風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 動画リンク1  2: Hozuki 1  3: タイミング1  4: 信心深い1  5: 夕方の空1  6: 立て看板1  7: flower raft1  8: 水面に映す空1  9: 歯医者後のカツカレー1  10: Snap !!1  11: 学校1  12: f221  13: トタン屋根と花1  14: 田舎の風景(11  15: 田舎の風景(21  16: 田舎の風景(31  17: 無題2  18: 田舎の風景(41  19: 田舎の風景(51  20: 雨のち晴れ1  21: お茶屋さん裏手1  22: モトクロスの真似事をしてました1  23: 真っ緑なスカーフ1  24: キリトラナイ世界1  25: 曇り空1  26: 滲んだ空1  27: 晴れ合羽1  28: 追記1  29: 36.3630223,139.69429441  30: 藤花1  31: 空に飛ぶ蝶1  32: ちりぢり1      写真一覧
写真投稿

動画リンク
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III Monochrome
ソフトウェア PENTAX K-3 Mark III Monochrome Ver. 1.00
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4128x6192 (10.2MB)
撮影日時 2023-01-07 21:54:03 +0900

1   kusanagi   2023/7/12 22:38

モノクロ写真集紹介#森山大道#山下恒夫#萩原義弘
https://www.youtube.com/watch?v=uK67vrTUdyg

「ニューカラー」は何が新しかったのか?その1#ウィリアム・エグルストン
https://www.youtube.com/watch?v=j7kwCOzT3L8
「ニューカラー」は何が新しかったのか?その2#スティーブン・ショア
https://www.youtube.com/watch?v=UQn06_4u2rY

AI画像が写真の賞に選ばれる今こそ考え直したい。「写真って、なんだっけ??」【写真の話をしよう】
https://www.youtube.com/watch?v=Nw38t_g6nGo
AIの登場によって、これからの写真家が試されること。【写真の話をしよう】
https://www.youtube.com/watch?v=aR-3BA1k6tg
AI写真と「ライカM11モノクローム」の話
https://www.youtube.com/watch?v=D9FvQKAVywI&list=RDCMUCfaR0r_x5jN3gOXYYBjNkkQ&index=4

このニューカラーのお話、結果的にシッポ座さんの作風に感化を受けてのリンクみたいになりましたね。
AI写真といいますか、正しくはAI画像ですかね。写真を職業としている人にはちょっと気になることかも。
モノクロ写真は当時の印刷技術に大きな制約を受けていたというのは面白い話ですね。
実は現在のデジタル写真でも、各人がお使いのPC機材によって大きな制約を受けています。
ノートPCで写真をやっている人はレンズなどに関心がないようですし、またコントラストとシャープネスの
きつい画像を出してくる人はPCやモニターの性能に関心がない人が多そうです。
生成AIはプロンプトという言葉や文章での操作となるようで、画像を生成するにも言語力が必要だとかで
なんとも時代も変わるものです。
生成AIを開発するには大規模言語モデルという手法でスパコンを使って行い、そして強力なGPUを多連
装装備したサーバで、電力をいっぱい食って、利用者のニーズに応えるみたいですね。あまり地球には
優しくなさそうです。(笑)

添付写真はJPEGで撮影したものです。展開ソフトはシグマSPP5。私の黒白写真は手間をかけずにやる
方向なので、皆さんの作品的な表現としての黒白写真とは根本的に違っています。
モノクロ写真と題して多くの動画やサイトがネットでも見られますが、それらのどれとも私は違うなあって
思ってます。だいたい写真撮影自体も自分の健康維持のためにやっているくらいですからね。考え方が
違って当然かと思ってます。また結果的に黒白写真も比較的健康を害さないだろうという程度でやって
ますんで作品的な黒白写真には何の関心もありません。どうやら多くの誤解を与えてしまったようです。

コメント投稿
Hozuki

1   guitar2023   2023/7/10 22:11

ほおずきに便乗。2年くらい前のお盆過ぎに見つけました。

コメント投稿
タイミング
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1331x2000 (2.07MB)
撮影日時 2023-07-09 23:05:35 +0900

1   シッポ座   2023/7/9 15:59

タイミングは出目を出すのにも大事!

