物撮り・静物写真掲示板

静物写真(Still Life)、テーブルフォト、物撮りなどをテーマとした掲示板です。

1: 豪快な4  2: ゴーヤ5  3: 旅人の柱1  4: 球体4  5: Waikiki21  6: 食ひ倒れ3  7: KONA1  8: ゆるキャラ3  9: ハワイの小物1  10: 鉄橋1  11: 万華鏡4  12: 提灯3  13: ミスタード-ナツ5  14: 蔵元4  15: 2  16: 仏像1  17: たまごかけごはんしょうゆ3  18: レールマップ5  19: フィルム3  20: ウツセミ3  21: セミ1  22: 三十三観音堂31  23: 三十三観音堂24  24: 天井1  25: 三十三観音堂2  26: フォークリフト3  27: 霧鐘塔3  28: 耕運機3  29: 床屋3  30: 和菓子4  31: 旧森林鉄道車両6  32: 和菓子3      写真一覧
写真投稿

豪快な
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix700
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ
焦点距離 7.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/28sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x1024 (958KB)
撮影日時 1998-01-01 10:00:06 +0900

1   GG   2018/8/12 22:19

Hamburger

2   ss   2018/8/13 08:00

もう少し ❝食欲を、そそる様に❝ 飾りつけ、考えましょう!。

3   赤いバラ   2018/8/13 15:34

こんにちは
大好きなバーグだらけ

4   GG   2018/8/13 19:40

ssさん、赤いバラさん、こんばんは。
バチカン近くのフード店、一個でも腹いっぱいになりそう(笑)
もちろん撮っただけ。

コメント投稿
ゴーヤ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (9,302KB)
撮影日時 2018-08-04 19:14:21 +0900

1   花鳥風月   2018/8/12 21:00

生るときは 食ひ切れぬほど ゴーヤかな

2   花鳥風月   2018/8/14 09:14

赤いバラ さん おはようございます

ゴーヤとは 大人の味かな 苦み効き

3   赤いバラ   2018/8/13 15:32

花鳥風月さん こんにちは
ゴーヤって よく お聞きになりますけど
味は? どんな味なのですか?

4   花鳥風月   2018/8/13 17:35

赤いバラ さん こんばんは

ゴーヤとは 別名苦瓜 味もまた

5   赤いバラ   2018/8/13 23:55

味も グッーですか?
見かけは キュウリに似てますね。

コメント投稿
旅人の柱

1   GG   2018/8/12 18:18

イタリア生まれのアルナルド・ポモドーロの作品
(隣町美術館、屋外にあるオブジェ)

コメント投稿
球体
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix700
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ
焦点距離 7.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/181sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 500x400 (285KB)
撮影日時 1998-01-01 09:13:19 +0900

1   GG   2018/8/12 17:24

バチカン博物館、中庭にあるオブジェ
イタリア生まれのアルナルド・ポモドーロ(1999年バチカン博物館のため
制作された) 隣町の美術館にオブジェと据えてあるのが
同じ作家のものと数年前に知り、思い出深いものとなっています

2   ss   2018/8/13 07:55

20年以上前に、「バチカン」行きましたが、(イタリヤは3回)こんなの記憶にないなーーー。

3   GG   2018/8/13 19:54

>イタリア三回ですか ヮ(゚д゚)ォ!
イタリアのどこに惹かれ、どんなとこ回ったのかな?
興味津々ですよ。自分は「ローマの休日が」きっかけなのと
古代ローマに興味があり、塩野七生の本を読んだり戦記ものの
映画を観たり、一時夢中になりました。もう一度行く機会があれば
建造物などきっちり撮って置きたいですね。

このオブジェは5年後の2003年に来たときも置いてありましたよ


4   ss   2018/8/14 08:46

【ヨーロツパ」へ、ツワ―で行くと、飛行機の都合で、行き・帰り、どちらかに-パリやローマに寄るのが多かつたですね・(必ぜん的に)・・・・!…イタリヤ旅行では、長靴の上から下の方マデ??バスで二週間・ピサの斜塔等思い出が深いです!・・・いずれも、大分昔・ツアーの始まり頃です。

コメント投稿
Waikiki2

1   GG   2018/8/12 13:53


コメント投稿
食ひ倒れ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5874x3905 (9,446KB)
撮影日時 2018-06-23 18:55:46 +0900

1   花鳥風月   2018/8/12 13:43

食ひ倒れ ふくれた腹の カエルかな

2   赤いバラ   2018/8/12 13:58

こんにちは
アハッ~ かーわいいのと楽しませて頂いてます。
食べすぎに注意かも?

