MakerNote研究所

1: 雪に埋まりました5  2: 赤い月5  3: エゾフクロウ6  4: なかよし7  5: 鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ5  6: 日差し4  7: ペンギンましまし4  8: 音羽橋から6  9: 埋まりそう5  10: 光芒ましまし6  11: 冬木に和んで(5)6  12: 東京の畑、凍る6  13: 真冬の海水浴場4  14: 親子5  15: 塒へ2  16: 西の太陽3  17: 東の月3  18: 儚きArt7  19: 満月蝋梅?5  20: 砂浜の散歩5  21: 軌跡5  22: Winter jewel on the leaves4  23: 水面の模様4  24: 山茶花のタペストリー4  25: 阿寒湖5  26: 吹雪のお土産4  27: 冬木に和んで(4)6  28: 蝋梅には青空5  29: 薄氷の重なり5  30: 白鳥舞う5  31: タンチョウ舞う6  32: 雪の降る街を・・・4      写真一覧
写真投稿

雪に埋まりました
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4364x2893 (6,853KB)
撮影日時 2018-01-24 11:30:15 +0900

1   エゾメバル   2018/2/2 13:54

Ekioさん、
ペン太さん、
CAPAさん、
コメント有難うございます。

2   Ekio   2018/2/1 19:33

エゾメバルさん、こんばんは。
廃車のオブジェ、すっかり雪に同化してしまいそうですね。
このあたりで何センチぐらい積もっているのですか?

3   エゾメバル   2018/1/31 23:52

春夏秋と撮ってきた廃車のオブジェも雪に埋まってしまい、面白さがなくなってしまいましたが、冬バージョンも撮ってみました。

4   ペン太(タブレットXperia4)   2018/2/1 16:46

広めに取った
雪景色の構図の中
変わらぬポジションで捨てられて 雪を纏った車が
何とも表現し難い哀愁漂わせています。

5   CAPA   2018/2/1 20:46

前に田んぼの中の大木と廃車のオブジェ、拝見しましたね。
日が差して景観がよくわかるためか、冬枯れの大木の存在感が
ますます大きくなり、その対比で
雪に埋もれて取り残されたような廃車のわびしさが引き立ちます。

コメント投稿
赤い月
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2810x2000 (816KB)
撮影日時 2018-01-31 22:01:17 +0900

1   ペン太    2018/1/31 23:37

予報では、太平洋側全般曇りで
ダメっぽかったのですが
 時に気紛れな自然は、好い方に外してくれる時があります。

皆既開始 約10分後の赤い月
 前回は撮れなかったので 写真に収めたのは
始めてかも。。。

2   エゾメバル   2018/1/31 23:49

寒いですね。いま外に出てみたら月が半分位になっています。
早々に部屋に戻りました。
赤い月を質感たっぷりに表現されています。

3   Ekio   2018/2/1 19:27

ペン太さん、こんばんは。
新聞にも出ていましたが、光線の加減で赤く見えるようですね。
実に印象的なお写真ですが、昔の人は気味悪がったものでしょうね。

4   CAPA   2018/2/1 20:58

皆既月食、1/31にあったんですね。
皆既月食(太陽と地球、月が一直線に並んで起きる)中も太陽光の一部が
地球の大気を通って月面を照らすため、赤銅色に見えたのことですね。
赤い月、独特の雰囲気があります。
今年は7/28(明け方)に皆既月食がまた起きるそうですね。

5   ペン太    2018/2/1 21:49

エゾメバルさん
Ekioさん
CAPAさん

 コメントありがとうございます。

自宅マンションの駐車場で、充分撮影可能だったので
ゆっくりと天体ショーを楽しみながら撮影も出来ました。

 21時51分、皆既になる瞬間は
ダイヤモンド富士を待ちわびていた方と同じ様な
高揚感を味わった気がします。

>今年は7/28(明け方)に皆既月食がまた起きるそうですね。
次回は、欠けながら沈んでゆく
それも近くに接近中の赤い火星も。。。 
 となると、地上の景色も絡めた 引いたショットを撮りたくなりますね。。

コメント投稿
エゾフクロウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,543KB)
撮影日時 2018-01-20 10:55:26 +0900

