MakerNote研究所

1: 空の器(からのうつわ)6  2: アガパンサスの蕾4  3: けんかをやめて1  4: キツネユリ1  5: トンボのUP2  6: 透明な赤5  7: 女王さまを囲んで5  8: 駆除対象外来植物6  9: 白色サンクエール2  10: やんちゃが過ぎます!6  11: 坂と小路のある町5  12: 好みの色のサンクエール5  13: 好みの色のイソトマ3  14: ゆりと、ツマグロヒョウモン9  15: 後光に見守られて7  16: たまたまヤマトシジミ6  17: 小樽観光6  18: ごちそうです。7  19: 今年もツバメが帰って来ました。3  20: 美味しそう5  21: 頑張れ「スワローズ」4  22: ハーブ園にて4  23: 桔梗6  24: シェリエメール3  25: 物件調査8  26: 最接近5  27: 手鞠の空間6  28: ジュディとオング5  29: 川辺の紫陽花4  30: 光る君へ3  31: マタタビの蕾4  32: 無数の雄シベ3      写真一覧
写真投稿

空の器(からのうつわ)
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2777 (2.03MB)
撮影日時 2024-06-22 18:04:10 +0900

1   Ekio   2024/6/30 00:09

連投すみません。
一旦巣を離れていた雛たちも戻って、何事も無かったように餌をねだっています(^_^;)
いやぁ、なかなか大物ですね。

2   youzaki   2024/6/30 03:30

こちらも元気な雛で良いですね・・
バードリサーチに寄れば年々ツバメが減少してるの報告を見ましたがこの様なシーンを拝見でき喜んでいます。
年齢で活動が出来なくなりバードリサーチの会員を辞めていますがやはり鳥のことは気になります。

3   masa   2024/6/30 10:57

タイトルの意味は、いったん空っぽになった巣が、またヒナたちで山盛りになったということですよね。

それにしてもこんなに大きく育てばギュウ詰めどころか溢れていますね。
巣に戻りさえすればお母さんがエサをくれる・・なんという甘えん坊たちでしょう。

4   Booth-K   2024/6/30 11:23

そろそろ自分でも撮れるでしょ? と言ってあげたくもなりますが、甘えられるのも今のうちかな・・。

5   Ekio   2024/6/30 15:51

youzakiさん、ありがとうございます。
>バードリサーチに寄れば年々ツバメが減少してるの報告を見ましたが・・・
まだ、ツバメの撮影歴が短いのではっきり分かりませんが残念な事ではありますね。

masaさん、ありがとうございます。
>タイトルの意味は、いったん空っぽになった巣が、またヒナたちで山盛り・・・
なるほどそのような解釈も出来ますね。
「器」の文字は「口」が4つと言う、ちょっと捻りすぎましたかね(^_^;)

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>甘えられるのも今のうちかな・・。
独り立ちしたら親の苦労を知る事でしょうね。

6   masa   2024/6/30 17:45

>「器」の文字は「口」が4つ・・・
なあるほど、食いしん坊たちが目いっぱい開いた空っぽの大きな口でしたか。
座布団三枚!


コメント投稿
アガパンサスの蕾
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 92mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4175x3128 (3.33MB)
撮影日時 2024-06-29 03:06:04 +0900

1   youzaki   2024/6/30 00:00

畑に咲き始めました。
庭にも咲いていますがどちらもまだ蕾です。

2   masa   2024/6/30 11:04

アガパンサス属は上位分類ではヒガンバナ科なんですね。
そういえば花の造りが似ていますが、咲き最初めで花と蕾が併存する様は生き生きしていていいですね。
複雑な花全体を表現する絞り具合いに拍手です。

3   Booth-K   2024/6/30 11:22

少し色合いが変わっていて、爽やかな雰囲気ですね。
こちらは今満開です。

4   youzaki   2024/7/1 15:51

masaさん、Booth-Kさん コメントありがとう御座います。
白とブルー系の2種が咲きますが白方が華やかです。
もうすぐ満開になります。

コメント投稿
けんかをやめて
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 80mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (4.07MB)
撮影日時 2024-06-22 18:27:55 +0900

