MakerNote研究所

1: けれど生きている5  2: 「赤いシリーズ」6  3: 名残の紅葉に佇む(2)6  4: 風を撮る_2017最終章5  5: 連日連夜の6  6: 東京タワーと紅葉と5  7: 夕暮れ東京タワー6  8: 報告6  9: 東京はあと6  10: 太陽からの送電線4  11: 染まる富士4  12: 樹齢500年 厳寒に立つ7  13: 光のうねり5  14: 流れ星を探せ!5  15: 輝く黄葉6  16: 樹上の風格6  17: 寒波4  18: 沼の夜明け6  19: ツリーの中にもツリーがあった4  20: なんてこった4  21: 樹齢400年4  22: これでも1000mでの空_ふたご座流星群7  23: 東京の空~ふたご座流星群3  24: 風の朝5  25: 大きなツリーと小さなツリー5  26: 魅惑の三姉妹4  27: 落秋舞う5  28: モザイクの街4  29: 月夜の槍穂常念5  30: Are you Happy?5  31: 名残の紅葉に佇む6  32: 幾度目かの秋を終え。。6      写真一覧
写真投稿

けれど生きている
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.13 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6ED DC AW
焦点距離 450mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3454x2305 (914KB)
撮影日時 2017-12-10 12:04:54 +0900

1   Booth-K   2017/12/19 23:58

たまには、こんな雰囲気のも。何が有ったのか、鳥肌(?)が見えてるシロハラ、力強い目線に自然の中で生きる逞しさも感じます。
(柿は毎日通っている鳥屋さんがぶら下げたやつかな?)
懐かしい、曲のタイトルがふと浮かんできました。

2   MacもG3   2017/12/20 07:43

描写は鳥肌ものですね😆
野生動物は人間が考えるより逞しいですが、
反面、人間が原因で逝っちゃうことも多々あります。
うまく共存出来ればいいですが。

3   CAPA   2017/12/20 23:06

シロハラ、羽毛の一部がはぎ取られているのかな、けがをしていなければいいですね。
他の鳥(同種または猛禽とか)、動物(哺乳類)を相手にしたかな。
強い目でしっかりと生きていくという意志が出ていますね。

4   ペン太    2017/12/20 20:48

羽毛は痛んでいますが
 眼がしっかりと生きています!
生きる厳しさと逞しさを見事鮮明に切取られましたね。

5   Booth-K   2017/12/20 23:17

コメントありがとうございます。
撮っている時は、羽がちょっと傷んでるかなぐらいにしか見えなかったんですが、帰って見てビックリ。鳥肌が写ってるとは・・。
自殺人口が増えていると言うけど、本能に従って見習ってほしいな。

コメント投稿
「赤いシリーズ」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2,995KB)
撮影日時 2017-12-17 13:13:42 +0900

1   Ekio   2017/12/19 22:24

もう終わりかと思った紅葉、まだまだ真っ盛りの色合いです。
さて、新しいボディに変えてちょっと戸惑っているのが背面液晶とEVF。
綺麗に見えるのはありがたいのですが、実際の写りより明るく見えるので狙ったイメージとのギャップが出ています。
しばらくは、目を慣らしながら設定の調整で合わせこもうと思っています。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   Booth-K   2017/12/19 23:47

「東京タワーと紅葉と」でも思ったんですが、色彩鮮やかに階調いっぱい広く使ってるなぁと。新型の特徴かと思ったんですが、EVF等の見え方の違いもあるかもしれませんね。それでも、やはり余裕のある解像感と階調はアップしたなぁと感じます。自分のイメージとのマッチングにはしばし悩まれそうですが、これも綺麗だなと思います、DxOMarkで80と、K3と同じスコアで、APS-Cと同等というのも凄いですね。

3   MacもG3   2017/12/20 07:44

なんとも鮮やかです。
こんな綺麗なのが残っていたとは楽しかったことでしょう。
新兵器のテストにはもってこいでしたね。

4   CAPA   2017/12/20 23:17

初冬にして早真冬のような日が続く中、このようなきれいなモミジは
撮影者、またそのような作品を見る者も心温まる、和むものがありますね。
背景の緑がモミジを盛り立てています。

5   ペン太    2017/12/20 20:47

もう明後日が冬至と言う時期に
良くこんなきれいな紅葉を見つけられましたね!
 満遍なく散りばめられた赤いモミジが
背景の白と緑の葉で引き立っています。

新しいボディ、私も基本機能しかまだまだ使っていなくて
 本当に使いこなせるのはいつの事やらです^^;

6   Ekio   2017/12/21 05:42

Booth-Kさん、MacもG3さん、ペン太さん、CAPAさん、コメントありがとうございます。
この時期にこの色合いは驚きでした。
まだ、緑のもあったんだけどこのまま終わっちゃうのでしょうか?

