ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 台風接近な曇天な公園2  2: 至福の朝3  3: 中津川蕎麦畑3  4: とり3  5: 月齢8.95  6: チャンスを逃した4  7: 星の脈動4  8: 雲上の彩り(オリジナルサイズ)9  9: 北極星めがけて4  10: アンドロメダ大銀河元画像1  11: 狭山市からアンドロメダ大銀河3  12: 秋桜1  13: 古レンズを試してみる(SMC Takumar 300mm/F4)4  14: 青い空2  15: 風に吹かれて3  16: 通勤列車2  17: 仲間入りよろしく4  18: 狛犬24  19: 曼珠沙華2  20: 狛犬4  21: とある混雑空港の朝5  22: 赤の世界3  23: たそがれROUTE-13  24: 航跡36  25: ゲートブリッジ3  26: 彼岸花2  27: アカエリヒレアシシギ1  28: スーパームーン1  29: カシオペア、アンドロメダ星雲等8  30: 名月夜空ける_リバーサル5  31: 始まり_by_pentax1  32: 航跡21      写真一覧
写真投稿

台風接近な曇天な公園
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.07
レンズ TAMRON 70-300mm F4-5.6
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,127KB)
撮影日時 2014-10-05 14:07:43 +0900

1   染井吉野   2014/10/5 20:03

台風シーズンな公園は曇天なり

2   Booth-K   2014/10/6 01:07

曇天で、返ってしっとりした色が出ているようにも思います。もう秋ですねぇ。

コメント投稿
至福の朝
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (1,449KB)
撮影日時 2014-09-30 08:22:50 +0900

1   ペン太   2014/10/5 06:12

目を細めて、飼い主との朝のお散歩
満開の蕎麦畑の中を、至福の時・・・なんでしょうね。

2   花鳥風月   2014/10/5 18:59

柴犬は どこ行く どこ行く 走ろうよ

3   SISI_DAD   2014/10/5 22:17

今晩は。
良い朝日の中、素敵な一瞬です。
シャープをかけていると思いますが、被写界深度がくっきり見えて、それがピッタリの位置にあり、目を見張りました。

コメント投稿
中津川蕎麦畑
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (2,955KB)
撮影日時 2014-09-30 07:56:29 +0900

1   ペン太   2014/10/5 06:08

岐阜県中津川市 椛の湖(はなのこ)の蕎麦畑
風景板にアップしたのとは反対側からの眺めを超広角で・・・。

2   Booth-K   2014/10/5 15:23

広々した蕎麦畑に、青空と雲が気持ち良いですね。もう秋色を感じます。

3   ペン太   2014/10/5 18:17

Booth-Kさん こんばんは。
風景板には、雲ひとつ無い写真アップしましたが
北側から秋雲が現われてので、撮影場所を変えて
地上も空も秋らしい絵を撮ってみました。


コメント投稿
とり
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.07
レンズ FA 100-300mm F4.7-5.8
焦点距離 170mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (4,601KB)
撮影日時 2014-10-04 09:40:39 +0900

1   染井吉野   2014/10/4 21:22

大阪市内は茶臼山

2   Booth-K   2014/10/5 15:20

サギ堂々としていますね。以前カワセミがいた場所と同じかな?

3   染井吉野   2014/10/5 19:58

正解です!

コメント投稿
月齢8.9
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q7
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ ADAPTER Q FOR K MOUNT LENS
焦点距離 357mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1666x1108 (221KB)
撮影日時 2014-10-03 18:52:02 +0900

1   Booth-K   2014/10/4 01:39

久々の夏日、夕方にはお月様がぽっかりと浮いてました。

2   ペン太   2014/10/5 18:20

一番、写真に撮って美しい月齢ですね。
欠け際のクレータの立体感がたまりません。

 適切なSSで、鮮明な描写 シーイングも良かったみたいですね。
しかしQ7恐るべし・・・です。

3   Booth-K   2014/10/6 01:00

最近、月はQ7ばっかりになってしまいました。手軽だし、ミラーやシャッタブレもないし、月食もこれかなぁ。

4   Suzume   2014/10/13 12:34

こんにちは
素晴らしいです◎◎◎)

5   Suzume   2014/10/13 12:38

クリツク拡大して見ると更に驚きだ!!!!!!