1   Ekio   2024/6/29 23:59

こちらも「森林公園駅」でのツバメですが、親鳥がガチでバトルしています。
恐らくですが、上が雛の親鶏で下が巣の周りをうろついた他者だと思います。
上の雛もムキになって威嚇しているように見えます。
※横から縦にトリミングあり。

コメント投稿
キツネユリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 77mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス ([19535K, 19801K, 21840K, 83K, 18761K, 3K, 7K, ...
フラッシュ なし
サイズ 3815x2854 (5.45MB)
撮影日時 2024-06-29 03:01:52 +0900

1   youzaki   2024/6/29 23:56

畑でグロリオサが咲いていました。
数年前に球根を植え放置していましたが毎年咲いてくれます。
でも花が数本しか咲かなくなり花も例年より良くありません。来年は咲かないかも・・
掘って植え替えは連れ合いはしないようですので・・

コメント投稿
トンボのUP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 189mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3487x2621 (3.54MB)
撮影日時 2024-06-29 02:55:29 +0900

1   youzaki   2024/6/29 22:32

花を鑑賞していたら飛んできて留まりました。
急いでカメラを出して撮りました。

2   masa   2024/6/30 11:11

「ムギワラトンボ」・・・”シオカラトンボ” の♀の通称です。
翅がこのように深い山形になっている時は、トンボさんが余程安心して止まっているということです。
youzakiさんはお庭(畑?)だけで沢山の花や昆虫が観察できていいですね。


コメント投稿
透明な赤
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (672KB)
撮影日時 2024-06-22 20:41:56 +0900

1   Booth-K   2024/6/29 18:03

スグリの赤、キリっとした透明感と艶やかさを出したくて、これは少し絞ってみました。

2   masa   2024/6/29 21:18

ワア! スグリの実、食べたいなあ。
透明感、艶やかさとも良くでていますよ。

3   youzaki   2024/6/29 22:30

真っ赤な実いい写りに脱帽です。
鳥が喜びそうですね・・
近ければカメラ構えて鳥を待ちたい気分です。

4   Ekio   2024/6/29 23:43

Booth-Kさん、こんばんは。
なるほど透明感と艷やかさが際立ちますね。
加えてアイキャッチのような光の当たり方が素敵です。

5   Booth-K   2024/6/30 11:17

コメントありがとうございます。
この赤を見たら撮らないわけにいきません。
スグリの透明感と艶やかさは撮りながらもワクワクしました。

コメント投稿
女王さまを囲んで
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (13.7MB)
撮影日時 2024-06-30 00:26:31 +0900

1   masa   2024/6/29 17:38

(もう一枚、失礼します)
西武線の土手でノカンゾウが一斉に咲き始めたと思ったら、イヌゴマも負けじと咲き始めました。
一本のノカンゾウを囲むピンクのイヌゴマの群れから、なんとなくこんなタイトルをつけてみました。

2   Booth-K   2024/6/29 18:00

まさにタイトルぴったり。
開放で、きれいにノカンゾウも浮かび上がっていますね。
イヌゴマは初めて聞くような気がします。
右側にはヤブガラシ、左側に何本か蕾を付けているのは何でしょう?

