風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: f221  2: トタン屋根と花1  3: 田舎の風景(11  4: 田舎の風景(21  5: 田舎の風景(31  6: 無題2  7: 田舎の風景(41  8: 田舎の風景(51  9: 雨のち晴れ1  10: お茶屋さん裏手1  11: モトクロスの真似事をしてました1  12: 真っ緑なスカーフ1  13: キリトラナイ世界1  14: 曇り空1  15: 滲んだ空1  16: 晴れ合羽1  17: 追記1  18: 36.3630223,139.69429441  19: 藤花1  20: 空に飛ぶ蝶1  21: ちりぢり1  22: トトロの立つバス停1  23: いつもの公園1  24: 地元のさくら1  25: さくらひらひら1  26: 雨の散策、柑橘系の実1  27: 咲いた咲いた1  28: 大宮公園の桜と人々1  29: 先日見た富士山1  30: 桃まつり1  31: のぞみの車中より3  32: 春1      写真一覧
写真投稿

f22

f22
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1.9MB)
撮影日時 2023-05-22 00:10:46 +0900

1   シッポ座   2023/5/21 15:59

日曜日だから、という訳でもありませんが今夜はカレー
困った時のカレーご飯頼みです。
麦の割合で炊け方に微妙な差異が生じます。ですがガスで今夜も炊きます。
今日も1日おつかれさまです。

コメント投稿
トタン屋根と花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1.66MB)
撮影日時 2023-05-19 21:00:57 +0900

1   シッポ座   2023/5/19 12:40

雨が降ると街のにおいが下に溜まって匂ってくるようで。
雨降りの午後、ご帰宅には雨傘を。
レンズは何時ものzuiko mc auto-w 1:2.8 f=28

中学2年、先輩女子と文通をしていたのを思い出します。
もっぱら手紙には白いバラの花とアイスクリームを渡していました。今思うとキモい中坊でしたっけねえ。。

コメント投稿
田舎の風景(1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (1.49MB)
撮影日時 2023-05-09 19:25:04 +0900

1   シッポ座   2023/5/10 22:56

tamron 80-200mm f2.8 30a
連投失礼しました。m(_ _)mなさい
カメラを持っているといつもの道も楽しくなりますね。
昨日撮影した写真データを時間順に並べてみました。
どうぞ、はっぴーな日々をお過ごし下さい。

コメント投稿
田舎の風景(2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1.91MB)
撮影日時 2023-05-09 19:11:57 +0900

1   シッポ座   2023/5/10 22:39

tamron 80-200mm f2.8 30a
農作業中の風景

コメント投稿
田舎の風景(3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2.42MB)
撮影日時 2023-05-09 20:40:36 +0900

1   シッポ座   2023/5/10 22:36

om zuiko auto-w 28mm f2.8

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Capture One 8 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2736x2048 (746KB)
撮影日時 2015-03-06 02:17:05 +0900

1   kusanagi   2023/5/10 22:34

カメラを手にしての写真撮影は楽しいですね。何を撮ろうか?なんて目的は要りません。気が向くまま
足の行くままの撮影行が最高です。そして撮影しながら歩きながら、色んなことを考えている自分が
そこにいます。きっと歩くこと撮ることはすなわち考えることであり、これぞ人生最高の贅沢だなって思い
ますね。
こういうのは低欲望化社会(GDPが上がらない)だと批判する御仁もいるわけですが、それで結構ですわ。

2   シッポ座   2023/5/10 23:31

自分の答えを見つける、持つことって生きる上でとても大切で力のいることだと存じます。
逆手に辿れば考えを絶やさなければ生きていけるとも思えますね

コメント投稿
田舎の風景(4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2.72MB)
撮影日時 2023-05-09 19:07:39 +0900

1   シッポ座   2023/5/10 22:33

tamron 80-200mm f2.8 30a
農作業風景

コメント投稿
田舎の風景(5
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2.42MB)
撮影日時 2023-05-09 17:56:34 +0900

1   シッポ座   2023/5/10 22:31

om zuiko auto-w 28mm f2.8
機械工場脇にある麦畑

コメント投稿
雨のち晴れ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3.24MB)
撮影日時 2023-05-09 20:31:52 +0900

1   シッポ座   2023/5/9 17:19

その辺を歩いているとマムシか蛇に遭遇してしまいそおです。蛇は苦手ですが最近ではそうそうビックリしなくなりました。これも免疫でしょうかね

コメント投稿
お茶屋さん裏手
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3.75MB)
撮影日時 2023-05-08 21:02:16 +0900

1   シッポ座   2023/5/8 13:47

ソフトクリームを売り出しているお茶屋さんの裏手の工場です。
この辺も未開発地域となり所々で整備区画されている様子です。
駅前近隣ではビルやマンションが建ち始めて数年が経ちますが
未だ手のつけられていない箇所もあり、
そういった場所からここには以前に何があって
これからどう形が変わってゆくのか
町名などから昔はどういった場所や所縁のある風土なのか
そのような時の流れを把握してみるのも楽しいです。
古地図がほしくなりますね。

コメント投稿
モトクロスの真似事をしてました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2.69MB)
撮影日時 2023-05-04 20:30:49 +0900

1   シッポ座   2023/5/4 12:48

河川敷で子どもの頃に走ってた場所でモトクロスの真似事をしてきました。
肉体の衰えをつくづく感じたのでした。

コメント投稿
真っ緑なスカーフ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (2.02MB)
撮影日時 2023-05-02 20:40:28 +0900

