ポートレート写真掲示板

ポートレート写真掲示板です。
ヌード写真等年齢制限の付く作品の投稿はご遠慮ください。
また、この板に限らず肖像権クリア済みの写真を投稿していただくよう、よろしくお願いいたします。

1: Self Silhouette Portrait4  2: 孤高のペリカン8  3: 鳥さんポートレート13  4: 珠の汗、サギの横顔6  5: ゴールキーパー5  6: 夕暮れポートレート3  7: 珠の汗7  8: 先生待ち6  9: 白黒現像遊び5  10: 無茶しちゃアカンて4  11: Jenny B.6  12: Black is Beautiful3  13: 横顔5  14: 大物感漂わせて4  15: Neesy5  16: ななせ。6  17: 対話7  18: ステファニー 26  19: ステファニー6  20: 馬射戯3  21: 見つめられて5  22: 新たなる小道具6  23: Stephanie3  24: Stacy6  25: カメラ女子力6  26: 光求めて6  27: Nikii in the Mirror (鏡の中のニキー)10  28: Julie6  29: 8Ball4  30: Nikii8  31: 一服6  32: Skateboard5      写真一覧
写真投稿

Self Silhouette Portrait
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.3.1
レンズ 0.0 mm
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,708KB)
撮影日時 2017-04-10 12:25:45 +0900

1   Kaz   2017/4/16 03:29

たまには人間のポートレートでも。(笑)
撮影地はボストンです。

2   花鳥風月   2017/4/16 06:59

影映る 我が身はいつも 迷路かな

https://www.youtube.com/watch?v=iTJ41_83llQ&index=4&list=RDqA9pA9ssua0

3   たまねぎパパ   2017/4/16 15:06

こんにちはKazさん
面白そうな公園ですね。
我が子なら、これを見たら大喜びで遊んでますね。

4   Kaz   2017/4/16 15:50

花鳥風月さん、
単純な人間だから迷路に入ってしまうような
複雑な問題は抱えないのですよん。
と言いつつ、ここでは芝生の上を歩くべきか、それとも
石の上を歩くべきか悩んでしまった。(^^;

たまねぎパパさん、
これも芸術作品の一つのようでしたが、よう判らんかったです。
でも、子供は楽しく遊んじゃうでしょうね。

コメント投稿
孤高のペリカン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 10.5.4
レンズ 17-50mm
焦点距離 17mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x900 (541KB)
撮影日時 2016-01-25 16:38:29 +0900

1   Kaz   2017/4/15 23:59

撮影地はフロリダの...あ、ビーチの名前忘れた。(^^;

4   へたくそ   2017/4/16 06:21

実はKazさんの写真に密かに憧れている者です。
写真は人物に始まり人物に終わると言われるほど人物写真は奥が深いと聞きます。そのポートレート板がこのXPになかったのが不思議でした。このXPでKazさんは人物を撮って右に出る人はいない存在でしょう。Kazさんがしっかりと人物をアップし続けていけば、そのうち、その素晴らしさに影響を受けて自分も、と思う人も現れるのではないでしょうか。実際に人物が一部に含まれる写真がXP内の他の板でも投稿されており、その方々がポートレート版に投稿することが期待されます。もし今後も猫や犬もそして鳥も含まれるとすればポートレート板は他から揶揄される存在になってしまうことでしょう。
どうぞ初志貫徹なさっていただければと思う次第です。

5   tonton   2017/4/16 07:58

ひとりだけど
孤高って雰囲気じゃなく楽しそう^^
陽気で庶民的なお方に見えます。

6   Suns   2017/4/16 11:38

It will be to come that the portrait board is made fun of by others if a cat and the dog and the bird are included in future.
I think that I am really appropriate. After all there is a person and comes.

7   Kaz   2017/4/16 15:41

tonton さん、
超然とせず浮世の楽しさに溺れてるかな。
その辺を、あっち行ったり、こっちへ来たりで
ビーチの釣り人に話しかけたそうにしてましたからねえ。
根は人懐っこいお方かもしれませんね。

8   おやおや???   2017/4/19 18:09

こんな事書いてますよ
↓↓↓
Kaz 2017/03/12 15:04
管理人さん、いつも大変お世話になっております。
タイトルのようにポートレート写真掲示板新設のお願いです。

以前、「他にメジャー所としては、ポートレートなんかも
需要が読めず見送ってます」と仰ってましたが、需要は
作るものかもしれません。ポートレートだけでは幅が狭いので
『ポートレート・人物写真掲示板』として人を主題に撮った
写真を投稿することに特化した板ではいかがでしょうか。
オネエサン写真だけではなく、おじちゃん、オバチャン、
子供の写真のような人物及び人物を取り入れた写真です。
新設すればそこそこ投稿はあるかとも思いますが。

人物写真の場合は肖像権の問題も絡んでくるので、
撮影したものは撮影地の撮影の常識範囲内で撮ったもの、
被写体人物の掲載許可を得たものに限るなどの
ある程度の規制を掛けることが望ましいかと思います。

また、女性美、男性美追及の上でのヌード、水着、
ランジェリー姿などもどこまで許されるのか。
掲示板という公共性、未成年者の閲覧も考慮すると
ヌードは駄目とした方が良いかもしれないと思います。