1   MacもG3   2018/1/31 23:23

北海道シリーズこれで終了です。
雪が降ってればなお良かったですが、
出会えただけでもありがたい。

2   ペン太    2018/1/31 23:32

どう見ても 
 微笑んでいる様に見えますね~。
森の長老。。ってな位置づけが似合いそうです。

 天候が読みにくい中、成果は大きかったのでは と思います。

3   エゾメバル   2018/1/31 23:35

よくぞこのコタンの守り神蝦夷ふくろうに出会えましたね。
威厳があります。
今回の収穫は多かったですね。

4   Ekio   2018/2/1 19:19

MacもG3さん、こんばんは。
なんとも威厳のある、神々しい姿です。
おまけに羽の柄?も上品ですね。
思わず拝んでしまいそうです。

5   CAPA   2018/2/1 21:51

エゾフクロウはフクロウのうち北海道に生息する亜種で、
やや白いそうですね(他の地域では南下するほど黒くなる)。
背景の木の穴が黒く、また白い瞬膜が現われているのか瞳が出ていないので、
白っぽいフクロウの姿がより際立ち、森林の主かな、存在感あります。

6   MacもG3   2018/2/4 09:24

コメントありがとうござます。
何枚撮ってもほぼ同じ写真なので短時間で退散でした。
福が来るように祈りました。

コメント投稿
なかよし
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2399x3200 (1,236KB)
撮影日時 2018-01-28 09:16:35 +0900

1   ペン太    2018/1/31 20:43

何とも微笑ましい演出ですね~。

 ペンギンに相応しい、青色を基調としたカラフルなライティングがお似合いで、 
極めつけは ぬいぐるみの目のキャッチにもクロスフィルタ-の効果が出ていて素晴らしいです(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* 

3   MacもG3   2018/1/31 23:29

確かにアイキャッチ?までもがクロスで
コマーシャルフォトみたいで良い雰囲気ですね。

4   エゾメバル   2018/1/31 23:32

アイキャッチがクロスとは面白いですね。
いつものことながら構図の工夫がいいですね。

5   Ekio   2018/2/1 19:07

ペン太さん、MacもG3さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
開館直後で閑散としていたので、ぬいぐるみを自分で思うままに動かせたので、しっかりとピントを狙いました。
結果的に瞳の輝きもクロスになって思った以上の出来映えとなりました。

6   CAPA   2018/2/1 20:31

背景のライ氏の輝くが美しく華やかでもありかわいいです。
ペンギンのぬいぐるみがより愛らしく見えてきて効果的です。
ぬいぐるみ・人形などのメーカにはコマーシャルや販促用カタログ・資料の原画に使えそうな、
構図・絵作りの巧みさを感じます。

7   CAPA   2018/2/1 20:33

背景のライ氏の輝くが→背景のライトの輝きが です。
失礼いたしました。

コメント投稿
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,719KB)
撮影日時 2018-01-20 10:09:35 +0900

1   MacもG3   2018/1/30 23:40

こちらも昨年に引き続き行って来ました。

2   エゾメバル   2018/1/31 16:30

首を上げて鳴き交わす瞬間が決まってます。
ここもたくさんのカメラマンが撮影していたでしょうね。

3   Ekio   2018/1/31 20:28

MacもG3さん、こんばんは。
タンチョウヅルたちも安心して暮らしているように感じられるお写真です。
駆け足の訪問だったようですが、良い時間を過ごされましたね。

4   ペン太    2018/1/31 20:45

その名の通り
 貴重な、本当に貴重な丹頂鶴の聖域ですね。

この距離で警戒感を感じさせない自然な姿、
 絶対に守って欲しい場所ですね。

5   MacもG3   2018/1/31 23:21

コメントありがとうござます。
雪が少なくて残念な面もありましたが
タンチョウが多くて良かった良かったでした。

コメント投稿
日差し
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,785KB)
撮影日時 2018-01-24 10:51:15 +0900

1   エゾメバル   2018/1/30 23:38

雪の間に日が差したので、道路脇に影が伸びました。
防風柵の影です。
純白の印画紙に焼かれた影のようだったのでUPしてみました。

2   MacもG3   2018/1/31 07:56

おはようございます。
遠くに冠雪した山々、赤い屋根があって真っ白な雪
なんと言っても影が印象的です。

3   Ekio   2018/1/31 19:54

エゾメバルさん、こんばんは。
防風柵単体だったら絵にならなかったかもしれませんね。
真っ白な雪の上に描かれた青い影がとても印象的です。
影と遠景の間もすっきりと仕上げていますね。