コメント投稿
チャンスを逃した
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ K or M Lens
焦点距離
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 30sec.
絞り値
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1589 (571KB)
撮影日時 2014-09-27 22:28:09 +0900

1   Booth-K   2014/10/2 20:53

テスト撮影で、ケーブルレリーズも使わずにアンドロメダ星雲の角度を調整する為に撮った1枚。よし感度下げて中央に導入して本番だと思ったら、いきなり曇って何も見えなくなってしまい、残ったのはこの画像だけ。よく見るとシャッタ押した際に輝星がブレてるのが分かりますね。
SISI_DADさんが同じ環境で2分露出したら、ISO800で同じ露出になるので、1枚でも作品になりそうです。コンポジットしたら・・・。

2   ペン太   2014/10/5 18:15

コンポジット無しでこの写り
相当空の条件が良い場所ですね。
冷却CCD使わず、美しい星雲の写真見事です。
これでISO下げて、コンポジットしたら・・見てみたいですね~。

3   SISI_DAD   2014/10/5 22:23

Booth-Kさん、今晩は。
惜しいですねー。月の無い金土の夜はぜひ晴れて欲しいと思います。
お勧めの撮影地、教えてください。

4   Booth-K   2014/10/6 00:59

ペン太さん、またリベンジしなければと計画中です。
SISI_DADさん、この写真は乗鞍高原です。近場だと、清里とか、野辺山もよく行きます。野辺山駅から電波望遠鏡を通りすぎて突き当りを右に上がっていくと駐車場があり、そこはトイレもあって便利です。是非、暗い空でお試しください。狭山であれですから、凄いのが撮れそうな予感。

コメント投稿
星の脈動
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (1,479KB)
撮影日時 2014-09-30 12:05:39 +0900

1   ペン太   2014/9/30 17:55

地球が生きている事、
日本が火山列島である事は十分伝わったので、
一日も早く噴火が沈静化するのを祈るしか術はないです。

2   花鳥風月   2014/9/30 19:37

御嶽山 鎮まりたまえ 倒れた人を 戻すまで

3   甲斐   2014/10/3 22:36

お~っ これはヌケが良いですね。
場所も直ぐに分かったんですね。 
僕もK-5 II sとk-7は持っているのですよ。ただ300f4は持っていないないな。
★は50-135mmF2.8なので、この距離だと無理ですね。 300f4もイイですね。

4   ペン太   2014/10/4 20:08

甲斐さん こんばんは。
 
 中津川の蕎麦畑の写真を撮った帰りに、国道からはずれて
ロケ地を探していてたまたま通った場所で

 恵那市の甚平坂と言う桜の名所みたいです。
空気の澄んだ秋~冬の御嶽山の眺望は素晴らしいと地元の方も話しておられました。

 http://www.gifu-np.co.jp/kikaku/2007/iitoko/iitoko081128.shtml
を参考にしてください。

 御嶽山は、空気の透明な日には自宅からでも見えていたので、地球が活動を続ける生きた星である事をまざまざと見せ付けられた この姿、
言葉には出来ませんね・・。

コメント投稿
雲上の彩り(オリジナルサイズ)
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (4,341KB)
撮影日時 2014-09-27 07:06:15 +0900

1   Booth-K   2014/9/30 16:55

風景板にもアップしましたが、オリジナルサイズで。
(元は10M超えなので圧縮率は上げ、再圧縮)

HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR

5   Booth-K   2014/10/1 23:24

今晩は、コメントありがとうございます。
花鳥風月さん、まさにそんな感じですね。
DawnRampさん、色付きも、天気にも恵まれました。実は私も体調崩して、1ヶ月半程休職していました。本日から、ボチボチとといった感じです。
ペン太さん、今回は気合を入れて、ライブビュー等でしっかりピント合わせをして撮ったのが多いです。
ここは、2700mまでバスで来られますので、2台位は全然苦じゃないですよ。リハビリに丁度いいくらいでした。

6   DawnRamp   2014/10/2 22:11

重箱の隅をつつくようなコメントですが、画面の右下が僅かに流れているように思えます。左側がほとんど流れていないので少し気になるところです。

もっとも自分のFA645 33-45mmだったらもっと盛大に流れたついでに、倍率色収差もたっぷりな有様になるんだろうな〜と考えると上出来だと思います(33-45mmは不良個体だったのかも・・・orz)。

7   Booth-K   2014/10/3 00:11

DawnRampさん、こんばんは。
確かに、右下流れてますね。でも他の写真を等倍で確認しても流れはないんですよ。写真によってなのが不思議なんですが、SRの影響か、ガタ(遊び)のせいなのかよく分かりませんが、一度点検に出して問題なしでした。それでも、今まで使ってきたズームの中では秀逸ですので、かなり気に入ってます。画素が上がると、レンズにはどんどん厳しくなってきますが、鑑賞サイズで見る分には、必要十分なのかもしれませんね。(等倍がいいに越したことはありませんが)

8   SISI_DAD   2014/10/5 22:31

Booth-Kさん、今晩は。
すばらしい景色です。
しかし、ここまで機材の解像度が上がると、ピント板をルーペで覗くような慎重さが必要なんですね。
お体お気を付けください。

9   Booth-K   2014/10/6 01:05

SISI_DADさん、ありがとうございます。
風景も星もそうですが、やっぱりピントが合っているのが大事ですね。色々工夫するしかないですかね。

コメント投稿
北極星めがけて
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.14
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 6sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +4.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1728x1152 (528KB)
撮影日時 2014-09-28 18:59:25 +0900

1   SISI_DAD   2014/9/28 22:41

四苦八苦している原因の1つが初心者の典型的な現象「接眼レンズを覗くと何処を見ているのか判らなくなる」です。レーザーポインターでガイドしている記事をみて「これならっ!」とやってみました。
観望会では非常に迷惑でしょうが、接眼レンズを通してレーザー光が見えると導入がとても簡単になりました。

2   花鳥風月   2014/9/30 12:26

レーザー光 北極星に いつ届く

3   Booth-K   2014/9/30 16:49

反射だから、余計ですよね。実像にLED光が浮かび上がる照準器なんかもいいかもしれません。空が暗い、写真撮りの人が集まるような場所ではトラブルのもとですからご注意ください。半径1Km以内が迷惑と、何かで読んだような気もします。逆に、透明度のいい空では、レーザー光が見えにくかったような気もします。
しかし、空に一直線に伸びる、レーザー光は、かっこいいですね。

4   SISI_DAD   2014/10/5 21:56

花鳥風月さん、Booth-Kさん、コメントをありがとうございます。

>半径1Km以内が迷惑と
家でしか使えないと思っています。実際、家から500m離れた高圧鉄塔に当たると緑色の円が見えます。
>実像にLED光が浮かび上がる照準器
これも買いました。ただ赤道儀が動き反射望遠鏡の姿勢が変わると覗き込めなくなってしまいます。
もっと勉強と練習(慣れ)が必要なんでしょうね。

コメント投稿
アンドロメダ大銀河元画像
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.14
レンズ S(M42) Lens
焦点距離 800mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 118sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1728x1152 (501KB)
撮影日時 2014-09-28 01:05:00 +0900