コメント投稿
名残の紅葉に佇む(2)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1535 (1,298KB)
撮影日時 2017-12-10 09:37:37 +0900

1   CAPA   2017/12/19 22:14

アオゲラが木の幹(折れた木)に来て見上げていました。

2   Booth-K   2017/12/19 23:34

晩秋の色彩を背景に、モデルのようにポーズを取っているアオゲラ、決まってますね。上のもみじ、枝にもピンが来て、いいアクセント、奥行き感が出てると思います。いつもながら、いいタイミング、構図をものにされるのに感心してしまいます。

3   MacもG3   2017/12/20 07:47

アオゲラが紅葉に絶妙にマッチしてます。
こちらにはいないのでなんとも羨ましいです。
しかし、よくまぁ良いところに来てくれますね。

4   ペン太    2017/12/20 20:40

こんなにタイトルにぴったりな場面を
見事にゲットさせましたね~。。  
 お立ち台とか、通った末に 行動パターンを狙ってのショットでしょうか?
感嘆を通り越して、唖然とするばかりです。。。

5   Ekio   2017/12/21 06:57

CAPAさん、おはようございます。
こういった場面は、なかなか撮れるものでは無いと思いますが流石ですね。
頭ー首ー胸ー腹と綺麗なラインが印象的です。

6   CAPA   2017/12/21 22:20

みなさん ありがとうございます。
アオゲラは木に来るとふつうは幹を徐々に上がっていきますね。
アオゲラが折れた幹の先や切株などお立ち台のような場所に来るのは今回が初めてです。
また、紅葉かその近くに来るのも今回が初めて、真上を見上げるポーズも初めてです。
何度も通っていればこのようなシーンに出逢うこともたまに(まれに)あるかな。
出逢えたらチャンスはごく短時間なので、撮影に集中しました。

コメント投稿
風を撮る_2017最終章
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (1,972KB)
撮影日時 2017-12-17 16:37:10 +0900

1   ペン太    2017/12/19 19:47

今冬最強の寒波が居座る中
0泊2日の強行軍で開田高原へ向いました。
(目的は気象状態により  色々。。。)
 本年度最後の遠征となると思います。
(今年、最初の遠征も開田から始まりましたが。。)

思ったより早く到着し 、日没を見る事が出来ました。
上空の強烈な北風が御嶽山に吹きつけて、雲を作り
それが流されてゆく様、
 この時点で、開田の気温は既に-8度まで下がっていました。

2   Ekio   2017/12/19 22:00

ペン太さん、こんばんは。
相変わらずの行動力に脱帽です。
(撮影日時の12/17・・・一昨日からの0泊2日ですか!)
-8℃、平地だって寒いのに! 気をつけて下さいね。
雪原の夕暮れ、美しさと厳しい寒さが同居していますね。

3   Booth-K   2017/12/19 23:30

澄んだ空に一面雪で、つま先が痛くなるような寒さが伝わってきます。
山に叩きつけられているような風の描写もまた寒さを増してますね。
そっかぁ、もうこんなになってるんだぁ・・。

4   MacもG3   2017/12/20 07:49

木曽の御嶽山最高!
いやいや見るからに寒そうです。
−8°ですか?
手先が悴んで痛くなるほどの気温ですね。
冬景色はこれからですぜ!

5   ペン太    2017/12/20 20:34

コメントありがとうございます。

 -8度はまだまだ序の口
本番はこれからです((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

コメント投稿
連日連夜の
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 5sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4581x2970 (7,916KB)
撮影日時 2017-12-06 17:16:39 +0900

1   MacもG3   2017/12/19 07:22

忘年会でグッタリです。
で今晩もか。
なかなかレス出来なくてすみませんm(_ _)m

2   エゾメバル   2017/12/19 10:10

そういうのも現役時代だけですよ。
グッタリも楽しんでください。

3   ペン太(タブレットXperia4)   2017/12/19 15:32

MacもG3 さん こんにちは。

若い頃は 年末の飲み会 とにかく楽しんでいましたが
確かに それなりの年齢になるとほどほどに。。。
なんて思っちゃいますね・・・(;´Д`)

オベリスクみたいな柱越しの東京の夕景  とても綺麗ですが
見ている気持ちは グレー色なのでしょうか。。。。?