4   ペン太    2018/1/31 20:51

真っ白な雪原に影の組み合わせ
 木の影を使う事が殆どですが
ちょうど構図の半分を占める枠のパターン
これは印象に残るショット、エゾメバルさんならではの感性でのお写真ですね。
 
 これだけの広い雪原、こちらではなかなかお眼に掛かれないです。。

コメント投稿
ペンギンましまし
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,103KB)
撮影日時 2018-01-28 10:01:15 +0900

1   Ekio   2018/1/30 20:25

ここの水族館の主役はペンギンと言って良いかもしれません。
キラキラのイルミは近くに置くと落ち着かないだろうと言うことで、生き物たちとは遠ざけて設置してあるのでとりあえず引いた絵でのコラボです。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   エゾメバル   2018/1/30 23:34

盛大にキラキラが出てますね。
右上にも人がいて複合的に楽しめるようなところのようですね。

3   MacもG3   2018/1/31 07:58

開放1.4は室内のイルミでも強力ですね。
クロスフィルターの効果も色合いも秀逸だと思います。

4   Ekio   2018/1/31 19:47

エゾメバルさん、MacもG3さん、ありがとうございます。
このレンズは、以前「アートアクアリウム(金魚のアート作品展)」の暗い場所での撮影に手を焼いて買ってしまったという経緯があります。
色も綺麗に出てくれて助かってます。

コメント投稿
音羽橋から
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,265KB)
撮影日時 2018-01-20 08:26:39 +0900

1   MacもG3   2018/1/29 22:35

ここが有名なタンチョウの塒のひとつになります。
朝8時過ぎから餌場へ向かってGOです。
時間が遅いのと逆光で色が出ません。

2   ペン太(タブレットXperia4)   2018/1/30 14:48

リーダーが居るグループでの行動でしょうか?
まだ塒で寛ぐ群れを背景に
編隊飛翔の姿 凛々しくかっこいいですね。。。

3   CAPA   2018/1/29 23:08

タンチョウヅルが集落のようにたくさんいる場なんですね。
飛び立つものたちは一日の活動を元気に開始して、
エネルギッシュで勢いを感じます。

4   Ekio   2018/1/30 20:18

MacもG3さん、こんばんは。
横からの飛翔写真は流麗な姿のタンチョウヅルも正面からの写真は迫力を感じます。
羽ばたく音も聞こえて来そうなリアルなお写真ですね。

5   エゾメバル   2018/1/30 23:31

壮観です。やはりここへ行かれましたか。
ここは丹頂撮影もメッカになっていますがその日のよって、集まってい
る鳥の数が違うようです。MacもG3さんついてますね。

6   MacもG3   2018/1/30 23:35

コメントありがとうござます。
昨年に引き続き行ってしまいました。
今年は鶴の数が多かったですが、飛び立つ時間が遅かったですね。
昨年は寒すぎて飛ぶまでいられなかった。

コメント投稿
埋まりそう
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,837KB)
撮影日時 2018-01-24 11:00:53 +0900

1   エゾメバル   2018/1/29 21:41

連日の雪で農家も雪に埋まりそうです。

2   CAPA   2018/1/29 22:26

農家が冬枯れの木々に囲まれながら周りの街から離れて存在する雰囲気
になっていますね(そういう撮り方かな)。
人が踏み入れないようなきれいな雪原が広がっています。
このときは晴れになっていますが、相当雪が降ったのでしょうね。
冬景としては、広大な雪・雲と空の青の対比が印象的です。

3   MacもG3   2018/1/29 22:38

ここ数日でだいぶ積もったようですね。
生活している人たちは大変でしょうが個人的には美味しい風景です。
やっぱ青空があると気持ちがいいですね。

4   ペン太(タブレットXperia4)   2018/1/30 14:52

お写真で見る分には
空も晴れ渡り 清涼な白銀の世界が
眩いばかりですが
一歩 そこに踏み込もうとするとスノーシューでも埋まってしまいそうな 厳しい真冬の世界 お写真で拝見しているだけが幸せかもですね。。。

5   Ekio   2018/1/30 19:39

エゾメバルさん、こんばんは。
ふだん雪が振らない場所で雪が降って大騒ぎするこちらとは訳が違う光景ですね。
厳しい状況の撮影でしょうが凄い綺麗な色合いです。やっぱり空気が綺麗だからでしょうね。

コメント投稿
光芒ましまし
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,207KB)
撮影日時 2018-01-28 11:07:31 +0900