コメント投稿
信心深い
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (3.54MB)
撮影日時 2023-07-09 21:18:03 +0900

1   シッポ座   2023/7/9 14:47

暑いですね
気をつけてまいりましょ

コメント投稿
夕方の空
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (2.34MB)
撮影日時 2023-07-04 03:14:06 +0900

1   シッポ座   2023/7/4 07:29

高所苦手なんですが屋上は好きです。
今日も元気でいってら〜

コメント投稿
立て看板
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1331x2000 (2.22MB)
撮影日時 2023-07-03 01:13:44 +0900

1   シッポ座   2023/7/2 16:38

ebc fujinon-T 135mm f3.5 (スクリューマウント)を試しにちょこっとお散歩してまして、その中の一枚です。
ついつい安物買いの銭失いしちゃいます

コメント投稿
flower raft

1   guitar2023   2023/7/1 21:06


コメント投稿
水面に映す空
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-LX5
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (1.46MB)
撮影日時

1   シッポ座   2023/6/13 13:18

最近あまり情報にばかり頼っていてはいけないなと思います。
勿論出向かずとも知る術を得るネットは素晴らしいと思うけど
自分の足で動いて自ずと仕入れた生の情報はとてもその人にとって貴重だと思うのです。
こうして人の力は失われてゆくのか、そんなことを思っています。
目の前のきれいな空や夕焼けに目もくれずにひたすら時間を潰しているであろう携帯画面、デジタル機器、女性のお尻も好きな私ですが今の世代というか
ネットで散見されるであろうきれいなお姉ちゃん写真には最早ボディーや容姿、
着飾った衣服で評価というか味方、物差しでしか見えてないようにも思え
肖像写真という言葉の所以には真の姿をほにゃららという文字は消えていて
既に写真ってデジタルだけのものなのかなと少し寂しい気持ちが芽生えてます。
以前にこの場所を教えてくださった方がコントラストの効いた写真もいいが今はフラットな写真に好感を持つと仰っていたのを思い出します。
実際は本当のことって事後でしか分からないと思うと今自分の目で確かめることが尊くこうして自分の目でしっかりと物事を見つめて写真に収める行為が出来得ることに嬉しくああ、生きてるなーって思うのです。
長文失礼しました。
良い1日を。

コメント投稿
歯医者後のカツカレー
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2.74MB)
撮影日時 2023-05-30 19:24:19 +0900

1   シッポ座   2023/5/30 17:06

週明けには台風が太平洋沖を通過しそうです。気をつけてお過ごしください

コメント投稿
Snap !!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (4.02MB)
撮影日時 2023-05-27 23:10:27 +0900

1   シッポ座   2023/5/27 14:38

気になった箇所。om zuiko 55mm f1.2

コメント投稿
学校
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (3.05MB)
撮影日時 2023-05-25 20:22:50 +0900

1   シッポ座   2023/5/25 11:59

コロナ禍もあり学校行事などは全て中止の期間が2年ほど続き
ようやく今年に運動会を開き校長先生の挨拶を聞いた私は俄然シャッターを切りまくりました。
世の中がどう変わろうと若しかしたら自分はどんな時でもカメラを持って写真撮ってるのかもなと思いもすれ見送ることが役目なのかなとちょっとさびしくかなしく思ってます。知ることはできても一定の距離の下で存在していると思ったりとなのでか写真にはなるたけ明るく残したいと思います。

コメント投稿

f22

f22
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1.9MB)
撮影日時 2023-05-22 00:10:46 +0900

1   シッポ座   2023/5/21 15:59

日曜日だから、という訳でもありませんが今夜はカレー
困った時のカレーご飯頼みです。
麦の割合で炊け方に微妙な差異が生じます。ですがガスで今夜も炊きます。
今日も1日おつかれさまです。

コメント投稿
トタン屋根と花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1.66MB)
撮影日時 2023-05-19 21:00:57 +0900

1   シッポ座   2023/5/19 12:40

雨が降ると街のにおいが下に溜まって匂ってくるようで。
雨降りの午後、ご帰宅には雨傘を。
レンズは何時ものzuiko mc auto-w 1:2.8 f=28

中学2年、先輩女子と文通をしていたのを思い出します。
もっぱら手紙には白いバラの花とアイスクリームを渡していました。今思うとキモい中坊でしたっけねえ。。

コメント投稿
田舎の風景(1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (1.49MB)
撮影日時 2023-05-09 19:25:04 +0900

