鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: ロビンちゃん6  2: 守・コガモ5  3: ケッキョケッキョと谷渡り中8  4: 哲人の風貌6  5: 泳ぎ疲れて日が暮れて3  6: 花・メジロ5  7: 休・メジロ4  8: ヒドリガモの肖像5  9: 怒るでしかし!5  10: 捕・キセキレイ4  11: 陽光の枝先5  12: オオバン睨む5  13: 58・ユリカモメ4  14: 寒緋桜4  15: 初・ツバメ6  16: オカヨシガモ4  17: ひ・ユリカモメ4  18: 森の中の想い8  19: 場所を替わって6  20: 「愛・セイタカシギ」の顛末6  21: コガラ6  22: 大・セイタカシギ5  23: キバシリ6  24: 飛・アメリカヒドリ3  25: 愛・セイタカシギ6  26: 風のムクドリ5  27: 枯れ野のコホオアカ7  28: 枝・メジロ3  29: 芽吹きの中で8  30: 美・セイタカシギ9  31: タヒバリ、ブルンと7  32: 着飾ってみた春のヒヨドリ4      写真一覧
写真投稿

ロビンちゃん
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3/SIGMA 500mm F4.5
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (2,851KB)
撮影日時 2014-03-22 10:11:03 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/3/26 07:37

ロビンちゃんは通常警戒心が強く、見かけることは多くてもなかなか写真に撮らせてもらえないのですが、ここのロビンはすごい近くによってきて歓迎してくれました。
この状況ならAFでばっちり写るはずでしたが、MFでちょっとピン甘です。

2   公家まろ   2014/3/26 08:06

マザーグースで有名なコマドリ・ロビン、可愛いですねぇ〜♪

3   調布のみ   2014/3/26 15:48

これは大サービス、鮮やかなオレンジがオシャレ、つぶらな瞳が可愛いですね~。

4   GG   2014/3/26 21:40

憧れの駒鳥ですね、ピン甘が確認できませんで可愛らしさ100倍と言ったところです。

5   masa   2014/3/26 23:32

何と可愛いロビンちゃん!
昨年セント・ジェームズ公園で会ったのと同じ種類かな?

6   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/3/27 04:36

コメントありがとうございます。

公家まろさん、
マザーグースで有名なんですか?
こちらでは童謡や子供の絵本のキャラクターの多くはマザーグースからきているみたいなんですけど、本当のマザーグースは見たことがなくてどんなものか気になっています。

調布のみ、
ここは町から近い自然保護区で、恐らく人々が餌をやってるんだと思います。
入り口近くだけですが、鳥さんがすごい近くに寄ってきてカメラを向けても逃げませんでした。

GGさん、
自分としては残念なピン甘だと思ったんですけど、等倍で見ないとわからないですね。
コマドリは日本では珍しいそうですが、イギリスのロビンちゃんは身近な自然の人気NO.1で、国鳥に推す声も高いそうです。

masaさん、
イギリスにはロビンちゃんはこれしかいないはずなので、同じに違いありません。
声は四六時中聞こえてますし、姿も結構見ますけど、写真に撮るのは意外と難しい鳥さんです。

コメント投稿
守・コガモ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (477KB)
撮影日時 2014-03-18 14:33:38 +0900

1   公家まろ   2014/3/25 18:20

干潟の入り江に続々と飛んで来るカモ達を撮りまくりッス♪
着水前のコガモが飛沫から顔を守る様な変なポーズをしてました!?

2   花鳥風月   2014/3/25 19:00

コガモ飛ぶ ヨシの切り株 いたた

3   調布のみ   2014/3/25 19:20

これは面白いポーズ、いい瞬間を捉えていてお見事です。

4   GG   2014/3/25 22:57

横撮りはあるけど正面撮りは珍しいですね、テレコン2xは使ってみるべきですね。

5   公家まろ   2014/3/26 08:04

コメント、ありがとうございます。

入り江に飛んで来る鳥達をにレンズを向けて連射してました。
干潟の干潮から2時間たっていたので、時間が無かったのです。
2倍テレコンは、バックが煩雑だとAFに不安がありますが
空抜けなどは問題なく追従してくれます♪

コメント投稿
ケッキョケッキョと谷渡り中
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.55.0
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1338 (1,430KB)
撮影日時 2014-03-25 08:04:48 +0900

1   GG   2014/3/25 17:15

たまたま早く起きれたので市内の山間部へ
この時期目立つのは、やっぱりコレでしたが
遠目でしたので再チャレンジですね

4   masa   2014/3/25 22:13

藪から出てきたウグイス、山間に響けとばかりに鳴いていますね。
これぞ春です!

