ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 黄金色の夕焼け!1  2: ヒョウタン島!3  3: 始動3  4: 雨上がりの朝!3  5: トラクター3  6: 雨のバス停 !3  7: 午後は曇り空です。1  8: スチールメッシュの補修1  9: 漁火ライン休憩舎。3  10: 岩井温泉辺りから!2  11: ウインターパンジー3  12: 枯れすすき処理!3  13: ガーベラ3  14: 欄干の標識!3  15: 陽射し3  16: 陸上のバイパス辺り!3  17: 胡蝶蘭3  18: 晴れた朝!4  19: 消防車3  20: 天候不順の朝!3  21: 朧な太陽が・・1  22: ラックス・アルテミス3  23: 春雪のある朝日!3  24: 3  25: 雪国!3  26: 遅い朝日の出!1  27: 淡い雲と濃い雲に!2  28: 美しい夕焼け。1  29: 萩ゆけば3  30: 水田地帯の朝。3  31: 少しづつ春に?1  32: モヤットした朝!1      写真一覧
写真投稿

黄金色の夕焼け!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3765x2520 (571KB)
撮影日時 2017-03-22 17:47:28 +0900

1   oaz   2017/3/23 10:40

 陸上岬展望駐車場から黄金色の夕焼けが見られました。
三脚撮りでケーブルスイッチをしようです。
ISO 100、RAW撮りで三脚使用です。

コメント投稿
ヒョウタン島!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3755x2514 (477KB)
撮影日時 2017-03-22 17:39:51 +0900

1   oaz   2017/3/22 23:48

ひょっこりヒョウタン島!が羽尾半島の上空に?

2   oaz   2017/3/23 10:25

花鳥風月さん、今日は。
 私の様な頭の悪い日本人でもわかる様に、熟語でなくて普通の日本語でお願いします。
かなわないならば、ノーコメントで結構です。
今後は熟語ンコメントはお断りします。

3   花鳥風月   2017/3/23 08:20

西の空 あの世の島か まぼろしか

https://www.youtube.com/watch?v=XpdgRC15w0Y

コメント投稿
始動
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3741x2777 (6,196KB)
撮影日時 2017-03-19 12:21:04 +0900

1   花鳥風月   2017/3/22 20:55

SLは 梅終わるころ 始動せり

https://www.youtube.com/watch?v=_3PBCq06brE

2   oaz   2017/3/22 23:18

今晩は。
 此処の町内の岩美駅と規模の似た駅ですね。
こじんまりですね。

3   花鳥風月   2017/3/23 21:40

oaz さん こんばんは

山の駅 プラットフォームに 屋根も無く

https://www.youtube.com/watch?v=dSM-mzRljP0

コメント投稿
雨上がりの朝!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (809KB)
撮影日時 2017-03-22 07:12:36 +0900

1   花鳥風月   2017/3/22 18:31

夜の明けて 雨に濡れてる アスファルト

https://www.youtube.com/watch?v=sTgz6JOfi0A

2   oaz   2017/3/22 09:49

午前中は晴れの予報でしたが、雨が降ったり、曇ったり、時たま晴れ間も!
「弁当を忘れても傘を忘れるな」の気候です。

3   oaz   2017/3/22 19:04

今晩は。
 犬の所要で数回?夜にも置きます。
星の出た時間も有り、雨の時間や曇りの時間も有ります。
「弁当を忘れても傘を忘れるな」は夜の天気にも当てはまります。


コメント投稿
トラクター
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 27mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,264KB)
撮影日時 2017-03-19 11:46:26 +0900

