Kaz
チェルシーで 萎えた気力に 活を入れ
6D MkII のフラッシュ同期シャッター速度がわずか1/160だなんて
気付くのが遅かった。画面下が黒くなっちゃったよー。
花鳥風月
チェルシーや 痩せた胸にも 実りかな
Kaz
見かけより 心の中が 大事なり
第三試合 八回戦
EOS 6D Mark II
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
pami
「釣れますか?」
「猫またぎやフグばかりだよ」
「猫もまたぐってことは、余程、まずい魚なんですか?」
「いや、旨いよ。三枚におろして食べられるんだけれど、骨が太い」
・・・、猫も骨太の野郎(魚)には歯が立たないらしい。
Nikon爺
アタシんちの方ではソウギョ(草魚)をそう呼んでるかな?
一応鯉みたいなんですが不味いらしい。猫は見向きもしないという事です。
これまさか、釣れた魚はもう焼けてるとか...
pami
彼の獲物のおこぼれを待って...
Kaz
工夫すりゃ クッション透けて ビル見ゆる(^^)
花鳥風月
マンハッタン 裸の胸に 抱きしめて
Kaz
ゲージツは 遊び心が 大事なり
↑芸術じゃないよ、へへ
何気なく撮ったものでも処理の仕方で大幅に変えられる、
ってことが分かってない人がなんて多い...
花鳥風月
念ずれば クッション透ける ケリーかな
Kaz
クッションを 透かすことには 成功せり
花鳥風月
Kaz さん こんばんは
フォトショップ 買ふてみるには 高すぎる
Kaz
この板に 制約あるのが もどかしや(笑)
Kaz
モデルさんの名はケリーです。
花鳥風月
芸術に 制約などは ありませぬ
ゲイ
芸術はまっちゃん写真と同レベル
Kaz
制約が あるからそこに 工夫する
夕焼け小焼け
EOS 5D Mark III
EF24-70mm f/2.8L II USM
一耕人
夕焼けが美しかったので数カ月ぶりにカメラを持ち出してみました。
ちっちゃな三日月も花を添えてくれたようです。
Kaz
お久しぶりでーっす!
写欲が失せておられたのでしょうか。
心機一転、ミラーレスの新機種、EOS R などを購入されて、
ヨンニッパを装着、ちっちゃな三日月を大きめの姿で
撮られると回復するかも...😊
一耕人
お久しぶりです。
...
季節は草紅葉を駆け抜けて
EOS 5D Mark III
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
pami
これも台風一過というか、翌日の澄んだ風景。
鯵さん、浜名湖に近いここも、台風の強風で塩水が運ばれてきて、車、家のガラスは白濁状態。拭いただけでは取れず、洗剤で洗い、水を掛けてやっと・・・でした。
pami
24号で我が家は通過の夜10時半から翌日5時半の7時間ほど停電。
火曜日に浜名湖西岸の湖西市に買い物に出かけるのですが、信号機が消えている所がほとんど。点いている場所もプログラムが狂っていて、ほんの30mの距離のふたつ信号が赤と青が正反対になっていて...
taketyh1040
ギンナンが一面に落ちて来はじめました。
茶碗蒸しなど、食べては好物なのですが、
踏むと、どうにも困る代物です。
これも秋には欠かせない風物詩?でしょうか。(^_^;)
コウタロウ
taketyh1040さん こんばんは
銀杏ですね~
子供のころ近くの神社に銀杏の大木が植えられていて
台風の去った翌日あたりに袋を下げて...
翼をください
EOS 5D Mark III
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
pami
豊川水系にある、愛知県西三河の水がめ、蓬莱湖の宇連ダムから
Ekio
ポゥさん、こんばんは。
僅かな濃淡が空の色付きと気づかされますが、24mmと言う画角で両側の建物をぎりぎりで抑えたカメラの位置取りが絶妙ですね。
シルエットとの組み合わせが素敵です。
暗がり坂
EOS 5D Mark III
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
taketyh1040
台風一過、青く澄み渡った空。
森には、痛々しいほど折れて落ちた枝が散乱していたが、
さすが、しなやかな竹林の路は、何事もなかったかのように平然としていました。
鳥たちの囀りも、秋らしい声に聞こえるのが不思議ですね。
GG
こんばんは。
門の佇まいと目のさめるような青竹
この時期、何とも落ち着くものですよね~
GEM
こんばんは。
静けさを感じます、構図の妙でしょうか?
24㎜とは思えない広がりを感...