1   Ekio   2018/1/29 19:02

秩父の蝋梅を見に行こうかと思案していたのですが、寒さにめげて室内撮り。
「東京スカイツリー」の足元にある「すみだ水族館」で「CRYSTAL SEAWORLD」なるイルミネーションが面白そうなので行って来ました。
事前にクロスフィルターを買って、どんなものかと初撮りです。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   エゾメバル   2018/1/29 21:37

さすが東京、面白そうなものが沢山ありますね。
クロスフィルター買いましたか。
強力な武器になりそうですね。

3   CAPA   2018/1/29 22:32

クロスフィルターですか、十字の光芒がインパクトがあり、
天井の光も床面への映り込みも美しいです。
お客はイルミネーションを楽しみつつ水族館を堪能できそうです。

4   MacもG3   2018/1/29 22:39

流石に都会のやることは違いますね。
何をとってもオシャレですよ。
クロスフィルターでいっそう感じます。

5   ペン太(タブレットXperia4)   2018/1/30 14:55

カラフルな光源が盛りだくさん
これはクロスフィルター活躍していますね🎵

天井のライティングが星みたいです🌃


6   Ekio   2018/1/30 19:23

エゾメバルさん、CAPAさん、MacもG3さん、ペン太さん、ペンありがとうございます。
このレンズ、F8ぐらいで絞れば綺麗な光芒が出るのですが、流石に暗いところでF8と言う訳にはいかないのでクロスフィルターの手助けを借りました。
とりあえず均し運転と言う感じでの撮影です。

コメント投稿
冬木に和んで(5)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1535 (1,638KB)
撮影日時 2018-01-21 08:30:33 +0900

1   CAPA   2018/1/28 23:24

ルリビタキ(雌)が木(横に伸びた枝)にいました。

2   Ekio   2018/1/29 07:07

CAPAさん、おはようございます。
シリーズも5まで来て、可愛い冬の鳥の連発ですね。
昨日、近くの公園で珍しくお腹の茶色(ジョウビタキ?)を見つけたのですが換算150mm、近寄ろうとしたら逃げられました(^^ゞ

3   エゾメバル   2018/1/29 21:34

こちらも大きな目が可愛らしいです。
胸の辺りに冬の低い朝日が当たって印象的です。

4   MacもG3   2018/1/29 22:41

地元ではここのところの寒さでルリビタキが増えて来ました。
相変わらず他の冬鳥は少ないですね。

5   ペン太(タブレットXperia4)   2018/1/30 15:02

冬鳥
みんな可愛らしいです。
画面 右上の明るいボケの背景と
鳥さんの首からお腹の羽毛が日射しで輝いているみたいで印象的です。

6   CAPA   2018/1/30 21:51

みなさん ありがとうございます。
ルリビタキ(雌)は日光浴して気持ちよく、ゆったり和んでいるように見えました。
ルリビタキ(雄)、ジョウビタキとも、今季はまだ見ていません。

コメント投稿
東京の畑、凍る
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (3,845KB)
撮影日時 2018-01-27 14:15:15 +0900

1   masa   2018/1/28 16:16

私が住んでいる東京都東村山市、22日(月)の大雪の後、40数年ぶりという寒波に見舞われて雪が全然融けません。
最低気温、今朝は-3℃でしたが、25日(木)はなんと-9℃、26日(金)は-7℃でした。
殆どが高架で上と下から冷気で冷やされて冷凍室のようになった首都高5号線は、凍結のため火曜から金曜まで通行止めでした。

2   ペン太    2018/1/28 19:08

日本列島
 北から南まで、すっかり凍てついてますね~。
陽射しはあっても気温が上がらずに雪が残っている場所が多いみたいです。

寒さは厳しくとも、清浄な美しさを感じさせます。

3   Ekio   2018/1/29 06:57

masaさん、おはようございます。
前の大寒波の時は子供だったので、おそらく雪遊びに興じていたものと思いますが、今は連日の寒さが堪えます(^^ゞ

4   MacもG3   2018/1/29 22:42

千葉も東京ほどではないけど凍ってます。
最近は異常気象も夏冬関係ないんですね。
困ったもんだ。

5   CAPA   2018/1/29 23:20

東京の一部に-10℃の手前ぐらいまで気温が下がった地域があったんですか。
それはすごく寒いですよね。
よく晴れた日に少なくとも日向は雪が解けてほしいですよね。

6   masa   2018/1/30 17:09

ウチの庭は南向きなんですが門は北向き。車に轢かれた道路の雪がカチンカチンに凍ってます。
カミさんがシャベルで割ろうとしたら全然歯が立たず、腰を痛めそうだからやめたと。日曜日に私が挑戦しましたが本当にカチカチで少し削っただけという感じ。
こわごわ歩いています。