1   花鳥風月   2017/3/21 21:27

米どころ 一家に一台 トラクター

https://www.youtube.com/watch?v=lEvw9281hqM

2   花鳥風月   2017/3/22 07:00

oaz さん おはようございます

トラクター エアコン付かねば 売れませぬ

https://www.youtube.com/watch?v=bF6w4NmhGAI

3   oaz   2017/3/22 06:31

お早う御座います。
 トラクターより、屋根の赤い瓦が目立ちます。
トラクターも田畑の面積が多くなると大型化が必要ですし、
古くなると金食い虫です・・・。

コメント投稿
雨のバス停 !
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2925x1980 (281KB)
撮影日時 2017-03-21 06:57:04 +0900

1   花鳥風月   2017/3/21 21:15

路線バス 乗客は減り 年老いて

https://www.youtube.com/watch?v=iwUyFvMGx6Y

2   oaz   2017/3/21 10:08

K100Dで撮った雨のバス停です。
前のバスが、児童が学校へいく通学バス。
後ろのバスが、路線バスです。

3   oaz   2017/3/22 06:28

お早う御座います。
 スクールバスは、遠くになってしまった統合小学校へ連れていくものなので良いですが、バスは過疎地を走っている間は空いてます。
でも、終着の鳥取市に近付くにつれて大入り満員になる様子です。
経営状態は?良く分かりません。

コメント投稿
午後は曇り空です。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (474KB)
撮影日時 2017-03-20 16:53:06 +0900

1   oaz   2017/3/20 18:34

 朝は良く晴れましたが、次第に雲が多くなり、午後は暗い曇り空です。
山陰地方の奥地は、「弁当を忘れても傘を忘れるな」の季節中です。

コメント投稿
スチールメッシュの補修
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,059KB)
撮影日時 2017-03-19 17:17:36 +0900

1   oaz   2017/3/19 21:23

 今日は雲が多い晴れ間も有る一日でした。
苗床に使用する1.5aの小さな畑のスチールメッシュの1/4の補修をしました。

コメント投稿
漁火ライン休憩舎。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,289KB)
撮影日時 2017-03-17 17:39:51 +0900

1   oaz   2017/3/18 10:42

陸上岬展望駐車場から細い山道を半島の先端へ10分強歩きます。
レンズの画角が一杯で後ろは山道だし、少し窮屈な画像になりました。

2   花鳥風月   2017/3/18 16:16

木が伸びて 視界遮る 展望台

https://www.youtube.com/watch?v=MenIhT7umeM&t=9s

3   oaz   2017/3/18 17:17

花鳥風月さん、今晩は。

 「木が伸びて 視界遮る 展望台」ならまだよいですが、
陸上岬展望駐車場に車を置いて人がやっと歩ける獣道同然の赤土の山道を犬と二人?連れで歩いてヤット半島の先端にあるこの展望台につきます。
誰が来るのか不思議なくらい半島の先端と思えないひどい山のなかで山道です。

コメント投稿
岩井温泉辺りから!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (993KB)
撮影日時 2017-03-16 07:59:13 +0900

1   oaz   2017/3/16 21:41

 岩井温泉部落の上辺りから県境の山を!

2   oaz   2017/3/16 21:44

ISO 100 三脚撮りです。
レンズは、smc PENTAX-A 1:2.8/28mm です。

コメント投稿
ウインターパンジー
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (5,917KB)
撮影日時 2016-12-18 13:36:00 +0900

1   花鳥風月   2017/3/15 20:55

耐寒性 ウインターパンジー フロスティローズ

https://www.youtube.com/watch?v=0qVx9wHA6AA

2   oaz   2017/3/16 09:38

お早う御座います。
 赤紫色のパンジーがとても美しいです。
後は、どのくらいの明るさで、どのくらいの絞りが美しいか・・?
人それぞれ好みが有ります・?