1   SISI_DAD   2014/9/28 22:33

http://photoxp.jp/pictures/145818 の元画像です。
どっち向きが正しいのかいまひとつ判らないのでご容赦ください。

機材はK-5, GINJI-200FN, Baader MPCC3, Kenko ASTRO T2, オートガイダーQHY5L2Mです。

コメント投稿
狭山市からアンドロメダ大銀河

1   SISI_DAD   2014/9/28 22:23

昨日、バルコニーから双眼鏡で夜空を眺めていたら「あれっ、あれは!」と思う小さなしみが見えて、望遠鏡を出し四苦八苦してなんとか撮れました。K-5, 800mm, f4, ISO1600, 2minを28枚合成しています。続けて元画像の1枚を投稿します。

2   Booth-K   2014/9/30 16:40

狭山の空で、よくぞここまでと、感心してしまいます。空のいいところで撮ったら、1枚でも余裕で作品になりますよ。しかし、オートガイドは羨ましいです。

3   SISI_DAD   2014/10/5 22:11

Booth-K さん、こんばんは。
私が買った赤道儀AVXは安物過ぎたか、グリスの塗りすぎ不良品のようです。クランプ(クラッチ)が滑って滑って導入ができません。少し分解して掃除しようかと思っています。

天文ハウストミタでQHY5L-Ⅱを、笠井トレーディングでGuideFinder-80と支持脚を買い、追加のアリガタレールにネジを切って、親子ガメ方式で取り付けました。
QHY5Lは天文ハウストミタ作成のCDと取説ですぐ動きました。
GuideFinder-60クラスで十分なようです。

コメント投稿
秋桜
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.07
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (5,597KB)
撮影日時 2014-09-28 11:08:04 +0900

1   染井吉野   2014/9/28 19:15

コスモス揺らりは大阪枚方市穂谷コスモス畑、
日ざしは強いが秋は確実に来ている

コメント投稿
古レンズを試してみる(SMC Takumar 300mm/F4)
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア GIMP 2.8.6
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1590 (715KB)
撮影日時 2014-09-21 16:18:29 +0900

1   DawnRamp   2014/9/28 01:04

先日、300mm/F4という定番スペックに釣られてうっかり手を出してしまったレンズです。
試写してみたところ赤チャンネルで盛大に倍率色収差が出てしまう有様でした。
RAW現像時に倍率色収差補正をかければ使えなくもないですが、あまり補正しすぎると画像として破綻しそうなので、多少収差を残しています。

発色は悪くないレンズだと思うのですが、残念ながら壊れかけのA☆300mm/F4にまだまだ依存することになりそうです。ということでこれはお蔵入りコースとなりました。

気が向いたら、一番気に入っているTakumar 200mm/F3.5も検証してみたいと思います。

2   花鳥風月   2014/9/28 06:18

エアバスの A320 6号機

3   Booth-K   2014/9/30 16:34

私も、フィルム時代のレンズは収差で苦労しています。FA☆200mm、M135mm F2.5、TAMRON 300mm F2.8 等、描写は好きなんですが、収差と開放時のフリンジが難です。補正し過ぎると、他の色がおかしくなるし、難しいところですね。青空に、黒ボディは引き締まって気持ち良いです。

4   DawnRamp   2014/9/30 22:48

スターフライヤーの黒いボディーは見栄えがいいのですが、何かと露出が暴発することが多いので難しいです。

ちなみに過去に従事していた機側業務の対象がこの黒い飛行機でした。緊張感の高い現場で大変でしたが、今となってはいい思い出かも。。。
職業病のせいか、とても怖い夢を見ることも多々ありましたが(例:着陸直前に自分のカメラバッグが東京湾に落ちて行った夢とか・・・)。

コメント投稿
青い空
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.07
レンズ FA 100-300mm F4.7-5.8
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,813KB)
撮影日時 2014-09-27 13:27:03 +0900

1   染井吉野   2014/9/27 20:05

大阪で見る青い空

2   花鳥風月   2014/9/28 06:00

大阪は 今日いい天気 何を撮る

コメント投稿
風に吹かれて
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (378KB)
撮影日時 2014-09-19 14:10:13 +0900

