風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: アゲハ3  2: 見たような見ないような蛾4  3: アガバンサス23  4: アガバンサス3  5: 蓮寺3  6: 蓮開く3  7: ピーカンには日傘を3  8: 盧山白蓮3  9: 漂う花弁3  10: 開花間近3  11: 雨の隨神門3  12: 花の玉3  13: 葉水の流れ3  14: シダ3  15: 我が家に咲いたネジリ花3  16: 雨の森3  17: 竜頭3  18: 職人の思いやり3  19: 初アゲハ3  20: 雨中のさえずり3  21: ツバメの巣作り・・・その材料は3  22: フィールドの池にて3  23: 灯籠3  24: チロリアンランプ3  25: 日吉神社3  26: 白い花3  27: 蓮花開く3  28: クロアゲハ3  29: オオヨシキリ3  30: 野性的な3  31: 朝の行事3  32: 水滴バリア3      写真一覧
写真投稿

アゲハ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.25mm F1.2
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2227 (4,948KB)
撮影日時 2020-06-20 19:46:20 +0900

1   GG   2020/6/21 18:08

あっという間に立ち去りましたが、あっという間に
撮っていたのは条件反射というヤツかも(笑)
蓮のシベには初だったかも。

2   taketyh1040   2020/6/21 20:36

さすがの反射神経ですね〜。
蝶のジグザク飛びに対応は難しいです。
蓮とアゲハは初めてです。

3   GG   2020/6/21 23:27

こんばんは。
ほんとに咄嗟でしたよ、おっとりとした単写設定で
撮っていたところへ飛びもの出現、2ショット目で去りましたが
AFは割と信頼がおけるようです

コメント投稿
見たような見ないような蛾
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.3 (Macintosh)
レンズ FE 90mm F2.8 Macro G OSS
焦点距離 90mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2666 (8,435KB)
撮影日時 2020-06-21 20:27:27 +0900

1   taketyh1040   2020/6/21 12:57

森で近くに飛んできました。
よく見たような?、珍しいような?、思い出せない蛾です。(^_^;)

2   taketyh1040   2020/6/21 13:05

調べたら、「シロシタホタルガ」らしいです。
危険度、要注意とあったので、触らずに良かったと思います。(^_^;)

3   GG   2020/6/21 18:06

この蛍蛾、自分も珍しいので それに顔つきが特有なこともあり
ネイチャー板の方へ10日ほど前に載せました。
いろいろと画像で残せるのは撮る方、拝見する方
楽しみですね~(笑)

https://photoxp.jp/pictures/209397/gallery

4   taketyh1040   2020/6/21 20:38

丁度、同じ頃に同じ蛾を撮っていたのは面白いですね〜。
GGさんの正面攻めは凄いですよ。
私は、やや腰が引けていたかも (^_^;)

コメント投稿
アガバンサス2
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.3 (Macintosh)
レンズ FE 90mm F2.8 Macro G OSS
焦点距離 90mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (5,431KB)
撮影日時 2020-06-21 20:33:25 +0900

1   taketyh1040   2020/6/21 12:55

中央分離帯に咲いているので車道に出て撮るのも
この季節の行事のようになりました。(^_^;)

2   GG   2020/6/21 18:05

仰せの通り何故か道路に面したところで
見かけることが多いです
つつじの街路樹から出番を待っていたようですね

3   taketyh1040   2020/6/21 20:43

こんばんは。
我が街では、今でこそ、いろんな処で見られますが、
そもそも、この道路から、この花が広まりました。
なので、必ず、ここの花は撮っています。

コメント投稿
アガバンサス
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.3 (Macintosh)
レンズ FE 90mm F2.8 Macro G OSS
焦点距離 90mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (4,275KB)
撮影日時 2020-06-21 20:18:38 +0900

