物撮り・静物写真掲示板

静物写真(Still Life)、テーブルフォト、物撮りなどをテーマとした掲示板です。

1: トータル・リコール3  2: ふんコロガシ1  3: シャボン玉22  4: シャボン玉ホリディ1  5: 夢(カマキリ)2  6: バッタ1  7: ドラゴン1  8: 砂時計1  9: ボトル1  10: あかり1  11: 赤レンガ倉庫1  12: 雨の開会式1  13: 旧横浜船舶補修用ドック1  14: ロビー1  15: 茶室1  16: ウッドデッキ、イベント会場1  17: Museum Entrance1  18: 展示棚1  19: 手回しミシン1  20: Mirror1  21: 夏は涼しそう1  22: 茅葺屋根1  23: 廃屋1  24: ツバメ除け?だと思う1  25: 廃屋1  26: 観音様1  27: 戦狼外交との闘い1  28: 紫陽花の季節1  29: 朽木1  30: モタンカ1  31: モタンカ1  32: モタンカ1      写真一覧
写真投稿

トータル・リコール
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 GR III
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5089x3719 (3.63MB)
撮影日時 2024-09-03 21:33:09 +0900

1   ORCAM   2024/9/29 22:36

作品のタイトルは忘れたが
あの映画の1シーンにこんなシーンが出てくる

2   重要   2024/9/30 22:53

https://photoxp.jp/pictures/230029

3   ORCAM   2024/10/5 18:57

何が重要なのか??

コメント投稿
ふんコロガシ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 GR III
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4827x3694 (3.61MB)
撮影日時 2024-09-03 21:01:02 +0900

1   ORCAM   2024/9/29 22:26

木版画による昆虫は
この4枚だけだったかな

コメント投稿
シャボン玉2
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-G9M2
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5776x4336 (3.55MB)
撮影日時 2024-09-30 06:06:12 +0900

1   ORCAM   2024/9/29 22:16

-

2   効果的   2024/10/7 13:17

https://photoxp.jp/pictures/230113

コメント投稿
シャボン玉ホリディ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-G9M2
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5776x4336 (1.7MB)
撮影日時 2024-09-30 06:04:16 +0900

1   ORCAM   2024/9/29 21:58

そんなバラエティ番組ありましたね

コメント投稿
夢(カマキリ)
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 GR III
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x5355 (4.09MB)
撮影日時 2024-09-03 21:00:47 +0900

1   ORCAM   2024/9/20 21:08

エイリアン撮りに嵌っていると
そのうちこんな夢を見るかもしれない

2   ご苦労   2024/9/29 13:51

そうやね

コメント投稿
バッタ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 GR III
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5392x3951 (4.01MB)
撮影日時 2024-09-03 21:00:38 +0900

1   ORCAM   2024/9/9 18:20

1935年木口木版制作
木版画でこれほど精密なのが
出来るのか、しばし見入ってしまった

コメント投稿
ドラゴン
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 GR III
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x5312 (1.96MB)
撮影日時 2024-09-03 21:44:34 +0900

1   ORCAM   2024/9/3 18:45

1952年木版画、美術館にて

コメント投稿
砂時計
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 fp
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 12
レンズ 35mm F2 DG DN | Contemporary 020
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5042x3951 (7.22MB)
撮影日時 2024-07-17 20:41:56 +0900

1   ORCAM   2024/7/30 20:08


コメント投稿
ボトル
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 fp
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.8.5
レンズ 35mm F2
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (1.83MB)
撮影日時 2024-07-17 21:09:22 +0900

1   ORCAM   2024/7/30 20:08

色物には目がいってしまう

コメント投稿
あかり
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 fp
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.8.5
レンズ 35mm F2
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (3.62MB)
撮影日時 2024-07-17 20:28:37 +0900

1   ORCAM   2024/7/29 19:51

赤レンガ倉庫内にて

コメント投稿
赤レンガ倉庫
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 fp
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.8.5
レンズ 35mm F2
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (4.35MB)
撮影日時 2024-07-17 21:09:36 +0900

1   ORCAM   2024/7/29 19:47

商業施設となっている

コメント投稿
雨の開会式
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x4000 (7.23MB)
撮影日時 2009-04-21 01:02:36 +0900