5   stone   2014/3/26 18:07

誇らしげで楽しそうで美しいー。
枝ぶりすっきりとした好いシーンですね。
先日、河原の鶯の様子を見に行ったのですが、体調不良だとピンが全然合わせられませんでした。
このシーンとよく似た感じで良かったのですが残念でした。

6   GG   2014/3/26 21:37

皆様コメントありがとうございました。
公家まろさん、陽光に向かっての囀りシーンは気分も高揚しますね
調布のみさん、背景は北向きの斜面で終日薄暗く引き立ちますね。
masaさん、谷間に囀るウグイスの鳴き声は写欲をそそりますね
stoneさん、3ショット目で枝抜けでした。体調を整えないといけませんね。

7   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/3/26 22:29

空気の透明感があってすばらしいです。
これが鴬ですか、声は当然めちゃめちゃ馴染がありますが、しっかり姿を見た記憶がありません。
イギリスにはいないと思いますね、鳴き声を聞いたことがありませんから。

8   GG   2014/3/26 22:49

スカイハイさん、どうもです
分布域は東アジア一帯だそうですね。春告鳥はいいけど他の鳥を
見失うほど高々と鳴くので慣れてくると煩いと感じる時がありますね。

コメント投稿
哲人の風貌
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 510mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,257KB)
撮影日時 2014-03-23 06:03:39 +0900

1   調布のみ   2014/3/25 15:00

アオサギが近くまで・・・哲人の風貌を思わせます。
レンズ:BORG77EDII+BU-1

2   GG   2014/3/25 17:22

早朝のアオサギも素直にアカサギと間違えるほど紅潮していて
普段はまず見られず貴重な容姿ですね。

3   公家まろ   2014/3/25 18:22

すこく精細なアオサギの肖像ですね、ナイスショットですd(* ̄o ̄)

4   調布のみ   2014/3/25 19:16

GGさん、ありがとうございます。
昇ったばかりの朝陽を浴びてほんのり染まって雰囲気作りをしてくれました。

公家まろさん、ありがとうございます。
全身が入りきらず、咄嗟にこんな構図に・・・朝の斜光が立体感を作ってくれました。

5   stone   2014/3/26 18:09

アオサギさん、朝日に染まって柔らかい表情ですね。
可愛さも感じます。とても素敵な描写に気持ち良くなりました。感謝ー!

6   調布のみ   2014/3/27 12:54

stoneさん、ありがとうございます。
向こうから近寄って・・・リラックスしていたのかな?
このレンズ、よく解像するのですが、自然な描写でカリカリにならないところがいいです。

コメント投稿
泳ぎ疲れて日が暮れて
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ AF24-85mm F3.5-4.5
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (2,036KB)
撮影日時 2014-02-08 15:48:36 +0900

1   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/25 06:16

ホテルのバルコニーから
途中から太陽が隠れて寒かった~~~っ

ちなみに4月になるとこの島にいく船が出るそうです。
人々は主に島の教会に行くのだそうです。

2   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/25 06:17

まちがえた!!!

3   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/25 06:17

まちがえた!!!