3   masa   2024/6/29 21:24

"イヌゴマ” はシソ科の野草なんですが、花後の実がゴマのようだけれど食用にはならないというのでこんな名が付きました。

左端下に見えるハート型の葉は”オニドコロ”の葉です。
イヌゴマに絡みついているオニドコロの茎から花穂が沢山伸びているんです。

4   youzaki   2024/6/29 22:25

ノカンゾウ野草の中で目立つ花ですね・・
散歩道でも見たことはありますが数が少ないうえ直ぐ採取され誰かが持ち帰っています。
以前に1回撮影したことがあり投稿させて頂きましたが昔のことで見つけられませんでした。

5   Ekio   2024/6/29 23:39

確かにノカンゾウが守られているようですね。
色合いの対比も良い感じです。

コメント投稿
駆除対象外来植物
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5734x3825 (2.19MB)
撮影日時 2024-06-29 23:36:24 +0900

1   masa   2024/6/29 17:25

アメリカオニアザミ(又はセイヨウオニアザミとも呼ばれます)
鋭いトゲでとても素手では扱えません。
八国山草薮の中と西武線土手で見付けました。
見つけたら引っこ抜いて種が散らばらぬよう燃えるゴミとして出すようにと指導されていますが、なかなか立派な花です。
このトゲで城に忍び込もうとした北欧の兵を撃退したというので、たしかスコットランドの国花になっています。

2   Booth-K   2024/6/29 17:55

凄いトゲですね。鉄線並みの効果と言うことでしょうか?
確かに草刈りであったら嫌だなぁ。
トゲのところに糸を張り巡らせているのは、ぶら下がっているヤツでしょうかね?

3   Ekio   2024/6/29 20:24

masaさん、こんばんは。
ちょっと厄介な状況のようですが、自然が作り出す曲線と直線のアートは魅力的ですね。

4   masa   2024/6/29 21:29

Booth-Kさん
>トゲのところに糸を張り巡らせているのは、ぶら下がっているヤツ?
そうです、ちっちゃな蜘蛛がアザミの花とトゲ葉の間を往ったり来たりしていました。

Ekioさん
>自然が作り出す曲線と直線のアート
たしかに魅力的ではあるんですが、痛いです。

5   youzaki   2024/6/29 22:19

ワーオ 紫の花綺麗に撮られ良いですね・・
散歩で時々見ますが野草を上手く撮られ感心します。
アザミとばかり思っていましたが違う花だと判り感謝です。

6   masa   2024/6/30 11:58

youzakiさん、ありがとうございます。
>野草を上手く撮られ感心・・
駆除対象と分かっていても、咲き姿に出会ったからには可愛く撮ってあげたいと思ってしまいますよね。

コメント投稿
白色サンクエール
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/153sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3330x2502 (3.9MB)
撮影日時 2024-06-28 01:45:53 +0900

1   youzaki   2024/6/29 12:44

白色のサンクエールを撮りました。
紫色の花を撮るついで写りは・・

2   masa   2024/6/30 11:17

ほんとだ!「サンク(五つ)エール(花びら)」
あの紫色のもそうでしたが、グルリと一周せずに半円だけで止まっている形が独特ですネ。
でも、こうして円を描くように各花がついて全体を構成しているのを見ると、個々の花は半円でピッタリでなんすね。

コメント投稿
やんちゃが過ぎます!
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 80mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (4.29MB)
撮影日時 2024-06-22 18:26:20 +0900

1   Ekio   2024/6/29 07:02

P.S.
※横から縦にトリミングあり。

2   masa   2024/6/29 11:00

なんと! ヒナだったんですね。
おっかさん、しつけ悪いよ!
巣の中でしなくなったということは、しつけいいのかな???

3   Ekio   2024/6/29 07:00

こちらは通勤経路にもなっている「狭山市駅」です(さすがに平日はカメラ持ち歩きませんが)。
アップしようとして写真を見直していたら、とんでもない事に気付きました。
巣から飛び出して来たツバメがなんとアウトプットの最中でした(^_^;)
これでこのつばめは「大きく育ったヒナ」で確定。
なぜなら親鳥だったらヒナが小さい時から餌を持ち帰っては巣の中の糞を持ち出す気遣いがあるからです。

