フォトコン掲示板

利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。
先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking

1: 『4MJ』金色三郎7  2: 【4MJ】羯鼓踊二4  3: 【4MJ】情報過多11  4: 【4MJ】子供羯鼓1  5: 【4MJ】村祭盆踊5  6: 【4MJ】池山羯鼓3  7: 『4MJ』喫煙困難8  8: 【4MJ】白黒三婆2  9: 【4MJ】御機嫌伺4  10: 【4MJ】元気牽引12  11: 【4MJ】夏色少年12  12: 【4MJ】大和撫子16  13: 【4MJ】沖縄演舞 29  14: 【4MJ】沖縄演舞4  15: 【4MJ】粘々野菜(オクラ)5  16: 【4MJ】雨後蛇潤13  17: 【4MJ】祝初閃光11  18: 【4MJ】歓凸凸迎10  19: 【4MJ】舞茸禁句6  20: 【4MJ】綺羅綺羅1  21: 【4MJ】再会熱望3  22: 『4MJ』大正時代21  23: 【4MJ】買物市場 (2)4  24: 【4MJ】買物市場2  25: 【4MJ】産地直送7  26: 【4MJ】逆向日葵6  27: 【4MJ】人面車両20  28: 【4MJ】上海姑娘5  29: 【4MJ】証拠写真21  30: 【4MJ】追悼演舞16  31: 『4MJ』甘味待受5  32: 『4MJ』破顔一笑9      写真一覧
写真投稿

『4MJ』金色三郎
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/Infsec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1566x2054 (2,282KB)
撮影日時 2006-06-05 13:40:07 +0900

1   爆笑王   2006/8/15 21:21

だいぶ儲けたろうな。

3   志茂金武   2006/8/16 00:48

芸能界では銅像ブームなのかな? 置き場所に困らないのかねぇ。

4   爆笑王   2006/8/16 07:44

唄に関係のある県から引き合いがきてるようだ。
宣伝と観光用かな。

5   りょうじ   2006/8/17 20:56

ニセコの美味しい水が飲める、真狩(まっかり)村に細川たかし像があります。

涼しい北海道へ遊びに来て下さい。
といっても22年ぶりの猛暑で、こちらも大変です。

6   爆笑王   2006/8/19 06:11

りょうじ監督さん、北海道は日本一住みやすいところらしい
ですね。今度、相撲協会の籤に当たって船で北海道に旅する
ことになりました。クルージングツアーです。新潟ー苫小牧港から定山渓を経て小樽に行くのですが、楽しんできたいと思って
います。9月初旬です。

7   志茂金武   2006/8/19 06:18

爆笑王殿。いってらっしゃーい。
お土産画像期待しちゃっていいかな

コメント投稿
【4MJ】羯鼓踊二
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1500x1000 (195KB)
撮影日時 2006-08-14 19:43:22 +0900

1   鼻水太朗   2006/8/15 19:55

子供かんこ踊りは小学生。
ほんとは 伊勢市のかんこ踊りを見に行く予定だったが
行かなくてよかった そのあとの手筒花火が暴発して観客6人も怪我されたそうだ。
手筒花火と観客との距離が5mほどのこと これは問題ですね。
いくら手筒が小さいとはいっても。
文化財とはいえ 資金集めなど いろいろあるだろうが 観光化にはいろいろ考えなくてはいけれないだろうな。
ここは 資金に・・・。

2   ta92   2006/8/16 08:04

観客の手前5mはコワイですね、事故が起こらなければ客は「迫力満点」って喜んじゃうだろうし。^^;

3   りょうじ   2006/8/17 21:08

華やかな祭りの最中に一瞬、もの悲しいような、やるせないような雰囲気に浸るときがあるんです。

そんな一瞬をこの写真から感じました。
さすがキャノンですね。(笑

4   鼻水太朗   2006/8/17 21:27

ta92さん りょうじさん こんばんわ。

しばらく沈没します、どまつりに間に合えばいいが うんうん。

>さすがキャノンですね。(笑

そうでしょう!! でも ボクはソニーでいくでやんす。

コメント投稿
【4MJ】情報過多
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD10
ソフトウェア SIGMA PhotoPro 2.1.0.1892
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (1,485KB)
撮影日時 2006-08-14 13:59:04 +0900

