ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 鷹見泉石記念館1  2: 枝垂桜3  3: 近所の花 其の32  4: 近所の花 其の21  5: 近所の花 其の21  6: 近所の花 其の11  7: オオイヌノフグリ1  8: 街路灯2  9: 赤穂浪士群像1  10: 何と言う花でしょうか3  11: キュウリグサ1  12: 我思う故に我在り1  13: あんず1  14: 2  15: ブルブル・・・ブル〜3  16: 福寿草2  17: なずな1  18: 春爛漫2  19: 春はまだまだ2  20: ツバキ1  21: 蜜を吸う1  22: モクレン2  23: リゾット3  24: 赤鬼1  25: 地蔵さんの舟1  26: 法善寺4  27: 地蔵菩薩その21  28: びんずる尊者5  29: DFA50とタムロン903  30: 地蔵菩薩1  31: 金閣寺3  32: 河津桜4      写真一覧
写真投稿

鷹見泉石記念館
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 1.0.8.0
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (3,465KB)
撮影日時 2005-03-21 12:16:37 +0900

1   名無しさん   2005/4/3 00:17

DA16-45/4です

コメント投稿
枝垂桜
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 1.0.8.0
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (736KB)
撮影日時 2005-04-02 15:52:29 +0900

1   名無しさん   2005/4/3 00:05

FA35/2です

2   コマツ   2005/4/4 13:24

こういう切り方良いですね。
私は桜が好きで、いろいろ撮るのですが、アップにするといつも
失敗します。こういう風に素敵に撮りたいと思います。参考にな
りました。

3   キタ   2005/4/4 23:42

コマツさん、ありがとうございます。
こちらは御苑と違って、この枝の周囲しか咲いて
いませんでしたので、このアングルは怪我の功名
ともいえます。

コメント投稿
近所の花 其の3
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 1.01
レンズ FA Macro 100mm F3.5
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,744KB)
撮影日時 2005-04-02 11:57:53 +0900

1   まさ菌   2005/4/2 23:22

近所に咲いてました。
名前は解りません。

Tokina 100mm 3.5 Macroです。

2   まさ菌   2005/4/2 23:24

すいません。
同じ写真あげちゃいました。
消す事出来ますか?

コメント投稿
近所の花 其の2
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 1.01
レンズ FA Macro 100mm F3.5
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,744KB)
撮影日時 2005-04-02 11:57:53 +0900

1   まさ菌   2005/4/2 23:21

近所に咲いてました。
名前は解りません。

Tokina 100mm 3.5 Macroです。

コメント投稿
近所の花 其の2
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 1.01
レンズ FA Macro 100mm F3.5
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,718KB)
撮影日時 2005-04-02 11:48:22 +0900

1   まさ菌   2005/4/2 23:21

近所に咲いてました。
名前は解りません。

Tokina 100mm 3.5 Macroです。

コメント投稿
近所の花 其の1
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 1.01
レンズ FA Macro 100mm F3.5
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,765KB)
撮影日時 2005-04-02 11:47:40 +0900

1   まさ菌   2005/4/2 23:20

近所に咲いてました。
名前は解りません。

このレンズ安いわりには良い写りすると思うんですが、いかがでしょうか?
Tokina 100mm 3.5 Macroです。

コメント投稿
オオイヌノフグリ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 1.0.9.0
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x854 (176KB)
撮影日時 2005-04-02 12:51:35 +0900

1   TETU999   2005/4/2 14:16

カタクリを撮りにいったらまだ咲いてなく、
変わりに撮影

タムロン90マクロ

コメント投稿
街路灯
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 1.00
レンズ FA Macro 100mm F3.5
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1500sec.
絞り値 F9.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (3,100KB)
撮影日時 2005-03-30 08:28:58 +0900

1   コマツ   2005/4/2 11:26

鳥かごのように見えました。

2   mukaitak   2005/4/2 13:49

小松さん、かなり鳥を意識していますね(^^)。

コメント投稿
赤穂浪士群像
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア *ist D Ver 1.12
レンズ D FA Macro 50mm F2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F9.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1001 (278KB)
撮影日時 2005-04-01 10:00:45 +0900

1   mukaitak   2005/4/1 20:32

赤穂浪士ゆかりのお寺に最近出来た石造群です。

コメント投稿
何と言う花でしょうか
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア *ist D Ver 1.12
レンズ D FA Macro 50mm F2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1001 (99KB)
撮影日時 2005-04-01 16:06:35 +0900

1   mukaitak   2005/4/1 20:17

花の写真をもう一枚。花の名前は知りません。

2   コマツ   2005/4/2 11:05

うーん、なんだろう。花ニラかしら。

http://www.tcp-ip.or.jp/~jswc3242/262.html

3   mukaitak   2005/4/2 13:47

小松さん、そう言えば葉っぱがニラのようでした。
ありがとうございます。

コメント投稿
キュウリグサ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア *ist D Ver 1.12
レンズ D FA Macro 50mm F2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1001 (84KB)
撮影日時 2005-04-01 16:19:00 +0900

1   mukaitak   2005/4/1 20:00

小さな小さな花です。

コメント投稿
我思う故に我在り
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア Photoshop Elements 3.0 Windows
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 900x603 (267KB)
撮影日時 2005-03-30 08:17:30 +0900

1   コマツ   2005/3/30 14:12

頭の良さそうなハトでした。
レンズはFA100mmマクロ

コメント投稿
あんず
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア ACD Systems Digital Imaging
レンズ FA Macro 100mm F3.5
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 900x598 (119KB)
撮影日時 2005-03-30 08:37:04 +0900

1   コマツ   2005/3/30 13:35

mukaitakさん、仏の座と姫踊り子草は間違えやすいですね。
並べてみればわかるんでしょうけど。
ところで、これは桜にそっくりですけど、アンズなんですね。
これは今朝、芝公園で初めて知りました。桜だとばかり思って
いました。ちょっとハイキーすぎるかな。

コメント投稿

春
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア ACD Systems Digital Imaging
レンズ TAMRON 28-75mm F2.8
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス ストロボ
フラッシュ なし
サイズ 1229x1854 (322KB)
撮影日時 2005-03-27 13:01:31 +0900

1   コマツ   2005/3/29 09:21

☆シボノさんに対抗して、春を一枚。
踊り子草です。(多分?)

