鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 真っすぐに1  2: ☆雨にも負けないもん~☆4  3: ☆あと何日待てば良い?☆5  4: ☆早く帰って来て~☆3  5: 鴨のどかに1  6: ☆仲間に入れてよ~☆3  7: ☆うちの看板娘です☆3  8: ☆お魚獲ったどぉ~☆5  9: 蒼天翔ける2  10: ☆喧嘩しちゃだめよ~だめだめ♪☆1  11: ☆お父さんお疲れ様☆3  12: ☆お帰りにカワセミ♪☆3  13: カラスが騒ぐ空4  14: ☆子育て順調なの~?☆9  15: ☆お手軽お散歩かわせみ♪☆3  16: ちょっと近くに飛んできた3  17: ☆若いから水弾き良いねぇ~☆5  18: 幼--ゴイ。唐突にそこいて1  19: ☆お散歩かわせみ♪☆4  20: ☆家から2分でお手軽カワセミ☆1  21: ふわりなコサギジャンプ3  22: ☆いつもの子と違う様な?☆5  23: ☆じっとして良い子だねぇ~☆4  24: 見返りセッカ5  25: ☆蓮カワセミ♪☆7  26: ☆でっかくなっちゃった~☆5  27: ☆今日は大サ-ビスだねぇ♪☆5  28: 思ったより動くじゃん3  29: 幼鳥セキレイの朝4  30: コサギ水面を走る3  31: アオバズク2  32: お久しぶりです。7      写真一覧
写真投稿

真っすぐに
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2271x1404 (954KB)
撮影日時 2014-09-01 13:30:43 +0900

1   W3   2014/9/1 22:14

お母さんの後を離れず、行く。
トンボ撮りの合間に撮りました。
鳥の名前は分かりません。
ご教示を御願い致します。

コメント投稿
☆雨にも負けないもん~☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 10-30mm F3.5-5.6
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (789KB)
撮影日時 2014-09-01 13:55:35 +0900

1   ☆王子☆   2014/9/1 15:16

TSN-884+TE-17W 今日もいつもの公園に雨の降るかなカワセミさん来ました(^_^)v

2   今一   2014/9/1 15:43

☆王子☆さん雨の中ご苦労様です。雨の中でも綺麗に撮れていますね。明日を楽しみですね?

3   ☆王子☆   2014/9/1 15:49

今一さんコメントありがとうございます。9月に入ったら来ないんじゃないかと心配してましたけど来てくれましたよ(⌒‐⌒)また明日も来てくれる事を祈ります。また宜しくお願いします。

4   とおりすがり   2014/9/1 19:28

今一さんと富士桜さんの写真も見せてください。。。

コメント投稿
☆あと何日待てば良い?☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (743KB)
撮影日時 2014-08-31 07:25:15 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/31 17:29

TSN-884+TE-17W 今日はプチ遠征してカワセミちゃん撮って来ました(^_^)v

2   今一   2014/8/31 18:34

☆王子☆さん何時も綺麗に撮れていますね。明日は朝、夕と何時ものカワセミさんに逢えて 良かったですね。明日に期待です。

3   ☆王子☆   2014/8/31 18:37

今一さん今日もお疲れ様でした。粘れば良い事ありますねぇ(⌒‐⌒)明日も宜しくお願いします。

4   富士桜   2014/8/31 19:34

王子さんこんばんわ。SLに行ってきましたよ、稲穂の色つきとても良かったです。稲穂の色とSLの黒は明るさが難しいです。


5   ☆王子☆   2014/8/31 19:38

富士桜さんコメントありがとうございます。SL撮影に行ってたんですねぇ)^o^(ブログに写真アップ楽しみにしてますねぇ(⌒‐⌒)また宜しくお願いします。

コメント投稿
☆早く帰って来て~☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (759KB)
撮影日時 2014-08-29 16:26:13 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/30 18:24

TSN-884+TE-17W 今日はいつもの公園にカワセミさん来ませんでしたので昨日の撮影分です…

2   今一   2014/8/30 19:45

☆王子☆さん、たまにはカワセミさんもお休みしないと。明日を楽しみに。

3   ☆王子☆   2014/8/30 19:49

今一さん今日もお疲れ様でした。昨日はカワセミ二羽も来たのにねぇ…明日も宜しくお願いします。

コメント投稿
鴨のどかに
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1900x1267 (667KB)
撮影日時 2014-08-29 11:57:45 +0900