1   ta92   2006/8/15 10:24

一枚あればいいのに・・・^.^;

7   ママくん   2006/8/16 21:34

ちょっとイメージ重なるかも、です。
ta92さん、こんな雰囲気な気がする。違ってたら(^∧^) ゴメン

8   ta92   2006/8/16 23:45

山崎まさよしとイメージが重なるかぁ、ものすごく光栄でかなりウレシイんですが悪友には、
「織田裕二を3ヶ月殴りつづけたらお前の顔になる」
と断言されたことがあります。
・・・3ヶ月かよ T.T
どうやら私は"早く人間になりた〜い"系のようです。^^;

9   へい柔道   2006/8/17 03:59

あたしゃ3年ぐらいです。

10   志茂金武   2006/8/17 20:46

ツナギ着せればta92さんのイメージはこのまんまだなぁ。

11   ta92   2006/8/17 23:47

ツナギ・・・身体は入れられるけどチャックが上がらない・・T.T

コメント投稿
【4MJ】子供羯鼓
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1500x1000 (150KB)
撮影日時 2006-08-14 19:34:36 +0900

1   鼻水太朗   2006/8/15 10:11

早く始めようよ だったかな?。

今日もお出かけ 大海放下踊りの予定だったが やぼやぼな用事ができて
今日は撮影なしだぁ〜〜!。くそ みたかったな。

コメント投稿
【4MJ】村祭盆踊
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1000x1500 (364KB)
撮影日時 2006-08-14 19:26:04 +0900

1   鼻水太朗   2006/8/15 00:44

この時期一日だけの村祭盆踊 こどもから老人までみ〜な集まった。

2   へい柔道   2006/8/15 02:19

とってもいいぞ。すっごくいいぞ。

3   ta92   2006/8/15 07:01

私も好きです、手前の三人がすごくいいです。^.^

4   志茂金武   2006/8/15 08:33

いいねえ。
中だるみの雰囲気って感じ。蒸し暑くてけだるい情景にも見える。

5   爆笑王   2006/8/15 10:06

楽屋裏っていう感じだね。
子供がいいなあ。

コメント投稿
【4MJ】池山羯鼓
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1500x1000 (197KB)
撮影日時 2006-08-14 20:49:50 +0900

1   鼻水太朗   2006/8/15 00:20

無形文化財、村のいやいや地区の保存会ががんばって残している。

2   志茂金武   2006/8/15 08:46

シャッター切った瞬間、あっち向いたかい (笑)

3   鼻水太朗   2006/8/15 09:54

あははは、こちらが止まってたのが失敗やね。
それよか レンズ選択失敗 こんな狭いとことはおもわなんだ。
いつも一本しか持って行かないから 重たいからお爺だから ふん! へへ!。

コメント投稿
『4MJ』喫煙困難
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8192sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (353KB)
撮影日時 2006-08-04 14:06:14 +0900

1   爆笑王   2006/8/14 21:14

タバコ愛好者にとってはつらいなあ。
吸うところなくなった。

4   鼻水太朗   2006/8/15 09:59

志茂金武さん おもろい人とおもってたがほんとやった、最高!。
禁煙マークをなくし 喫煙マークにするか すべて禁煙にすべきだな、
ボクはたばこ吸う人よ。

5   爆笑王   2006/8/15 16:13

禁酒法が出来ても困らんが、禁煙法が出来たら国外脱出じゃあ!

安易な喫煙は慎むべきだが、食後の一服など筆舌に尽くしがたい
愉悦である。

6   ta92   2006/8/15 18:51

同感です、最近は店に入ってすぐ禁煙かどうか確認するクセがついてしまいました。^^;
ちょっと癪だけど「禁煙マーク」がさわやかさを増感させているように思います。

7   爆笑王   2006/8/15 21:26

ta92さん、おお、同志がいたあ!