レンズはタムロン28−75

2   mukaitak   2005/3/29 17:16

これは仏の座の方ですね。
可憐で実にフォトジェニックな花だと思います。
いつも春になると撮りたくなる花です。
可憐さでは姫踊り子草の方も負けていませんね。

コメント投稿
ブルブル・・・ブル〜
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 1.00
レンズ DA 16-45mm F4
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (3,247KB)
撮影日時 2005-03-25 17:45:07 +0900

1   コマツ   2005/3/29 09:13

☆シボノさん、こんにちは。はじめまして。
おおーーー!!寒そう。氷点下ですか?
そちらでは、いつ頃から春になるのでしょうか。

2   ☆シボノ   2005/3/29 03:34

「もう3月下旬なのになんでこんなに寒いの?」−ということをこの写真で
表現したかったんです。(北海道長沼町近郊にて)

3   ☆シボノ   2005/3/30 03:45

(みなさんはじめまして...ご挨拶おくれましたー)
こちら今日も雪がぱらつき、あしたも雪みたいです。
踊れる陽気はまださきみたいです。

コメント投稿
福寿草
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 1.0.9.0
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x854 (225KB)
撮影日時 2005-03-27 10:20:20 +0900

1   TETU999   2005/3/27 16:26

近所の山に咲いてました。

DFA50

2   mukaitak   2005/3/27 20:20

花びらに落ちた花粉まで綺麗に写っている!
私もこのレンズ持ち腐れにしないようにしなくっちゃ。

コメント投稿
なずな
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア *ist D Ver 1.10
レンズ TAMRON 28-75mm F2.8
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス ストロボ
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,928KB)
撮影日時 2005-03-27 12:54:55 +0900

1   コマツ   2005/3/27 15:09

なずな(ぺんぺん草)の花です。
道ばたに咲いています。
久しぶりに「D」にタムロンをつけてお散歩しました。
ツクシを探したんですが、はこべとナズナしか咲いてなかった。

コメント投稿
春爛漫
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 1.00
レンズ FA Macro 100mm F3.5
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (4,629KB)
撮影日時 2005-03-21 10:19:21 +0900

1   コマツ   2005/3/26 15:21

TETU999さんに対抗して、満開の彼岸桜です。
東京新宿御苑にて。

2   TETU999   2005/3/26 15:42

華やかだなー
こちらの(みちのくの入口)、
春はもう少し先ですね

コメント投稿
春はまだまだ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 1.0.9.0
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x854 (237KB)
撮影日時 2005-03-26 06:42:33 +0900

1   TETU999   2005/3/26 14:32

朝起きたら雪でした。

DFA50マクロ

2   コマツ   2005/3/26 15:12

あー!!
ほんとうだ。TETU999さんのお宅はどちらですか?

コメント投稿
ツバキ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 1.00
レンズ FA Macro 100mm F3.5
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,448KB)
撮影日時 2005-03-21 10:09:43 +0900

1   コマツ   2005/3/23 14:59

マクロをもう一枚。
新宿御苑です。

コメント投稿
蜜を吸う
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 1.00
レンズ FA Macro 100mm F3.5
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,534KB)
撮影日時 2005-03-21 10:41:58 +0900

1   コマツ   2005/3/22 17:45

マクロ遊びです。こんな小さいオオイヌノフグリの花にも
虫が蜜を吸いに来るんですね。あらためて感心しました。

コメント投稿
モクレン
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 1.00
レンズ FA Macro 100mm F3.5
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,309KB)
撮影日時 2005-03-21 10:36:03 +0900

1   コマツ   2005/3/22 10:45

マクロレンズで遊んでみました。
中古のFAレンズの100mmマクロをDSにつけて、新宿御苑に遊びに行き
ました。モクレンのつぼみがふくらんで、綿毛がきれいに光っていました。
モクレンは咲いてしまってからより、咲く前がきれいだということを知りまし
た。

2   mukaitak   2005/3/22 15:59

いよいよ良い季節の到来ですね。うぶな感じのつぼみが柔らかい背景に映えていますね。

コメント投稿
リゾット
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 2.10
レンズ FA 77mm F1.8 Limited
焦点距離 77mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2008x3008 (2,655KB)
撮影日時 2005-03-19 15:37:02 +0900

1   コマツ   2005/3/20 09:48

あれ?名前のところに、タイトル入れちゃった。

2   おいしそう   2005/3/20 09:46

アサリの身のうまそうなこと。
アスパラガスもあの歯触りが伝わってきます。
Limitedレンズの味も出てますね。

3   チリペッパー   2005/3/20 02:27

FA77 Limitedの作例です。

コメント投稿
赤鬼
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア *ist D Ver 1.12
レンズ SIGMA 18-50mm F3.5-5.6/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
焦点距離 45mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1001 (203KB)
撮影日時 2005-03-15 11:59:40 +0900

1   mukaitak   2005/3/15 21:27

赤鬼の仮面が展示されていました。
衣装も綺麗です。

コメント投稿