コメント投稿
花・メジロ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (680KB)
撮影日時 2014-03-23 12:27:26 +0900

1   公家まろ   2014/3/25 05:03

メジロが、低木のカンボケで吸蜜していました♪

2   調布のみ   2014/3/25 09:42

季節感のある鳥写真、逆光気味で輝く花とメジロのコラボ、美しいですね~。

3   GG   2014/3/25 17:28

ボケメジロですか、どことなく雅の世界ですがシャレてますね~

4   公家まろ   2014/3/25 18:13

コメント、ありがとうございます。

鳥の撮影を初めて4年目に突入なんで、他の写真も撮ってます。
鳥と正反対のマクロの花を撮っていたらメジロが来て望遠レンズを♪

5   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/3/25 21:15

ボケたボケが美しい!
と言わずにはいられませんが、本当のことですね。
こんな白いボケなんて知りません、見たことないかも?
それが透過光で光ってボケてメジロさん、言うことないですね。

コメント投稿
休・メジロ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 360
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (126KB)
撮影日時 2014-03-22 11:48:14 +0900

1   公家まろ   2014/3/24 17:58

手前の方に寒緋桜が咲いているのに、食後の休憩なのです!?

2   CAPA   2014/3/24 21:36

体勢の異なるメジロたち、青空、またバランスの取れた白っぽい枝、よい取り合わせですね。

3   調布のみ   2014/3/24 18:33

青空に枝が作るパターンが面白くメジロがいいアクセント、
シンプルな構成がいいですね~。

4   公家まろ   2014/3/25 05:00

コメント、ありがとうございます。

ヒヨドリ達に追われて避難してきたのだと考えられます。
しばらく待っていましたが寒緋桜の処へいくと邪魔されてました。

コメント投稿
ヒドリガモの肖像
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 510mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,016KB)
撮影日時 2014-03-21 06:35:55 +0900

1   調布のみ   2014/3/24 15:03

ヒドリガモ♀、地味ですがオシャレで美しい模様です。
レンズ:BORG77EDII+BU-1

2   公家まろ   2014/3/24 17:52

いいですねぇ〜BORG、いつも行く公園にも使っている人がいますが
こうやって撮影した画像が観られると参考になりますです♪

3   調布のみ   2014/3/24 18:30

公家まろさん、ありがとうございます。
軽い、比較的安価、いい写り、でもMF、これをどう考えるかだと・・・
私の場合軽量化を目指してm43へ・・・カメラ、レンズ、雲台等で一式7kg→5kgの減量になりました。

4   CAPA   2014/3/24 21:32

ヒドリガモ、今回は雌単独ですね、雄が去った後でしょうか。
毛並みが精細で美しいです。


5   調布のみ   2014/3/25 09:37

CAPAさん、ありがとうございます。
以前投稿した雌雄写っていたのとは別の個体です。時々目を閉じてじっとしていました。
このレンズ、ピントがきまるとホントよく写ります。

コメント投稿
怒るでしかし!
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3/SIGMA 500mm F4.5
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2181x1638 (735KB)
撮影日時 2014-03-22 10:49:06 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/3/24 08:43

調べてみました。
Eurasian Wren=ミソサザイ=鷦鷯でしょうか。

2   調布のみ   2014/3/24 14:50

出会ったことがないのでしかとは・・・胸がちょっと白っぽい気がしますが、大口開けている姿はそれぽいですね~。
過去に当掲示板に投稿されたものを下記にピックアップしてみました。
http://photoxp.jp/pictures/39596
http://photoxp.jp/pictures/38491
http://photoxp.jp/pictures/37491

10cmほどの小さな鳥、大きさはいかがでしたでしょうか?
また下記で鳴き声を確認してみて下さい。
http://pikanakiusagi.web.fc2.com/songs/index.html
http://www.bird-research.jp/1_shiryo/nakigoe.html

3   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/3/24 20:50

ありがとうございます。
見た目も大きさも私の調べたのと同様です。
鳴き声も一応チェック済みではあります。
聞いた覚えのある鳴き声ですが、いろんな鳥が一緒に鳴いているので、この個体の声かどうかははっきりしません。
短い尻尾をピンと上げている姿も他の写真に写っており、これはかなり個性的っぽいので、それからしてまあミソサザイで間違いないかなという感じです。