以上、取り留めのないことを書いてしまいましたが、
ぜひとも、ご一考いただけますようお願い申し上げます。

コメント投稿
鳥さんポートレート
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.3.1
レンズ EF50mm f/1.4 USM
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (423KB)
撮影日時 2016-10-12 13:48:31 +0900

1   Kaz   2017/4/14 14:54

ポートレート写真に鳥さんを入れちゃいけないって
料簡が狭い考え方してちゃダメだよね。
https://www.angelarobertsonbuchanan.com/the-bird-photog
https://www.allaboutbirds.org/beyond-the-bird-portrait-compose-photographs/
https://digital-photography-school.com/creating-more-compelling-bird-portraits/

9   一個人   2017/4/15 22:20

>卑怯かつ臆病者の言ってることに説得力は皆無だな。
君は何事につけ犯罪者呼ばりするのが好みのようだが
せっかく管理人様に頂いた板だし、本来のポートレートに
すべき。動物、生物などにポートレートをこじつけては
板が泣くと言うもの。
>お姉さん写真で数年間、いや、十年間は持ちこたえられるけど。(笑)
ポートレート掲示板が新設されてもこのスタンスは変わらず・・・
人物主体の写真も含めた方が良いかなと思うのですよ。
こう、はっきり言われているではないですか・・・??

10   Kaz   2017/4/15 23:43

tonton さん、
これを撮ったのはワシントン DC の動物園で、その中に
熱帯圏の動物たちを屋内で放し飼いにしてる棟があるんです。
そこでは、このように猿や鳥たちが自由にしています。
三食昼寝付きで危険もないから警戒心が薄れてるのかも。

たまねぎパパさん、
恐竜の子孫とは思えぬ可愛らしさもありますね。
この鳥さんは亀や大きな魚が居る室内の池の周りで
飛んだり歩き回ってました。1メートル以内に近づいても
逃げることがなかったので、かなり人慣れしてます。
50㎜、フルサイズ換算で80㎜なので鳥さんから離れも
後ろの壁に当たるのでこのようなアップ写真になってます。

アポロちゃんというワンちゃんが居られるのですか。
モデルデビュー、楽しみにお待ち申し上げております。(^^)

11   Kaz   2017/4/15 23:55

通りすがりも一個人も板を荒らすのだけが目的の
最低な部類の人間だな。
鳥さん写真もポートレートたり得ると証明済み。
今後の私の投稿へのコメントは一切禁止いたします。

それほど掲示板のカテゴリー別の名前と内容が気になるなら
あなた方が巣食ってる「レンズテスト掲示板」と「Makernote 研究所」、
ここの皆さん方に板のカテゴリー名と内容が一致しないような
写真の投稿はやめましょうよとスジを通しなさいな。(笑)

12   tonton   2017/4/16 06:13

Kazさん、おはようございます。
ご参加も無く、ただチャチャ書きこむだけの方に
何度もレスしないでよいと思いますよ。
キリがないですし。

13   おやおや???   2017/4/19 18:13

ご自分で書いてますやん!
↓↓↓
『ポートレート・人物写真掲示板』として人を主題に撮った
写真を投稿することに特化した板ではいかがでしょうか。

ってね (^-^)

コメント投稿
珠の汗、サギの横顔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 220mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x1500 (766KB)
撮影日時 2017-03-28 12:02:23 +0900

1   tonton   2017/4/13 22:12

このくらい大きく撮れるほどに
近づいてくれると、ビビリが入って緊張します(笑;
oazさんに頂いたアドバイスへのお返事に
口角(嘴の切れ込み>目の下部分)が分かりやすいアングルショットを追加いたします。
...人じゃない写真続きでごめんなさい。...

2   通りすがり   2017/4/14 09:37

ポートレートって人物写真っていう意味でしょう。
こういうのもポートレートならポートレート版、存在意味なくなりますね。
ただ人物をネットに出すことってハードルが高いってことですね。

3   tonton   2017/4/14 10:11

サギ二種、全部合わせて三点の鳥を貼ってしまいました。
ごめんなさい反省いたします。
次作は人物画に絞ってチョイスいたします。
>人物をネットに出すことって
モデルがアマチュアの場合、自画像や身内画像に限定されるような気がします。
後姿であっても、見ず知らずの方は貼れないように思います。
仕事でモデル(アクター、タレント含む)をされている方々限定のポートレートのみ。とするのが、一番良いかと思っています。

4   Kaz   2017/4/14 15:09

詳細がよく出てるポートレート写真ですね。
サギさん写真だとよく悪賢そうに写ってるのが多いような
気がするのですが、これは、きつそうな感じはしますが
ずる賢そうじゃない感じかな。

それから、考えの狭い人が勘違い発言してますが、無視。
なぜならば、鳥さんポートレートもジャンルとしてあるのです。
反省する必要があるのはアホな発言をした人の方ですね。
今後も人と限らずポートレート写真投稿のお願いをいたします。

5   tonton   2017/4/15 00:35

Kazさん、こんばんは。
Kazさん、こんばんは。
鳥の表情は、無表情と感じる目元のせいが多いと思います。
鳥さんも人と同様、怒ったりしますので
気分の良い時は笑うってこともあると考えても良いと私は思っています。
そんな鳥さんをズルガシコソウ~なんて言わないで!
お願いいたします。
「賢いと悪いヤツみたいに見える」と言うのはおかしいですよね!?