4   Ekio   2017/12/19 21:39

MacもG3さん、こんばんは。
お疲れさまです。まぁ、こういったお疲れは悪くないですよね。
見慣れたお写真も柱のフレームで新鮮ですね。

5   Booth-K   2017/12/19 23:25

以前は12月といったら毎日のように飲んでましたが、近年は思い切りセーブモードです。飲めるうちに飲んどきましょう!(笑)
柱から眺めているようなリアリティが良いですね。光源が一つ一つしっかりと描写されているのに感心してしまいます。

6   MacもG3   2017/12/20 07:37

コメントありがとうございます。
飲み過ぎた翌日はキツイです。
飲んでる時は良いんだけど。

コメント投稿
東京タワーと紅葉と
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (3,354KB)
撮影日時 2017-12-17 13:29:42 +0900

1   Ekio   2017/12/19 06:27

東京タワーのすぐそばの「芝公園」、大きな樹が多いので日陰になりがちなため紅葉も遅めの色付きでした。
まずは黄色から。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   MacもG3   2017/12/19 07:21

おはようございます。
都心にあってこの時期このグラデーションは貴重ですね。
しかもとても綺麗です。
タワーとモミジとは一石二鳥の芝公園ですね。

3   エゾメバル   2017/12/19 10:04

こんなスポットがあるとは、案外穴場でしょうか?
枝が混んでいるのに光の当たり具合が良いところを狙ったのは流石です。

4   ペン太(タブレットXperia4)   2017/12/19 15:20

Ekioさん こんにちは。

さほど痛みも見られずに この時期に紅葉
ど根性もみじとは また違った粘り強さを感じさせます。

折り重なる葉の隙間越しにの東京タワーの赤色が
紅葉とシンクロしている様です。

5   Ekio   2017/12/19 21:24

MacもG3さん、エゾメバルさん、ペン太さん、ありがとうございます。
光が上手く当たっているところを探してうろうろとしたので、怪しい人に見えたかもしれません(^^ゞ

コメント投稿
夕暮れ東京タワー
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-RX100M4
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.13 (Windows)
レンズ 24-70mm F1.8-2.8
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2597x3896 (1,023KB)
撮影日時 2017-12-12 16:56:48 +0900

1   Booth-K   2017/12/18 23:37

Ekioさんが先にアップされた東京タワーですが、12日の段階で既にハートは出来てますね。丁度、今日アップしようと思ってたので、タイムリーな感じです。
実は、私も社内のフォトコンで受賞しまして、来年の弊社の企業カレンダ(卓上型)の7月に採用されました。授賞式の会場がこの近くだったので、移動途中で撮った写真です。
卓上カレンダーの7月に「河童橋から」という、こちらにもアップしたのと似た上高地の写真があったら私のです。(笑)
1万円の賞金で、自室用に小型液晶テレビ買って見てます。今って、安いんですね。余ってたHD繋げたら録画もできるし、ビックリです。

2   Ekio   2017/12/19 06:12

Booth-Kさん、おはようございます。
夜のハート、確認しました。ありがとうございます。
こんな風に見えるのですね。
また、企業カレンダー掲載おめでとうございます。

3   MacもG3   2017/12/19 07:07

おはようございます。
薄暮のタワーがカッコいいですねぇ。
受賞おめでとうございます。
社内でフォトコンがあるって凄い。

4   エゾメバル   2017/12/19 10:08

カレンダーに作品が採用されるとは素晴らしいです。
普段の精進の賜物ですね。
おめでとう御座います。

5   ペン太(タブレットXperia4)   2017/12/19 15:15

Boothーkさん こんにちは。

同時期でのフォトコン受賞
おめでとうございます。
一年間 カレンダーに掲載 嬉しさも格別かと思います( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

暮時の東京タワー
周りに高層ビルも見られますが ちょっとレトロな雰囲気で
落ち着く景観ですね。。。

6   Booth-K   2017/12/19 23:20

皆様、ありがとうございます。
まだハートは点灯していない様ですが、この後多分点灯したのでしょう。あっという間に暗くなってきた感じでした。
たまには、途中下車してみようかな!

コメント投稿
報告
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (1,750KB)
撮影日時 2017-07-08 04:56:34 +0900

1   ペン太    2017/12/18 19:18

初夏に一度アップした絵ですが、
この絵と同じタイミング 構図( 走行車両が居ないバージョン)が
 本年度の”伊吹山ドタイブエイ、フォトコンテスト”にて
おととしの銀賞を上回る金賞を受賞しました。

滅多にコンテストには出す事は無いのですが、
今後の励みになります。 感謝!

2   MacもG3   2017/12/18 20:14

金賞おめでとうございます!
さすがです\(^-^)/

3   Booth-K   2017/12/18 23:21

おめでとうございます!
覚えてますよぉ、オレンジの太陽が、路面に反射してかっちょいいですね。

4   Ekio   2017/12/19 05:40

ペン太さん、おはようございます。
金賞の受賞おめでとうございます。
サムネイルを見た途端思い出しました。
光の扱いが実に素敵なお写真でしたので強く印象に残っています。

5   エゾメバル   2017/12/19 10:02

さすが実力者ペン太さん、おめでとう御座います。
とても印象的な作品だったことを覚えています。

6   ペン太(タブレットXperia4)   2017/12/19 14:13

皆さん ありがとうございます。

ひとえに XP掲示板で 皆さんの素晴らしいお写真を
見させて頂き その撮影手法や 構図等々を
日々学ばさせて頂いて来た成果が やっと少しずつ実ってきたからと思っています。

