ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 雪国!3  2: 遅い朝日の出!1  3: 淡い雲と濃い雲に!2  4: 美しい夕焼け。1  5: 萩ゆけば3  6: 水田地帯の朝。3  7: 少しづつ春に?1  8: モヤットした朝!1  9: 顔立ち3  10: 夕やけに!5  11: 昭和3  12: 晴れたり曇ったり。1  13: マイホーム3  14: 蒲生川と岩井部落の上3  15: 雛人形3  16: 朝日の出!3  17: ふたつの太陽!4  18: CP+2  19: 朝日の光芒2!1  20: ビオラ3  21: モヤットした朝!3  22: 朝日の出前2。1  23: 農道には入れない。1  24: 東の朝空!1  25: 雲の破れからの陽ざし!3  26: パンジー ナチュレ ブルーインプ3  27: 山の稜線へ日没!3  28: 国道九号上り方面!3  29: 河津桜3  30: 削除をお願いします。1  31: 今日も雪!1  32: 今朝の国道九号下り!1      写真一覧
写真投稿

雪国!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (643KB)
撮影日時 2017-03-07 07:39:16 +0900

1   oaz   2017/3/7 12:19

お早う御座います。
 山陰地方の奥地は再び真冬です。
暖かく成ったり、寒くなったりを繰り返して春が来るのでしょう。

2   花鳥風月   2017/3/7 21:58

雪積もる 斜面スキーで ひと滑り

https://www.youtube.com/watch?v=TdU_LU2ZQpE

3   oaz   2017/3/8 08:49

お早う御座います。
 スキー場は、この辺りでは大山あたり、扇の山あたり、兵庫県のハチ北辺りでしょうか?
兵庫県内の方が近いでしょうか。

コメント投稿
遅い朝日の出!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,394KB)
撮影日時 2017-03-06 07:20:55 +0900

1   oaz   2017/3/6 11:47

 淡い雲が空一面をおおい、その上に黒い雲が迫ってくる朝でした。

コメント投稿
淡い雲と濃い雲に!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4368x2912 (973KB)
撮影日時 2017-03-06 07:33:18 +0900

1   oaz   2017/3/6 11:40

 淡い雲と濃い雲に阻まれての朝日です。
朝日の出の時間には雲に覆われて中々太陽が見れませんでした。

2   oaz   2017/3/6 11:45

また機種を間違えました、すみません。

コメント投稿
美しい夕焼け。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (389KB)
撮影日時 2017-03-05 17:51:27 +0900

1   oaz   2017/3/5 21:27

 午後は暗い曇り空でした。
夕方遅くに西空が美しい夕焼けになりました。

コメント投稿
萩ゆけば
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4345x3264 (5,398KB)
撮影日時 2017-02-26 09:41:11 +0900

1   花鳥風月   2017/3/5 08:30

萩ゆけば あちらこちらに 夏みかん

https://www.youtube.com/watch?v=xPN3IDL7eTI

2   oaz   2017/3/5 10:20

お早う御座います。

 萩のお国は 夏ミカンが 真っ盛り。
食べたーい!、でも、もう少しの間我慢してね!

3   花鳥風月   2017/3/5 17:21

oaz さん こんばんは

萩藩の 武士も食はねば 夏蜜柑

https://www.youtube.com/watch?v=L-Qr4VWpUBo

コメント投稿
水田地帯の朝。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (781KB)
撮影日時 2017-03-04 07:37:22 +0900

1   oaz   2017/3/4 11:39

 今朝の水田地帯を東向けに撮ってみました。

2   花鳥風月   2017/3/5 08:24

陽が昇る この地でいつから 米作り

https://www.youtube.com/watch?v=S1KmoKfp6Ow

3   oaz   2017/3/5 08:36

花鳥風月さん、お早う御座います。
 何時から米作り始めたのでしょう?
縄文時代からデショウカ。
岩井温泉は地味ですがとても歴史が古いです。

コメント投稿
少しづつ春に?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (868KB)
撮影日時 2017-03-02 07:59:30 +0900

1   oaz   2017/3/3 21:49

 雪も解けて少しづつ春に近づいてきました。

コメント投稿
モヤットした朝!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (431KB)
撮影日時 2017-03-01 07:58:25 +0900

1   oaz   2017/3/2 22:31

今晩は。
 三月一日は、もやっとした暗い雲の多い今一の朝でした。

コメント投稿
顔立ち
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (6,638KB)
撮影日時 2017-02-26 13:45:54 +0900

1   花鳥風月   2017/3/2 21:49

顔立ちの 昔の雛は 個性あり

https://www.youtube.com/watch?v=mWF-48jIrSU

2   oaz   2017/3/2 22:29

今晩は。
 古風な雛人形は、当時の美人の面影を醸しているのかも?