コメント投稿
真冬の海水浴場
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (6,193KB)
撮影日時 2018-01-24 10:21:58 +0900

1   エゾメバル   2018/1/28 15:46

夏には海水浴客で賑わいますが、今は遊泳監視塔が寒々としています。

2   ペン太    2018/1/28 19:06

晴れてはいますが
 監視等の塔にも雪がこびり付き
打ち寄せる波とともに北の大地らしさをひしひしと感じます。

こちらも散策の人物も入って
 撮る側も撮られる側も寒さひとしおのお写真ですね。。

3   Ekio   2018/1/29 06:52

真冬の海水浴場、夏とのギャップがもの凄いですね。
取り残されたような監視塔のそばを歩く人、青空も取り入れて素敵な構図です。

4   エゾメバル   2018/1/29 21:30

ペン太さん、
Ekioさん、
有難うございます。

コメント投稿
親子
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (6,579KB)
撮影日時 2018-01-19 16:08:32 +0900

1   MacもG3   2018/1/28 08:07

次から次へと塒へ向かいはじめ凄く面白かったです。
連貼り失礼

2   エゾメバル   2018/1/28 15:37

2作品ともにスッキリとして、羽の形も良く気品があります。
綺麗に羽を広げた真ん中の丹頂は幼鳥のようですが家族なのかも知れませんね。

3   エゾメバル   2018/1/28 15:41

失礼しました。タイトル通り真ん中に幼鳥を入れた親子ですね。

4   Ekio   2018/1/28 15:52

こちらのお写真、前後が親鳥ですか。
親鳥が羽を振り下ろして、幼鳥が振り上げてのシンクロ具合が良いですね。
見事なタイミングです。

5   ペン太    2018/1/28 18:46

丁度羽を振り下げた
前後の親鳥に
 振り上げた幼鳥の隊列
何となく家族ならではのシンクロを感じさせます。

塒帰り。。 いい景観ですね(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*

コメント投稿
塒へ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,782KB)
撮影日時 2018-01-19 16:07:42 +0900

1   MacもG3   2018/1/28 07:47

16時過ぎから塒へ向かいはじめました。
かなり暗いので粗いです。

2   Ekio   2018/1/28 15:38

MacもG3さん、こんにちは。
塒(「ねぐら」って読むのですか・・・勉強になりました)
誰が言い出すのか? 揃って帰ってゆくのですね(^^ゞ

コメント投稿
西の太陽
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2133x3200 (502KB)
撮影日時 2018-01-27 16:52:35 +0900

1   Ekio   2018/1/28 07:37

連投すみません。合わせ写真と言うことでご理解ください。
自宅(社宅)の外階段からの撮影です。
この日は夕方になっても珍しく雲が無く、静かな夕暮れでした。
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8

2   エゾメバル   2018/1/28 15:33

今年は所沢で最低気温がマイナス8.9度まで下がるとは驚きですね。
この色はそんなことも影響しているのでしょうか?

3   ペン太    2018/1/28 18:44

これが春になれば
 春霞で見る事が出きない
この季節ならではの くっきりとした富士山
寒いけど やっぱり冬が好きです。

 夕焼けから空へのグラデーションもなだらかで美しいですね。。。

コメント投稿
東の月
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (936KB)
撮影日時 2018-01-27 14:20:10 +0900

1   Ekio   2018/1/28 06:57

雪がまだ残っているので、上から見たらどうなのかと「東京都庁」の展望台に行って来ました。
雪が空を掃除してくれたのか、心なしかいつもの空より綺麗な感じがしました。
スカイツリーの上には月が綺麗です。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   MacもG3   2018/1/28 07:35

月を入れた縦構図いいですね。
東京の空も澄み渡っていてクッキリ爽やかな風景です。
これも寒波の影響か??