今後とも忌憚の無いご意見 ご指摘でのご指導
宜しくしますm(__)mm(__)m

コメント投稿
東京はあと
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,751KB)
撮影日時 2017-12-17 10:39:40 +0900

1   Ekio   2017/12/18 07:08

師走の東京タワーに登って来ましたが展望台の窓がところどころ埋められていました。
後から外観の写真を見て納得、イルミネーションでハートのマークが浮かび上がるようです。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太    2017/12/18 17:41

Ekioさん こんばんは。

濃い青空に赤のタワーが映えています。

 仕掛け これは中から見ただけでは分からないですね~。
名古屋ではテレビ塔がイルミを始めると思います。

 世代は古くなっても皆の目を楽しまさせてくれるのは微笑ましくもありますね。

3   Booth-K   2017/12/18 23:18

何だかんだ言っても、東京タワーは美しいですよね。特に青空には映えて気持ち良いです。

4   Ekio   2017/12/19 05:35

ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
この日は雲も出ていたのですが、ちょうど東京タワーのあたりは青空が綺麗に出ていました。

5   MacもG3   2017/12/19 07:09

青空にタワーの赤が映えますね。
この時期はイルミで衣替えなんでしょうか?
早くしないと終わっちまうな。

6   Ekio   2017/12/19 21:01

MacもG3さん、ありがとうございます。
次の週末あたりはクリスマスの真っ最中だし、イルミネーション撮りに出かけるかな?

コメント投稿
太陽からの送電線
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.13 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 240mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2944x1965 (376KB)
撮影日時 2017-12-09 06:45:27 +0900

1   Booth-K   2017/12/18 00:21

連貼失礼します。富士山が赤く染まった6分後、太陽が昇ってきました。太陽エネルギーがそのまま送電線で送られてきているみたいです。(笑)

2   Ekio   2017/12/18 06:46

なかなか面白いシチュエーションですね。
うまくすれば「ダイヤモンド富士」ならぬ「ダイヤモンド鉄塔?」が見られるかとおもったのですが、冬至が近いのでそこまでは寄らないかな?

3   ペン太    2017/12/18 18:02

Booth-Kさん こんばんは。
 
陽の昇る位置も冬至を控え随分南よりになりましたね~。
 そんな季節感を送電線と絡めて上手く利用されたお写真です。

本当に太陽から送電されたら、無為のエネルギーが得られますね^^

4   Booth-K   2017/12/18 23:17

コメントありがとうございます。
ダイヤモンド鉄塔は気が付きませんでした。太陽の位置を観察してみようかな。
太陽はやはり、エネルギーのパワーを感じずにいられません。少しずつ昇ってきて、ここら辺で全体像が分かりました。しばらく目がチカチカ・・。

コメント投稿
染まる富士
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.13 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2944x1965 (735KB)
撮影日時 2017-12-09 06:39:12 +0900

1   Booth-K   2017/12/18 00:18

富士山が弱々しい朝日に染まって来て、空もいい色してました。

2   Ekio   2017/12/18 06:32

Booth-Kさん、おはようございます。
この時期、朝焼けの色が綺麗なことが多いですよね。
頬を赤らめた富士山が素敵です。

3   ペン太    2017/12/18 18:12

Booth-Kさん こんばんは。

 日の出と反対方向の焼け、
ヴィーナスベルトのピンク色が
冠雪を抱いた富士山を染め上げて美しいですね~。

 自宅からこんな景色見る事が出来たら
朝の爽やかさもひとしおかと思います。

4   Booth-K   2017/12/18 23:10

コメントありがとうございます。
この季節は毎朝、起きたらまず富士山が見えるか外を見るのが日課になってます。朝は時間がないのに、ついついカメラ持ち出して、駅まで走ることに。^^;
こういうのが見られると、得した気分で一日が始まりますね。

コメント投稿
樹齢500年 厳寒に立つ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3383 (4,116KB)
撮影日時 2017-12-15 09:24:32 +0900

1   masa   2017/12/17 10:29

御母衣ダムの湖畔に佇む「荘川桜」です。
ダム湖に沈むところをここに移植され60年が経ちました。
西本願寺の大イチョウとはまた違った孤高の強さを感じます。

3   Booth-K   2017/12/18 00:16

400年でも驚きなのに、500年ですか。(汗)
何処となく人格を感じるような威厳も感じますね。春を待っている感じです。

4   Ekio   2017/12/18 05:44

masaさん、おはようございます。
樹齢400年に続いて樹齢500年とは、驚きの連続です。
樹の生命力はもとより、地元の方々の努力の賜物ですね。

5   masa   2017/12/18 12:53

みなさま、コメントありがとうございます。
人の手で支えられて生き続けている桜ではありますが、その健気さには涙が出そうになります。Booth-Kさんがおっしゃるように、何処となく人格を感じてしまいます。
この老桜移植をめぐる物語は下記をご覧ください。
http://www.sakura.jpower.co.jp/story/