本当にどんどん肩身が狭くなってきますね。

8   りょうじ   2006/8/17 20:54

優しい表現、優しい時間が、雰囲気が素晴らしいですね。

又、一服したくなった。(~_~;)

コメント投稿
【4MJ】白黒三婆
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (326KB)
撮影日時 2006-08-12 15:44:47 +0900

1   鼻水太朗   2006/8/14 10:18

三婆 失礼ですね まだまだ若かった ボクとお・な・じ・だ!。
あそんでみましたが カラーのほうがいいとおもう。

2   鼻水太朗   2006/8/14 10:23

シャープかけ過ぎだ カラーはαマウント掲示板に貼り付けた。

コメント投稿
【4MJ】御機嫌伺

1   鼻水太朗   2006/8/14 09:54

犬アヒルになれば問題ないかとおもいますが。

2   へい柔道   2006/8/14 03:50

わんこさーんげんきー

げんきない

泳ぎにいかなーい

いかない

なにやらrrbさん風になってきたぞ(__;)

3   志茂金武   2006/8/14 06:31

おーい!遊ぼうーよー

って、聞こえてくるから不思議だ

4   ta92   2006/8/14 07:34

あははは、聞こえる聞こえる。^o^

コメント投稿
【4MJ】元気牽引
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア ALPHA-7 DIGITAL v1.10
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3008 (967KB)
撮影日時 2005-08-13 18:18:02 +0900

1   砥師利衛   2006/8/13 23:59

夏真っ盛り、ご近所のふるさと創生中。
 神輿参加者も増加中。

8   砥師利衛   2006/8/14 23:08

ハハァ〜〜なにをおっしゃる、爆笑王殿
腕じゃございません。 ハイ
コニミノです。(爆笑)

9   爆笑王   2006/8/15 06:58

キヨハラは無限遠の先まで写るそうだが、砥師さん、
宇宙の先を見せてね。

10   志茂金武   2006/8/15 08:43

女性の色香は男衆を飲み込んじゃうみたいじゃ、・・・のう!

11   砥師利衛   2006/8/15 22:18

>無限遠の先まで写るそうだが
X線みたいに透視ができちゃうとか?(まさか)

>女性の色香は男衆を飲み込んじゃうみたいじゃ、・・・のう!
 ホンジャその逆色気一枚行ってみる??

12   志茂金武   2006/8/16 00:49

行っちゃってくだせぇ 

コメント投稿
【4MJ】夏色少年
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD10
ソフトウェア SIGMA PhotoPro 2.1.0.1892
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 1512x2268 (1,086KB)
撮影日時 2006-08-13 15:31:47 +0900

1   支配人   2006/8/15 09:41

夏色少女も見せて欲しいなぁ

8   ta92   2006/8/14 08:55

みなさんありがとうございます。^.^

砥師利衛さん
最近ハマってます^.^
きっとこの前見つけた掲示板のせいだな・・^^;
セーラー服の後姿もいいですね、それにしてもお盆って子供の姿が少ないです。

へい柔道さん
自転車の向こうにアウトフォーカスで走り去っていく少年の後姿を想像しながら撮りました。^^

爆笑王さん
車の窓の反射が◎ボケになってくれました、キラキラ部分は全部勝手に丸くなるので木漏れ日なんかはちょっとウザくなりやすいみたいですね。^.^

志茂金武さん
ほんとにカッコいいです、ただ大きくて重たいっす。^^;
タムの500mmF8がフツーの"カップラーメン"ならVIVITARは"1.5カップ"くらいの大きさです。
でもF4.5は強烈です、SDでもISO100-200の間で常用できそうです。
専用テレコンは探しはしますが、いつ見つかるやら・・・古めのマクロヘリコイド付きのテレコンで代用できそうな気もします。