1   ORCAM   2024/7/27 22:15

エッフェル塔でのレーザービームや
気球での聖火点灯など様々趣向凝らし
結構楽しめました
昔のですがアップしてみます。まさか
ここが会場になるとは。
レンズは16-35でした

コメント投稿
旧横浜船舶補修用ドック
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 fp
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.8.5
レンズ 35mm F2
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (5.3MB)
撮影日時 2024-07-17 23:37:03 +0900

1   ORCAM   2024/7/24 19:24

明治29年に建設、遺構となっている

コメント投稿
ロビー
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 GR III
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (4.39MB)
撮影日時 2024-07-16 21:59:21 +0900

1   ORCAM   2024/7/24 18:48


コメント投稿
茶室
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-G9M2
ソフトウェア Luminar AI
レンズ
焦点距離 11mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5776x4336 (8.26MB)
撮影日時 2024-06-11 21:27:00 +0900

1   ORCAM   2024/6/13 22:02

ここは、もみじが良く似合う

コメント投稿
ウッドデッキ、イベント会場
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-G9M2
ソフトウェア Luminar AI
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5776x4336 (5.93MB)
撮影日時 2024-06-11 21:21:31 +0900

1   ORCAM   2024/6/12 23:16

雲を流してみたい情景でした
近くには文化会館・美術館などあり
ここを入れると結構なロケ地になりそうです。

コメント投稿
Museum Entrance
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-G9M2
ソフトウェア Luminar AI
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5776x4336 (5.76MB)
撮影日時 2024-06-11 22:11:54 +0900

1   ORCAM   2024/6/12 22:41

独特な木製ルーフ屋根構造は、建築家・坂茂設計士の
特徴だそうで、美術館の設計をメインに手掛けているようです
富士山遺産センターやラ・セーヌミュージカル
禅坊靖寧(淡路島にある禅宗の寺院)100mを越えるウッドデッキは
圧巻のようですね

コメント投稿
展示棚
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-G9M2
ソフトウェア Luminar AI
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4336x5776 (5.55MB)
撮影日時 2024-06-11 20:58:23 +0900

1   ORCAM   2024/6/12 22:18

高さ8mほどの、ほぼ正方形の棚に
過去現在のモノ、資料を展示、なかなかユニークな
取り組みです

コメント投稿
手回しミシン
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5M2
ソフトウェア Luminar AI
レンズ
焦点距離 101mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -2.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (4.59MB)
撮影日時 2024-06-11 22:04:38 +0900

1   ORCAM   2024/6/12 22:08

アンティークな代物です
(ガラス越しに)

コメント投稿
Mirror
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-G9M2
ソフトウェア Luminar AI
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5776x4336 (7.37MB)
撮影日時 2024-06-11 20:51:14 +0900

1   ORCAM   2024/6/12 22:01

反射するものは興味津々
T.博物館にて

コメント投稿
夏は涼しそう
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-G9M2
ソフトウェア Luminar AI
レンズ
焦点距離 11mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4336x5776 (7.03MB)
撮影日時 2024-06-11 20:43:48 +0900

1   ORCAM   2024/6/11 22:41


コメント投稿
茅葺屋根
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-G9M2
ソフトウェア Luminar AI
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5776x4336 (1.23MB)
撮影日時 2024-06-11 20:46:29 +0900

1   ORCAM   2024/6/11 22:26

江戸時代に建てられた茅葺の
民家を移築したそうです

コメント投稿
廃屋
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5M2
ソフトウェア Luminar AI
レンズ
焦点距離 88mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (7.65MB)
撮影日時 2024-06-10 19:54:45 +0900

1   ORCAM   2024/6/10 18:12

別角度から撮り直し

コメント投稿
ツバメ除け?だと思う
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7 X
ソフトウェア Luminar AI
レンズ
焦点距離 8.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/636sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x5472 (3.09MB)
撮影日時 2024-06-08 20:30:50 +0900

1   ORCAM   2024/6/8 18:30

ドライブ中、軒下に妙なもの発見
苦肉の策だと思うけど
かなり困っていたんでしょうね

コメント投稿