6   ペン太    2017/12/18 19:10

masaさん こんばんは。

 以前にこの桜の移植の詳細をテレビで見た記憶があります。
30トン以上の大木を 600m、高低差50mへの移動
さまざまな困難を乗り越え
 今 ここで第二の生命の灯を燃やしている。。
この話を知った後にここを訪れた際の感銘が大きく変わっていました。

人知の結集と、自然の力強さをこのお写真から
改めて感じ取らせて頂きました。

7   masa   2017/12/19 20:54

ペン太さん、どーもです。
人知の結集と自然の力強さ・・・
まさにそうですね。移植の大工事、その際に老木を何とか活着させようと知恵を絞った植木博士たち、人々の力がなければこの桜は生き残れなかったでしょう。でも、人々の努力に応えて生たのは桜自身です。根の張り具合が自然の状態と違うので、やはり少しづつ弱っているとの桜博士の見立てが、心配です。

コメント投稿
光のうねり
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,616KB)
撮影日時 2017-12-16 13:29:50 +0900

1   Ekio   2017/12/17 07:42

黒川紀章さんデザインによる「国立新美術館」、十周年と言うことですが、いまだにウェーブを描いたガラスの壁が印象的です。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
シャープネスと色味を若干弄っています。

2   masa   2017/12/17 10:13

大きくしてテーブルを一つ一つ観ました。
恋人、友人、親子、独り・・・師走とは思えないゆったり感ですね。
正面ドアの親子とその影が絶妙なアクセントになっていてほのぼのします。

3   CAPA   2017/12/17 21:19

ガラスのカーテンウォール、高さ・形状が独特でインパクトがあります。
オープンテラスに明るく爽快な光が差し込んでいて、寒さを忘れて開放感に浸れそうです。
整然と構成された円形テーブル、店(カフェ)がおしゃれです。
いろいろな人たち、それぞれに人生模様、ドラマがありそうかな。
開館10周年で、新海誠展(「ほしのこえ」から「君の名は。」まで)も開催中とのことですね。

4   Booth-K   2017/12/18 00:13

窓から伸びる影、明るい日差しが心地よいです。光が溢れているようですね。

5   Ekio   2017/12/18 05:40

masaさん、ありがとうございます。
美術館の中は、独特の静かな時間が流れるのでゆったりとした雰囲気が楽しめます。

CAPAさん、ありがとうございます。
「新海誠展」、見てきました。
ロケハンの場所の写真と実際に出来上がったコマが並べてあるコーナーが良かったです。
光の扱い方が実に巧みで、こんな風に写真が撮れたら素敵だろうと思いました。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
日差しのおかげで館内は随分と暖かい居場所でしたので、ゆったりと写真が撮れました。

コメント投稿
流れ星を探せ!
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1995x3000 (3,663KB)
撮影日時 2017-12-14 22:58:52 +0900

1   ペン太    2017/12/17 07:09

ふたご座流星群もう1ショットだけ。

 短い時間でしたが、少しだけ透明度が回復した時間帯に撮った絵、
それでも前回訪問時にに較べたら 悲しいくらい星が少ないですが。。

2   Ekio   2017/12/17 08:38

ペン太さん、おはようございます。
流星が筋を引いて、確かに前作に比べて全体的にクリアになりましたね。
お天気任せでしょうがないものの、次への活力にもなるものと思います。

3   CAPA   2017/12/17 22:14

流星、確かに写っていますね。オリオン座などもありますね。
下方の明るい部分を含め夜空の色調が独特ですね。
右下のシルエットの樹木たち、流星に次々と降ってきなさいと
待ち構えている雰囲気もします。

4   Booth-K   2017/12/18 00:12

流星に関しては、全くの運任せ、粘りと気合が成果を出してますね。私も暗い空の下、撮りに行きたいのですが・・。

5   ペン太    2017/12/18 17:30

Ekioさん
CAPAさん
Booth-Kさん

 コメントありがとうございます。

今回、幾ら高感度のカメラを持ってしても
空が悪ければ よい星空は撮れないと
当たり前の事を思い知らされました。

 今年のふたご座流星群のピークは前日の13日だったようです。

コメント投稿
輝く黄葉
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.13 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (1,928KB)
撮影日時 2017-12-09 13:19:16 +0900

1   Booth-K   2017/12/17 00:06

銀杏とはまた違って、黄色いもみじもいいもんです。

2   ペン太    2017/12/17 06:46

Booth-Kさん おはようございます。

 イチョウかと思ったら、黄色いモミジですか~。
鮮烈な赤のモミジとは対照的に優しさを感じさせる色合いですね。
 青空を背景に所々に日差しが当たって輝いている様 まだ残秋の装いです。