9   鼻水太朗   2006/8/14 09:52

ta92さん こういう雰囲気ピカ一 うまいな!!。

10   Sakura   2006/8/14 11:32

これが秘密兵器ですね(^^ レフレックスって淡いイメージありましたが、これは、シャープな感じがします。
夏の日だまり、、(^^ いいな、、 このお写真好きです。

11   ta92   2006/8/15 06:57

太郎さんありがとうございます。
福岡は主だった祭りはほとんど終わっちゃいましたんでいきおい落ち着いた写真が増えてきちゃいます。^^;
子供の後姿入れたかったっす。

Sakuraさんどうもです。^.^
はい、デカくて重くてカッコいい秘密兵器です。
描写のしっかり感はタムロンに一歩及びませんが(タムの500mmF8は優秀です^^;)F4.5の恩恵はありがたいです。
SDみたいな高感度ノイズに弱い機種でも楽しめますから。^^

12   ママくん   2006/8/16 21:37

ta92さんっぽ〜い。
良いですね〜〜。

コメント投稿
【4MJ】大和撫子
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-1
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,139KB)
撮影日時 2006-08-13 10:39:05 +0900

1   ママくん   2006/8/13 21:36

ヤマトです。女の子です。
見てくれは「精悍」だけど、性格はいたって大人しくて愛らしい子です。
ただし、ハンティングは得意。

12   ママくん   2006/8/17 21:54

へい柔道さん
そうなんですよっ。
よく気がtかれました。
物によりけりですが、3:2は縦にしたときにえらく細長くて横長のPC画面で見ているとかなり左右が空いて間抜けな感じがすることがあるのです。
うーんと、、そう、縦をスクロールしなくていいサイズにしたらかなり小さなサイズになります。
でもって横画面はめいっぱいディスプレイにぴったしにすると、特にアルバムなどを見ているときに非常な違和感があります。

写すものや、見せ方で縦長のほうがいいときももちろんあると思います。
横にしたときは3:2のほうが撮りやすい、、というか構図が楽だな、、という感じはありますが。。。。
これも時と場合によりけり。

どちらがいいとは言えませんが。。。そうです、フォーサーズは一眼なのに4:3。
これもちょっと他メーカーとは異質ですね。

13   ママくん   2006/8/17 22:17

りょうじさん
あはは。ヤマトって男の子っぽいですよね。
私もときどきヤマトクンとか言っちゃってます。
普段は猫なで声で「やまちゃぁ〜〜ん」
ヤマトは狩猟本能がとても強く残ってます。

14   へい柔道   2006/8/18 02:36

あたしゃデジカメのタテヨコ比なんて、機種によってめちゃくちゃだと思ってました。
いまちょいと調べてみたら、律儀にも、ほぼ
12:8 か
12:9 かに分かれるんですねー。

12:8 てのは、これは35ミリフィルムのフォーマットなんですね。んじゃ
12:9 てのはどこから出てきたんだというと、これはちょうど従来のテレビ画面のタテヨコ比と同じ。んじゃデジタル化されてワイド画面が当たり前になったらどうなるんだというと
16;9 らしいのね。2011年からデジカメ、変わるんかな(笑)。

みなさんご存知だったかも知れません、長々書いてごめん(__;)。フォトコンに関係なくてゴメン。

15   志茂金武   2006/8/18 10:54

フイルムではパノラマが一時流行した時代もあったようですね。
いまでもフジやホライゾンなどがあります。

16:9フォーマットはパナソニックのコンデジで実現しているけど
他社が追従しないと普及は難しいだろうな。
もっとも、横長テレビとの連携を「ウリ」にしているから家電メーカー的発想と言えなくもないな。

16   志茂金武   2006/8/21 11:16

ルミックスL1の機能にはアスペクト比3:2 4:3 16:9 が選べるようです。
ただし、センサー自体は4:3のフォーサーズサイズなので一部分を使う方式ですね。

コメント投稿
【4MJ】沖縄演舞 2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x1500 (266KB)
撮影日時 2006-08-13 14:36:36 +0900