Kaz
傍らの ボーイフレンドが 温めた😢
Kaz
キヤノン版の方ではもっと行ってたような気がするが、
ま、ここはこのナンバーで良いことにしよう。(^^;
花鳥風月
ニーシーや 寒いか暖炉 火の消えて
Neesy 5
EOS 6D Mark II
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
第二試合 五回戦
EOS 6D Mark II
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
花鳥風月
ニーシーの 売りはやっぱり 長い脚
Kaz
脚以外 ほかにも魅力 満載だ😊
花鳥風月
Kaz さん こんにちは
ニーシーの デーブル御膳 満喫し
Kaz
あ、手遅れだったか!(笑)
Kaz
久々の ニーシーちゃんの お出ましだ
花鳥風月
献立は ニーシーの脚 テーブルに
Kaz
間違ってもお食べにならぬように。
ニーシーちゃん中毒になりますよ。(^^)
第二試合 五回戦
EOS 6D Mark II
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
pami
今月は欲求不満の毎日で、今日こそはと当たりを付けて、滅多に行かない夕撮りに
鯵
こんばんは。
ほんと私も欲求不満な9月でした(^^;
10月は朝焼け、夕焼け狙いますけど
撮れると良いですね~。
pami
不意を突かれました。午後6時前、仕方なく、自宅の窓から
鯵
こんにちは。
燃えてますねー!
最近休みのたびに曇りや雨・・・
久しく焼け空見てないっす(^^;
dosuo
この一枚拝見しましても、見事な焼けだったのでしょうね
やられちゃいましたね
窓からでも拍手です。
Nikon爺
こんにちは。
雲の加減は注文を入れる訳には行きませんね。
久し振りに見た赤焼け雲。スケールは小さいものの期待以上の色付きでした。
pami
なかなか見ることができないからこその感動と言うか、興奮です。ハマってしまうと抜け出せません。
dosuo
奥の絹衣の雲の輝きと、暗雲の焼け色と富士
印象深い作品ですね 妙な美しさあるな。
鯵
こんにちは。
ちょっと離れてましたm(__)m
こんなに色つくんですね(◎_◎)
富士山上のウロコ状の雲がカッ...
pami
日が昇ってからのオレンジ色の焼けがやっと。
太平洋上を東を上にし、斜めに横切る前線のおかげで、日の出前は太陽の光が届かず・・・です。
Nikon爺
期待に反し空振りの9/23は多くの方達がガッカリした様子です。
ま、こんな朝も有りって事で^^ 次回が楽しみになるのは間違い無し。
Josephine 7
EOS 6D Mark II
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
Kaz
これならピンぼけもばれまい。(爆)
所々にポツポツと点が残ってます。
消すのは簡単なのですが、
なんとなくそのままにしてあります。
花鳥風月
Josephineや サイケデリック LSD
笑休
アンディウォーホル調のいいかんじですね。
Kaz
花鳥風月さん、
次回はもっとサイケに走ろうかとその方法を学習中。
成果が出るのはいつになるか、わからんけど。...
masa
大学の山仲間のOB会で北海道に行きました。
大沼湖でのカヌー体験、4艇に分かれて漕ぎました。
これは最年長組、平均年齢が80歳に届こうかというメンバーが嬉々として漕いでいました。女性(OG)は75歳です。
youzaki@82
お早う御座います。
コメントと写真で私も元気を奮い立つ気持ちを・・・
でも私ではカヌーは無理ですね・・・
ss
CLICK して 大伸ばし、拝見・皆さん、お歳のわりに、ニコニコ元気! 結好な、お年寄りですね! 自分もあやかりたいです。
さらば輝く季節
EOS 5D Mark III
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
ポゥ
雨続きの最近、金沢の写真を見ていると、時々そんなことを想います。
これも、標準ズームで撮った中ではかなりお気に入りの一枚です。
欲を言えば、陽が当たってコントラストが出て欲しかった。
明日は、待ちに待ったイベントがあります。
天気予報は降水確率50%・・・写真の神様、どうか。
Ekio
ポゥさん、こんばんは。
金沢のお写真いろいろと堪能させていただき...
masa
東京東村山市、ウチの裏山を通るJR東日本の送電鉄塔です。
新潟県の水力発電所の電気を山手線まで運んでいます。
雪国からここまできて、また雪に会うとは思わなかったでしょう。
youzaki@82
今晩は
東京の活力の源が・・・
これが止まると都会は元気を失いますね・・
ss
「電線」の下は樹木を抜いてあるのですね。。。電力のお陰で、家の中が明るくそして、適温・・ありがたや!電線・電力。
西日を、今日を越えてゆけ!