4   youzaki   2024/6/29 12:40

瞬間画像も良いですね・・
幼鳥の元気なシーンを拝見でき嬉しいです。

5   Booth-K   2024/6/29 17:51

やっぱり自分がいる場所に糞をするのは嫌な綺麗好きさんかもしれません。
もう、自分の分は自分でとなってくれると親も楽なんでしょうけど・・。

6   Ekio   2024/6/29 20:13

youzakiさん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
人間だと玄関先なんだけどとりあえずOKですかね(^_^;)

コメント投稿
坂と小路のある町
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 68mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2664x3996 (6.56MB)
撮影日時 2024-06-15 19:16:42 +0900

1   masa   2024/6/29 10:53

エゾメバル→エゾメバルさん
(失礼しました)

2   エゾメバル   2024/6/29 05:18

とにかくどこの坂だらけですが小樽は中心部方少し離れた小路が魅力的です。
昔の風情が残っていてどこか懐かしさがあります。
いつか小樽観光をすることがあるときは是非試してみてください。

3   Ekio   2024/6/29 06:21

エゾメバルさん、おはようございます。
このような小路は角を曲がるたびに風景が変わるので楽しいですよね。
坂があるとさらに変化があって楽しそうです。
あー、「坂のある風景」が撮りたいけどちょっと遠いなぁ(^_^;)

4   masa   2024/6/29 10:21

一瞬、Ekioさんの投稿かと思ってしまいました(笑)
ごく普通の小路を絵にしてしまうエゾメバルに拍手~👏。

5   Booth-K   2024/6/29 17:48

坂の風景に、影がいい味出してます。
遠くの景色も陽炎っぽくなっていて、暑さが伝わってきます。

コメント投稿
好みの色のサンクエール
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2636x1983 (2.5MB)
撮影日時 2024-06-28 01:46:08 +0900

1   youzaki   2024/6/29 04:17

隣家の鉢植えの花ですが色の誘われ撮りました。
隣家にもガーデニングが趣味で連れ合いと同じで花のオタクです。
稀の訪問した花を鑑賞撮影をさせて頂きます。

2   エゾメバル   2024/6/29 04:58

2作とも目が覚めるような強烈な色ですね

3   masa   2024/6/29 10:35

youzakiさんお気に入りの色。
初めて拝見する花です。
田んぼの脇に咲く”ミゾカクシ”(アゼムシロ)によく似ているなあと思って調べたら、全然違う系統でした。
ミゾカクシはキキョウ科、サンクエールはクサトベラ科でした。
サンクは5、エールは花びらというフランス語がから付けられたようです。
南方系の植物で、日本では、小笠原諸島と南西諸島にクサトベラ1種だけあるそうです。

4   Booth-K   2024/6/29 17:45

本当にいい紫色で、撮りたくなるのが分かります。
それにしても、お庭は植物の宝庫なんですね。

5   youzaki   2024/6/29 18:10

エゾメバルさん、masaさん、Booth-Kさん コメントありがとう御座います。
隣家も園芸オタクでたくさん花が咲いていますが入ると花を傷めそうで遠慮して時々しか鑑賞できません。
塀越しで望遠で時々撮影しています。

コメント投稿
好みの色のイソトマ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/52sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3213x2410 (3.73MB)
撮影日時 2024-06-28 02:01:45 +0900

1   youzaki   2024/6/29 04:08

ローレンティアの名前の花でイソトマの種です。
色が好みでUPで撮りました。
イソトマは茎の汁が猛毒なので取り扱いに要注意です。

2   masa   2024/6/29 10:38

へえ~、イソトマの一種なんですか。だったらキキョウ科、紫色納得です。

3   youzaki   2024/6/29 12:31

masaさん コメントありがとう御座います。
何か廉価の花の様です。
沢山購入してプランターに植えていました。
紅色もありますが植えていません。

コメント投稿
ゆりと、ツマグロヒョウモン
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Luminar 4
レンズ smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (867KB)
撮影日時 2024-06-22 21:14:08 +0900