1   stone   2014/8/29 23:27

見慣れない鴨がいました。
嘴はマガモみたい。でも顔真っ黒^^ですね。

コメント投稿
☆仲間に入れてよ~☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (784KB)
撮影日時 2014-08-29 16:26:40 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/29 17:45

今日もいつもの公園にカワセミさん来ました(^-^)v TSN-884+TE-17W

2   今一   2014/8/29 19:12

☆王子☆さんこのお嬢さん私欲場見つけたみたいですね、でもお嫁に何時行くんでしょうね、気になります。(^0_0^)

3   ☆王子☆   2014/8/29 19:20

今一さん今日もお疲れ様でした。来月になると来ないんじゃないかと今から心配で夜も眠れませんよ(^_^;)また明日も宜しくお願いします。

コメント投稿
☆うちの看板娘です☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (729KB)
撮影日時 2014-08-28 12:47:06 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/28 15:15

今日も公園にカワセミちゃん来てくれました(^-^)v

2   今一   2014/8/28 18:12

☆王子☆さん何時もながら綺麗ですね。雨の中ご苦労様です。今日はにぎやか出下でしよう。明日を楽しみを?宜しく。

3   ☆王子☆   2014/8/28 18:16

今一さんコメントありがとうございます。撮影中に取材受けなくて良かったです(^_^;)明日も雨かな?また宜しくお願いします。

コメント投稿
☆お魚獲ったどぉ~☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 S1
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 280
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (836KB)
撮影日時 2014-08-27 10:12:09 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/27 16:10

TSN-884+TE-17W ノ-トリミング、リサイズのみ♪

2   富士桜   2014/8/27 16:34

王子さんこんにちわ、素晴らしい写真が撮れましたねカワセミの色・背景もいいね。S沼では3年・5年かけても獲れません。 500M持っていきたいな。

3   ☆王子☆   2014/8/27 17:17

富士桜さんコメントありがとうございます。5日間来なかったカワセミが昨日から来るようになりました(^-^)ただ今まで来てた子ではない様でめっちゃ警戒心が強いです(@_@)また宜しくお願いします。

4   今一   2014/8/27 17:23

今日も良いですね。私も頑張らなきゃ~(^0_0^)?又宜しく。

5   ☆王子☆   2014/8/27 17:26

今一さんコメントありがとうございます。今日のカワセミがしばらく来てくれると良いですねぇ(^-^)また明日も宜しくお願いします。

コメント投稿
蒼天翔ける
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2532x1892 (796KB)
撮影日時 2014-08-23 11:10:05 +0900

1   スカイハイ   2014/8/27 07:00

久々に鳥さんの写真が撮れました。
チョウゲンボウかな?

2   花鳥風月   2014/8/30 08:25

チョウゲンボウ 南国向けて スカイハイ

コメント投稿
☆喧嘩しちゃだめよ~だめだめ♪☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (758KB)
撮影日時 2014-08-25 15:34:06 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/25 18:23

TSN-884+TE-17W 家からすぐのS川にカワセミの雛ちゃん二羽でバトルしてました(+_+)

コメント投稿
☆お父さんお疲れ様☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (749KB)
撮影日時 2014-08-25 08:34:45 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/25 11:44

TSN-884+TE-17W 子育て終えてかなりお疲れ気味のカワセミさんです(^_^;)

2   stone   2014/8/25 16:57

楓とカワセミ美しいシーンですね!
素晴らしくキラキラしてますね。疲れは見えませんよ開放感に満ちてます^^;

3   ☆王子☆   2014/8/25 18:20

stoneさんコメントありがとうございます。子育て疲れかお魚食べた後は日陰に入って出てきませんよ(^_^;)また宜しくお願いします。

コメント投稿
☆お帰りにカワセミ♪☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 S1
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (4,850KB)
撮影日時 2014-08-23 17:33:08 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/23 18:51

TSN-884+TE-17W 焦点距離2227ミリ

2   今一   2014/8/23 19:27

何時もながら綺麗に撮れていますね、関心しています。\(^o^)/性格の違いですかな。(*_*)宜しく

3   ☆王子☆   2014/8/23 19:33

今一さんコメントありがとうございます。日がだいぶ傾き解像力も今一ですよ(^_^;)明日はJ3の試し撮り出来ると良いですねぇ(^-^)また明日も宜しくお願いします。

