の温暖化も)。

元々田植えは苗一本から分けつして15本位になったものは倒れにくく穂数もクズ米の少ない良いおコメになります。
一株が8本も田植えして15本位に分けつしたものは倒れやすい特性を持っています。
一株15本くらいが一番良いコメが実ると言われています。
あまりおおきな株の稲をつくってもクズ米が多いと言われます。
 でも、人の心理として沢山の本数を田植えしたほうが安心する農家の経営者が多いです。
たった一本植えて苗のうちに枯れてしまっていこまりますからね。
私の田植え機は植え方が違います(土付きの苗を植えます)
から一本植えれば良いです。
苗のうちから既に分けつしかかっているものもあります。

コメント投稿
先駆けのユリネ咲いて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 32mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x2100 (999KB)
撮影日時 2015-06-03 15:37:40 +0900

1   stone   2015/6/5 21:04

料理用のユリネが咲きました。
玄関先に置いてみたら、ちょっと観光地写真っぽくなったので(自画自賛^^?)貼ってみます。
出かけないで庭花(手入れに夢中?)ばかり撮っているこの頃...そろそろ外界も撮らないと!と思うこの頃です。
(oazさんに、花はコオニユリ話をいただき、私もそう思いました。)

2   花鳥風月   2015/6/6 19:33

食べてよし 咲いてまたよし 百合根かな

3   Ekio   2015/6/6 21:08

stoneさん、こんばんは。
下を向くユリネ、明るさも心地よく、見上げた構図が上手く決まりましたね。

4   Ralick   2015/6/6 23:26

こんばんは。
綺麗なオレンジですね~。
コオニユリでしたか。庭のお手入れお疲れ様です。
来年もたくさんの花に囲まれるのが、羨ましいです。

5   stone   2015/6/7 23:00

こんばんは

花鳥風月さん、ひとつ料理して食べて、(う~ん)と考えました。
これ花咲きたいよな。どんな花?と。
食べると一日で終わりますが、植えると秋までずっと楽しめます。こんなになるんだもの(笑)

Ekioさん、ふたつ鉢に植えてすくすくと伸びました。
目の高さ、160cmくらいになりました。私的に凄いです^^球根が採れるかな。
最後の花までずっと見ていると球根はきっとさほど育たないでしょうけれど。ちょっとは採れるかと思います。

Ralickさん、見上げて空(曇ってますが)の光を花に入れて見ました。
やや透過光の花模様、少し貫禄?余裕?があるように見えますね。
花時期の鉢を並べると華やかになります。葉っぱばかりの鉢が並んでいる見えないところは地味ですよ~~^^;

コメント投稿
達磨
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3010x4544 (4,066KB)
撮影日時 2015-05-30 10:17:23 +0900

1   花鳥風月   2015/6/5 20:31

達磨さん そこに何年 いらっしゃる

2   oaz   2015/6/5 21:30

花鳥風月さん、今晩は。
 良い表情をしておられますね。
作った方もさぞ名人でしょうね。

3   Ekio   2015/6/6 21:06

花鳥風月さん、こんばんは。
静かな佇まいですね。

4   Ralick   2015/6/6 23:22

こんばんは。
じっと佇み、時代の流れを見続けているのでしょうか。

5   花鳥風月   2015/6/8 20:12

皆様 ありがとうございます

コメント投稿
イカ釣り船と潮目。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 15sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (239KB)
撮影日時 2015-06-04 19:43:35 +0900

1   花鳥風月   2015/6/5 20:07

漁火や かなり明るい 西の空

4   oaz   2015/6/5 20:24

花鳥風月さん、今晩は。
 暑い夏場になりますと、いか釣り船が沢山沖合に並びましてひとつ町があるくらい並びます。
でも、取れるイカが少ないと燃料代も元が取れないとか・・。
集魚灯を灯す発電機用に沢山の燃料を使う見たいです。

5   Ekio   2015/6/6 21:03

oazさん、こんばんは。
フレクトゴンは渋めの印象があったのですが、15secで整えた空と海の青い色合いが良い感じですね。
集魚灯の明かりが星のように見えて来ました。

6   oaz   2015/6/6 21:45

Ekioさん、今晩は。
 Flektogon は、オーソドックスな六枚絞りなので、相対する絞り羽の反射が重なり合って強くでます。
潮の流れも良い感じで写ってくれました。

7   Ralick   2015/6/6 23:20

こんばんは。
遠くにいか釣り船の明かり。夏のいい風景ですね~!
最近、いか釣りいってないです。。。
Flektogon35mmF2.4に憧れて、カメラ屋を探し回った事があります。
やはりいい写りしますね~!