4   CAPA   2014/3/24 21:24

活発でかわいらしさにあふれる姿ですね。

5   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/25 00:46

ありがとうございます。
怒ったような表情が面白かったのでこれを上げました。

話は変わりますが、これは林の下の中の方で、条件としてはかなり暗かったのです。
でもこのレンズはF10まで絞らないとよく写らないというか、それが不満というよりF10まで絞ればよく写ることがわりと最近わかってきたのです。
前のカメラでは、余程いい条件でもなければそこまで絞ったら、光量不足で酷い絵になっていたのですが、このカメラのセンサーは高感度に強く、この条件でも色もディテールも残っています。
前はそれをレンズのせいだと思っていましたが、違いましたね、ああよかった。
ノイズリダクションを「低」に設定してあることもあって、ノイズはありますが、まあこれくらいはいいのです。

コメント投稿
捕・キセキレイ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 360
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (518KB)
撮影日時 2014-03-22 13:15:46 +0900

1   公家まろ   2014/3/24 08:12

右の杭から器用にフライングキャッチで食事してました♪

2   調布のみ   2014/3/24 14:28

モノトーン中に水面への映り込みも含めた黄色の輝きが美しいですね~。

3   公家まろ   2014/3/24 17:49

コメント、ありがとうございます。

以前はカワセミが留まっていたんです、がキセキレイは初めてッス。
今年は、飛んで来る水鳥も少ないのでサービス満点で楽しい撮影でした。

4   CAPA   2014/3/24 21:17

キセキレイの元気さ、うれしさが伝わってきます。羽毛の黄色がきれいです。

コメント投稿
陽光の枝先
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (353KB)
撮影日時 2014-03-15 08:17:26 +0900

1   CAPA   2014/3/23 21:04

ジョウビタキ(雌)がいました。

2   花鳥風月   2014/3/23 23:03

ジョウビタキ さあイケメンを 品定め

3   公家まろ   2014/3/24 08:16

シットリとした背景に膨らんで丸いジョウビタキの雌。
統一感のある癒し系、朝から気分が良くなりました♪

4   調布のみ   2014/3/24 14:26

優しい背景が暖かさを感じさせますね~。
陽光を浴びて輝く輪郭に包まれたジョビ醸が可愛いです。

5   CAPA   2014/3/24 21:20

花鳥風月さん、公家まろさん、調布のみさん ありがとうございます。
ジョウビタキが穏やかな陽光の下に来ました。

コメント投稿
オオバン睨む
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 510mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,542KB)
撮影日時 2014-03-22 06:19:37 +0900

1   調布のみ   2014/3/23 18:28

普段は穏やかな表情をしているオオバンですが、この瞬間は・・・
レンズ:BORG77EDII+BU-1

2   花鳥風月   2014/3/23 19:15

オオバンは 心優しき 草食系

3   CAPA   2014/3/23 21:03

警戒してか、たいへん険しい表情をしましたね。
額や嘴の白、虹彩の赤の色彩が際立っています。また、目は右とシャドウ部側の左との対比もおもしろい描写です。

4   公家まろ   2014/3/24 08:07

繁殖期でナーバスなのか怖い顔してます(▼Д▼#)
E-M1のセンサーは、ダイナミックレンジが広いですねぇ〜♪

ところで、そちらではオオバンって群れていますか??
図鑑で「大きな群れ鵜を形成する事も…」とあり興味深々ッス。

5   調布のみ   2014/3/24 14:23

花鳥風月さん、CAPAさん、公家まろさん、ありがとうございます。
普段は優しい顔してパフパフなんて鳴いて可愛いんですが、この瞬間だけ恐い顔でした。
全身が黒く、光の状態を選ばないと目や階調が出ず、きちんと撮ろうとすると難しい鳥です。

公家まろさん、単独でいる時もありますが、多くの場合群れていますよ~。
早朝、塒から集団出勤する様子は見応えがあります。

コメント投稿
58・ユリカモメ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (86KB)
撮影日時 2014-03-18 14:59:27 +0900