1   taketyh1040   2020/6/21 12:52

今年も、この花が咲き始めました。
今では、あちこちで見かけるようになってきましたね。

2   GG   2020/6/21 18:04

こちらでも開花が見られますが、6月の花もいろいろ
楽しませてくれますね、清々しさを感じる花です

3   taketyh1040   2020/6/21 20:45

最初の頃は、「ネギ?」なんて思っていましたよ。
今では、すっかり定着しましたね〜。

コメント投稿
蓮寺
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (15,048KB)
撮影日時 2020-06-20 20:06:57 +0900

1   GG   2020/6/20 18:41

隣町(自宅から15kmほど)にありますが
350品種約400鉢の蓮があるそうです。
蓮撮りは地元八幡宮とこちらの蓮寺がメインです
なかなか落ち着いた中門です

2   taketyh1040   2020/6/20 22:25

歴史を感じさせる佇まいですね〜。
手前の大銀杏がさらに良い味付けをしていますね。
蓮の鉢が外にも並んでいて壮観です。
350品種、いったい、どんな蓮が見られるのでしょうか。

3   GG   2020/6/20 23:36

こちら過去に何度かアップしていてGEMさんも承知の蓮寺ですが
機材を変えて撮ってみると、なかなか良いものです
鉢に名前が書いてありますが、それも薄れていて良く分かりませんが
ここの住職さんは、水やりも地下水を汲みあげて使っているそうで
拘りがありますよ。しかし手入れも大変そうです

コメント投稿
蓮開く
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (4,201KB)
撮影日時 2020-06-20 19:53:50 +0900

1   GG   2020/6/20 18:39

鉢植えの蓮寺ですが(京都の三室戸寺も同様なスタイル)
一個だけ活きの良いのがありました。

2   taketyh1040   2020/6/20 22:26

何処にも気の早いのがいますよね。
いかにも元気な色がはち切れそうです。

3   GG   2020/6/20 23:31

これはまさに撮って下さいと言わんばかりの
張り切りようでしたよ(笑)昨夜の雨後、空気感も
良かったと思います

コメント投稿
ピーカンには日傘を
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.7-14mm F2.8
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (4,694KB)
撮影日時 2020-06-20 20:21:09 +0900

1   GG   2020/6/20 18:36

こんばんは。
雨のお陰で涼しい日が続きましたが、今日は一変
ピーカンとなりました。隣町の鉢植えの蓮寺へ

2   taketyh1040   2020/6/20 22:28

いやぁ〜、今日のピーカンは手に負えませんでしたね。
1000以上のSSでもオーバーで、参りました。(^_^;)

3   GG   2020/6/20 23:30

露出オーバーはカメラ側で表示させてくれるので
何度か撮り直しはします、ただ撮ることに熱中していると
現像でどうにかなりそうと期待はするものの
殆どはゴミ箱行きですね。E-MIⅡはその点改善点はあります
しかし1DX2に限ってはラチチュードが広く、大分助けられます
ミラーレスはまだ一眼に及ばない点、ありますかね。

コメント投稿
盧山白蓮
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.3 (Macintosh)
レンズ FE 70-200mm F4 G OSS
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,075KB)
撮影日時 2020-06-20 20:49:28 +0900

1   taketyh1040   2020/6/20 22:31

かなり頑張って撮ったのですが、ほとんどが飛んでいる始末。
蓮ばかりが目に入り、設定に気が回らなかったようです。
それでもー補正をかけていたのですが、見ているようで見ていなかったのですね。(^_^;)

2   taketyh1040   2020/6/20 15:38

蓮池に、いくつか開花していました。
ピーカンの下、勢い込んで、ファインダーで見えているままに撮り
ほとんどが露出オーバーという、久々に大失敗でした。
どうにか、無理矢理、現像できた数枚をアップしました。(^_^;)

3   GG   2020/6/20 18:35

ピーカンの白物撮りは、お手上げになりますよね
以前はPLで調整してましたが最近は同様にマイナス補正で
逃げてますね。スナップ撮りがメインなので
自分も測光モード変更を忘れたり良くやりますよ。

コメント投稿
漂う花弁
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.3 (Macintosh)
レンズ FE 70-200mm F4 G OSS
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -3.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,245KB)
撮影日時 2020-06-20 20:52:43 +0900