8   oaz   2015/6/7 10:42

Ralickさん、お早う御座います。
 TAKUMAR 24mm がヤフオクでも滅多にでないし、とても高いので楽天から Flektogon 4/25mm を買いました。
コチラもレア物で滅多に出ない画角らしいです。

コメント投稿
キングサリ2
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4912 (6,205KB)
撮影日時 2015-06-03 08:49:15 +0900

1   スカイハイ@Yorkshire   2015/6/5 06:30

先日と同じ、
Common laburnum(ラバナム)=Golden chain=Golden rain=Laburnum anagyroides=キングサリ
です。
ということは、キングサリはgolden chainの直訳ですね。
新レンズで撮ってみました。

Ensinor MC Auto 1:2.8 24mm Macro @F8.0

こないだはピントがもうひとつなのと、画角的に若干しんどかったので、今回のほうがよく写っていると思います。
何気に赤い人が入りましたが。

2   花鳥風月   2015/6/5 07:07

待ち合わせ ランドマークは キングサリ

3   masa   2015/6/5 08:37

マメ科で白い花を付けるニセアカシアとよく似ています。日本ではキングサリ(金鎖)とも呼ばれますがキバナフジ(黄花藤)とも呼ばれます。
ヨーロッパからの移入種で、松江のイングリッシュ・ガーデン にも植えられています。(ググってみてきださい)

4   oaz   2015/6/5 13:24

スカイハイさん、今日は。
 masaさんも仰っておられますが、黄色いニセアカシアですね。

5   スカイハイ@Yorkshire   2015/6/5 18:54

みなさん、コメントありがとうございます。

この方と 待ち合わせたのでは ないものの

そうそう、キバナフジ(黄花藤)という名前は以前調べたときに出てきました。

ニセアカシアは、名前だけ聞いたことがあって、どんなものなのか以前から気になっていました。
まさかこんなものだとは思いもしなかったです。

6   Ekio   2015/6/6 20:58

スカイハイさん、こんばんは。
前にアップされたものより建物が写っているので、樹の大きさが実感出来ますね。
そう言えば「キバナフジ」とも呼ばれていますが、これほど立派な樹はなかなか見られません。

コメント投稿
陸上岬からの日本海の夕焼け。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (343KB)
撮影日時 2015-06-04 18:56:08 +0900

1   oaz   2015/6/4 21:52

 水田地帯から美しい夕焼けが見られるのでご無沙汰していた陸上岬に行きまして日本海の夕焼けを撮りました。
レンズは ausJENA Flektogon 4/25 M42 Mount です。

2   スカイハイ   2015/6/5 01:14

梅雨というのに空が美し〜〜〜い!

3   oaz   2015/6/5 05:45

スカイハイさん、お早う御座います。
 梅雨入りしたというのに良いお天気で暑かったです。
今日はまた梅雨らしい雨がバラバラしたり止んだりの日の様子です。
あすはまた晴れみたいです、交互に変わる様子ですね。

コメント投稿
小川
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (5,112KB)
撮影日時 2015-05-31 11:55:03 +0900

1   花鳥風月   2015/6/4 21:08

なだらかな 小川に沿いて 菖蒲咲く

2   oaz   2015/6/4 21:50

花鳥風月さん、今晩は。
 色とりどりの花菖蒲が美しいです。

3   花鳥風月   2015/6/8 06:59

oaz さん ありがとうございます

コメント投稿
私きれい?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (2,191KB)
撮影日時 2015-06-02 19:08:27 +0900

1   スカイハイ@Yorkshire   2015/6/4 04:55

職場の近くの植え込みにあったんですが、なんていう花でしたっけ?
風のせいで、日の丸に撮るのが精一杯でした。

今日の投稿は被写体よりも新レンズが主題です。
なので、極めて自己中な写真というか、被写体どうこうではなく、レンズの描写がきれいかどうか、っていう写真です。

Ensinor MC Auto 1:2.8 24mm Macro for M42 Made in Japan @F2.8

長年使ってるMinolta AF 28mm F2.0は使いやすく普通にいいレンズですが、NEXでアダプターを介してMFで使うのはあまり使い勝手がよくないし、
AF可能なアダプターもあるものの、安めのレンズくらいの値段になってくるし、このレンズがすばらしくてどうしても使いたいのならそれもアリなんだけど、寄れないしボケが美しくない。
まあ広角レンズのボケってだいたいあんなものだけど・・・