3   花鳥風月   2017/3/3 19:40

oaz さん こんばんは

古い雛 何か話して みたそうな

https://www.youtube.com/watch?v=NwltP2kP7iU

コメント投稿
夕やけに!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (548KB)
撮影日時 2017-02-28 17:28:56 +0900

1   oaz   2017/3/1 06:50

 二月最後の日は、夕方が何とか夕焼けになってきました。
三脚撮りです。
 レンズ: SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM ISO 100 です。

2   youzaki   2017/3/1 09:42

お早う御座います。
こんな夕方の景色良いですね・・
風景が苦手ですが夕日の景色は時々撮ります。
広角の明るいレンズを私も使用してみたいですね・・

3   oaz   2017/3/1 10:27

youzaki さん、お早う御座います。
 此方はPENTAX機なので画角1.5倍でフルサイズのが画角です(APS-C機のCANON機の場合は1.6倍)。
フルサイズ換算25.5mm位なので景色の全体を撮る画角です。
このくらいの画角レンズで風景や景色の全体を撮ります。



4   oaz   2017/3/1 10:39

お早う御座います。
 単焦点レンズは、レンズによる違いで色々な色に撮れてうれしいです。
ズームレンズは、ズーム群のレンズの部分だけ単焦点レンズよりもレンズの数が多いので肉眼で見た色に撮れることが多いです。
夕焼けも色が薄く撮れることが多いです。
山の稜線へ夕が日か隠れる頃が狙い目です。

5   oaz   2017/3/1 10:41

 訂正です。
山の稜線へ夕が日か隠れる頃が狙い目です。

「山の稜線へ夕日が隠れる頃が狙い目です。」
に訂正します。

コメント投稿
昭和
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,927KB)
撮影日時 2017-02-26 11:55:09 +0900

1   花鳥風月   2017/2/28 21:10

あの頃の 雛は面影 美智子様

https://www.youtube.com/watch?v=Fnw2yN9eSpg

2   oaz   2017/2/28 22:15

今晩は。
  豪華な雌雛、雄雛でとても綺麗ですね。

3   花鳥風月   2017/3/1 20:46

oaz さん こんばんは

よく見れば 雛の台座に 菊の紋

https://www.youtube.com/watch?v=JWjKms5rYxk

コメント投稿
晴れたり曇ったり。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/3000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (451KB)
撮影日時 2017-02-27 07:44:42 +0900

1   oaz   2017/2/28 14:44

 朝は晴れて朝日の出が見られました。
その後は雲が多くなりまして時折陽が射す程度でした。

コメント投稿
マイホーム
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.0sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3169 (11,252KB)
撮影日時 2017-02-26 13:32:00 +0900

1   花鳥風月   2017/2/27 22:35

雛人形 夢は賑やか マイホーム

https://www.youtube.com/watch?v=bhuyLPKV96g

2   oaz   2017/2/28 22:16

今晩は。
 見たことがない珍しい構成のお雛様ですね。
時が変われば品変わるでしょうか。

3   花鳥風月   2017/3/1 07:10

oaz さん おはようございます

子供たち 想像力を かき立てて

https://www.youtube.com/watch?v=gfPnd-7o-tw

コメント投稿
蒲生川と岩井部落の上
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 33mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (638KB)
撮影日時 2017-02-26 07:56:01 +0900

1   oaz   2017/2/27 12:22

 蒲生川と岩井部落の上の方の国道よりの民家です。
国道九号線は民家の向こうです。

2   花鳥風月   2017/2/27 17:50

雪融けて いつもの眺め 蒲生川

https://www.youtube.com/watch?v=R-AxcGEZ16Y

3   oaz   2017/2/27 17:53

花鳥風月さん、今日は。
 大分雪も解けて田舎町らしくなりました。
でも、春が来ますと農作業が待っています。
微妙です。

コメント投稿
雛人形
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4926x3263 (6,912KB)
撮影日時 2017-02-25 14:25:06 +0900

1   花鳥風月   2017/2/26 21:51

雛人形 地域おこしに 駆り出され

https://www.youtube.com/watch?v=qzKZ2s1R_2w

2   oaz   2017/2/27 12:05

お早う御座います。
 懐かしい綺麗なお雛様ですね。
実物は長く拝見してないような・・?