コメント投稿
カラスが騒ぐ空
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (208KB)
撮影日時 2014-08-21 10:02:48 +0900

1   stone   2014/8/22 20:12

やけに煩いなと思ったらこんな景色でした。
鳶とカラスですよね。

2   ☆王子☆   2014/8/22 20:18

stoneさんいつもありがとうございます。やはり鳶も猛禽類ですからカラスが良く騒ぎますよねぇ(^_^;)

3   oaz   2014/8/23 14:47

stoneさん、今日は。
 トンカラ兄弟?の遊びのこの様な風景は此方でもよく見られます。
遊び疲れるとトンビとカラスの義兄弟仲良く一つ所に止まって休んでいます。

4   stone   2014/8/23 18:49

こんばんは

☆王子☆さん、カラスが騒ぐと猛禽が来たとちょっとワクワクします。
でもじっくり露出合わす暇がないので失敗が多いです。

oazさん、時々ノスリなども舞っていますので、ひょっとしたら‥と思ったのですが鳶でした。
カラスは周りにたくさん飛んでいましたが一羽しか入りませんでした。
滅多にいない猛禽なのでカラスはとても警戒しているようです。仲悪いような感じです。

コメント投稿
☆子育て順調なの~?☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3072 (6,247KB)
撮影日時 2014-08-22 07:51:22 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/22 13:42

TSN-884+TE-17W 焦点距離2227ミリ
ノ-トリミング、ノ-レタッチ♪

5   ☆王子☆   2014/8/22 18:28

stoneさんコメントありがとうございます。今日はあえてISO感度を下げて撮影したのでSSが上がりませんでしたけど何とか撮れた一枚です(^-^)また宜しくお願いします。

6   ☆王子☆   2014/8/22 18:30

富士桜さんコメントありがとうございます。今日は現地に着いたのが7時前だったのでお逢い出来ず残念です(涙)また来週末に行くので宜しくお願いします。

7   ☆王子☆   2014/8/22 18:35

今一さんコメントありがとうございます。遂にスマホが壊れました(ToT)新しいのを買おうとも思いましたけどドコモの人に聞くとパケット量が一億パケット以上使うと今のLTEだと毎月の支払いが10000円超えると言うので修理する事にしました。電話番号やメールアドレスがすべて駄目になりました…また明日も宜しくお願いします。

8   stone   2014/8/22 19:37

え~っと
ISOはそのままで、露出補正を掛けなかったらSSを上げれたんじゃないかな~って意味です。
1/25sec.では明るいから-0.7にされたのじゃないかなと思いましたので。

9   ☆王子☆   2014/8/22 20:21

stoneさん度々コメントありがとうございます。露出補正を0だと更にSSが遅くなるので…最悪はISO感度上げるしかないですよ。また宜しくお願いします。

コメント投稿
☆お手軽お散歩かわせみ♪☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 S1
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1370 (434KB)
撮影日時 2014-08-21 16:45:03 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/21 18:17

TSN-884+TE-17W 焦点距離2227ミリノ-トリミング、リサイズのみ♪

2   今一   2014/8/21 20:31

☆王子☆何時観ても綺麗に撮れていますね、夕日ですか。私も努力します?。

3   ☆王子☆   2014/8/21 20:46

今一さん今日も暑い中お疲れ様でした。帰りに行くとすぐにカワセミ飛んで来ましたよ(⌒‐⌒)また明日も宜しくです。

コメント投稿
ちょっと近くに飛んできた
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (620KB)
撮影日時 2014-08-20 06:42:44 +0900

1   stone   2014/8/20 14:49

ほんのちょっとだけここに居てくれました。
川が増水していて様変わり。いつもと全く違う川に呆然としているのかも‥
ポーズ変えることなくひゅいーと飛んでゆきました^^;
飛び出しを撮れたらよかったなあ...次回期待。

2   ☆王子☆   2014/8/20 15:57

stoneさんいつもありがとうございます。カワセミちゃんじっとしててくれたんですねぇ(⌒‐⌒)まだ若いようですねぇ(^-^)

3   stone   2014/8/21 17:16

☆王子☆さん、こんにちは
今朝は二羽揃って見えるとこに来てくれたんですが
とてもちっさいのでまた今度大きく撮れたら貼りますね。

コメント投稿
☆若いから水弾き良いねぇ~☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3072 (6,716KB)
撮影日時 2014-08-20 11:12:32 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/20 13:39