3   Ekio   2018/1/28 11:54

MacもG3さん、ありがとうございます。
寒いのは勘弁して欲しい所ですが、綺麗な青空でチャラと言うことにしましょう(^^ゞ

コメント投稿
儚きArt
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2735x2000 (1,661KB)
撮影日時 2018-01-26 10:37:06 +0900

1   ペン太    2018/1/27 18:44

もう一枚、雪の結晶を。。

 自然の織り成す造形美には驚かされ、惹きつけられる事が
多々ありますが、雪の結晶はその中でも極めつけの一つです。

色温度下げ、トリミングしています。

3   MacもG3   2018/1/28 07:39

雪の結晶なんか北海道くらいでしか撮れないものかと思っていましたが、これは見事ですね。
カメラマンじゃなきゃ気がつかない小さなArt,素晴らしい。

4   エゾメバル   2018/1/28 15:28

こちらは絞り開放で色温度を下げているので結晶の繊細さや、キラキラ輝いている部分も印象的です。

5   ペン太    2018/1/28 18:41

Ekioさん
MacもG3 さん
エゾメバルさん

 コメントありがとうございます。

雪の結晶を撮影したのは初めてだと思います。
 数限りなく存在する結晶の一つ
美しさに酔いしれました。。。

6   CAPA   2018/1/29 22:52

背景の黒、前景ボケに囲まれながら雪の結晶、きめ細かくいろいろ形を成すものなんですね。
(もし雪が解けずに残って大きさを変えられるものならば)
リング、イヤリング、ピアス、ネックレス、ブレスレット、ブローチなど
装飾品の素材に使いたいと思う人もいそうです(このような写真を撮れればですが)。

7   ペン太(タブレットXperia4)   2018/1/30 15:06

CAPAさん コメントありがとうございます。

裸眼ではこの結晶構造は細かく分からなかったですが
液晶で確認して驚きました。

雪をモチーフにした装飾
探せば有りそうですね❄❄❄❄

コメント投稿
満月蝋梅?
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (521KB)
撮影日時 2018-01-21 15:57:06 +0900

1   Ekio   2018/1/27 15:43

隣駅の公園に小さな蝋梅園があります。
訪れた時間が少し遅かったので木々に光を遮られていましたので木漏れ日で丸ボケとの組み合わせを狙いました。
ちょっと後ピン、もう少しきちんと花に合わせ込むべきでした。
◎コシナツァイス Makro Planar 50mm/F2

2   ペン太    2018/1/27 18:21

大きな丸ボケを満月に見立てられましたね。
 蝋梅 冬の最中に真っ先に春を予感させる花
寒さに凍える心に、少し癒しを与えてくれますね。

F1.8開放ではピントは極薄なので、気を使いますね。。

3   Ekio   2018/1/27 18:43

ペン太さん、ありがとうございます。
レンズ情報書き間違えました。◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8が正解です。(m_m)
この寒い時期に咲く蝋梅は貴重です。

4   MacもG3   2018/1/28 07:42

レンズの特性をうまく使った一枚ですね。
極薄ピンで背後の蝋梅の黄色いボケが見事ですよ。

5   Ekio   2018/1/28 11:48

MacもG3さん、ありがとうございます。
日が陰って来たので木漏れ日を活かすため望遠気味のレンズで撮ってみました。

コメント投稿
砂浜の散歩
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,453KB)
撮影日時 2018-01-24 10:11:06 +0900

1   エゾメバル   2018/1/27 10:22

時化が収まった直後の波の様子を撮りに行ったのですが、ここを散歩している女性がいるとはいささか驚きました。

2   Ekio   2018/1/27 15:36

エゾメバルさん、こんにちは。
おそらく地元の方なのでしょうね。
雄大な景色の中での散歩。心が洗われるものがあることでしょう。
周りの色味に邪魔しない服装、良いタイミングで撮られましたね。

3   ペン太    2018/1/27 18:29

絵全体が厳しい冬景色で構成されたショット
 適度な圧縮効果が効いて
雪山と押し寄せる波が迫力です。

それなりの防寒の上での散歩かと思いますが、
 この素晴らしい景色の中では 一時寒さも忘れれるかも。。ですね。

こちらでは、富山県氷見市の海岸まで行かないと
こんな絶景は見る事は出来ません。。

4   MacもG3   2018/1/28 07:43

最果て感がハンパないですね。
昨年行った野付半島を思い出しました。

5   エゾメバル   2018/1/28 15:23

Ekioさん、ペン太さん、MacもG3さん、
コメント有難うございます。
撮る方も撮られる方も趣味の世界ですね。

コメント投稿
軌跡
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,725KB)
撮影日時 2018-01-19 16:04:51 +0900