1   Booth-K   2024/6/28 20:25

今週、「開放バカ」シリーズ5枚目です。
ゆりだけ撮ろうと構えていたらツマグロヒョウモンが止まりました。
まずは撮らなきゃと、そのまま1枚。

情報:明日、6/29は川崎市制100周年を祝い、ブルーインパルスの飛行が予定されています。
https://kawasakicity100.jp/event/event-4080/

5   Ekio   2024/6/29 06:15

Booth-Kさん、おはようございます。
ゆりにツマグロヒョウモンの色合いが似合ってオシャレですね。
「ブルーインパルス」の件、情報は入っていましたが土地勘が無いので静観していました。

6   masa   2024/6/29 10:40

私なら絶対、蝶を主役にしてしまうでしょうね。
主役ユリの添え物になっているところが、逆に新鮮です。

7   masa   2024/6/29 11:04

こちらでは裏山の”ヤマユリ”がそろそろ咲き始めているかも知れません。
午後、陽射しが出たら行ってみます。

8   Booth-K   2024/6/29 17:40

コメントありがとうございます。
写真に写りたかったのか、飛び込んできたのでそのまま撮りましたが、その後、ちゃんとユリと一緒に撮ってあげました。
ユリの香りに辺り一面包まれていました。
八国山もそんな時期でしょうか?

9   masa   2024/6/29 21:34

今日、12時~15時にかけて見廻ってきました。
ヤマユリはまだ全て蕾でした。でも7-8センチくらいに膨らんでいますから、来週末は開花でしょう。

コメント投稿
後光に見守られて
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ OLYMPUS M.75mm F1.8
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (4.32MB)
撮影日時 2024-06-22 21:46:58 +0900

1   Ekio   2024/6/28 06:41

ここは「森林公園駅」、改札脇の駅員がお客さんと対応する窓口の上です。
安全な駅の中・・・だからと言ってこんな場所に作りますか!
駅員とお客さんが「このカード、エラーなんだけど?」などとやり取りしている場所ですよ!
ツバメの動線を意識しつつ、通りかかる人たちの動線の邪魔にならない位置取り。
しかも蛍光灯のために露出がバラ付くしまつ。
結局AEロックでMFの置きピンです。
※横から縦にトリミングあり。

3   Booth-K   2024/6/28 20:14

よくもまあ、こんな明るい場所に巣を作りましたね。
でも元気に大きな口を開けて育っている様です。
良いタイミングで捉えられましたね!

4   youzaki   2024/6/29 03:43

ダイナミックで素敵な飛翔シーンを拝見でき楽しめました。
餌はどの子に行くのかな・・
どの雛も成長しているようで分配も良いようですね・・


5   Ekio   2024/6/29 06:03

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>受け皿の可愛らしい絵も入れて・・・
これは雛の糞受けになっていて、つばめ親子の生活がクレームにならないようにとの配慮です。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>よくもまあ、こんな明るい場所に巣を作りましたね。
落ち着けないのでは無いかと思うんですが「慣れ」ですかね。

youzakiさん、ありがとうございます。
>どの雛も成長しているようで分配も良いようですね・・
この親は子育てが上手なようです。

6   masa   2024/6/29 10:17

まあ、みんな見事に大口を開けてますね。

はて悩む 餌は一匹 子は五匹
分け隔てなき 愛の分配

7   masa   2024/6/29 10:18

数が間違ってました。
子は五匹→子は四羽

コメント投稿
たまたまヤマトシジミ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4858x3242 (1.21MB)
撮影日時 2024-06-22 20:54:00 +0900

1   Booth-K   2024/6/27 22:06

たまたま目の前に止まってくれたので、慌てて開放のまま、「本当は少し絞った方がいいんだけど」と思いながら自分が前後してピント合わせてたら、1枚ですぐ飛んで行ってしまいました。
取り敢えずピント外してなくてよかったぁ・・。