3   Ekio   2017/12/17 08:27

Booth-Kさん、おはようございます。
モミジの黄葉、青空を含めて優しい色合いですね。
(赤くならずにこのまま散ってしまうのでしょうか)
最近FA31mm Limitedの写真を拝見するにつけ画角の心地よさを感じます。

4   masa   2017/12/17 10:18

中央部の小枝の輝く葉だけにピントをもってきたところがいいですね。
大きな広がりを感じます。

5   CAPA   2017/12/17 22:02

黄色のモミジですか、きれいに色づいた葉がたくさんある木がまだあるんですね。
補色となる空の青に映えて黄葉が美しいです。
色合いを含め描写が穏やかで情緒的になっていると思いますが、
FA LImitedレンズの味でしょうか。

6   Booth-K   2017/12/18 00:09

こんばんは、コメントありがとうございます。
黄色くなるだけで赤くならないもみじです。今日も紅葉撮りましたが、都内は暖かいからなのか、意外にまだ残っているようです。
ある程度絞っても、Limitedらしい描写は残っている感じで、お気に入りのレンズです。

コメント投稿
樹上の風格
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,820KB)
撮影日時 2017-12-10 08:16:10 +0900

1   CAPA   2017/12/16 23:10

イカルがヒマラヤスギにいました。

2   Booth-K   2017/12/17 00:04

前ボケに愛嬌のあるイカルですが、確かにどことなく風格も感じます。私も、出動しなくては。

3   ペン太    2017/12/17 06:55

CAPAさん おはようごじあます。

 枝の上で、陽射しをしっかり受けて
逃げ隠れせす佇む姿 風格と言うか貫禄ありますね~。

非繁殖期は群れをなすとの事ですが、単独行動でしょうか?

4   Ekio   2017/12/17 08:17

CAPAさん、おはようございます。
鳥も大きさや模様で印象が変わるものですが、仰るとおり「イカル」は堂々とした品格を感じますね。
枝の先にどっしりと構えた姿からもその印象が強まります。

5   masa   2017/12/17 10:08

CAPAさん、ご無沙汰しておりました。
素晴らしい青空とヒマラヤスギの緑、これだけでもイカルをショウアップするのに十分な素敵なシーンですが、さらに黄色の前ボケが絶妙なアクセントになっていますね。
ウチの裏山でも昨日イカルの群れに会いました。雑木林の中で枝被りの煩い絵しか撮れませんでした

6   CAPA   2017/12/18 21:08

みなさん ありがとうございます。
このイカルは群れの1羽でヒマラヤスギの高い場所に来て下方を見ていました。
昨季はイカルの初撮りは4月初めでしたが、今季は早めに出逢えました。

コメント投稿
寒波
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3351 (3,533KB)
撮影日時 2017-12-15 09:06:00 +0900

1   masa   2017/12/16 22:37

奥飛騨の御母衣ダムです。
マイナス8℃。巨大なロックフィルダムが厳寒の中、悠然と佇んでいました。

2   Ekio   2017/12/17 08:06

masaさん、おはようございます。
マイナス8℃ですか! 凍てつくような光景ですね。
お仕事での訪問と思いますがお疲れさまです。

3   ペン太    2017/12/17 07:00

masaさん おはようございます。

 白川郷 白山スーパー林道へ行く際に 156号から年に何度も見る景観ですが 雪に覆われた姿は滅多に見ないので新鮮です。
(降雪時期は 156、結構通行止めになるので、冬は高速使うので。。)

真逆光で朝陽に節減が眩いです。

4   masa   2017/12/17 10:24

ペン太さん、Ekioさん、ありがとうございます。
一年365日電気を作り続ける現場の仲間たちを激励に行ってきました。前夜は寒さに負けじと熱い酒を酌み交わして語り合いました。

コメント投稿
沼の夜明け
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,652KB)
撮影日時 2017-12-09 06:37:43 +0900

1   MacもG3   2017/12/16 15:53

カンムリカイツブリとハジロカイツブリ?かなと。

2   Ekio   2017/12/16 16:16

MacもG3さん、こんにちは。
今回の主役は水鳥ですが、水面の艶やかなオレンジのグラデーションが本当に綺麗です。
流石、通い慣れた場所での撮影、明るさや色合いの調整具合も絶妙です。

3   ペン太    2017/12/16 18:39

MacもG3さん こんばんは。

 哀愁漂う、晩秋初冬の朝焼けの色合いの中
水鳥のシルエットと、作り出した水紋が印象的です。
開放での作り出された背景の程よいボケ具合も絶妙ではないでしょうか。。

 鳥さんの名前は、現地で見ても、絶対分からないですが^^;