と思っていた矢先に、たまたまネットで見つけたトキナーの24mm F2.8で撮った写真のボケの美しさに衝撃を受けて探してみたんですが、M42マウントは結構高くて、古いトキナーのMFレンズにこの値段はどうかなあ、Minolta MDやCanon FD用なら安いけど、ミラーレス限定になるし・・・

というときに偶然これを見つけたんです、ネットで。
調べてみるとどうやらすごい評判のいいレンズで、Flickrなどで作例が見つかったんですけど、これはよさそう、って思って買ってみました。
今のレートだとだいたい4000円くらいですが、こっちの感覚だと2000円ちょいって感じです。
それでいて、美品と言っていいほぼ完璧な状態でした。

Ensinorはイギリスブランドらしいんで、初の英国レンズ・・・ってことないですね、恐らく日本製だと思ったらやっぱりそうでした。
Ozone製だとかCimko製だとかネットでは言われてますが、そんなメーカー聞いたことがない。
(だいたい日本メーカーが「チムコ」なんて名乗るわけがないwww)
メーカー不詳です。

で、通勤の途中に試し撮りしてるんですが、あけてびっくり、マジかこれ、すごすぎやろ!!
こんな滑らかなボケはボケマシーンと言われるVivitar Series-1 90mm F2.5でも出るかどうかというところじゃないかと思います。
遠景では特別どおってことなくて、Mir-1 2.8/37に適わない気がしますが、焦点距離もだいぶ違うし、そのままで17cmまで寄れて1:4マクロ、しかもこのボケなのでこれから活躍してくれることでしょう。

2   花鳥風月   2015/6/4 07:10

綺麗さ ほほえむ バラのよう

3   oaz   2015/6/5 06:02

スカイハイさん、お早う御座います。
 ツアイスも、ライカも、今は日本製ですね。
小さいものを作るのはドイツでは採算が合わなくて手先の器用な日本の方が良いみたいですね。
私のFlektogon 4/25 最短撮影距離0.2mも、同じ様な焦点距離の24mm F3.5 のレンズの直径58ミリ最短撮影距離0.25m と比べて大きいです。
技術提携がありレンズ構成と配列は同じと聞いています。


4   スカイハイ@Yorkshire   2015/6/5 18:37

コメントありがとうございます。

今も海外高級ブランドの日本製レンズがありますが、80年代くらいまでは結構無名の日本メーカーが海外のトップでない(というかむしろ二流)ブランド向けにレンズを製造していたようです。
VivitarやSoligorはそういったブランドの代表格ですが、このEnsinorもその端くれのようです。

供給側では、トキナとコシナはその生き残りっぽいですね。
コミネ、キロン、サン、トミオカなどは残念ながら現存していません。

これらのなかには、そのブランドや値段なりの品質のレンズも多いものの、なかにはレジェンド級ステータスを得ているものがあり、貧乏人には狙い目になります。

上にも書いたように、このEnsinorはメーカー不明ですが、ボケの美しさからするとトキナ製かも知れません。

5   oaz   2015/6/5 20:19

スカイハイさん、再度今晩は。
 トキナーは K100Dレンズキット + トキナー 100-300 を買った時からユーザーでして、今はケンコートキナーでして当時にメイルが来ました。
PENTAXの望遠レンズも作っていたメーカーでして 100-300 F5.6-6.7などはPENTAXとトキナーから同じ様なレンズが出ていました。
その後 2005年頃に社名がケンコートキナーになり、PENTAXレンズを作るのは正式に止めて TAMRON が提携先に変更になりました。
TAMRONも今はPENTAXのレンズは殆ど作っていない様子です。
作っても儲かるほど売れない見たいです。

6   スカイハイ@Yorkshire   2015/6/8 19:30

oazさん、再度ありがとうございます。

上にも出てきましたが、私の持っているVivitar Series-1 90mm F2.5 Macroはトキナ製です。
恐らく80年代から90年代はじめ頃の製造だと思われます。
タムロンの同スペックのレンズは有名ですが、ヴィヴィター/トキナのほうもレアながら評判は高いです。