1   taketyh1040   2020/6/20 15:34

水面に漂う花弁。
一寸法師が載っていれば絵になりそうでした。

2   GG   2020/6/20 18:33

まさに花筏ですね、風任せに漂う姿は風流ですよね~
アリさんでも乗っていれば芸術祭行きです^^

3   taketyh1040   2020/6/20 22:32

願わくば、カエルでも載ってくれれば最高なのですが、
それでも、花びらが流れているとレンズを向けたくなります。

コメント投稿
開花間近
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.3 (Macintosh)
レンズ FE 70-200mm F4 G OSS
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -3.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (1,643KB)
撮影日時 2020-06-20 20:57:35 +0900

1   taketyh1040   2020/6/20 15:31

白桃のような瑞々しさで、今にも開花しそうでした。

2   GG   2020/6/20 18:32

こんばんは。
完全開花よりこちらの方が初々しさがありますね
開花も見ものですが、どんな姿を見せますか


3   taketyh1040   2020/6/20 22:35

どうにか微妙なところが出てくれたのはこれぐらいでした。
薄曇りが小雨の日に出直しますよ。(^_^)

コメント投稿
雨の隨神門
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 34mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2287x3000 (5,994KB)
撮影日時 2020-06-19 20:48:26 +0900

1   GG   2020/6/19 21:34

昨夜からの本降りで花も下向きが多く、絵になりませんが
ここの雨模様は自分なりにお気に入りですね
開花盛んになってからまた来てみます

2   GG   2020/6/19 18:14

ラッキーな降りになってきました。
もうすこし咲いてくれると有難いのですが
6月の雨は最高ですね(笑)

3   taketyh1040   2020/6/19 19:01

雨に強いGGさんならではのコメントですね。
こちらの蓮はまだのようです。
心待ちにしているのですが、待ち遠しいですよ。

コメント投稿
花の玉
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (4,595KB)
撮影日時 2020-06-19 20:42:54 +0900

1   GG   2020/6/19 18:12

蓮花も撥水性が良く、水滴が玉になってくれるので
楽しみですね

2   taketyh1040   2020/6/19 19:02

蕾の上に水滴は珍しいかも。
今にもはち切れそうですね。

3   GG   2020/6/19 21:33

水滴が球になるのは撮り甲斐がありますね
たまたまタイミングが良かったです


コメント投稿
葉水の流れ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 34mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (4,871KB)
撮影日時 2020-06-19 20:49:19 +0900

1   GG   2020/6/19 18:11

こんばんは。
買い物ついでに地元八幡宮の蓮撮りに
気になるのは、葉に溜まった雨水の流れですが
ついカメラを向けています。瞬間はあっという間です。


2   taketyh1040   2020/6/19 19:05

これは、まさに流れる瞬間ですね〜。
これにはトライしたことがありません。
面白いですね〜。今度、機会があればトライしてみますよ。(^_^)

3   GG   2020/6/19 21:33

こんばんは。
これを撮るのはストレス溜まりますよ。気長に構えていると
あっという間に流れます。かといって気短になっていると
なかなか流れてくれません。そのジレンマでイライラが募ります
条件としては結構な降りが捉え時ですが、濡れを覚悟ですね

コメント投稿
シダ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T2
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.3 (Macintosh)
レンズ XF35mmF1.4 R
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (5,589KB)
撮影日時 2020-06-18 22:48:11 +0900

1   taketyh1040   2020/6/19 17:13

邪魔者扱いされているシダですが、
時々、レンズを向けてやります。(^_^;)

2   GG   2020/6/19 18:03

少し茂みに入ると、こちらでは竹林の足元に
多く繁殖しているようですが、背景に使うと
なかなか良いと思って、仲良くしてますよ。
春先はいろいろ変化してくれてそれも楽しみです。

3   taketyh1040   2020/6/19 19:08

薄暗いところが多いのですが、
たしかに背景に使えば良いかもしれませんね。
色を楽しみながら撮っています。

コメント投稿
我が家に咲いたネジリ花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2666x3999 (5,336KB)
撮影日時 2020-06-15 20:17:30 +0900