6   tonton   2017/4/15 00:39

何故かだぶった一行がありますね。
m(__)m
一度ブラウザがフリーズしてコメントが消えたせいかと思います。
iTextってエディターで書き直してこぴぺしましたので、元の文章はダブっておりませんこと確認しました。
妙なとこでクッキーが気遣いしてくれたようです^^
他意は全く無いですー。

コメント投稿
ゴールキーパー
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア
レンズ Sigma 50-500mm f/4.5-6.3 APO DG OS HSM
焦点距離 136mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3506x5250 (21,236KB)
撮影日時 2016-10-06 20:30:34 +0900

1   Kaz   2017/4/12 14:41

スポーツポートレートとして一枚。
高校生で編成されてるチームでみんな真剣。

2   たまねぎパパ   2017/4/12 18:55

こんばんはKazさん
男前のゴールキーパーですね。
あっ、ガラスにKazさんが写っていますよ!
ゴールのキズが氷上の戦いを物語っていますね。

3   tonton   2017/4/13 22:00

戦況を冷静に見つめている
そんなcoolな視線が格好いいです。
少年時代にスケートをよくしました。
レンタルのフィギアシューズじゃなく、
ホッケーのシューズが欲しかったなぁってこと思い出しました。

4   Kaz   2017/4/14 14:47

たまねぎパパさん、
写真は真実を写さないからなあ。
男前かどうかは判りませぬぞ。
ホッケーの防御マスクを被ってると実際の顔とは
かなり違って見える感じです。知り合いの息子さんも
写真を撮ってあげた後で会った時に、全く違う人物だと
思っちゃったから。

tonton さん、
彼以外のチームメンバーは得点を入れることに専念。
多少は守ってもくれるけど、最後の守りは彼に懸かってる。
そうなると、かなり真剣にならざるを得ないんでしょうね。

リンクの貸し靴にホッケーシューズ無かったですか?
私はフィギュアのあの先っちょのギザギザが氷にすぐ
引っ掛かるのが嫌で、ホッケーかスピードを借りてました。
でも、ホッケーは小回りが利きすぎてスピードの方が
滑りやすかったような記憶があります。

5   tonton   2017/4/16 07:52

>ホッケーかスピード
無かったんですよレンタル靴には。
買うしかないので、経験できずに終わりました^^;

コメント投稿
夕暮れポートレート
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.2
レンズ Canon EF-S 17-55mm f/2.8 IS USM
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/12sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (929KB)
撮影日時 2016-10-11 19:02:33 +0900

1   Kaz   2017/4/11 20:57

ハーバードグレースの海沿い遊歩道で撮影中に
お子さん連れのお母さんが来たので、シルエットを
撮らせてくださいと頼んだら快諾を頂き撮影。

2   たまねぎパパ   2017/4/12 18:57

こんばんはKazさん
綺麗な夕焼けだったのでしょうね。
その後、親子がやって来たのですね。
親子で家路に帰る風景、懐かしいな。

3   Kaz   2017/4/14 14:26

たまねぎパパさん、
↓上の写真のちょっと前に撮った夕焼けがこれです。
https://photoxp.jp/pictures/171657
陽が落ちてしばらくの余韻のある時間帯が好きです。
お母さんもお嬢ちゃんも良い感じの母娘でした。
そんな感じがシルエットでも写し撮れてれば本望なのですが。

コメント投稿
珠の汗
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1500 (566KB)
撮影日時 2017-03-28 12:02:02 +0900

1   tonton   2017/4/10 14:44

汗の分けはありませんが
あんまり一生懸命なので汗纏って見えた白い大物さん。
ダイサギだということです。
肖像画的アレンジphotoダイサギショットいろいろある中、素直?なの選んでみました。

3   tonton   2017/4/11 05:59

おはようございます。
ダイサギと亜種チュウダイサギ、ダイチュウサギというのもいるといろんな記事見て知りました。
いろいろと調べると亜種は滅多にいなくて、ほとんどはダイサギという話です。
どの鳥も同じ場所にいること多いので、チュウを見た場所によく行くなら、いつもチュウを見るかもしれませんけれど。
このサギは別板で「ダイサギですね」とyouzakiさんに確認していただきました。

4   Kaz   2017/4/11 21:10

クールなアングルとカットで素敵な一枚ですね。
こんな切り取りの鳥さん写真はあまり見たことが
無いような気がしますが、撮影位置は橋の上?