Tokina SD AF 400mm F5.6も買ったことがあるのですが、写りが良くなかったのですぐに返品してしまいました。
今思えば、もっといろんなやり方でテストしたら良かったと、少し後悔していますが。

トキナは、もとはニコンの社員たちが独立して作ったメーカーらしいですが、私の知ってる限りではペンタックスと関連の深いメーカーで、確か一時期はともにHOYAの子会社となりましたね。
ペンタックスがリコーに吸収されたため、親密な関係は解除されたのでしょうが、それにしてもペンタックスマウントのレンズを造らないとは、あんまりな手のひらの返しように思えます。
まあ、企業はお金にならないと仕方がないわけですが、マウントを変えるだけなのにそんなにコストがかかるのか、素人には少々疑問ではあります。

コメント投稿
天空のポピー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.4.2W
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2,371KB)
撮影日時 2015-05-30 09:37:29 +0900

1   Ekio   2015/6/3 22:59

山の斜面に広がるポピー畑、下から見上げると「天空のポピー」という宣伝文句を実感出来ます。
なお、この時はすでにピークを越えていたということでしたので、チャンスがあれば最盛期を狙いたいものです。
M.ZD12-40mm F2.8

2   スカイハイ   2015/6/4 00:04

青空の下、見事な一面のポピーですね。
以前行ったイタリアの国立公園内でこんなところがありました、それを思い出しました。
しかし、F4.5にもかかわらず、ほとんどパンフォーカスなんですね。

3   masa   2015/6/5 18:28

遠くの樹が真っ直ぐ立っていることで、斜面の傾斜が傾斜として違和感なく目に入ってきます。
これだけでもすごいのに、最盛期は一体どんな素晴らしさなんでしょう。

4   oaz   2015/6/5 21:18

Ekioさん、今晩は。
 これだけの見事なポピーを雑草もなく咲かせましたね。
見事な花も、汗と努力の結晶ですね。

5   Ekio   2015/6/6 20:46

スカイハイさん、ありがとうございます。
>しかし、F4.5にもかかわらず、ほとんどパンフォーカスなんですね。
マイクロフォーサーズはセンサーが小さい分、被写界深度が深いのが特徴です。
このレンズはズーム全域で最短20cmまで寄れるので、広角で手前にボケを入れることも出来ます。

masaさん、ありがとうございます。
最盛期はさらに赤が厚くなるのでしょうが、これだけでも圧巻の光景でした。

oazさん、ありがとうございます。
これだけの広さですから、準備までの苦労は大変だったと思います。

コメント投稿
殿様
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,985KB)
撮影日時 2015-05-23 11:35:17 +0900

1   花鳥風月   2015/6/3 20:24

トノサマと うっかり目の合う 池の縁

2   oaz   2015/6/3 21:05

花鳥風月さん、今晩は。
 カエルさんもよく見ると結構可愛いですね。

3   Ekio   2015/6/3 22:51

花鳥風月さん、こんばんは。
やっぱりトノサマガエル、じっくりと構えていますね。

4   花鳥風月   2015/6/7 20:10

oaz さん Ekio さん ありがとうございます

コメント投稿
代掻き!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (703KB)
撮影日時 2015-06-03 14:12:36 +0900

1   花鳥風月   2015/6/3 20:09

代掻きは ドライブハローか ロータリー

2   oaz   2015/6/3 19:58

 梅雨入りの雨で水田の水が増加した機会に代掻きをしました。
一番水の要る代掻きが済めば水は少しづつで良いです。
ひとまず数日後に田植えできそうです。
機械化農業の時代なのでいつも一人作業です。

3   oaz   2015/6/3 20:57

花鳥風月さん、今晩は。
 代掻き専用のトラクター用のアタッチメントを持っていませんのでロータリーで行っています。
小規模の貧しい農家です。
 それよりも水が少なめで、ここの田は良いですが、もうひとつの田が水不足気味でしたが入梅の恵みの雨で助かりました。

4   Ekio   2015/6/3 22:49

oazさん、こんばんは。
いよいよ田植えの準備ですか、お疲れ様です。
苗を植えて、これからがまた大変なのでしょうね。

5   スカイハイ   2015/6/4 06:18

日本を含め、アジアに人口が多いのは夏が暑くて雨が多いことに尽きますね。
それはひとえに梅雨(モンスーン)によるものですね。
食糧生産能力がヨーロッパなどとは全然違います。
イギリスは雨は多いですが暑くなく、ほかのヨーロッパはざっくり言って暑くなるものの夏の雨は少ないです。