1   鼻水太朗   2006/8/13 19:06

地面に腹ばいになったボクに目線がきたきたぁ〜〜!パチリ 演舞後手合わせしていただきました。

5   ひだか   2006/8/13 21:34

太朗さん、これは撮りたくても撮れないアングルですね。いいですよ。足の間からも演技者が見え、お祭りの雰囲気が充分伝わってきます。

6   へい柔道   2006/8/14 00:48

太朗さん今日は10Dかぇ。
やっぱ10Dがえぇかしらん。

7   志茂金武   2006/8/14 06:35

キヤノンでいきなハレ

8   鼻水太朗   2006/8/14 09:58

あははは メインはキャノンだよぉ〜〜〜、A100はまだまだこれからだね いろんな面で。

9   Sakura   2006/8/14 11:26

迫力のあるお写真ですね。(^^ その場の雰囲気が、リアルに伝わってきます。

コメント投稿
【4MJ】沖縄演舞
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (335KB)
撮影日時 2006-08-13 14:26:52 +0900

1   へい柔道   2006/8/14 00:35

わし沖縄演舞に弱いんだよなぁ。
見てると泣けてくるんだよなぁ。

2   鼻水太朗   2006/8/13 19:01

今日もショッピングモールでのイベントへ。

エイサーホイサッサあれ?。

3   砥師利衛   2006/8/13 23:26

太郎ちゃん 今度は 17mm??
 チョコット広げすぎじゃない。
 表情はよいね。
 わしも広角 接近大好きなんよ。

4   鼻水太朗   2006/8/14 10:04

砥師利衛さん どうも 10〜20mm買おうかな。
へい柔道さん そうなんですか なにか思い出でも?。

コメント投稿
【4MJ】粘々野菜(オクラ)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 αSweet DIGITAL
ソフトウェア ALPHA SWEET DIGITAL v1.00
レンズ AF50mm F2.8(D) Macro NEW
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,802KB)
撮影日時 2006-08-13 13:42:24 +0900

1   nobu   2006/8/13 15:53

ネバネバあえがおいしいオクラ
ハイビスカスの仲間で一日しか
花は持ちません。
この畑のオクラの実は収穫していないため
巨大化していました。
後ろに写っている物で20cm近くありました。

2   志茂金武   2006/8/13 19:02

オクラは大好きだ、ヤッコにオカカもいっしょに乗っけて食す。
夏の味だな♪
これ見て食いたくなったけど、今日は焼肉だそうだ。ざんねん

3   ママくん   2006/8/13 21:30

へぇ〜!
オクラってハイビスカスの仲間だったんだ。
たしかに花を見るとハイビスカス。
ほおおお、ひとつお利口になった(^^)
私もオクラ 好きです♪

4   へい柔道   2006/8/14 00:49

うちの畑も
取りいれがメンドウで、ネギもすいかも全部
ジュラシックパークになってます。キモイです。

5   志茂金武   2006/8/14 06:33

巨大というか、過ぎたものは硬くて食えんから種摂り用に残したのかもね。

コメント投稿
【4MJ】雨後蛇潤
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-1
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,049KB)
撮影日時 2006-08-13 10:23:29 +0900

1   ママくん   2006/8/13 12:29

水撒きしたら カナヘビもびっくり。
濡れたまましばし動かず、目線いただきました。

9   ママくん   2006/8/13 21:47

(^▽^;)あはは、、なんとなく呆然とした表情と格好が面白いでしょ?

10   やにちゅー   2006/8/13 22:09

はちゅー?って表情にピントぴったり!

11   ta92   2006/8/13 22:31

カナヘビってカベチョロ?
カベチョロって方言かな?^^;
カワイイっすね、最近見なくなったなぁ。

12   砥師利衛   2006/8/13 23:16

いいぞぉ〜〜 感激 凄い このチャンス最高。
絞りいくつよ。

これは、入賞だな。 

カペチョロ  わが田舎でな カナチョロだぞ。

このシチェエーションがイイワァ〜〜。

13   砥師利衛   2006/8/13 23:18

もう一票
ママクンは動物 生き物写真家だァ〜〜。

これボケがイイワァ〜〜。 よく眠れたから撮れたの?
(ンギャ!!)