5   tonton   2017/4/12 06:04

おはようございます。
淀の脇、ささやかな田園区域の農業用水路の景色アップです。
用水路幅は3mくらいでしょうか、水面までの垂直距離1mくらい。
250mズーム最大に撮ったショットです。
天地にあわせてスクエア、上下にトリミングしてない(実画サイズ3456x3456)です。
こんなチャンスは滅多にないので遠慮なく最大バスとアップに撮影しました。
サギまでの距離exifは6.1mとなっています^^イメージより少し遠いーーーね。
上下に遊びはなく、天地3456px>1500mに!としています。

6   Kaz   2017/4/14 14:12

左右をそぎ落としただけなんですか。
上下いっぱい使って綺麗に入ってますね。
モデルさんを200㎜以上の望遠で撮った時の感じから、
実際の距離は5メートルかそれ以下じゃないでしょうか。

7   tonton   2017/4/15 00:46

こんばんは。
ずっとファインダーで追っかけてましたので
目測が出来てないのですが、感覚的には4mくらいに思っていました。
もっと近いかもしれませんね。
だとするとexifもテキトウなのかなぁ、それもアレですねー。

コメント投稿
先生待ち
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,593KB)
撮影日時 2017-04-10 09:42:41 +0900

1   oaz   2017/4/10 11:38

 一年に一回の狂犬病の予防接種の日です。
30分前に来たので順番は一番で先生が来られるのを待っています。

2   tonton   2017/4/10 15:09

こんにちは
近頃狂犬病に罹っているような犬を見かけませんが
大事とって予防接種を毎年されておられるのですね。
ななせちゃん、幸せですね。

3   oaz   2017/4/10 19:51

tontonさん、今晩は、
 毎年4月は狂犬病の予防注射、ひと月置いて五月はフィラリアの検査とOK
なら数か月分の薬を頂きます。
春は犬も忙しいです。

4   Kaz   2017/4/11 21:06

とても良い子にして先生を待ちわびてる風な感じが
背中の表情に出てるような気がしますが、注射が
好きなななせちゃんなのでしょうかね。

5   oaz   2017/4/12 10:26

Kazさん、お早う御座います。
 一番目でしたので良かったのですが、順番が後ですと前の犬が無くと連れだって泣きます。
注射も嫌いでこれも泣き出す要因です、鳴くと暴れやすいので長靴をはいて犬の胴体辺りを挟みこみ注射をして頂きます。
柴犬系は猟犬系なので暴れたり口でかまれると困ります。

6   Kaz   2017/4/12 14:44

やはり、注射は嫌いでしたか。
私も小さい時は嫌いで逃げ回ってたからなあ。(^^;
でも、あんな優しい顔のななせちゃんが噛みつく時も
あるというのは意外な感じでした。

コメント投稿
白黒現像遊び
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows)
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 93mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (304KB)
撮影日時 2017-04-09 19:41:42 +0900

1   裏街道   2017/4/9 20:50

チャンスがあったら人間のおねぇ~さん(年齢制限あり)で
撮ってみたい気もする・・・ってか。^^

2   たまねぎパパ   2017/4/10 21:36

こんばんは裏街道さん
こちらはモノクロですね。
人間のお姉さん、撮ってみたいですね!
Kazさん所みたいなのを・・・。(^^)
女の子一人雇って割り勘しましょうか?

3   Kaz   2017/4/11 21:07

年齢制限は裏街道さんのお歳までという解釈でOK?(^^)

4   たまねぎパパ   2017/4/12 19:01

裏街道さんの年齢たしか~、きっと25歳だと思います(^^ゞ
Kazさん、25歳のお姉さんでお願いします\(^o^)/

5   Kaz   2017/4/14 14:30

えー、確か、娘さんに婿殿が出来たとかの話が...
25歳だと小学校時代以前に娘さんが出来ちゃってる。(@@)

コメント投稿
無茶しちゃアカンて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows)
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2333x1555 (159KB)
撮影日時 2017-04-09 18:04:03 +0900

1   裏街道   2017/4/9 18:58

こんばんは。
安心感溢れるナナセちゃんのお写真に触発されて
不安感いっぱいの我が家の愛猫を・・・。^^

2   oaz   2017/4/9 19:26

今晩は。
 構って頂戴!
ニャーン!
両手両足で引掻くので手ごわいですぞ!

3   裏街道   2017/4/9 20:47

oaz さん、こんばんは。
『気軽に触ってんじゃねぇ~よ』だと思いますよ。^^
『好きにして良いのは大好きなおねぇ~ちゃんだけ』ってなもんです。(^_^)

4   Kaz   2017/4/11 21:02

あああ、ヘアヌードはアカンって言ってるのにぃ。(笑)
ちょっとポチャめで私好みのモデルさんです。

コメント投稿
Jenny B.
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.3.1
レンズ 17-50mm
焦点距離 26mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1080x1620 (298KB)
撮影日時 2017-04-08 21:11:56 +0900

1   Kaz   2017/4/9 14:23

いつも行くスタジオの運営者が代替わりするとのことで
その引き継ぎ記念パーティで撮影してきました。

2   花鳥風月   2017/4/9 16:27

Jenny B. レースのカーテン 纏ひ立つ

https://www.youtube.com/watch?v=Io1NJ4Al-pM&list=PL4Yn9fLXs-rL_tZ5WLbQh5R_03i7DSNyh&index=5

3   たまねぎパパ   2017/4/10 21:41

こんばんはKazさん
色っぽい表情の女性ですね。
いやいや、これはカメラマンとのコミニケーションが出来ているからですね、さすがKazさん。
シースルー、色気がありますね、カメラ持ってる手が震えそう!
すごくバストが大きく見えるのは私だけでしょうか?(^^ゞ