3   花鳥風月   2017/3/17 21:14

oaz さん こんばんは

フォトショップ その時気分の 明るさか

https://www.youtube.com/watch?v=cBNTDlI1-nQ

コメント投稿
枯れすすき処理!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,227KB)
撮影日時 2017-03-14 11:10:21 +0900

1   oaz   2017/3/15 10:35

大雪で倒れた枯れすすきを処分しました。

2   花鳥風月   2017/3/15 19:05

柴犬や 作業の間は 繋がれて

https://www.youtube.com/watch?v=nZVDPsE7Kjs

3   oaz   2017/3/16 09:35

お早う御座います。
 雨の降らない少しの作業の時も連れて出ることが多いです。
犬は何もしないですが・・。

コメント投稿
ガーベラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (7,412KB)
撮影日時 2017-03-12 12:25:13 +0900

1   花鳥風月   2017/3/14 21:50

ガーベラの のたうつ花びら 珍しや

https://www.youtube.com/watch?v=R4Ey0uLVYLM

2   oaz   2017/3/15 06:39

お早う御座います。
 美しく豪華なガーベラですね。
とても綺麗に写っています。

3   花鳥風月   2017/3/15 07:05

oaz さん おはようございます

ガーベラや 巻いた花びら ゴージャス系

https://www.youtube.com/watch?v=PMFPjvsoUF4

コメント投稿
欄干の標識!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (539KB)
撮影日時 2017-03-11 17:21:16 +0900

1   oaz   2017/3/14 09:51

バイパスを降りて、陸上岬展望駐車場へ入る交差点辺りの橋の欄干の標識です。

2   花鳥風月   2017/3/14 19:39

東橋 何度渡った 四十年

https://www.youtube.com/watch?v=VyD7V8Vjtuo

3   oaz   2017/3/15 06:38

お早う御座います。
 新しいバイパスのトンネルで山を貫通できますのでこちらの旧道は
海を見る方、しぐざぐ道路を楽しまれる方等が通ります。

コメント投稿
陽射し
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,448KB)
撮影日時 2017-03-04 16:23:53 +0900

1   花鳥風月   2017/3/13 21:41

暖かき 陽射しにビオラ フルサイズ

https://www.youtube.com/watch?v=OXhlqfqAQug&list=PLnizjmp9VrOHqHzUGq7Hk8P9jfiZ-1i54

2   oaz   2017/3/14 09:44

お早う御座います。
 美しい色とりどりのお花が春たけなわです。

3   花鳥風月   2017/3/14 21:32

oaz さん こんばんは

何となく 嬉しやパンジー 鉢あふれ

https://www.youtube.com/watch?v=Zb7uIHzdSWI

コメント投稿
陸上のバイパス辺り!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,038KB)
撮影日時 2017-03-11 17:14:04 +0900

1   oaz   2017/3/13 13:42

今日は。
 私のいる道路の後ろ側を少し上がると陸上岬展望駐車場。
前の交差点を右に折れると陸上部落です。
真っ直ぐ向うは、岩美駅やずっと向うは鳥取市です。

2   花鳥風月   2017/3/13 19:06

夕刻に 車少なや 東浜居組道路

https://www.youtube.com/watch?v=IpmNOWQJ844

3   oaz   2017/3/14 09:42

お早う御座います。
 しっかり経費をかけて立派な近代建築のバイパス道路が出来ました。
旧道を通って日本海を見るか?、バイパスを通り早く兵庫県に入るか?
どうでせうか?


コメント投稿
胡蝶蘭
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3105 (6,951KB)
撮影日時 2017-03-12 12:18:47 +0900

1   花鳥風月   2017/3/12 21:44

寄せ植えの 胡蝶舞ふなり 踊るなり

https://www.youtube.com/watch?v=OitPLIowJ70&t=244s

2   oaz   2017/3/13 12:03

今日は。
 胡蝶蘭を寄せ植えすると、とても艶やかな花の塊が出来上がりますね。
素晴らしいです。


3   花鳥風月   2017/3/13 17:53

oaz さん こんばんは

胡蝶蘭 色取り混ぜて 寄せ植えて

https://www.youtube.com/watch?v=eHkTz5eRF18

コメント投稿
晴れた朝!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (570KB)
撮影日時 2017-03-11 07:28:11 +0900

1   oaz   2017/3/11 10:35

広域農道にて晴れた朝を東向きに!