1   Booth-K   2014/9/26 00:31

秋の雰囲気が、あちらこちらに。

2   花鳥風月   2014/9/26 14:07

コスモスの 一輪うかがう 秋の風

3   Booth-K   2014/9/30 16:35

花鳥風月さん、コメント有難うございます。秋風が心地よい季節になりましたね。

コメント投稿
通勤列車
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR A16
ソフトウェア GXR Firmware
レンズ RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5
焦点距離 56mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 1131
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4352x3264 (5,314KB)
撮影日時 2014-09-24 08:38:35 +0900

1   まっちゃん   2014/9/24 08:45

これでバッチリかな

2   花鳥風月   2014/9/24 18:48

この時間 結構すいてる 通勤列車

コメント投稿
仲間入りよろしく
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR A16
ソフトウェア GXR Firmware
レンズ RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5
焦点距離 56mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4352x3264 (5,472KB)
撮影日時 2014-09-24 06:52:11 +0900

1   まっちゃん   2014/9/24 07:00

いろんな一眼渡り歩いて 最終Q10を二ヶ月ほど使ってましたが思う画質がでなくてリコーGXRにしました。これが最後の機種になりそうです。 よろしく願います。

2   花鳥風月   2014/9/24 08:10

ブドウ色 通勤通学 お疲れさん

3   まっちゃん   2014/9/24 08:42

ありがとうございます。
ちょっとピンぼけたかな

4   まっちゃん   2014/9/26 08:03

京都と神戸間を走る阪急電鉄です。

コメント投稿
狛犬2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2685x4053 (4,233KB)
撮影日時 2014-09-21 12:09:39 +0900

1   花鳥風月   2014/9/23 16:24

あ˝っと おどろく ためごろう

2   Susume   2014/9/23 17:51

コ ワ ― ― !!。

3   mika   2014/10/2 20:26

>あ˝っと おどろく ためごろう
こちらも最高です!

4   花鳥風月   2014/10/23 07:15

Susume さん mika さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
曼珠沙華
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.31
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 602x900 (755KB)
撮影日時 2014-09-15 12:24:04 +0900

1   初老   2014/9/23 12:04

近所の田んぼで、結構いっぱい咲いていましたが
なんとか撮れたのは、これだけでした><

2   花鳥風月   2014/9/23 16:11

曼珠沙華 まだまだ蕾 ひかえおり

コメント投稿
狛犬
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (5,031KB)
撮影日時 2014-09-20 11:49:45 +0900

1   花鳥風月   2014/9/22 19:03

ツンとして こまっしゃくれた 狛犬か

2   Susume   2014/9/23 17:54

とても鼻が 高いです!!!。

3   mika   2014/10/2 20:25

初めまして、こん〇は。

>ツンとして こまっしゃくれた 狛犬か
流石ですね♪

4   花鳥風月   2014/10/23 07:14

Susume さん mika さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
とある混雑空港の朝
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア GIMP 2.8.2
レンズ
焦点距離 290mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x1600 (1,887KB)
撮影日時 2013-12-15 07:09:17 +0900

1   DawnRamp   2014/9/20 22:34

少し古い写真ですが、気に入っているのでアップしてみました。

B777を2機トーイングで提供座席数は約千席。更に沖スポットまで別の大型機を回収しに行く車両まで写ってました。
コマツWZ4000、一度は乗ってみたかったなぁ・・・

2   花鳥風月   2014/9/21 21:17

あれに見えるは モンサンミシェルか TDLか

3   Booth-K   2014/9/22 00:45

コマツWZ4000、調べてみました。かっこいいですね。航空ファンの方でしょうか? 普通、乗る機会はないと思うのですが、イベントとかあるのかな?