1   taketyh1040   2020/6/19 17:11

これが、庭に咲いたネジリ花です。
嬉しいのですが、昨年に続き、一本だけポツンと咲きます。
神様のプレゼントでしょうか?(^_^)

2   GG   2020/6/19 18:03

背景の活かし方が効いてますね。何年も繰り返し
咲いてくれるのは、余程環境が良いのに違いありません

3   taketyh1040   2020/6/19 19:12

どういう訳か、庭の真ん中に咲きます。
無意識に踏んでしまいそうになりハッとすることあり、
庭を歩くのも気を使います。(^_^;)

コメント投稿
雨の森
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ FE 24-105mm F4 G OSS
焦点距離 31mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (12,211KB)
撮影日時 2020-06-14 20:34:12 +0900

1   taketyh1040   2020/6/19 17:09

今日の雨は強くて出掛けていません。
先日の雨の森です。
これから梅雨になると、こういう日が多くなるのでしょうね〜。
県またぎの移動も許されるようになりましたが、さて、どうするか?

2   GG   2020/6/19 18:02

こんばんは。
雨に濡れた木肌や根っこ、森の空気感が
違いますね。この時期は雨に打たれた
被写体探しを楽しみたいです。
県外に出るのは、交通機関利用が多いし
まだ旅行という気分に、なれないのは
何故でしょう。

3   taketyh1040   2020/6/19 19:15

急に開放されても気持ちが追いつきませんよね。
行く方も、迎える方も及び腰で、気持ち良く旅行できるまでには
まだ時間が必要のようですね。

コメント投稿
竜頭
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T2
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ XF90mmF2 R LM WR
焦点距離 90mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (3,909KB)
撮影日時 2020-06-17 00:15:33 +0900

1   taketyh1040   2020/6/18 18:35

この花、私には、どうしても龍が口を開けているように見えてしまいます。(^_^)

2   GG   2020/6/18 19:40

そうですね、上の三つは龍か蛇かにみえます
背景が暗闇なのも一役買っているようです

3   taketyh1040   2020/6/19 17:16

どうせなら、真ん中に舌のような赤いシベでも出てくれたら
もっと、龍らしくなるのにと思っています。(^_^)

コメント投稿
職人の思いやり
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T2
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.3 (Macintosh)
レンズ XF35mmF1.4 R
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (7,696KB)
撮影日時 2020-06-18 22:26:32 +0900

1   taketyh1040   2020/6/18 18:32

黒塀の途中に、木の形にくり抜いたところがあります。
切らずに、わざわざ手間をかけてくれたのを、この木も感謝しているでしょうね。

2   GG   2020/6/18 19:39

木の感謝。このような木の成長を妨げない場面は
数多く見ますが、黒塀の切り込みが実にリアルですね
いずれは切り込みを大きくするのでしょうが
何だか家のオーナーさん、粋ですよね。

3   taketyh1040   2020/6/19 17:15

こんにちは。
こういう対応は、余裕が無いと出来ませんよね。
羨ましくもあり、微笑ましく眺めています。

コメント投稿
初アゲハ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T2
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.3 (Macintosh)
レンズ XF35mmF1.4 R
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (1,863KB)
撮影日時 2020-06-18 22:51:59 +0900

1   taketyh1040   2020/6/18 18:28

やっと、アゲハを撮ることが出来ました。
換算52のレンズなので、あとで大きくトリミングしました。
でも、初アゲハ、嬉しいです。(^_^)

2   GG   2020/6/18 19:39

こんばんは。
さすがですね、しかも短レンズの開放撮りで
背景が良くボケてアゲハが引き立ちますね。蝶の尾状突起も
痛みがなく綺麗な個体でしたね~

3   taketyh1040   2020/6/19 17:18

なんだか、やっとアゲハが撮れてホッとしています。
これで、少し落ち着いて追いかけられそうですよ。(^_^)

コメント投稿
雨中のさえずり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (7,164KB)
撮影日時 2020-06-18 21:25:38 +0900