4   Kaz   2017/4/11 20:53

花鳥風月さん、
これはホントにカーテン生地で作ってるのかも。

たまねぎパパさん、
コミュニケーションというよりもモデルさんが撮らせるのに
馴れてるから、色んなポーズ、表情をしてくれるんですよ。
こちらから、こんなポーズ、表情をしてくれと頼む場合も
ありますが、半分以上はモデルさん任せかな。
バストが大きく見えるのは大きいからですよん。
ハグされて確かめて来たので間違いありません。キッパリ

5   たまねぎパパ   2017/4/12 19:03

えー、ハグ付き撮影会ですか?
さすがアメリカですね!
ハグの次は?(^^ゞ

6   Kaz   2017/4/14 14:32

一塁を取ってすぐに二塁を狙うと牽制球で
すぐに刺されますよん。(笑)

コメント投稿
Black is Beautiful
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.3.1
レンズ EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
焦点距離 115mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -2.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1080x1620 (153KB)
撮影日時 2013-11-24 15:26:39 +0900

1   Kaz   2017/4/8 13:59

この方の名も不明。
鍛え抜かれた黒人男性のボディーもええですねえ。
はっ、ひょっとして、投稿規定に引っ掛かる?
「ヌード写真等年齢制限の付く作品の投稿はご遠慮ください」
これは男のセミヌードでセーフかな。


2   たまねぎパパ   2017/4/8 18:30

こんばんはKazさん
脂肪が見えません(@_@)
お人形さんかもしれません。
ヌードはいいですが、絵が苦手です(^^ゞ
パンツ一丁がいいな~

3   Kaz   2017/4/9 14:16

たまねぎパパさん、
贅肉がない引き締まった体は美しいものですね。
でも、たまねぎパパさんはこんな絵は苦手でっかあ。
たまには、いいっしょ。(^^)

コメント投稿
横顔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.3.1
レンズ EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
焦点距離 275mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (180KB)
撮影日時 2013-11-24 15:23:22 +0900

1   Kaz   2017/4/7 23:33

モデルさんの名前は残念ながら不明。
えくぼが際立ってる方でした。

2   花鳥風月   2017/4/8 08:18

翳のある 含み笑ひの 笑窪かな

https://www.youtube.com/watch?v=h6bICOi808Q&list=PL6W1KDi8I4gopQD4_nyslIuccYnL6vMO9&index=39

3   Kaz   2017/4/8 13:43

花鳥風月さん、
いやあ、きっとボクとの楽しかったひと時を
思い出しながら微笑んでたんでしょう。
な~んちゃって。(^^)

4   たまねぎパパ   2017/4/8 18:27

こんばんはKazさん
目にピントが合っているのに
唇がぶれている?
撮影中に微笑んだのでしょうか?(^^)
Kazさん、何を言ったのか教えて?

5   Kaz   2017/4/9 14:13

たまねぎパパさん、
唇がブレてるのではなく、かなりピンが浅くて目以外は
ボケてるんだと思います。
でも、こんなに浅くなるものなのかなあ。
計算してみようかなと思ったけど面倒なので止めときます。(^^;

コメント投稿
大物感漂わせて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (1,359KB)
撮影日時 2017-03-28 10:34:48 +0900

1   tonton   2017/4/7 15:14

闊歩するコサギ様^^
こんな姿を初めて見ました。

2   oaz   2017/4/7 18:19

今日は。
 人様の様に闊歩して散歩デショウカ?
珍しい表情ですね、何かおっしゃりたい雰囲気も?

3   Kaz   2017/4/7 23:38

コサギ様のポートレートときましたか。
近寄りがたいというか、人を寄せ付けない威厳がありますね。
たしかに大物の風格バンバン感じます。

4   tonton   2017/4/10 15:05

こんにちは

oazさん、コサギ撮り始めて10年くらいになりますが
こんな姿を見たのは初めてです。
どのコも同じに見えるのですが、あちらから見ると、見覚えのあるおっさんかもしれませんね(笑)

Kazさん、この姿^^
ほらほら!俺様が通るんだ邪魔しないように!
って雰囲気があって面白かったです。

コメント投稿
Neesy
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.3.1
レンズ EF85mm f/1.8 USM
焦点距離 85mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (394KB)
撮影日時 2016-06-05 14:13:21 +0900

1   Kaz   2017/4/6 15:56

私のお気に入りのニーシーちゃんは
ここでは初お目見えかな。

2   たまねぎパパ   2017/4/6 18:13

こんばんはKazさん
ニーシーちゃんかわい~い。
オッパイ下着からはみ出していますよ( ゚Д゚)

3   Kaz   2017/4/7 23:25

たまねぎパパさん、
はみ出しちゃってるか、気付かなかった。
次回、はみ出してたらボクがちゃんと元に戻してあげよう。(^^)

4   たまねぎパパ   2017/4/8 18:25

それ、僕がやりたい(^^ゞ

5   Kaz   2017/4/9 14:07

たまねぎパパさん、
いえいえ、そのような辛い仕事はとてもとても他人様に
やって頂くわけにはまいりません。
わたくしが職務として処理させていただきます。

コメント投稿
ななせ。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,232KB)
撮影日時 2017-04-06 06:09:07 +0900