4   エゾメバル   2017/12/16 23:13

ここのオレンジ色の世界は毎回綺麗ですね。
水鳥に開放でピントを合わせて、鳥の作った水の軌跡も決まっていますね。
まさに早起きは・・・・・です。

5   Booth-K   2017/12/17 00:02

染まったこの艶やかな水面が美しいです。背景のボケ具合も絶妙で、水鳥が浮かび上がってますね。

6   CAPA   2017/12/17 22:24

水面が美しくオレンジ色に染まるもんですね。
水面の穏やかな様子や背景など、冬の印旗沼の静寂な情景ですね。
平穏に過ごすカイツブリ類の様子は心が和みます。

コメント投稿
ツリーの中にもツリーがあった
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2133x3200 (546KB)
撮影日時 2017-12-10 13:27:23 +0900

1   Ekio   2017/12/16 08:19

スカイツリーの展望台の中にもクリスマスツリーがありました。
逆光で、流石にゴーストが出てしまうので目立たない角度で調整です。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   ペン太    2017/12/16 12:13

Ekioさん  こんにちは。

真逆光で、ゴーストとフレアで眩しさを表現したお写真
 クリスマスツリーと相まって 天から降り注ぐ聖なる光の様に見えます。

 勿論、光の中に溶け入る様な人物と影もしっかり絵を引き立てていますね。 

3   エゾメバル   2017/12/16 23:18

全体に光の中でぼかして作り上げていますが、メルヘンですね。
やはりツリーだけでは寂しく、人物が入って完成ですね。
いつもながら入れ方が絶妙です。このふたりの関係も想像の世界です。

4   Ekio   2017/12/17 07:28

ペン太さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
展望台の中に入ってしまうと当然ながら下界の景色に見入ってしまう人が多いのでクリスマスツリーの周りは比較的空いていました。

コメント投稿
なんてこった
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア PENTAX K-1 Ver. 1.41
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 5sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2849x1901 (736KB)
撮影日時 2017-12-13 23:56:52 +0900

1   Booth-K   2017/12/16 00:18

東京の空にも星は輝いています。
広角に交換して、5秒露出を221枚コンポジット。なのに1枚も流星が写っていないなんて・・・。
しかし、オリオン座は存在感があります。三ツ星あたりが天の赤道、そこから上は北天というのが星の流れる向きで確認できます。

2   ペン太    2017/12/16 12:37

Booth-K さん こんにちは。

 これまた驚きです。
都内の光害の真っ只中でも、 5秒露光でこれだけ星が写るんですね~!

>三ツ星あたりが天の赤道
星の円周軌跡で 、湾曲が分かれているのが良く分かります。

3   Ekio   2017/12/16 16:02

221枚のコンポジット、流れる星のラインが魅力的です。
流星が写らなかったのは残念ですが、素敵なお写真です。

4   Booth-K   2017/12/16 23:58

コメントありがとうございます。
逆に言うと、5秒で空がこんなに明るくなるということでもありますが、空が暗ければもっと見られるんでしょうね。

コメント投稿
樹齢400年
Exif情報
メーカー名 Apple
機種名 iPad mini 3
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ iPad mini 3 back camera 3.3mm f/2.4
焦点距離 3.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1244sec.
絞り値 F2.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 32
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x1885 (1,420KB)
撮影日時 2017-12-02 10:06:19 +0900

1   masa   2017/12/15 22:28

京都西本願寺の大イチョウです。
無理やりこのような枝ぶりに育てられたとはいえ、樹齢400年と聞くとその寡黙な生き様に畏敬の念が湧いてきます。

2   Booth-K   2017/12/16 00:01

400年前って、何時代? って感じです。人にも支えられているとは言え、時空を超えた生命の様ですね。

3   Ekio   2017/12/16 15:57

masaさん、こんにちは。
これだけ立派に広がったイチョウは見たことがありません。
それにしても樹齢400年というのは驚きです。
落ち葉の量もハンパじゃないですね(^^ゞ

4   masa   2017/12/16 22:45

ご無沙汰しておりました。カミサンと京都の町を散策したときのスナップです。
アイパッドでも結構いい絵が撮れるたのでアップさせていただきました。
このイチョウ、まるで根っこを天に広げたような形から「逆さ銀杏」とも呼ばれます。
いずれにせよ、尋常な姿でないことは万人が認めるようです。
本願寺に火災があった時、この銀杏から水が噴き出して消し止めたという伝説から、「水吹き銀杏」とも。

コメント投稿
これでも1000mでの空_ふたご座流星群
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1995x3000 (4,450KB)
撮影日時 2017-12-14 22:18:05 +0900

1   ペン太    2017/12/15 09:33

気象庁の予報でも寒気の影響で夜は曇り。。。となっていましたが
 昨日はムリだったので 強行突撃で、南信州平谷峠に出向きました。

深夜に暫く、割りにましな空になりましたが、
 空全体が水蒸気のベールに覆われた様な状態
且つ 昨日長久手で見てた時より、流れる数も少ない。。。トホホの状態でした。
 眼視では、火球クラスも数個確認出来ましたがフレーム外
(オリオンに拘り」過ぎたか!)
構図に入ってくれた、数少ないショオトの内の一枚です。