1   公家まろ   2014/3/23 18:22

“ひ・ユリカモメ”の直後に撮影しました。58羽の……

2   調布のみ   2014/3/23 18:26

凄い数ですね~。こちらでも飛んではいますが、こんなには・・・

3   CAPA   2014/3/23 20:57

群を成すユリカモメ、たくさんいるものですね。
また何かまとまった形を作るとおもしろいですね。

4   公家まろ   2014/3/24 08:01

コメント、ありがとうございます。

谷津干潟でも鳥の数が少ないそうですが、それでもコレですから!?
この写真の数日前には150羽のユリカモメが居たと公式HPにありました。

コメント投稿
寒緋桜
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (1,888KB)
撮影日時 2014-03-16 12:23:55 +0900

1   調布のみ   2014/3/23 11:12

濃厚な花にメジロが似合います。背景もきれいにポケて美しい写真ですね~。

2   公家まろ   2014/3/23 18:09

蜜をもとむ
  ミドリの鳥の
    いそがしき春

3   花鳥風月   2014/3/22 19:46

早咲きの 寒緋桜に メジロかな

4   CAPA   2014/3/22 21:17

メジロは吸蜜に来たのでしょうか、花の色とのコントラストが美しいです。

コメント投稿
初・ツバメ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (682KB)
撮影日時 2014-03-22 13:12:03 +0900

1   調布のみ   2014/3/23 11:07

もうやって来ましたか~。スィ~~と気持ち良さそうに滑空しています。

2   公家まろ   2014/3/23 18:05

コメント、ありがとうございます。

いつもの公園にカイツブリの巣を見に行ったら遭遇しました。
春の使者のようなツバメなんで、沢山撮ってしまいましたです♪

3   公家まろ   2014/3/22 18:42

いつもの都市公園で、今年のツバメ初遭遇ッス♪

4   stone   2014/3/22 21:55

燕の群れ、先日遭遇しましたけれど
ぜーんぜん近くに来てくれませんでした^^羨ましいですー。

5   花鳥風月   2014/3/22 19:43

夕燕 我にはあすの あてはなき
作者:小林一茶

6   CAPA   2014/3/22 21:25

ツバメが来るようになりましたか。
元気よくスイスイと飛んでいますね、元気者です。

コメント投稿
オカヨシガモ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 510mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,533KB)
撮影日時 2014-03-15 06:15:37 +0900

1   調布のみ   2014/3/23 11:10

公家まろさん、CAPAさん、ありがとうございます。
遠目だとほんと目立ちませんが、これに出会えると嬉しくなります。
近くに♀もいました。

2   調布のみ   2014/3/22 16:38

オカヨシガモ♂、地味な鳥ですが、繊細な模様が好きです。
優しい表情と可愛い仕草も好ましいです。
レンズ:BORG77EDII+BU-1

3   公家まろ   2014/3/22 18:51

シックなんですが味わいがあるオカヨシガモは大好きなんす♪
羽のメンテナンス中でしょうか!?バーダーの人気者ですねぇ〜!!

4   CAPA   2014/3/22 21:24

毛繕い中でしょうか。目立たない色ですが、体形は均整が取れていて品がありますね。

コメント投稿
ひ・ユリカモメ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (134KB)
撮影日時 2014-03-18 14:59:14 +0900

1   公家まろ   2014/3/23 18:14

コメント、多謝なのであります。

撮影したのが、干潟なんで「ひ」というメッセージなのかも〜!?
春一番の風速20m以上の突風が吹き荒れるんで面白い瞬間でした♪

2   公家まろ   2014/3/22 07:49

強風で飛び難くヒィヒィして、「ひ」の形なのかも〜!?

3   調布のみ   2014/3/22 08:48

タイトル見て一瞬??
コメント見て納得、「ひ」形の編隊なのですね~。面白い瞬間です。

4   CAPA   2014/3/22 21:15

大編隊ですね。「ひ」の字ですか、いい形に並びましたね。

コメント投稿
森の中の想い
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x767 (372KB)
撮影日時 2014-03-08 08:44:08 +0900

1   CAPA   2014/3/23 20:53

stoneさん ありがとうございます。
絵本の挿入画ですか、シロハラが目がぱっちりとかわいく写ったと思います。

4   公家まろ   2014/3/22 07:51

最近、なぜか逃げられる事の多い鳥なんで羨ましいッス!?