EOS 5D Mark III
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
ポゥ
ナイターの雰囲気も好きでしたが、
最も美しいひと時は、
躍動するコントラストと彼らの汗ばんだ笑顔が輝く、
西日~夕日の頃であったように思います。
ほとんどの写真を70-200で撮りましたが、
...
ポゥ
長町武家屋敷跡界隈にて
曲がり角でしゃがみ込み、スケッチをしている外国人カップルに出会った
角の先に何があるのだろうか?
カメラマンの性なのか、シンパシーを感じたくなり
彼らの視線の先に、ワイド端をあてた
ブラックア...
Hello Japan
EOS 5D Mark III
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
masa
沖縄海洋博記念公園の水族館で出会った「リュウキュウアユ」です。
沖縄本島では絶滅したとされていますが、奄美大島産が生き残り今では7000尾ほどになっているとのこと。
この元気な眼をご覧ください。
youzaki@82
今晩は
こちらも絶滅危惧種ですか、10年前のアユモドキの調査を思い出しました。
京都の桂川...
ポゥ
私もちょっと作ってみました。ポスター。
慣れないことはするもんじゃないですね、普通に現像作業するより疲れました。
本当は、左下あたりに「JR東日本」と入れたいところですが、なんとか我慢しました(笑)
ペン太
どちらもいいですね~。
”そうだ金沢へ行こう”。。。そんな感じです。
ベースのポゥさんのお写真も素晴らしいし
Ekioさんのプロデュースも見事です。
アンサーポスター?
EOS 5D Mark III
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
ようこそ、青春にめぐりあう旅
EOS 5D Mark III
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
ポゥ
あの頃の夕日を、覚えていますか
あの日の足音は、今のあなたへと続いていますか
あの人と聞いた日暮の音は、想い出の中で木霊していますか
ようこそ、青春にめぐりあう旅
~金沢~
JRのCM風で(笑)
Ekio
ポゥさん、おはようございます。
夕日が差し込む先に歩く女性の後ろ姿。
なんか打ち合わせでもしたのではないかと思えるシ...
Ekio
ポゥさんへ
ちょっ...
masa
新潟県魚沼市で毎年開催されます。
その中で演じられた「よさこい」です。
数チームが競いましたが、これは2チームによる合同演舞。
masa
一年振りでフォトコンのお題係をやらせていただいています。
みなさんのお越しをお待ちしています。
https://photoxp.jp/pictures/195235
pami
毎年、夏でもビックリするくらいの焼けがあったのですが、今年は極端に少なかったです。
Nikon爺
こんにちは。
あの赤黒い焼けを今年は見てないですね。
これから秋に突入、色んな楽しみが待ってますね~
Nikon爺
こんにちは。
スカッとしない空模様です。
しかし、何処となく秋の匂いを感じるようになったような気がします。
ドッッッカ~~~~~~~~~~~ン!!!
久し振りにスカッとした花火でした。。
群馬みなかみ町/猿ヶ京温泉
鯵
こんにちは。
これも山中湖ですか?
湖上から打ち上げるんですね!
まだ暮れ切らない空に花火!良いです!
来年はしっかり花火撮りまーす。
pami
湖上から打ち上げる花火は、周りの山々にこだまして、迫力がありそうですね。
masa
庭のオミナエシ(女郎花)、遠くから見ると黄色い粒々が可愛らしい秋の七草。
近寄ってると蜜を求めるアリさんたちの食堂でした。
masa
お墓に供えてある切り花ではまるで粒々のようにしか見えないオミナエシの花が、小さなハナバチやアリンコと一緒に見ると立派な花の集まりであることが分かります。
masa
涼しいお盆が過ぎたと思ったら、東京はまた猛烈な暑さです。
岩手のご先祖様のお墓で出会ったキキョウです。
切り花もいいけれど、地植えの桔梗もいいものだなと思いました。
Kaz
メイン州の旅から帰ってきて以来、こちらも涼しい日々が
続いていたのですが、来週は32度以上の日が続くそうな。
毎日が20度から25度であればうれしいのですが。
F.344
寒い地方ではお盆の仏花として供えられるようで
桔梗の紫を見る秋がもうそこまで来ているようですね
残暑お見舞い
EOS-1D X
EF24-70mm f/2.8L II USM
Nikon爺
こんにちは。
ハロが終わって、これです。。
マイリマシタ。。
鯵
こんにちは。
わおーー!(◎_◎)
まっかっか~~
パノラマ台行ってみたいです^_^
調べたら家から2時間ちょっと!