1   oaz   2017/4/6 09:46

ISO 400で手持ち撮りです。

2   oaz   2017/4/6 09:33

お早う御座います。
 夜は寒いので玄関で過ごします。
今の季節は昼間は外にいます。
犬(山陰柴犬)のななせです。

3   Kaz   2017/4/6 16:11

oaz さん、こんにちはー!
ついに、ななせちゃんのモデルデビューですね。(^^)
飼い主さんにいつも優しくされてるんでしょうね、
ななせちゃんの顔がとても優しいいい顔してます。
安心しきってるんですね。
見てると犬を飼いたくなるけど、世話できそうにもないからなあ。

4   oaz   2017/4/6 20:15

Kazさん、今晩は。
 晴れや曇りの日は犬の散歩も楽ですが強風と雨や雪の吹雪の時は朝夕の散歩が大変です。
この12年、体長が良くない時でも朝夕散歩させてます。
犬が親分、私が家来かも知れないです。

5   tonton   2017/4/7 15:10

安心感いっぱいのななせちゃん
本当にとても素敵ないいお顔してますね。
屋外のショットはたくさん拝見していますが屋内は初めてです。
構図も光も素敵です。

6   oaz   2017/4/7 18:11

tontonさん、今日は。
 この場所は、玄関でして寒い時に寝る場所です。
暖かい時は犬が自分で外に居たがります。
 山陰柴犬のななせも10歳を過ぎると人間で言う処の年寄りと同じです。

コメント投稿
対話
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 79mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1280 (1,411KB)
撮影日時 2017-03-28 10:56:26 +0900

1   tonton   2017/4/6 07:11

水と野鳥、風、季節。
見えぬ魚と愛おしく会話。
そんな独りよがりを楽しむ親父さん、好きです。

3   Kaz   2017/4/6 16:06

釣りをする人たちって、獲物よりも釣りという行為、
それ自体が好きなんでしょうかね。
私には日がな一日一か所で釣り糸を垂れてるなんて
忍耐の必要とされる趣味はできそうにないです。
子供のときにちょっとだけやったけど、ダメだった。

4   oaz   2017/4/7 18:24

再度今日は。
 陸上岬で夕日を撮りますと、朝から晩まで釣りをしてる方に出会います。
釣りをされる方に伺いますと、普段は気の短い方も、釣りをしている時だけは気長にずっと釣り糸を垂れてるだけで落ち着くそうです。
不思議ですね。

5   tonton   2017/4/8 10:17

おはようございます
釣りをよくじっと待っているだけと言われますね。
実際は餌を変えたり、投げ込むポイントを変えたり
落とし込む深さ(浮きから針までの長さ)を変えたりといつも探りを入れて集中しているのですよね。
釣れるまでの行程はとっても繊細な神経戦と言えるようです。
大雑把にやって釣れちゃうビギナーズラックはもちろんあります。
私などはそればっかり(笑)

oazさん、
道楽的に言われているカメラとフィッシングですね^^
深さに嵌ると、どっちもととんでもなくお金が掛かりますので!
釣りってのんきな人には向かない短気な趣味。そう言う人が結構おります。
暢気だと釣れなくても、ひたすらに同じ仕掛けでぼーっと待っちゃうから釣れない時は全く釣れません^^
コンスタントに釣果を上げる腕の良い人は、始終仕掛けを変えて魚に挑んでいるのです。
気長じゃないんですよね。とっても短気なんですホントは。

Kazさん、
日がな一日同じ場所~じゃないんですよ^^
水辺から離れて遠くから眺めていると同じ場所に見えますが
日の出の頃はここ。陽が上がればあそこ。
お昼はこっち。午後になるとあそこ。夕方はそこ。
と始終ポイントに変化を付けるのです。
気温の変化、天候の変化にも対応しますので毎時とてもマメに何かを弄くっているのです。
じっと忍耐しちゃう人は釣れないので飽きてしまって釣りを趣味にしなくなっちゃいます^^;
面白いですイメージと全然違うので。

6   Kaz   2017/4/8 14:03

マメに動き回れる人じゃないと釣り人失格ですか。
でも、私の場合は飽きっぽくて動き回る方だから
やっぱり、釣りはダメでしょうね。

7   tonton   2017/4/11 08:04

釣りの楽しさ
それはなんと言っても竿に伝わるあの手応えでしょうか
姿が見えない手応え、そして水面に上がって来た時の魚影の輝き。
光を受けてキラキラの魚影が素敵です。
それが5cmほどのオチビさんであっても手応えは素敵。
浜辺でキス釣りをしたことがありますが、5cmほどのフグが掛かったりしました。
打ち寄せる波の中、とーくに逃げんとするチビフグにさえ素敵な手応えがあるのです。
動いて場所変えするのは釣れない時の常套手段ですね。
魚影を見る楽しみ、手応えを楽しむってのは魚が好きだからだと思います。
食べるだけじゃなく、触るのも好きじゃないと面白くない、そういうことでしょうか^^;

コメント投稿
ステファニー 2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.3.1
レンズ EF85mm f/1.8 USM
焦点距離 85mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (408KB)
撮影日時 2016-04-24 14:45:07 +0900