4   DawnRamp   2014/9/22 22:50

花鳥風月さん。。。
奥の靄の中に見えるのは海ほたるなのですが、モンサンミシェルとはなかなか粋なツッコミですね。ありがとうございます。

Booth-Kさん。。。
航空ファンというか、数年まで羽田の現場で機側業務に携わってました。
夜トーイングの助手として牽引車に同乗する機会も多かったのですが、
会社が違うのでWZ4000には触れる機会もありませんでした。

5   Susume   2014/9/23 18:10

とても綺麗! とても気に入りました◎ 
東京湾の 「モンサンミツシエル」 ~ ホンとだね!
近いので好く写しに行くのですが?屋上オンリー  下から撮りたいなー!!
                                雀~。


コメント投稿
赤の世界
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q7
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ 08 WIDE ZOOM
焦点距離 3.8mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1758 (1,456KB)
撮影日時 2014-09-19 13:10:01 +0900

1   Booth-K   2014/9/20 00:28

曼珠沙華が一面に咲きました。いつの間にか、もう秋ですね。

2   花鳥風月   2014/9/20 05:53

かたまりて 哀れさかりや 曼珠沙華
 作者:田中王城

3   Booth-K   2014/9/22 00:42

花鳥風月さん、こんばんは。コメントありがとうございます。かたまりも、ここまであると度を越している様な。

コメント投稿
たそがれROUTE-1
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 10sec.
絞り値 F20
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (887KB)
撮影日時 2014-09-18 18:05:04 +0900

1   ペン太   2014/9/19 20:30

風景板に上げたのと別バージョンです。
岡崎市、藤川宿道の駅付近にて。

2   Booth-K   2014/9/20 00:35

ヘッドライトの光跡がかっこいいです。NDフィルタ+コンポジットも面白いかもしれませんね。

3   DawnRamp   2014/9/20 22:01

私も最近は光跡撮りが多いですが、
同じ場所で連射状態にしておいて後から良さそうなカットを選別して、
数枚分だけ合成するともっと深みが出ておもしろいと思います。

コメント投稿
航跡3

1   DawnRamp   2014/9/15 21:00

ゲートブリッジまで行ってRW22着陸機の航跡を追ってみました。
先日、天空橋付近から撮った航跡とは反対側になります。

FA645 45-85mm/F4.5 ISO100 F11 15sec 85mm x101枚をStartrailsで比較明合成

2   花鳥風月   2014/9/15 21:15

星が飛び 飛行機が飛ぶ 橋の夜

3   kusanagi   2014/9/17 00:03

こういうって、1カットあたりの露出はどんな具合に
するんでしょうか?
Startrailsで比較明合成 ってありますね。

4   DawnRamp   2014/9/17 21:01

花鳥風月さん、いつも川柳コメントありがとうございます。

kusanagiさん、
露出の件ですが100枚くらい比較明合成すると最終的には1EV以上は明るくなるので、それを見越してアンダー気味に撮っています。
フレーム間のブランクタイム(645Dでは約1秒)を減らしたい、ホットピクセル抑制のために合成枚数を減らしたい等の理由で1ショットを30秒まで長くしたいのですが、絞りすぎると星が消えてしまうので、設定に悩むところです。

ご指摘で気がついたのですが本来ならWBも固定すべきところを、うっかりオートWBで撮ってました。

5   kusanagi   2014/9/17 22:41

DawnRampさん、実践的な解説、大変有難うございます。
私もStartrailsを使ってやってみたいなあって思うのですが、
実際、これは撮影も現像も、ものすごく大変です。
しかしこの飛行機の光跡、見応えがありますね。
大変な力作です。
ところで、水面に波頭が立ったのか、橋のライトが部分的に
写っていますね。いろんな写真表現に利用できそうな気が
します。

6   Booth-K   2014/9/18 20:27

星や、花火、ホタル等ではよく比較明使いますが、飛行機の光跡ってのも面白いですね。いつか機会があったら試してみようかな。

コメント投稿