コメント投稿
【4MJ】祝初閃光
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-1
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,013KB)
撮影日時 2006-08-13 10:31:00 +0900

1   ママくん   2006/8/13 12:11

絞るとだなぁ〜、やはり三脚だなぁ〜。

7   ママくん   2006/8/13 12:10

もっと光の筋をきっちりと写さんと。

8   ママくん   2006/8/13 21:23

すべてお見通しだな、さすがだな。
ちょい曇りですわ。
で、あとでいろいろ考えをめぐらしたのだが。。
同じ方向ですな、考えが。

E−330が向いてると思う。
ちゃんと三脚、しっかり絞り、E−330で10倍拡大マニュアルピントで淵にびしっとフォーカスして、、、美しい色合いなる背景を作為的にでも造る、、もち、お日様の絶大パワーが必要。

次、がんばりまっす。

9   砥師利衛   2006/8/14 21:43

おおォ〜〜 でてるでてる。
これを手持ちで撮れたら天才だぁ〜。

三脚必須よ。絞って、ピントは水滴の閃光部分に集中!!!。
これでOK!!
さぁ〜〜 行ってみよう!!!。  ガンバレ〜〜〜。

10   鼻水太朗   2006/8/15 10:03

水滴にママくんいれてよ、溺れてる感じで へへ!。あほしてます ごめん。

11   りょうじ   2006/8/17 21:16

おお〜!! ママくんさん、大成功じゃないですかぁ。
うつり込みが見事で閃光までも。

なるほどあとは背景かぁ、そこまで計算する写真って今まで撮った事無いです。(~_~;)

コメント投稿
【4MJ】歓凸凸迎
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.5
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2256x1496 (1,780KB)
撮影日時 2005-01-07 15:40:50 +0900

1   Sakura   2006/8/14 11:22

地面にぐっと踏ん張って、見上げている姿が可愛い(^^

6   やにちゅー   2006/8/13 21:53

さらに笑笑

7   ta92   2006/8/13 22:34

丸い・・・^^;
なにかの迎撃体制にむ入ってますね。
なんともユーモラスな緊張感がなんか微笑ましいですね。^.^

8   砥師利衛   2006/8/13 23:23

支配人 瞬間的にはナイスなんだけど。
 なんか怖がってるよ。
 舞茸かなんかかざしてンとチャウの??(笑)

9   へい柔道   2006/8/14 00:44

こいつ 絶対おしりのあたりに 栓がついてるだろ
栓。

10   志茂金武   2006/8/14 07:16

何度見ても「まん丸二頭身体形」がたらまんのー
いっちょまえにネコのポーズしてたりするから笑えちゃう。
ホクロが緊迫感の無さに拍車かけてるから、余計可笑しい (へへ)

コメント投稿
【4MJ】舞茸禁句
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x3872 (5,569KB)
撮影日時 2006-08-11 16:28:07 +0900

1   支配人   2006/8/13 12:38

まいたけ〜、まいたけ〜

2   へい柔道   2006/8/13 12:53

ゴメン読み間違えた。
不承夫随だった

3   支配人   2006/8/13 13:01

負傷不随かも

4   志茂金武   2006/8/13 18:55

不精婦随 だったら可愛そう (TT)

5   支配人   2006/8/13 08:28

夫唱夫随にしようと思ったが変更
ふん!

6   へい柔道   2006/8/13 12:07

冗談写真にしておくには惜しいインパクトがあるなー。
夫唱婦随にしておきゃよかったのに。

コメント投稿
【4MJ】綺羅綺羅
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1500x1004 (228KB)
撮影日時 2006-08-12 16:07:37 +0900

1   鼻水太朗   2006/8/13 06:07

昨日はすばらしい一日でした。
妻と下の娘には巨大なショッピングセンターでお買い物をさせることができ
私はこんなきれいな娘さんたちと半日たのしむことができ 夫冥利の一日 バンザァ〜イ!。
今日もいこっ!。