1   シッポ座   2023/5/2 12:18

宇宙戦艦ヤーマートー♪
光がきらんきらんしてるです。

コメント投稿
キリトラナイ世界
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (1.73MB)
撮影日時 2022-12-30 22:35:48 +0900

1   シッポ座   2023/5/2 00:06

最近の正月は特に何もなくお雑煮と黒豆、刺身程度です。
海苔餅と豆餅があれば言うことなしの普段目にする光景を写真に収めた時のものです。

私が楽しいとしたのは端的な物事の書かれ方を
されていらっしゃるなと感じたからです。
本当に伝えたいことは小気味よく文章がすっと入ってくるのです。

写真も同じで本音がつい何かの瞬間にぽっと現れてしまうもの、そんなイメージです。
レンズはom zuiko 55mm f1.2、解放絞りだったと思います。

コメント投稿
曇り空
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2.85MB)
撮影日時 2023-05-01 01:08:26 +0900

1   シッポ座   2023/4/30 17:03

差し引いて客観視してみる。。
写真を撮ることで自分の足を使い確認するという作業は考古学にも似ている?よおな気がしました。
良きゴールデンウィークお過ごしくださいませ。

コメント投稿
滲んだ空
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (2.14MB)
撮影日時 2023-04-23 03:17:58 +0900

1   シッポ座   2023/4/22 21:45

日暮れ前自転車こいで土手へ走って橋を渡ってしばし夕景に見とれていました。
今日も1日、お疲れさまでしたー

コメント投稿
晴れ合羽
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (3.51MB)
撮影日時 2023-04-20 18:33:28 +0900

1   シッポ座   2023/4/20 12:35

雨傘でなく晴れ間のいっ時をしのぐ傘のような
そんな場所があってもいいのになって思ったりします。

真夏日とまでいかないにしても日中は暑いです。こんな日は日陰でトコロテンなど食べたくなります。


コメント投稿
追記
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3.53MB)
撮影日時 2023-04-17 19:08:19 +0900

1   シッポ座   2023/4/17 21:22

連投になってしまいますが、
同じ場所の少し引いた軒先より見た景色です。
私個人がこの見晴らしと青い空、白い雲がとても好きです。
もし今後に機会がございましたら是非とオススメさせてください。

コメント投稿
36.3630223,139.6942944
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3.55MB)
撮影日時 2023-04-17 19:06:14 +0900

1   シッポ座   2023/4/17 12:39

さっきちょこっと登ってきまして写メ撮りました。
場所は「36.3630223,139.6942944」です。
東を向いた眺めとなり遥か先には筑波山が見える?雲海で見えませんが。。

まっすぐに登りますと5月頃には紫陽花(まだ咲いていません)の咲く坂の通りとなり、今は二輪草が咲いていました。所々に桜の散った跡が見えます。

他にも謙信平からの展望(ちょっとした高台があり、沿道には茶屋)には遠く晴れていれば富士山、ちょっと左手に目を落とすとスカイツリーなどと見渡すことの出来る展望箇所があります。
本日は風の流れもはやくオートバイで走っていると空っ風にすっ飛ばされそうになります。
あ、レンズはom zuiko 28mm f2.8です。

今日も元気にまいりまそ

コメント投稿
藤花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1.96MB)
撮影日時 2023-04-16 18:50:03 +0900

1   シッポ座   2023/4/16 10:35

一輪藤の花びらが落ちていてその紫がとてもきれいでして、その場に落ち美した花々をひろいあつめて持ち帰りました。
あまり興味はなかったのですが藤の花、改めてきれいですね。

コメント投稿
空に飛ぶ蝶
Exif情報
メーカー名
機種名
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1051x1500 (1.63MB)
撮影日時

1   シッポ座   2023/4/11 21:24

コニカオートレフレクスティー参にヘキサノン五拾七ミリエフ1.2の組み合わせにフジカラー百業務用フィルムでした。

コメント投稿
ちりぢり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス マニュアル
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (4.63MB)
撮影日時 2023-04-02 20:10:51 +0900

1   シッポ座   2023/4/3 23:01

散ってしまった桜の花びら、何処へ
とたまに思うのですがその土地の誰かがお掃除をしていらっしゃるのでしょう
桜が好きな理由の一つに誰彼とも桜を見ている皆々が笑顔になって桜を見ている、迎えている微笑ましい風景に嬉しく感じるからです。

c33に本日一本目の160ns装填したので早々に使わないとー って。
夜風が肌寒く感じられます、あたたかくして過ごしてくださいませ。。

コメント投稿
トトロの立つバス停
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス マニュアル
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (3.39MB)
撮影日時 2023-04-01 21:09:00 +0900

1   シッポ座   2023/4/1 17:22

ぁ、嘘でーす。(ごめんなさい

良き週末をお迎えください

コメント投稿
いつもの公園
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス マニュアル
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (3.32MB)
撮影日時 2023-03-30 21:14:09 +0900

1   シッポ座   2023/3/30 15:48

今日のお天気は曇りのち晴れ曇りのち晴れ曇りのち晴れ曇りのち晴れ曇りのち晴れ、、、
という感じです

コメント投稿
地元のさくら
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス マニュアル
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (3.32MB)
撮影日時 2023-03-29 19:28:12 +0900

1   シッポ座   2023/3/29 11:18

晴れた日に青々と空の中に咲く桜がとても愛おしく感じられます。
今日も元気にお過ごしください

コメント投稿