1   Kaz   2017/4/5 23:56

こちらの方が筋肉系女性というのがわかりますかね。

2   tonton   2017/4/6 07:02

とても格好いい作品が続きますね!素晴らしいです。
でもひとつ、ちょっと言わせてね。
構図が窮屈。
一連の作品たち、ギリギリまで切り詰めた感があって「しんどい」と感じます。
もっとおおらかな広さほしいな。
私だと(どの作品も)上に顔ひとつ分くらいは背景を取ります、左右はそれにあわせた3;2比率かなぁ。

3   花鳥風月   2017/4/6 07:03

この腕で 締めてあげましょ カメラマン

https://www.youtube.com/watch?v=Drl7rocadYE&index=9&list=PL6W1KDi8I4gopQD4_nyslIuccYnL6vMO9

4   Kaz   2017/4/6 15:46

tonton さん、
ダメよん。
モデルさんに接近して撮っちゃうのが好きだから
結果としてこんなになっちゃうのだ。(笑)
少しは離して撮ってみるかな。

花鳥風月さん、
別に腕じゃなくてもいいんですけどね。(^^)

5   たまねぎパパ   2017/4/6 18:21

こんばんはKazさん
確かに、腕のみならずおっぱいも筋肉質だ|д゚)
でも表情が・・・。
↓の方が僕はいいな~(^^ゞ
別人の様です。

6   Kaz   2017/4/7 23:20

たまねぎパパさん、
おっぱいの方も筋肉質に見えますかあ。
じゃあ、こんどじっくり観察して確かめてきます。(笑)

コメント投稿
ステファニー
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.3.1
レンズ 17-50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (272KB)
撮影日時 2017-03-26 16:47:13 +0900

1   Kaz   2017/4/4 22:49

スタイルのいい女性でしょ。

2   花鳥風月   2017/4/5 07:10

締め付けた 黒き下着の もどかしき

https://www.youtube.com/watch?v=K67o86CS5uo&index=2&list=PL6W1KDi8I4gopQD4_nyslIuccYnL6vMO9

3   たまねぎパパ   2017/4/5 07:37

おはようございますKazさん
本当だ!すごい筋肉です!
腕は勿論、お尻がきれいな~
背中に余分な肉が見えません( ゚Д゚)
これは自慢できますね。
でも水着の上?どうやって着るのかな?
ひもが無いし、くるくる巻いてるし(@_@)


4   Kaz   2017/4/5 23:49

花鳥風月さん、
これは下着じゃなくて、ジムで運動するときの
運動着のようです。
私にこの方の下着姿なんて撮れるわけが...
とか言いながら撮っちゃってますが。(^^)

たまねぎパパさん、
これだと、あまり筋肉質だというのがばれてませんね。
わかりやすい別のやつをもう一枚貼っておきます。
上の部分はスッポリ頭から被ればいいんじゃないでしょうかね。
着たことないから知らないけど。(笑)

5   tonton   2017/4/6 07:21

いいなこれ。
でも勿体無い感いっぱい。
右に肘から指先までくらいの広さ欲しいような気がします。
例えば2500pixくらいのスクエア構図に収まっていると心落ち着いて楽しく鑑賞できそう...。

6   Kaz   2017/4/6 15:50

tonton さん、
実はね、背景の黒の紙がここまでで切れてるの。
撮る時はソフトでもうちょい延長できるから、いっか、
と思いながら撮ってるんだけど、面倒くさくなって
そのまんま。
ズボラはあきまへんね。(^^;

コメント投稿
馬射戯
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ (["EF 50mm F1.8"])
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4591x3052 (2,638KB)
撮影日時 2016-11-27 11:26:05 +0900

1   masa   2017/4/4 18:10

「マサヒ」と読みます。
古墳絵画に残っていた古代高句麗の馬術競技を復元したものとか。7世紀頃、唐と新羅の連合軍に敗れて日本に逃れてきた高句麗の人々に、大和朝廷が今の埼玉県日高市高麗(こま)に高麗郡を設置することを許可して今年で1300年になるそうです。
その記念大会を見に行ったとき出会った女性射手です。
米国の大学に留学中の韓国女学生。凛とした美しさに見惚れました。

2   たまねぎパパ   2017/4/4 20:52

こんばんはmasaさん
女性射手、凛としてます。
美しいです。
開放でピントもピッタリ。
馬の顔もいい雰囲気が出てます。
こういうの見れば撮りに行きたいですね。
今年行ってみようかな~(^^)

3   Kaz   2017/4/4 22:58

馬上で髪をなびかせ的から目を離さぬ女性射手の
真剣勝負の顔が美しいです。
馬と女性騎手って、絵になりますね。
お遊び半分でアーチェリーをチャラチャラやってた頃の
私の顔はこんなに真剣なものになったことは無かったな。

まだ新しいポートレート掲示板ですが投稿できるものは
どんどん貼っちゃってください。

コメント投稿
見つめられて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.3.1
レンズ EF50mm f/1.4 USM
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1013x1800 (492KB)
撮影日時 2017-03-26 14:11:22 +0900

1   Kaz   2017/4/3 13:16

ボクのハートはドキドキと...