コメント投稿
【4MJ】再会熱望
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-330
ソフトウェア Version 1.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (814KB)
撮影日時 2006-03-11 14:34:32 +0900

1   ママくん   2006/8/13 00:17

アフターです。

麻呂 said「去年、一時調子悪くってね、、ご飯食べられなかったのよ。で、ちょっと痩せたんだけど。。」

この数ヶ月 猫に会いにいかれない日々が続き、麻呂に最後に会ったのは4月くらい。
季節感はずれてて申し訳ないのですが、曲がっちゃってて申し訳ないのですが「その後」ということで。

ああ、麻呂に会いたい。

2   志茂金武   2006/8/13 19:22

ちょっとは違うかな、けどほとんど同じ丸さに見える。(~~)
おじさんのネコ缶より手前のガサガサしてるビニール袋目線なのが
麻呂くんのキャラなのかい。

けど、このおじさんってさ、バリバリ決まってるぅー
ちょっとやそこらじゃ まね出来ヘンな

3   ママくん   2006/8/13 21:19

おじさんめっちゃカッコいいで。
ばりばり載せたいけどなぁ。
そういうわけにもいかんか。。。人はな。

コメント投稿
『4MJ』大正時代
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/Infsec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3168x2112 (3,122KB)
撮影日時 2006-08-11 15:02:58 +0900

1   爆笑王   2006/8/12 22:24

べス単が出たのが大正の初めだから、100年近く経っている。
それがデジタルで使えるのはすんばらしい。

大正を偲んでセピアにしてみたが、風俗は変えられないなあ。
砥師さんなら洋服を着物にしちゃうかもね。

17   志茂金武   2006/8/16 12:17

今どきのレンズはハッキリクッキリ傾向なんで、もしべス単みたいなのが
発売されても一部な人にしか売れないんだろうね。

18   爆笑王   2006/8/16 13:02

ハッキリクッキリは疲れるんだよね。
ボンヤリレンズは楽でいい。
ピンホールもやろうかな。

19   志茂金武   2006/8/17 20:44

MFレンズで開放がダメダメってぇのが面白いのに今日気が付いた。

20   へい柔道   2006/8/27 00:51

タイトル賞。
いっそ明治時代も昭和時代も江戸時代も縄文時代も
組写真化してほしかった(笑)。

21   爆笑王   2006/8/27 06:56

へい柔道さんも戦国時代なんてどう?

コメント投稿
【4MJ】買物市場 (2)
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x1500 (257KB)
撮影日時 2006-08-12 16:09:36 +0900

1   鼻水太朗   2006/8/12 22:22

手ぶれ防止はレンズ側にあるほうがいいかな?。
テスト テスト どまつりまで。

2   爆笑王   2006/8/12 22:32

レンズ側にあるほうが感じるけれど、効果は同じだと
思うけれどね。被写体ブレが面白いなあ。

3   rrb   2006/8/12 22:53

手ブレ補正…ボディかレンズか…っていう話なんですが、
手ブレってレンズの焦点距離って影響しないのですかね?
画角には影響があるけれど…実際に動くのは数ミリだから…レンズの焦点距離は関係ないのかなぁ… f(--)
レンズの焦点距離が影響するのであれば、レンズ側にあったほうがいいような気がしますが…どうなんでしょう?
やっぱ…難しいことはわからないや (^^;

キレイなブルーだなぁ。
これだけ色んな色が混じっているのに、
全て忠実に再現されているみたいですね。
スゴイなぁ…。

4   砥師利衛   2006/8/12 22:56

うまい タイムングバッチリ。
18ミリ 全開ですね。
 どまつり また傑作お願いしますね。

コメント投稿
【4MJ】買物市場
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (278KB)
撮影日時 2006-08-12 15:45:12 +0900

1   鼻水太朗   2006/8/12 22:18

やあ いろいろなことやってますね、デジカメを持ってるボクも不思議ですね。

2   志茂金武   2006/8/12 22:23

今日も仕事で撮りに行けんかったー(TT)

安城の手筒は昨日だったし・・・・しゃーないアスケでも行くかの

コメント投稿