2   Ekio   2024/6/28 06:29

Booth-Kさん、おはようございます。
第一印象、「ちっちゃ!」。
果敢なチャレンジ、お見事です。
ピンクの花はきっと自分が主役だと思っているはずです(^_^;)

3   エゾメバル   2024/6/28 12:55

拡大したら見えました。
キッチリとピントが来ているのは流石です。
決まると気持ちいいですね

4   Booth-K   2024/6/28 20:04

コメントありがとうございます。
この日は、これ1本だったのであまり寄ると逃げられるし、間合いを取って撮りながら近づこうと思いましたが、やはり広角では厳しかったです。
ただ、描写的にはこのレンズらしさが出たかと思います。

5   Booth-K   2024/6/28 20:28

追記:あっ、確かに、ピンクの花その気にさせてしまったかも!(汗)

6   masa   2024/6/29 10:44

このレンズでアップしようとするとかなり寄らねばならず逃げられてしまうでしょうね。
食草のカタバミに来たヤマトシジミですが、ピンクのムラサキカタバミには行かないようです。葉が大きすぎて硬いからでしょうか。

コメント投稿
小樽観光
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (14.7MB)
撮影日時 2024-06-15 20:41:02 +0900

1   エゾメバル   2024/6/27 10:16

観光客が戻って来て車屋さんも忙しくなってきたようですが、2人乗せ
て炎天下走り回るのは尋常ではないですね。
若さのなせる業でしょうか?

2   Booth-K   2024/6/27 21:54

最近は北海道と言えど暑い日はかなり暑くなりますから大変そうです。
木造なのに出窓みたいなお洒落な創りは何処だろうと、住所から探してストリートビューで確認したら、「旧早川支店」とありました。
こんな街並みを人力車で説明受けながら観光出来たら最高ですね!

3   Ekio   2024/6/28 06:24

エゾメバルさん、おはようございます。
風情のあるお写真ですね。
お写真を拝見して「小樽って坂の街なのかな?」と思って調べたらやっぱり。
これから夏に向けて大変そうです。

4   エゾメバル   2024/6/28 12:52

Booth-Kさん有難うございます。
ストリートビューからよく見つけましたね。
この奥に看板だけが見えますが老舗の飴屋さんがあり会社の前に小さな屋台風の店を出していました。
売り子さんは客が近づくと事務所から年配の女性が出てきました。
これも小樽らしい光景です。

Ekioさん、有難うございます。
その通り坂だらけです。歩いての観光は結構きついですね。

5   youzaki   2024/6/29 03:50

仕事とはいえ大変だと・・
でも仕事を楽しんでいるのかな・・
電動自転車の様のアシストを取り付けるとと部外者が思いました。

6   エゾメバル   2024/6/29 05:05

youzakiさんありがとうございます。
そんな人力車も出てくるかもしれませんね

コメント投稿
ごちそうです。
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4199x3149 (7.09MB)
撮影日時 2024-06-23 01:38:21 +0900

1   Ekio   2024/6/27 06:45

連投すみません。
駅の周りはビルだらけなので餌を探す親鳥も大変かと思います。
そんな中でも大物のトンボをゲットして子供も大歓びなことでしょう。
※軽くトリミングあり。

3   Booth-K   2024/6/27 21:22

これは大物の餌、奥へもう一押ししてあげたい気もしますが、小さな体でこんなのも消化しちゃうんだと感心します。
ピントは鳥AFですか? 前投稿も絵のツバメに来ているのは置きピンかな?