1   MacもG3   2018/1/27 08:13

流し撮り失敗作です。
単なる設定間違いでISO200のままで撮ってました
・°°・(>_<)・°°・。

2   エゾメバル   2018/1/27 10:16

思い通りに行かなかったのは少し残念かもしれませんが、丹頂の群れて
飛翔する姿を撮れたのは収穫ですね。
私は白鳥の飛来地は近くにあるのですが、丹頂はまだ撮ったことがあり
ません。

3   Ekio   2018/1/27 14:29

MacもG3さん、こんにちは。
流し撮り、自分はほとんど撮らないので難易度Gぐらいです(^^ゞ
群の先頭をきっちり押さえているところは流石です。
単体でも美しいタンチョウヅル、豪華な連なりですね。

4   ペン太    2018/1/27 18:33

自分の目ではまず見る事がないであろう
 ある意味 絵に描いたような
鶴が群れで弧を描いて飛翔する景観 見とれちゃいますね~。

私も流すよりは”止め”ちゃいますので、 このショットでも充分見ごたえがあるかと思いました。

5   MacもG3   2018/1/28 07:32

コメントありがとうござます。
自分的には消去できない失敗作でした。
意外に気に入ってたりして。

コメント投稿
Winter jewel on the leaves
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (1,788KB)
撮影日時 2018-01-26 11:07:03 +0900

1   ペン太    2018/1/26 20:02

約 -5度程度で降った雪
 撮影時は約 0度、
雑誌で見る様な綺麗な結晶はもっと低い温度が必要ですね。。。

岡崎市岩津天満宮にて。

2   エゾメバル   2018/1/27 10:12

雪の結晶はなかなか撮影が難しいですが、バックを黒くしてふわふわの
雪の質感がよく出ていて、この温度での雪の感じもよく出ていると思い
ます。
地上に落ちた直後には溶け始める雪の撮影は忙しかったのではないです
か?

3   Ekio   2018/1/27 11:55

ペン太さん、こんにちは。
マクロならではお写真ですね。
「結晶くん?」が雪山の上でバンザイしているようにも見えて面白いです。

4   ペン太    2018/1/27 18:23

エゾメバルさん
EKIOさん

 こんばんは。  コメントありがとうございます。
今回積雪は1~3cmと少なかったですが
気温が低いままで あちらこちらに雪が残っていました。

 と言っても、陽は当たらずとも、みるみる溶けてゆくので
時間との勝負だったです。

コメント投稿
水面の模様
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1994x1322 (1,050KB)
撮影日時 2018-01-10 16:28:45 +0900

1   エゾメバル   2018/1/26 10:21

沼の上に降った雪が溶けたり凍ったりして出来た模様です。
トリミングしています。

2   ペン太(タブレットXperia4)   2018/1/26 12:02

サムネイルでは
パッと見 水面がさざ波立っているように見えましたが
氷の上の雪原なんですね。。。

夕暮れ時の青色と淡いマゼンダの夕焼け色が綺麗です

3   エゾメバル   2018/1/27 10:06

ペン太さん、有難うございます。
この日も寒かったですが、今日も朝から吹雪もようです。
年末までは、今年の冬は暖かそうだなと思っていたのですが、今になって寒くなってきましたね。気候もプラスマイナス帳尻を合わせるようです。

4   Ekio   2018/1/27 11:32

エゾメバルさん、こんにちは。
偶然の積み重ねで作られる自然のアートは素晴らしいですね。
夕暮れ時の撮影と言うことでほんのり乗ったオレンジが綺麗です。

コメント投稿
山茶花のタペストリー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2,287KB)
撮影日時 2018-01-20 13:09:57 +0900

1   Ekio   2018/1/26 07:09

花びらがバラけて落ちる山茶花ならではの光景です。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   エゾメバル   2018/1/26 10:18

タペストリーに見立てたのは Ekioさんならではですね。
真冬にこんな赤が見られるのは羨ましいです。
山茶花はツバキ科の木ですが散った花びらは薔薇のようですね。

3   ペン太(タブレットXperia4)   2018/1/26 12:06

冬には貴重な
原色系の花びら
散っても尚 微かな暖かさを醸し出しています。

日射しと影も絵に変化を与えていますね。

4   Ekio   2018/1/27 11:16

エゾメバルさん、ペン太さん、ありがとうございます。
割と大きい立木の山茶花だったので花びらが沢山落ちていました。
落ちてなお魅せてくれる花です。

コメント投稿