5   CAPA   2014/3/21 22:50

シロハラが枝にいました。

6   調布のみ   2014/3/22 08:50

優しい光に優しい眼差し、背景が抜けてシロハラが引き立ちますね~。

7   CAPA   2014/3/22 21:20

公家まろさん、調布のみさん ありがとうございます。
シロハラが枝や葉のすきまに来てくれました。

8   stone   2014/3/22 21:53

雰囲気ありますね
絵本の挿入画のようです。表紙に持ってきてもいい感じ。
「シロハラ想う森に」ってイメージ^^

コメント投稿
場所を替わって
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 510mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,841KB)
撮影日時 2014-03-21 06:25:43 +0900

1   調布のみ   2014/3/21 14:51

ヒドリガモ、仲良くしているのかと思えば、左の♀が右の♂を押しのけました。
この後♀は石の上で朝寝です。
レンズ:BORG77EDII+BU-1

2   公家まろ   2014/3/21 15:55

やっぱ、ヒドリガモの世界も女性強しですかねぇ〜!?
いろいろと想像が広がる味のある瞬間でナイスショットd(-_☆)

3   調布のみ   2014/3/21 18:33

公家まろさん、ありがとうございます。
石の上にいる♂を撮ろうと思っていたらこの光景に・・・
男性陣は色々と苦労も多いようで・・・

4   MacもG3   2014/3/21 22:20

鮮明な写りですね。実際の焦点距離は何ミリになりますか?
ISO1600でも荒れが少ないですね。

5   CAPA   2014/3/21 22:49

こんな小さい石、岩の上で動き、変化が起きるもんですね。
雌雄の羽毛の違いがよく分かります。

6   調布のみ   2014/3/22 08:45

MacもG3さん、ありがとうございます。
焦点距離は510mmなので510x2=1020mm相当になります。
ISO3200だとちょっとノイズが気になるのでこの位が限界かと・・・

CAPAさん、ありがとうございます。
ツ~~と♀が寄って来たのでどうするのかと思ったらこんなことに・・・

コメント投稿
「愛・セイタカシギ」の顛末
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (413KB)
撮影日時 2014-03-18 15:20:31 +0900

1   公家まろ   2014/3/21 09:39

一生懸命にアピールするオスでしたが食事に夢中のカモが……

2   調布のみ   2014/3/21 14:30

アハハハハ・・・盛り上がったところでハシビロ君がオジャマ虫、雰囲気ぶち壊しですね~。
面白いシーン、ナイスショットです。

3   公家まろ   2014/3/21 15:52

コメント、深謝なのであります。

このカットを撮った後に撮影終了して帰路につきました。
前に貼ったのは自宅で初めて気づいたので組写真かも〜(´∀`)

4   MacもG3   2014/3/21 22:18

ハビロ君ちょーKYなやつですね。
表情がまたオモロイ。

5   CAPA   2014/3/21 22:47

水鳥といっても体勢、キャラクターはいろいろですね。
ハシビロガモは我関せず、マイペースで個性派スターです。

6   公家まろ   2014/3/22 07:45

コメント、ありがとうございます。

狭い入り江になっていて、水鳥が犇めいて採取&休憩しているけど
意外と違う種類でも喧嘩しないで平和な雰囲気だったッス。
ハシビロが来てもメスは無関心、オスの表情が寂しそう(ノ_-;)

コメント投稿
コガラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,273KB)
撮影日時 2014-03-15 12:07:20 +0900

1   MacもG3   2014/3/20 23:33

上高地にはたくさん居ましたね。
ちょうど巣作りの時期だったみたいで河原近くに多かったです。
200mmなのでトリミングしてもこのくらいの大きさにしかなりません。

2   公家まろ   2014/3/21 09:31

なんじゃコリャ♪♪♪むちゃくちゃな可愛さじゃないですかッ!!!!!
☆。、::。.::・'゚\\ ̄(エ) ̄)♪ファンタスティック♪( ̄(エ) ̄//゚'・::.。::、。☆