3   花鳥風月   2018/8/12 18:07

赤いバラ さん こんばんは

あおガエル 腹を測って 再検査

コメント投稿
KONA

1   GG   2018/8/12 12:12

コーヒー豆とサイホンの付き合いは半世紀ほどになり
旅行の都度Coffee店で物色。このKONAは
今は通販などでLIONマークになっているか?ですが
忘れることが出来ない味でした。お店の美人スタッフの対応が
良かったせいもあるんでしょうが(笑)

コメント投稿
ゆるキャラ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (8,747KB)
撮影日時 2018-08-11 19:19:14 +0900

1   花鳥風月   2018/8/12 11:45

ゆるキャラの さきがけかな 金魚ちょうちん

2   赤いバラ   2018/8/12 13:55

花鳥風月さん   こんにちは
ユニークですね♪ かわいいです。

3   花鳥風月   2018/8/12 18:01

赤いバラ さん こんばんは

金魚ちょうちん 尾びれ胸びれ いつも下向き

コメント投稿
ハワイの小物
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix700
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ
焦点距離 7.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/388sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (408KB)
撮影日時 1999-04-28 02:31:28 +0900

1   GG   2018/8/12 11:26


コメント投稿
鉄橋
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (15,794KB)
撮影日時 2018-07-21 22:09:31 +0900

1   花鳥風月   2018/8/12 08:50

鉄橋や 汽車が通れば 夏の音

コメント投稿
万華鏡

1   GG   2018/8/11 00:00


2   ss   2018/8/11 07:52

縦横無尽に!「光」の乱舞!。

3   GG   2018/8/11 23:59

ssさん、まいどです。
これ320万画素のカメラで昨日、撮ったものですよ(笑)

4   ss   2018/8/12 20:30

さすが、 320萬画素!、見れば、見るほど、とても、良く撮れてます!、ss爺。

コメント投稿
提灯
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5253x3492 (9,104KB)
撮影日時 2018-07-21 22:14:06 +0900

1   花鳥風月   2018/8/9 19:04

提灯は 津和野の祇園 祭りなり

2   ss   2018/8/10 12:34

山陰の「小京都」。特産品の半紙で「提灯」ブル下げ。鷗外、喜ぶ、津和野かな。

3   花鳥風月   2018/8/12 09:23

ss さん おはようございます

木と竹と 和紙で風情を かもし出し

コメント投稿
ミスタード-ナツ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (675KB)
撮影日時 2018-07-13 21:55:49 +0900

1   鎌倉M   2018/8/7 16:29

価格が手頃なので、客が絶えません。

2   花鳥風月   2018/8/7 17:57

いいことが ミスタードーナツ あるのかな

3   鎌倉M   2018/8/7 21:56

こんばんは。
コーヒーは、おかわり自由です。
私は、いつも108円のドーナツと
無料の水です。

4   赤いバラ   2018/8/8 21:58

鎌倉Mさん こんばんは
私はフレンチです。
どのドーナツを食べても飽きないのと
甘さ控えめ美味しいですね♪
アイスコーヒーとフレンチドーナツ

5   鎌倉M   2018/8/9 15:45

赤いバラさん、こんにちは。
今度フレンチドーナツ食べてみます。

コメント投稿
蔵元
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 38mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (12,240KB)
撮影日時 2018-07-21 22:37:54 +0900

1   ss   2018/8/7 16:22

ヨツパらつちゃつたーーあまり、飲ますなよーー! 橋本サーンー❣。 ウイー!。

2   花鳥風月   2018/8/7 06:58

蔵元の 享保二年が 新しく

3   ss   2018/8/7 08:33

「味」の感想は、享保二年の味見してから・申し上げます!!

4   花鳥風月   2018/8/7 17:51

ss さん こんばんは

享保二年 十五代目で 三百年

コメント投稿

瓦
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (6,079KB)
撮影日時 2018-07-30 20:19:14 +0900

1   GG   2018/8/6 23:27


2   ss   2018/8/7 16:16

青空・雲・瓦・松・・・上手だなー!!!!!!!!!。「むね・瓦」素晴らし―!。

コメント投稿
仏像
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ EF24-85mm f/3.5-4.5 USM
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (582KB)
撮影日時 2018-08-02 20:49:58 +0900

1   鎌倉M   2018/8/2 20:32

長谷寺(鎌倉)の境内です。
鎌倉在住の65才以上の人は
拝観料が無料です。

コメント投稿
たまごかけごはんしょうゆ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5718x3802 (9,904KB)
撮影日時 2018-06-23 18:46:13 +0900