4   Ekio   2024/6/28 06:19

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>・・・餌の確保は大変そう。
>でも安全第一でしょうね。
やはり安心して生活出来る環境が良いですよね。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>ピントは鳥AFですか? 前投稿も絵のツバメに来ているのは置きピンかな?
最近は鳥AFを多用していますが、直前に置きピンにしていたりもします。

5   youzaki   2024/6/28 07:08

これも話題になりそうな営巣ですね・・
この様なシーンを拝見すると田舎の方がツバメが少ないのかと・・
近くを探してみましたが営巣は1ヶ所しか見つけられませんでした。
個人住宅で観察はできても撮影は無理でした。

6   masa   2024/6/29 10:46

ああ、トンボも一飲み。
この子たちはどんなエサでも味わうということがないんでしょうか。
大きければいい、血肉になるということなんでしょうね。

7   Ekio   2024/6/29 20:09

youzakiさん、masaさん、ありがとうございます。
自分の顔より大きいトンボ、飲み込んだはいいけど「どうするんだろう」と心配になってしまいます。

コメント投稿
今年もツバメが帰って来ました。
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (4.36MB)
撮影日時 2024-06-23 00:41:50 +0900

1   masa   2024/6/29 10:52

ちょっとピントが惜しかったですが、姿は鉄棒でバーの跳び越えをやっている選手みたいです。

2   Ekio   2024/6/27 06:24

こちらはJR東日本「国立駅」の構内です。ご覧の通りすっかり歓迎ムードで駅を利用する人たちにも優しさが伝わってそうです。

3   Ekio   2024/6/29 19:59

masaさん、ありがとうございます。
>姿は鉄棒でバーの跳び越えをやっている選手みたいです。
言われてみるとカッコイイです。

コメント投稿
美味しそう
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (752KB)
撮影日時 2024-06-22 20:47:11 +0900

1   Booth-K   2024/6/26 19:53

ストロベリーフィールドとか呼ばれたりもするようです。
千日紅花茶には、リラックス効果やストレス緩和効果があるとされていて、消化促進や血液循環促進、免疫力アップなどの効果も期待されるとか。
紅茶に入っている姿もそうですが、見ているだけでもどこか美味しそうな色合いです。

2   Ekio   2024/6/27 06:19

Booth-Kさん、おはようございます。
「千日紅」に相応しい真っ赤な色合いは確かに美味しそうですね。
周りの緑でいっそうイキイキしています。

3   エゾメバル   2024/6/27 10:09

実かと思いましたが、花なんですね。
これを紅茶に浮かべるとそれだけでリラックス効果がありそうですね。

4   Booth-K   2024/6/27 21:12

コメントありがとうございます。
ハーブティーって、リラックス効果だけかと思っていましたが、色々効能があるようです。
透明なポットに入っていたりするとお洒落ですよね。

5   masa   2024/6/29 10:50

千日紅を美味しそうと思って見たことはありませんでした。
触ると造花みたいだけど、紅茶に浮かべるとハーブティーになるんですね。
知りませんでした。

コメント投稿
頑張れ「スワローズ」
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ OLYMPUS M.75mm F1.8
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (4.41MB)
撮影日時 2024-06-24 00:19:00 +0900

1   Ekio   2024/6/26 06:42

ここで「ニュース?」ですが、JR信濃町駅の構内にツバメの巣が確認されたと言うことで見に行って来ました。
この駅はヤクルトスワローズの本拠地「神宮球場」の最寄り駅です。
去年は巣が作られなかったので成績不振?、これは吉兆だと盛り上がっています。
とりあえず新居の準備中かというタイミングでした。

2   Booth-K   2024/6/26 19:48

監視カメラの上、斜めでも好きなんですね。
今季成績良かったら、スワローズファンはカメラの上に平らな棚を用意してあげないと。(笑)

3   Ekio   2024/6/27 00:28

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>監視カメラの上、斜めでも好きなんですね。
垂直の壁に比べたら楽勝かな?