3   調布のみ   2014/3/21 14:27

これはフワフワで可愛い以外の言葉が見付かりません。
濃い青空もいいですね~。

4   stone   2014/3/21 20:28

青い空めっちゃ綺麗
コガラさん、めっちゃ可愛い@@!
ピンの素晴らしさ。凄いです。

5   CAPA   2014/3/21 22:42

愛らしい姿ですが、警戒しているのか表情は険しそうです。
雪をバックにしても似合いそうです。

6   MacもG3   2014/3/21 22:17

コメントありがとうございます。
こちら千葉にはいませんが、上高地にはたくさん居ました。
野鳥撮影のために行っても良いなぁ〜と思いましたね。

コメント投稿
大・セイタカシギ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ 300.0 mm f/2.8
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3900x2600 (7,620KB)
撮影日時 2014-03-18 14:35:31 +0900

1   ツヨシ   2014/3/21 09:23

拡大しました。精密さすごいです。魅力的なシギ、綺麗だなあ。

2   公家まろ   2014/3/20 17:56

ファイルサイズが巨大です。今回のセイタカシギのベストなので御容赦をm(_ _)m

3   CAPA   2014/3/20 20:36

食料探しでしょうか、精細な写りでセイタカシギの全体像がよく分かりますね。

4   MacもG3   2014/3/20 23:30

ちか!でか!
リアルな描写ですが、ノイズはD3には適いませんね。

5   公家まろ   2014/3/21 09:24

コメント、ありがとうございます。

等倍切り出し画像はココにしか貼れないんで巨大ファイルっす!?
あまり時間が無い撮影だったので2時間で500カットオーバーでした。

>ノイズはD3には
D3は写真家の友人のサブ機だったんで調整やメンテがほぼ完璧。
一応、ニコンのサービスセンターで点検しましたが感心されました。

コメント投稿
キバシリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,656KB)
撮影日時 2014-03-15 09:34:18 +0900

1   MacもG3   2014/3/19 22:47

上高地に行ってきました。
野鳥目的ではなかったのですが、
近かったので200mmでもなんとか。
7D+456だったらなぁ〜

2   公家まろ   2014/3/19 23:59

こりゃまた変った鳥を見つけましたね、羨ましいッス♪
この時期って上高地に入れるんでしたっけ??
昔、上高地に行って鹿が飛出して危うく交通事故だったッス。

3   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/20 02:27

英語で言うTreecreeperですね。
日本名は知らなかったけど、名前を見た瞬間ピンときました。
私もこの冬、低ーい山の麓で見ました。
車を停めると、すぐそばの木のところに結構長い間いたのですが、車を降りてカメラを構えると案の定逃げられました。

しかし、普段背中しか見れない鳥ですよね。
ちょこちょこ木の幹を這っていると虫のように見えますが、横から見ると可愛いですね。
こんな姿は見たことありません。

4   調布のみ   2014/3/20 14:51

これはまた珍しい鳥さん、まだ一度も出会ったことがありません。
幹の下から上へ向かう様子がよく捉えられています。
背景にはまだ雪が沢山あるようですね~。

5   CAPA   2014/3/20 20:32

山地に行くと、山に棲む珍しい鳥に出逢えますね。
遠目には昆虫(甲虫辺り)に見えそうです。雪の中の撮影のようですね。

6   MacもG3   2014/3/20 23:28

コメントありがとうございます。
4、5年前に裏磐梯で撮って依頼の出会いでした。
探しても見つからないけど、いきなり目の前でチョロチョロと。


コメント投稿
飛・アメリカヒドリ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 180
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,132KB)
撮影日時 2014-03-18 14:33:50 +0900

1   公家まろ   2014/3/19 21:44

飛んで来るカモを捕ったらアメリカヒドリの交雑種だったッス♪

2   CAPA   2014/3/19 22:42

体の色の特徴がよく出ていますね。嘴の青白色が印象的です。

3   公家まろ   2014/3/19 23:40

コメント、深謝なのであります。

遠距離で強風の為か視界が悪く、撮影時はヒドリガモと思ってました。
他のカットも見てアメリカヒドリを確認、嬉しい誤算(?)なのかも〜!?

コメント投稿