2   花鳥風月   2017/4/3 18:29

強き首 強き目力 レスラーか

https://www.youtube.com/watch?v=eBPIXiBTjDM

3   Kaz   2017/4/4 01:15

花鳥風月さん、
このステファニーちゃんはかなり体型維持に気を使ってるようで
毎日の運動は欠かしてないんじゃないかなあ。
この後の撮影で着替えて出て来た時は、「これで、やっと
私の筋肉を見せられるは」なんて冗談とも本気とも
つかないことを言ってました。

4   たまねぎパパ   2017/4/4 08:33

おはようございますKazさん
シースルーは女らしさを感じます。
えー、筋肉?を見られる?
楽しみです。
早く投稿お願いしま~す(^^)

5   Kaz   2017/4/4 22:46

たまねぎパパさん、
シースルーを着てなくてもこの方なかなかの美形。
体を鍛えすぎた感じもあるけど、やはり、女らしさの
オーラがキラキラしてました。
筋肉バージョンはあまり撮ってなかったかな。
撮ろうと思ったら撮影会が終わってしまった。(^^;

コメント投稿
新たなる小道具
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF85mm f/1.8 USM
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1670x1113 (229KB)
撮影日時 2016-06-05 10:44:45 +0900

1   一耕人   2017/4/2 15:09

いつの間にか新しい掲示板が作られていたんですね。ポートレートは年に数回しか撮影しませんので、あまり参加はできないかもしれませんが宜しくお願いいたします。

みか姉さんの撮影小道具。傘から子供に持ち替えての撮影です。
って、みか姉さんの子供さんだったりして(爆

2   花鳥風月   2017/4/2 17:11

子供持つ カメラに映る おやじたち

https://www.youtube.com/watch?v=Yzo-ZgrWCks

3   たまねぎパパ   2017/4/3 10:52

そうなんだ~
何かわかるな~(^^)

4   たまねぎパパ   2017/4/3 10:31

こんにちは一耕人さん
みか姉さん、お久しぶりですね。
衣装が印象的で覚えています。
みか姉さん子持ちでしたか( ゚Д゚)
それはないと思います。
腕を見れば一目です。(^^)/

5   一耕人   2017/4/3 10:37

花鳥風月さん こんにちは
く~ 耳が痛い^^

たまねぎパパ さん こんにちは
この床屋さんの衣装は印象に残りますね。
坊やは家族ずれで撮影会に参加されていた方のお子さんです。
お父さんお母さん、子供ほったらかして撮影していたようです(爆

6   Kaz   2017/4/3 13:21

出ましたね、全日本理容師協会の回し者、ミカ姉さん。
坊やのカメラに写ったのは目じりが下がり、
鼻の下が倍に伸びた一耕人さんのポートレートでしょうか。

コメント投稿
Stephanie
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.3.1
レンズ 50-150mm
焦点距離 76mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (723KB)
撮影日時 2017-03-26 13:40:17 +0900

1   Kaz   2017/4/2 15:01

管理人さんからイエローカードをもらわないように
ごく普通のポートレート、ヘッドショット写真です。

2   一耕人   2017/4/2 15:15

こんにちは
こうゆうのもいいですがやはり水着フォトがいいですね。
管理人さんもそんな堅いことは言わないと思いますよ^^

3   Kaz   2017/4/3 13:12

いえいえ、管理人さんじゃなく私が堅い人なんですよ。
知らなかった?(笑)

コメント投稿
Stacy
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.3.1
レンズ EF85mm f/1.8 USM
焦点距離 85mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F2.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (677KB)
撮影日時 2016-04-24 13:53:52 +0900

1   Kaz   2017/4/1 15:30

昨春に撮影してます。
たまねぎパパさんの「シャワーの跡」で思い出した人です。
匍匐組合北米組合員活動報告としてキヤノン板へは
もうちょっと露出度の低いやつを投稿してましたが、
この板ならこれくらい、いや、もうちょいは許されるかな。

2   花鳥風月   2017/4/1 17:26

Stacy あの峰越えて 谷めざし

https://www.youtube.com/watch?v=kbDk7iJrhMo

3   たまねぎパパ   2017/4/1 18:28

こんばんはKazさん
管理人さん、これは出してもOKですか?( ゚Д゚)
お尻丸見えですよ~(^^ゞ
綺麗なお尻だ~。
タダのエロ親父になっちゃう~

4   Kaz   2017/4/2 14:58

花鳥風月さん、
え、これは風景写真ではないのですが...(^^)

たまねぎパパさん、
これはまだ丸見えの範疇には入りませんよ。
撮った中にはもっと凄いのも...
それは投稿不可かなあ。

5   一耕人   2017/4/2 15:13

こんにちは
水着が食い込んでる~ 嬉しい~
まだ凄いのがあるんですか。見せてくださいな。
ひとまず投稿して可否の判断を議論しましょう^^

6   Kaz   2017/4/3 13:11

一耕人さん、
うむ、このくらいで嬉しがっていたんじゃあ
アメリカのモデルさんには太刀打ちできませぬぞ。
心頭滅却すれば水着も見えなくなりまする。(あっ?)

可否の判断を投稿後ねえー...
レッドカードを食らった後じゃ遅いからなあ。
やはり、映倫ならぬ「ポー倫(笑)」自主規制をまず掛けてから。
ですね。

コメント投稿