2   oaz   2017/3/11 10:45

K10D No.1で三脚撮りの画像です。

3   花鳥風月   2017/3/12 08:22

農道や 濡れた路面に 朝日照り

https://www.youtube.com/watch?v=tF5kr251BRs

4   oaz   2017/3/12 20:39

今晩は、薄い雲のある朝から、夕方は結構雲の多い晴れで終わりました。
 快晴とまではなりませんでした。

コメント投稿
消防車
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,963KB)
撮影日時 2017-02-26 13:08:15 +0900

1   花鳥風月   2017/3/10 21:37

昔なら これが頼りの 消防車

https://www.youtube.com/watch?v=wVQYc4-RsWk

2   oaz   2017/3/11 08:34

お早う御座います。
 この町内では、小さい村は軽をベースにした消防車、大きな街が普通車をベースにした消防車です。

3   花鳥風月   2017/3/11 16:45

oaz さん こんばんは

消防車 大型入れぬ 狭い道

https://www.youtube.com/watch?v=7_p_kOz4vmI

コメント投稿
天候不順の朝!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (678KB)
撮影日時 2017-03-10 08:30:03 +0900

1   oaz   2017/3/10 12:15

お早う御座います。
 今朝も天候不順の朝です。
写りもそれ相応!
K10D No.2 + SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM マニュアル撮りです。

2   花鳥風月   2017/3/10 21:25

来月の 今頃田起こし 曇り空

https://www.youtube.com/watch?v=eSxzCGjU7Dk

3   oaz   2017/3/11 08:36

お早う御座います。
 奥地はみぞれ混じりの雨か曇りの日が多いです。
晴れの予報でも、雲が多く、空の一部が晴れる程度です。

コメント投稿
朧な太陽が・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (456KB)
撮影日時 2017-03-09 07:36:05 +0900

1   oaz   2017/3/9 11:09

 雲が多い物の朧な太陽も。

コメント投稿
ラックス・アルテミス
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4801x3264 (5,795KB)
撮影日時 2017-02-19 13:44:52 +0900

1   花鳥風月   2017/3/9 07:07

ラックス・アルテミス これもラナンキュラスと云ふ

https://www.youtube.com/watch?v=lGzrkBQgxIU&t=268s

2   oaz   2017/3/9 11:08

お早う御座います。
 艶やかな黄色ですね。
ホンコンフラワーの黄色にも負けてません。

3   花鳥風月   2017/3/9 19:06

oaz さん こんばんは

花びらは プラスチックな 黄色かな

https://www.youtube.com/watch?v=_D-qYgydTSY

コメント投稿
春雪のある朝日!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/3000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (588KB)
撮影日時 2017-03-08 07:22:15 +0900

1   oaz   2017/3/8 10:44

春の雪の中での朝日です。


2   花鳥風月   2017/3/9 06:52

銀世界 春の朝日は 凍りつき

https://www.youtube.com/watch?v=vjmr61eMbFE

3   oaz   2017/3/9 10:35

お早う御座います。 
 美しいとても寒い雪景色です、おーさむ!

 

コメント投稿

鯉
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4674x3232 (6,782KB)
撮影日時 2017-02-25 14:39:15 +0900

1   花鳥風月   2017/3/7 22:06

池の鯉 足音聴いて 寄ってくる

https://www.youtube.com/watch?v=Qo9t80UFHQg

2   oaz   2017/3/8 10:42

お早う御座います。
 美しい鯉が艶やかに泳いでますね。
この頃は鍋釜は洗いませんので専用の餌に寄って来るのでしょう。

3   花鳥風月   2017/3/8 18:57

oaz さん こんばんは

錦鯉 池の中にも 花咲かせ

https://www.youtube.com/watch?v=wyLJ1axlV6A

コメント投稿