6   oaz   2015/6/4 08:38

Ekioさん、スカイハイさん、お早う御座います。
 梅雨入りの雨で一気に水が溜まり助かりました。
昨年の夏も、梅雨の延長の様な夏でして夜の間に雨が降り昼間は雨は止みました。
今年も昨年の夏のようになるのかなと思ったりします。
冬もあまり積雪がなかったので、雨が少ないと水不足です。

コメント投稿
リニア実験線除雪車?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 756x564 (238KB)
撮影日時 2015-05-29 14:29:30 +0900

1   坂田   2015/6/3 19:35

山梨県のリニア実験線で僅かな地上部分で積雪に対応するための回転ローターの付いた除雪車?を撮影してみました。

2   oaz   2015/6/3 20:01

坂田さん、今晩は。
 リニア新幹線でも雪に弱いのですか、意外ですね。
何処も同じ・・なのですか?

3   Ekio   2015/6/3 22:31

坂田さん、こんばんは。
沿線はそれほど豪雪地帯と言う訳ではないのでしょうが、リニアの路線となると未知の部分が多いので準備も大変なのでしょうね。

4   坂田   2015/6/4 18:27

oazさん Ekioさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
大部分がトンネルや地下区間になるリニア新線も地上部分があるため実験線で雪対策も十分研究する必要性があるようです。

コメント投稿
暗い雲の中に、一筋の淡い雲!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1.4sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (385KB)
撮影日時 2015-06-02 19:02:37 +0900

1   oaz   2015/6/2 21:35

朝から一日中暗い雲に覆われた一日で夕焼けは見られませんでした。
淡い一筋の雲が綺麗でした。
一日中一度も青空は見られませんでした。
 

3   花鳥風月   2015/6/2 21:52

田も畑も 潤い渡るや 梅雨の入り

4   oaz   2015/6/2 22:08

花鳥風月さん、Ralickさん、今晩は。
 水不足で農業用水の取り合いの様な様子ですが、九州と山口が梅雨入りとのことで、山陰鳥取の奥地も雨が降るようすですね。
県境の高い山にしっかり雨が降って頂くと夏も水の心配は少なくなると思います。

5   Ralick   2015/6/2 21:56

こんばんは。
九州と山口地方が梅雨入りしましたね。そろそろそちらでも。。。
一筋の雲が梅雨を誘っているのでしょうか。

6   Ekio   2015/6/2 22:56

oazさん、こんばんは。
梅雨の走りなのでしょうか、曇りの日が多いように感じます。
周りの緑は、すっかり夏らしい色合いになりましたね。

7   oaz   2015/6/2 23:07

Ekioさん、今晩は。
 私の田以外は田植えも済みました。
農道や畦の草も緑がきれいになりましたが伸びるとまた草刈です。
九州と中国地方の山口県は梅雨入りしました。
此方の鳥取県もあすは梅雨模様という予報です。
梅雨入り寸前でしょうか、水不足気味の取り合いが解消すると良いですね。

コメント投稿
梅雨入り
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,477KB)
撮影日時 2015-05-31 13:08:14 +0900

1   花鳥風月   2015/6/2 20:30

梅雨入りや 待ってましたの 紫陽花苑

2   Ralick   2015/6/2 21:27

句の通り、紫陽花はお待ちかねでしょうね。
傘を差しながら、散策するのも楽しそうです。

3   oaz   2015/6/2 21:22

花鳥風月さん、今晩は。
 よく手入れされた紫陽花が沢山咲いて美しいさかりですね。
階段も良い位置に配置されていて花を引き立てています。

4   Ekio   2015/6/2 22:44

花鳥風月さん、こんばんは。
季節を感じさせる紫陽花の通路、しっとりとした感じが素敵ですね。

5   スカイハイ   2015/6/4 18:34

むんむんするような緑のなかの紫陽花がいいですね。
紫陽花は梅雨のイメージだけど、梅雨が好きというより、暑さ寒さ乾燥が嫌なだけかも?
エゲレスには梅雨はないけど、5月から11月くらいまでずーっと咲いてるんで。
冷涼湿潤な夏のためだと思います。