1   GG   2020/6/18 17:34

結構な降りになってきましたが、存在を示すため
鳴いているのかも(オオヨシキリ)

2   taketyh1040   2020/6/18 18:39

こんばんは。
かなり降っていても平気なのですね〜。
こんな状況が解る写真は珍しいので嬉しいです。
いつも、鳥たちは雨を凌ぐのはどうしているんだろう?と思っていました。

3   GG   2020/6/18 19:37

降雨のシャッタースピードは経験から1/50~1/60を
基準にしてますが、鳥のような動体ものですと
まずブレますね。案の定、この高速では降雪になりました(笑)
冬場の降雪時、カワセミが雪に打たれる様を思い出しましたよ。
昨日は森の方へ向けてのショットでしたが駐車場の
近くからは民家が近いです。機材がかなり濡れましたが。

コメント投稿
ツバメの巣作り・・・その材料は
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2678 (8,006KB)
撮影日時 2020-06-18 21:40:23 +0900

1   GG   2020/6/18 17:28

田んぼの畔で雛に餌でもやっているのかと
見ていたら、畔の泥や藁を混ぜた材料を
運んでいるのですね~しっかりその様を見ることが
出来ました。4羽ほどが次々と口に頬張って運ぶ様は
心打たれるものがありますね。

2   taketyh1040   2020/6/18 18:44

なるほど〜。
こうすれば仕事がはかどりますね。
左官屋さんが土壁を塗るのと同じことですよね。
親から教わる訳でも無いのでしょうに、本能なのでしょうかね。

3   GG   2020/6/18 19:36

3枚を合成してみました。ちょっと解像感が薄くなったり
苗の整列が乱れたりしてますが、連写で一連の動きそのものは
上手くできました。軒の下の巣、実にうまく作りますね
しかし田んぼの畔から、材料調達とはやはりツバメは、おりこうさんです。

コメント投稿
フィールドの池にて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 16000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,903KB)
撮影日時 2020-06-18 19:22:56 +0900

1   GG   2020/6/18 17:24

春先、池の水を抜いて整備していましたが
その後はまだ獲物は居ないようです


2   taketyh1040   2020/6/18 18:48

前は魚がいたのに、なぜ? でしょうね。
池に魚を放してやりたいですよ。(^_^;)

3   GG   2020/6/18 19:35

こんばんは。
久々カワセミの飛び込みを捉えようと30分ほど
ロックオンでしたが、羽繕いなどして暇だったようです

コメント投稿
灯籠
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 10
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (6,649KB)
撮影日時 2020-06-16 21:00:26 +0900

1   GG   2020/6/17 19:55

徳川将軍家代々の祈願所として、参拝客が絶えない
地元八幡宮ですが、だれも居ないところを見計らい
拝殿前の灯籠を撮ってみました


2   taketyh1040   2020/6/17 20:43

やっぱり、歴史の重みでしょうか葵のご紋は威厳が出ますね〜。
柱の彫刻や、この屋根にも、いかにも徳川らしさが滲んでいますね。

3   GG   2020/6/17 21:54

こんばんは。
日光東照宮にもさまざまな灯籠がみられ
石灯籠にも味があるのですが、ここのかな灯籠をみると
つい思い出してしまいます。

コメント投稿
チロリアンランプ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T2
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 9.2.1 (Macintosh)
レンズ XF90mmF2 R LM WR
焦点距離 90mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (6,300KB)
撮影日時 2020-06-17 00:38:00 +0900

1   taketyh1040   2020/6/17 12:35

逆光でしか撮れないスタンスでしたが
透過光がキレイに見えました。

2   GG   2020/6/17 19:51

このランプも灯る期間が長く楽しませてくれますね
F2の豊かなボケ味、透過光も加わりゾクゾクしますよ

3   taketyh1040   2020/6/17 20:47

こんばんは。
F2、90(135)となると使い勝手が良いですね。
加えて、FUJI 独特の発色も面白いレンズです。
もっと使ってやらないと、と思いました。

コメント投稿