1   花鳥風月   2018/8/2 17:44

たまごかけ 醤油分野も 専門化

2   ss   2018/8/2 18:14

見ただけで、味を、感じる、卵かかけ醤油。うまそうだ!。

3   花鳥風月   2018/8/2 21:41

ss さん こんばんは

毎朝の たまごかけめし 不老長寿

コメント投稿
レールマップ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TS-E24mm f/3.5L II
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,714KB)
撮影日時 2018-07-30 20:34:48 +0900

1   GG   2018/8/1 21:38


2   GEM   2018/8/1 23:34

こんばんは。
興味深い案内板ですね、1300M超の駅も存在するとは驚きです。
この時期高原駅で、涼を楽しみたいものです。

3   ss   2018/8/2 16:40

とても、興味のある、写真、撮りましたね!!、若い頃、小海線何度か乗りました。そして八ヶ岳縦走して、諏訪湖の方へ下りました。

4   GG   2018/8/2 22:39

GEMさん、こんばんは。
Exif情報、間違ってますね。5Dと35㍉のレンズでした
このあと八ヶ岳高原列車でJR線では最高地点にある野辺山駅まで
乗りましたが、日差しもきつく暑かったです。

ssさん、こんばんは。
これ分かりやすいマップですよね(笑) スマホで撮る人が居ないのは
不思議なくらい。八ヶ岳縦走ですか、健脚だったのですね~
昔は八ヶ岳周辺にSLホテルがあり家族で泊まったことが懐かしいです
山登りは20代に富士登山、スキーで伊吹山や八方尾根登ったくらい。

5   ss   2018/8/3 08:34

GGさん今日は……初めての、八ヶ岳は、高校の友人に、つれて居つてもらつた、八ヶ岳ですが・・確か861mの小海から、峠を超えて諏訪湖二出る、予定が天候不順で,/////×××・・・。

コメント投稿
フィルム
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (13,027KB)
撮影日時 2018-07-21 22:37:25 +0900

1   花鳥風月   2018/7/31 07:05

もう長く 製造終了 ベンチかな

2   赤いバラ   2018/8/5 20:37

懐かしいベンチですねー♪

3   花鳥風月   2018/8/6 05:58

赤いバラ さん おはようございます

会社名 フイルム部分 消えるかな

コメント投稿
ウツセミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TS-E24mm f/3.5L II
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -2.3
測光モード 部分測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,866KB)
撮影日時 2018-07-30 20:38:09 +0900

1   GG   2018/7/30 22:35


2   GEM   2018/7/30 22:44

こんばんは。
今日の酷暑の様子が、お写真からも伝わってきますね。
以前も書かせて頂いたと思うのですが、初代の使用経験があります。
広角レンズにしては素で使っても、円やかさを感じるレンズだった記憶があります。

3   GG   2018/7/30 23:10

GEMさん、こんばんは。
EF24㍉レンズでは、これがかなりの評価を得ていましたね
最短も21cmと非常に使い勝手が良いのですが、MF撮りと何分にも
チルトシフトで大幅に露出が狂うので本来は三脚ライブビューが
良いのですが、こんな露出で拾えました。

コメント投稿
セミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF11-24mm f/4L USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2162 (3,553KB)
撮影日時 2018-07-30 21:24:16 +0900

1   GG   2018/7/30 22:34


コメント投稿
三十三観音堂3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF11-24mm f/4L USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (7,180KB)
撮影日時 2018-07-30 21:26:06 +0900

1   GG   2018/7/30 22:33


コメント投稿
三十三観音堂2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TS-E24mm f/3.5L II
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,514KB)
撮影日時 2018-07-30 20:29:53 +0900

1   GG   2018/7/30 22:15


2   GEM   2018/7/30 22:39

こんばんは。
先日も三十三間堂へ行かれて、又?って思ったら、三十三観音堂ですね。
調べてみると各地にあるらしく 今回のレンズ選びは意図があっての事なんでしょうね。

3   GG   2018/7/30 22:58

GEMさん、こんばんは。
そうですね、2番目のは開放撮りですとボケ気味になりますが
若干チルトを使い開放で全ピンになるように手持ちで調整してみました。
こちらの寺院は以前もアップしてますが、もう少し細かく見ることにしました。

27~28日は長野・群馬方面へ写真ツアーでしたが、往路は台風の影響で
名古屋着が遅くなった上、JR線など21時以降運休となったため
名古屋でもう一泊というオマケ付きになり散々でしたが、記憶に残る
二泊三日旅行となりました。

4   GG   2018/7/30 23:02

☓2番目のは開放撮りですと・・・
◯1番目の観音堂は・・・

コメント投稿
天井
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (12,561KB)
撮影日時 2018-06-23 18:45:21 +0900

1   花鳥風月   2018/7/30 20:28

天井に 金魚ちょうちん 群れをなし

コメント投稿