6   花鳥風月   2015/6/7 06:30

皆様 ありがとうございます

コメント投稿
ポピーの丘
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.4.2W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,597KB)
撮影日時 2015-05-30 10:53:41 +0900

1   Ralick   2015/6/2 21:25

本当にみごとの咲きそろってますね~!
見応え充分で、この中に居られたら楽しいでしょうね2

3   masa   2015/6/3 06:03

Ekioさん、いつもながらF1.8の世界が伸びやかです。
畑への立ち入りを防ぐためとはいえ、無粋なロープが無ければ最高でしたね。

4   Ekio   2015/6/3 22:27

masaさん、ありがとうございます。
>無粋なロープが無ければ最高でしたね。
まぁ、この辺はいたしかたないところなんでしょうね。

5   花鳥風月   2015/6/2 05:48

丘の上 ポピーが笑う 人笑う

6   Ekio   2015/6/2 00:55

皆野のポピー畑、こちらも150mm(換算)での写真です。
M.ZD 75mm F1.8

7   oaz   2015/6/2 08:47

Ekioさん、お早う御座います。
 すごいガスのポピーと見学の方ですね。
ホント!、ポビーが見学の人を笑っているようにも見えますね。

コメント投稿
よく晴れた朝。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (274KB)
撮影日時 2015-06-01 05:39:42 +0900

1   oaz   2015/6/2 21:25

Ralickさん、今晩は。
 今日の夕方に代掻きを始めましたが水が少なめで途中で夕方遅くもあり途中止めしました。
十分水の中った水田、乾き気味の水田、色々あります。

2   Ralick   2015/6/2 21:22

スッキリとした空。
清々しく感じます。しかし、水不足なのは辛いですね。
平年並みの梅雨で、水不足が解消出来ることをお祈りします。

3   花鳥風月   2015/6/2 05:46

田植え済み 今日はしっかり 陽を浴びて

4   oaz   2015/6/1 21:21

 よく晴れた朝で美しい朝日の出が見られました。
夕方は雲が多くて今ひとつの夕焼けでした。

5   oaz   2015/6/2 08:45

花鳥風月さん、お早う御座います。
 冬に雪も少なかったし、最近雨もとんと降らないので田植えの為の水不足です。
梅雨はどの様な梅雨なのでしょうね。

コメント投稿
御屋敷
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,956KB)
撮影日時 2015-05-30 12:57:36 +0900

1   Ralick   2015/6/2 21:17

oazさんコメント仰る通り、手をかけてみごとに咲いていますね。
白にピンクに赤と、とても賑やかですね

2   花鳥風月   2015/6/7 06:30

oaz さん Ralick さん ありがとうございます

3   花鳥風月   2015/6/1 18:47

御屋敷の 門まで続く さつきかな

4   oaz   2015/6/1 21:19

 花鳥風月さん、今晩は。

見事な数のさつきですね。
しっかり手をかけてあり美しいです。

コメント投稿
せりのうみ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア PaintShop Pro 15.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3071 (11,464KB)
撮影日時 2015-05-30 13:19:15 +0900

1   Ralick   2015/6/2 21:15

白い絨毯ですね~!これは見応えありますね。
ここだけ雪が降り積もり初めたようです。

2   スカイハイ   2015/6/4 00:06

みなさん、コメントありがとうございました〜

3   スカイハイ@Yorkshire   2015/6/1 09:43

マナーハウスという、昔の大豪邸を見学した後、外のちょっとした?林の林床がこんなことになっていました。
セリなのか毒セリなのか、また違ったものなのかわかりませんが、ニンジン(セリ)科の植物は食べれるものが多い反面、毒を持つものも多く、見分けがつきづらいので、あまりいい気持ちで見ていなかったりするんですが、それでもこんなに群生してくれると美しいです。

MC Zenitar-K 2.8/16 @F5.6?

歪曲を軽く修正した後、上部を少し切りました。
このソフトウェアを使うと、ファイルサイズがアホほどでかくなってしまいます。

4   花鳥風月   2015/6/1 17:49

ドクゼリも セリもともに 初夏飾り

5   oaz   2015/6/1 21:24

スカイハイさん、今晩は。
 とてもセリの仲間とは思えないほど豪華に咲きそろっていますね。

6   Ekio   2015/6/2 00:52

スカイハイさん、こんばんは。
セリもこれだけ集まると見事ですね。
白い花がまるで綿のようです。

コメント投稿