3   花鳥風月   2017/2/27 17:48

oaz さん こんばんは

雛人形 出してあげましょ 節句には

https://www.youtube.com/watch?v=3SAbw_WkSWo

コメント投稿
朝日の出!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (429KB)
撮影日時 2017-02-26 07:22:57 +0900

1   oaz   2017/2/26 12:05

淡い雲が有りましたが昨日の朝に続き山の稜線からの朝日のでが見られました。

2   花鳥風月   2017/2/26 21:43

雪残る アスファルト照らす 朝日なり

https://www.youtube.com/watch?v=cd27AHVkr00

3   oaz   2017/2/27 09:30

お早う御座います。
 暖かかったり、雪ではなく雨の事が多いこの頃です。
朝夕、美しい景色が見れるのはまだ数少ないです。

コメント投稿
ふたつの太陽!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (116KB)
撮影日時 2017-02-25 07:28:45 +0900

1   oaz   2017/2/25 09:12

 ふたつの太陽?が見られました。
可変NDフイルターを使用。

2   花鳥風月   2017/2/25 18:02

太陽の ふたつ目たぶん ゴーストか

https://www.youtube.com/watch?v=RF9W2V720DY

3   oaz   2017/2/25 18:07

花鳥風月さん、今晩は。
 たぶん、SIGMA 17-50 F2.8 のズームレンズ内で出来たゴーストと思います。
数枚撮ったら数枚ともゴーストの太陽の位置が違います。
同じ位置の物はゼロでした。

4   oaz   2017/2/25 18:10

レンズを間違えました。
 Super-Multi-coated Macor-TAKUMAR です。

コメント投稿

CP+

CP+
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア PENTAX K-3 Ver. 1.21
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1350x900 (790KB)
撮影日時 2017-02-24 12:02:29 +0900

1   T.M.@横浜   2017/2/24 19:23

今年のRICHOブースは広くなってました。

2   oaz   2017/2/24 19:31

今晩は。
 会場にいかれたのですね。
雰囲気が良く出ています。

コメント投稿
朝日の光芒2!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (692KB)
撮影日時 2017-02-24 07:44:57 +0900

1   oaz   2017/2/24 14:13

 早朝に山の稜線からの朝日の出が見られました。
日中は雲が多くなりました。

コメント投稿
ビオラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,692KB)
撮影日時 2016-12-18 13:47:17 +0900

1   oaz   2017/2/24 09:21

お早う御座います。
 綺麗なお花ですね。
ビオラの濃い茶色のすじ模様が美しいです。

2   花鳥風月   2017/2/23 21:35

黄色地に 茶色い筋の アクセント

https://www.youtube.com/watch?v=WmD5-T4szGM

3   花鳥風月   2017/2/24 19:15

oaz さん こんばんは

茶の筋で ビオラ愛嬌 ふりまいて

https://www.youtube.com/watch?v=EqIx4qPpt14

コメント投稿
モヤットした朝!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (524KB)
撮影日時 2017-02-22 07:18:04 +0900

1   oaz   2017/2/23 11:44

お早う御座います。
 少しだけ晴れたモヤットした朝です。
でも、冬場は雨降りや雪降りでない日はとても少ないです。

2   花鳥風月   2017/2/23 17:49

モヤットした 朝は気持ちも モヤットして

https://www.youtube.com/watch?v=CTfKqDlE_wI

3   oaz   2017/2/23 19:03

今晩は。
 モヤットした朝でも、随分久し振りの太陽はうれしいです。

コメント投稿
朝日の出前2。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (574KB)
撮影日時 2017-02-22 07:22:23 +0900

1   oaz   2017/2/22 10:34

お早う御座います。
 朝日の出前にです。
良いお天気の朝に恵まれました。
午後はお天気が悪くなる予報です。
レンズ:smc PENTAX-A 1:2.8 28mm です。

コメント投稿
農道には入れない。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,798KB)
撮影日時 2017-02-21 08:35:26 +0900

1   oaz   2017/2/21 11:05

 まだまだ雪がドッサリとあり村の向こう側の農道には入れそうもないです。

コメント投稿
東の朝空!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1367 (275KB)
撮影日時 2017-02-19 07:49:06 +0900

1   oaz   2017/2/19 10:11

お早う御座います。
 雲の破れからの陽ざしも見られた時も有りましたが、
三脚を伸ばしてデジイチをセットしてる間に黒い雲にお隠れです。
残念、手持ちでポンポン撮らないと駄目ですかね!

コメント投稿