4   youzaki   2024/6/28 06:53

これは珍しいですね・・
監視カメラの上に営巣とは話題になるのでは・・
珍しい画像を拝見でき楽しくなります。

コメント投稿
ハーブ園にて
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (604KB)
撮影日時 2024-06-22 20:41:06 +0900

1   Booth-K   2024/6/25 21:27

ムラサキバレンギクと思います。
ネットで調べたら、「皮膚病治療や予防、傷の回復力を高めるなど、“免疫力向上に有効なハーブ”」となっていました。
このレンズらしい描写になりました。

2   Ekio   2024/6/26 06:31

Booth-Kさん、おはようございます。
なんか見覚えのある花だと思って調べたら別名が「エキナセア」、自分が見たのは文字通りムラサキぽかったです。
反り返った白い花びらの姿を上手く捉えていますね。

3   masa   2024/6/26 09:04

キク科ムラサキバレンギク属(エキナセア属)の一種ですね。
白いので園芸店では「エキナセア・ホワイトスワン」とか「シロバナバレンギク」という名前で売られているようです。
北米原産のハーブだそうで、先住民の平原インディアンが薬草とし利用していたと言われます。
よく似た形で花弁が黄色い「オオハンゴンソウ」というのがあります。こちらも北米原産で、別属のキク科オオハンゴンソウ属(ルドベキア属)ですが、日本で蔓延り過ぎて駆除対象の特定外来種に指定されています。
人間って、まだ珍しい時は鑑賞用に移入したり、蔓延り過ぎると駆除対象特定外来種に指定したり、随分と勝手なものですね。

4   Booth-K   2024/6/26 19:44

コメントありがとうございます。
エキナセアの方が馴染みがあったかな?
昔、河川の堤防を強化するため、しっかり根を張るニセアカシアを全国で植えるのを推奨していたのに、コンクリートでの工事が進んできたら、今度は撤去が難しいと悪者扱いされ、実家の川沿い一面だったのも全て駆除されました。
根っこを焼いたり、結構苦労しているのを見掛けました。
その時代の都合と言うのもありますが、植物にとってはいい迷惑ですね。

コメント投稿
桔梗
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF5
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2495x2495 (3.78MB)
撮影日時 2024-06-25 22:25:44 +0900

1   youzaki   2024/6/25 18:29

好みの色で撮りました。
古いカメラを持ちだしレンズを変えて撮ってみました。

2   Booth-K   2024/6/25 21:20

キキョウらしい発色に、良い描写です。
色んな機材をお持ちですね。

3   youzaki   2024/6/26 00:56

Booth-Kさん コメントありがとう御座います。
機材は古い物ばかりです。
たくさん集めていましたがたまるばかりです。
最近のものは皆無です、先が短いので集めるを止めました。
古い機材で楽しんでいます。

4   Ekio   2024/6/26 06:25

youzakiさん、おはようございます。
形と色合い、桔梗らしさが良く出ていますね。

5   masa   2024/6/26 09:16

まことに「キキョウ」らしい爽やかな紫ですね。ウチのカミさんのキキョウも咲き出しましたが、随分と色が薄いです。

youzakiさんのカメラとレンズはきっとすごい数になっているのでしょうね。
たしかにヤオフクポチッはもうこの辺にして、これからは様々な機種・レンズでの撮影作品を見せて下さるのを楽しみにしています。

6   youzaki   2024/6/27 21:49

Ekioさん,masaさん コメントありがとう御座います。
大きめの鉢の中で白色と一緒に咲かせてtました。
別のプランターの中にも桔梗がさき鑑賞にで楽しんでいます。

コメント投稿
シェリエメール
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ LUMIX G VARIO 14-45/F3.5-5.6
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (8.95MB)
撮影日時 2024-06-25 01:57:35 +0900

1   youzaki   2024/6/25 12:03

庭に咲くキク科の花を接写しました。
マガレットの種ですが形が好みです。
真横からのUPです。

2   masa   2024/6/26 09:37

シェリエメール・・・マーガレットの一品種なんですね。
上から見たまん丸ではなく、真横からの姿が新鮮です。
45ミリを適度に絞って、中央の頭花群にピントを持っていったところが工夫ですね。
私も好きな狙い方です。

3   youzaki   2024/6/28 15:52

masaさん コメントありがとう御座います。
レンズを変えて横から接写してみました。

コメント投稿