彼方の人口光(方角からして静岡)で、地平線の雲が明るく輝いて
且つ オートWBもアンバーに引っ張られたので
 現像時に 色温度を爆下げしてあります。
(何度も来ていて、気になったことが無いのですが 低空のモヤが悪さしたのでは。。。と思います)

3   Booth-K   2017/12/15 23:58

おぉ、この所怒涛の新兵器ラッシュ、18-35mm も行っちゃいましたか。おめでとうございます。
ギラギラ輝くオリオンは、絶対外せないところ、その上に見事に流れてくれましたね。木のシルエットと、星の滲みがいい味出してます。

4   Ekio   2017/12/16 15:47

ペン太さん、こんにちは。
星の世界は疎いので大変さは分からないのですが、行動力には舌を巻いてしまいます。
中央上に輝くオリオン座、かすめるような流星。下から上がるグラデーションが綺麗です。

5   ペン太    2017/12/16 18:44

Booth-Kさん
Ekioさん

 こんばんは。  コメントありがとうございました。

今回のふたご座流星群に向けて、かなり無理して機材を一新してきたので
ままならぬ自然相手とは言え この空にはちょっとガッカリさせられました。
(前回訪問時の空が綺麗過ぎたので、期待しすぎていたせいもありますが)

 それでも身を切る寒さの中で、薄雲越しにでも
星空を眺めるのは、個人的には素晴らしいストレス解消の一つになっています。 

6   エゾメバル   2017/12/16 23:25

流星撮影には一段と力が入っていますね。
>今回のふたご座流星群に向けて、かなり無理して機材を一新してきた

これから天体撮影に活躍しますね。

間違いなく流星がしっかりと完全な形で捉えられています。このレ
ンズでしたらこれからが更に楽しくなりそうですね。

7   ペン太    2017/12/17 06:49

エゾメバルさん おはようございます。

 今までは、星景写真は古いシグマの 24mm/F1.8だけに頼っていたので
これからは撮影の幅が広がると思います。

コメント投稿
東京の空~ふたご座流星群
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア PENTAX K-1 Ver. 1.41
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 5sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (814KB)
撮影日時 2017-12-13 23:47:27 +0900

1   Booth-K   2017/12/15 00:15

帰りの電車の中では覚えていたのに、夕飯食って一杯飲んだらすっかり忘れていた所、友人から15分位で2個流れたとLINEが入ったのを見て、慌ててベランダで撮影。といっても連射で40分程放置の480枚ほど撮って、3枚写ってました。
FA-31mm Limited jpg撮りだと、レンズ名が出ないんだ・・。縮小のみしてます。

2   ペン太    2017/12/15 09:04

Booth-Kさん おはようございます。

 何と都内のマンションのベランダから
オリオンと流星がきっちり写っているじゃありませんか!?
5秒露出なので、星像も流れずに綺麗な点景に写っています。

昨夜(本来は極大日とされていた)、 仕事終わって
平谷峠まで直行。。。。しましたが
 13日の自宅(長久手)での空より、透明度が悪く
流れる数も13日の方が圧倒的に多かった!

 大漁狙いで行きましたが、小魚 1~2匹で泣きを見ました(>_<)

3   Booth-K   2017/12/15 23:53

ペン太さん、こんばんは。
最初の10分ほどで3枚写ってましたが、その後の30分は何も・・。
流星も意識するとさすがに都内は5秒位で限界、晴れて空気も澄んでいたのが救いです。
全く寒い思いもせずに、楽してしまいました。^^;

コメント投稿
風の朝
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 15sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,034KB)
撮影日時 2017-12-09 05:57:12 +0900

1   MacもG3   2017/12/14 23:39

ちょっと風があってイメージ通りにはいきませんでした。
印旗沼です。

2   Booth-K   2017/12/15 00:07

鏡面とはまた違った横筋の水面描写が印象的です。前ボケのシルエットが、より奥行き感を感じます。しかし、いい焼け色ですね。

3   ペン太    2017/12/15 09:09

MacもG3さん おはようございます。

 早起きされましたね!
”野鳥撮影の帰り道 ”の夕焼けと同じ様な 金色の朝焼けが美しいです。

この時間帯は相当寒かったのでは?

 さざ波立つ水面が、より寒さを強く感じさせてくれます。
季節感があって良いんじゃないでしょうか?

4   Ekio   2017/12/16 09:09

MacもG3さん、おはようございます。
Booth-Kさんも仰ってますが、水面の風合いが素敵です。
オレンジのグラデーション、そして丁寧に織られた水面がとても綺麗です。

5   MacもG3   2017/12/16 15:47

コメントありがとうございます。
なかなか思うようにはいきませんが、
偶然でいいのが撮れることもあるので次回に期待です。

コメント投稿