1   シッポ座   2023/5/10 22:56

tamron 80-200mm f2.8 30a
連投失礼しました。m(_ _)mなさい
カメラを持っているといつもの道も楽しくなりますね。
昨日撮影した写真データを時間順に並べてみました。
どうぞ、はっぴーな日々をお過ごし下さい。

コメント投稿
田舎の風景(2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1.91MB)
撮影日時 2023-05-09 19:11:57 +0900

1   シッポ座   2023/5/10 22:39

tamron 80-200mm f2.8 30a
農作業中の風景

コメント投稿
田舎の風景(3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2.42MB)
撮影日時 2023-05-09 20:40:36 +0900

1   シッポ座   2023/5/10 22:36

om zuiko auto-w 28mm f2.8

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Capture One 8 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2736x2048 (746KB)
撮影日時 2015-03-06 02:17:05 +0900

1   kusanagi   2023/5/10 22:34

カメラを手にしての写真撮影は楽しいですね。何を撮ろうか?なんて目的は要りません。気が向くまま
足の行くままの撮影行が最高です。そして撮影しながら歩きながら、色んなことを考えている自分が
そこにいます。きっと歩くこと撮ることはすなわち考えることであり、これぞ人生最高の贅沢だなって思い
ますね。
こういうのは低欲望化社会(GDPが上がらない)だと批判する御仁もいるわけですが、それで結構ですわ。

2   シッポ座   2023/5/10 23:31

自分の答えを見つける、持つことって生きる上でとても大切で力のいることだと存じます。
逆手に辿れば考えを絶やさなければ生きていけるとも思えますね

コメント投稿
田舎の風景(4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2.72MB)
撮影日時 2023-05-09 19:07:39 +0900

1   シッポ座   2023/5/10 22:33

tamron 80-200mm f2.8 30a
農作業風景

コメント投稿
田舎の風景(5
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2.42MB)
撮影日時 2023-05-09 17:56:34 +0900

1   シッポ座   2023/5/10 22:31

om zuiko auto-w 28mm f2.8
機械工場脇にある麦畑

コメント投稿
雨のち晴れ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3.24MB)
撮影日時 2023-05-09 20:31:52 +0900

1   シッポ座   2023/5/9 17:19

その辺を歩いているとマムシか蛇に遭遇してしまいそおです。蛇は苦手ですが最近ではそうそうビックリしなくなりました。これも免疫でしょうかね

コメント投稿
お茶屋さん裏手
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3.75MB)
撮影日時 2023-05-08 21:02:16 +0900

1   シッポ座   2023/5/8 13:47

ソフトクリームを売り出しているお茶屋さんの裏手の工場です。
この辺も未開発地域となり所々で整備区画されている様子です。
駅前近隣ではビルやマンションが建ち始めて数年が経ちますが
未だ手のつけられていない箇所もあり、
そういった場所からここには以前に何があって
これからどう形が変わってゆくのか
町名などから昔はどういった場所や所縁のある風土なのか
そのような時の流れを把握してみるのも楽しいです。
古地図がほしくなりますね。

コメント投稿
モトクロスの真似事をしてました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2.69MB)
撮影日時 2023-05-04 20:30:49 +0900

1   シッポ座   2023/5/4 12:48

河川敷で子どもの頃に走ってた場所でモトクロスの真似事をしてきました。
肉体の衰えをつくづく感じたのでした。

コメント投稿
真っ緑なスカーフ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (2.02MB)
撮影日時 2023-05-02 20:40:28 +0900

1   シッポ座   2023/5/2 12:18

宇宙戦艦ヤーマートー♪
光がきらんきらんしてるです。

コメント投稿
キリトラナイ世界
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (1.73MB)
撮影日時 2022-12-30 22:35:48 +0900

1   シッポ座   2023/5/2 00:06

最近の正月は特に何もなくお雑煮と黒豆、刺身程度です。
海苔餅と豆餅があれば言うことなしの普段目にする光景を写真に収めた時のものです。

私が楽しいとしたのは端的な物事の書かれ方を
されていらっしゃるなと感じたからです。
本当に伝えたいことは小気味よく文章がすっと入ってくるのです。

写真も同じで本音がつい何かの瞬間にぽっと現れてしまうもの、そんなイメージです。
レンズはom zuiko 55mm f1.2、解放絞りだったと思います。

コメント投稿