時間は良いとして片道4000円超えるってのが
結構こたえます(^-^;
Nikon爺
鯵さん こんにちは。
此処は凄いです。朝も夕方も夜も。涼しいし^^
高速¥1000!! あの頃が懐かしいですね^^
ありがとうございました。
pami
高い湿度のおかげでしょうか、凄い赤ですね。
masa
岩手山です。
逆光で全体が黒くなるのを補正し、クローバーが見えるようにしようとアレコレ弄りました。
カミサンと一緒になって以来、盆休みのたびに会う姿です。
Booth-K
朝霧高原辺りからの富士山かと思いました。広々した裾野、シロツメグサが見て取れます。jpgからのレタッチでしょうか? 流石に暗部の無理な持ち上げは階調が厳しい様ですが、気持ちは伝わってきます。
夕暮れの南部富士
EOS-1D X
EF24-70mm f/2.8L II USM
富士宮丸為次郎船
EOS 5D Mark IV
EF24-70mm f/2.8L II USM
F.344
「ミツカンミュージアム」に展示の弁才船310石の酢を江戸に運んだ船です
船大工匠の技が垣間見れます
youzaki
今日は
見事な匠の技が見られました。
昔木造船の工場を見学したのが思いだされました。
この技術が残るか心配ですね・・・
masa
富士...
masa
おばあちゃんとお孫さんでしょうか。
お墓参りは、今生きている人々がご先祖様との繋がりをあらためて確認し、感謝する催事なんだなぁと感じました。
Ekio
masaさん、こんばんは。
ご先祖様への思いが天に届きそうなお写真ですね。
岩手の方も暑かったですか?
masa
Ekioさん、ありがとうございます。
快晴で30℃くらい、思ったより暑いなとは思いましたが、東京の35℃超えを何日も体験した体には快適でした。
岩手にて:迎え火
EOS-1D X
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa
松の根を焚いてご先祖様を迎えます。
炎の中から8年前に逝ったジイサマが現れました。
youzaki
迎え火に送り火懐かしいです・・
祖母が生きてた頃は毎年お盆には焚いていましたが・・
いつの間にかなくなりました。
実家でも近くの旧家でも見なくなりました。
昨年義弟が逝きましたがお盆でもこの風習はしていません。
何時...
masa
夕方の岩手山、暗く落ちてしまった手前のクローバーが見えるように、あれこれレタッチしていたら山がちょっと不思議な色になりました。
youzaki
私には少し紫色に変わり厳かに感じます。
山の形も富士山を思わせる素晴らしい山ですね・・
F.344
色の違うNDをかけたかのようですね
岩手の山は誰もが癒されるような形状ですね
masa
youzakiさん、F.344さん、ありがとうございま...
岩手にて:岩手山
EOS-1D X
EF24-70mm f/2.8L II USM
岩手にて:迎え火
EOS-1D X
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa
盆休み・・・ホームに入っているバアチャン(95歳)を一週間だけ実家に連れて帰り、8年前に逝ったジイチャンを迎えました。
Ekio
masaさん、こんばんは。
「ありがたみ」というのを忘れがちな昨今ですから、ご先祖様をお迎えになる風習は大切ですね。
masa
...
Nikon爺
こんにちは。
夏休みですね♪ 昔はTUBEの「あー夏休み」をよく歌ったものです。
吉田拓郎の「夏休み」も歌いました。ウマかったですよ~♪
さて、今ではあまり見かけないお姿ですね。
今ではナガラ行為で注意を受けるようです。
本...
pami
ボケのグレーをバックに、それを背景に、ピンに決めた同じグレーのメインが実に印象的で訴えかけるものがあります。さ...
Nikon爺
こんにちは。
ここは白い雲の中。下界から逃げて来たら雲がお出迎え。
チョッとㇶやっとした時間。下界に降りたら、元通りの暑さが待ってました。
赤城山/覚満淵
鯵
おはようございます。
コノ時期コンナ天国みたいな所が有るんですねー!
でもカッパが居そうで独りじゃ無理(^^;
雲が晴れた景色も見てみたいです。
Nikon爺
こんにちは。
涼を求めて数日間。此処は群馬の温泉地。猿ヶ京のヒマワリは元気でした。
鯵
おはようございます。
温泉に入ってユックリ撮影出来ましたか♪
透かし具合と太陽の配置がサスガです!
先週墓参りで神奈川県の座間市へ行ったので
有名な座間の向日葵もって思ってたのに
カメラ忘れました(・。・;
pami
16mmに絞って...
夏よ、燃えているか
EOS 5D Mark III
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 A032
ポゥ
2泊3日で、わがままを言...