TSN-884+TE-17W

2   stone   2014/8/20 14:54

すっごいですいいなあ可愛いなあ格好いいなあ!
胸を撫でてあげたくなりますリアル描写過ぎて。^^
手に乗ってくれないかな‥、本気でそう思います手乗りカワセミいないかな(笑)

3   富士桜   2014/8/20 19:06

王子さんこんばんわ。素晴らしいね、距離どのくらいかな、昨日S沼に行ってきました。カワセミの姿見ることなく30分くらいで帰ってきました。

4   ☆王子☆   2014/8/20 19:20

富士桜さんコメントありがとうございます。撮影距離は10メートル以内だと思いますよ(⌒‐⌒)今月は今日で16日間カワセミ来てますよ(^-^)vまた宜しくお願いします。

5   ☆王子☆   2014/8/20 19:23

stoneさんコメントありがとうございます。今日は手が届きそうなくらい近くで撮らせてくれました(⌒‐⌒)さすがにカワセミも暑そうでしたよ(^_^;)また宜しくお願いします。

コメント投稿
幼--ゴイ。唐突にそこいて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (523KB)
撮影日時 2014-08-19 06:22:02 +0900

1   stone   2014/8/19 19:47

コサギ撮りしていてふと足元の水辺を見下ろすと
こんなのがいました。
ササゴイの幼鳥かなと思いますが^^自信なしです。
日陰に地味色、コサギ露出のまま慌ててショット、とてもアンダー。
明るくしてみたらソフト仕上げになりました。

コメント投稿
☆お散歩かわせみ♪☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3072 (6,749KB)
撮影日時 2014-08-19 16:52:44 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/19 18:10

TSN-884+TE-17W 焦点距離2227ミリ
ノ-トリミング、ノ-レタッチ♪

2   富士桜   2014/8/19 18:26

王子さんこんばんわ。歩いて2分、散歩にしてわ近すぎます。運動不足になりますよ。それにしても綺麗なカワセミですね。ハスの花もっていきましょうか、、、

3   ☆王子☆   2014/8/19 18:49

富士桜さんコメントありがとうございます。今日は午前中はいつもの公園で待ちぼうけで午後からもO氏と共に待ちぼうけでした(^_^;)帰りにM緑地に駄目元で寄るとすぐにカワセミの雛ちゃん飛んで来ました(^-^)v週末にO氏とS沼に様子見に行こうと思ってます(^-^)また宜しくお願いします。

4   今一   2014/8/20 10:51

今日もご苦労様でした。又のお楽しみに。

コメント投稿
☆家から2分でお手軽カワセミ☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 S1
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (4,957KB)
撮影日時 2014-08-18 07:30:08 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/18 18:03

TSN-884+TE-17W 焦点距離2227ミリノ-トリミング、ノ-レタッチ♪

コメント投稿
ふわりなコサギジャンプ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (674KB)
撮影日時 2014-08-01 06:24:51 +0900

1   stone   2014/8/17 21:51

浅瀬のコサギがふわりふわりと踊るように魚を追っています。
曇りと雨とばかりで撮りに行けないこのごろです。
写真整理には丁度よいですが^^

2   ☆王子☆   2014/8/17 21:54

stoneさんいつもありがとうございます。コサギのジャンプする瞬間を見事に捉えてますねぇ♪

3   調布のみ   2014/8/18 15:53

ふわりという表現がピッタリのいいポーズ、白の階調もよく出ていますね~。
水面の斑模様が画面に変化を・・・右上に被写体を配した構図もきまっています。

コメント投稿
☆いつもの子と違う様な?☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3072 (7,161KB)
撮影日時 2014-08-17 15:52:06 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/17 18:10

今日もいつもの公園に行くとカワセミ来ましたけどいつも来ている子とは違う様な…見分けがつきません(^_^;)TSN-884+TE-17W

2   富士桜   2014/8/17 20:09

王子さんこ今晩は。毎日近い所で撮影ができてうらやましいです。16日の構図よりも今日の構図のほうがカワセミと水のかんじが良く出ていると思います。水の色がもう少しで100点です。

3   ☆王子☆   2014/8/17 20:28

富士桜さんコメントありがとうございます。今日は午前中はO氏とカワセミ来ずに待ちぼうけでした(^_^;)午後からも公園に行くとカワセミが来ました(^-^)v水の色だけはどうにもならないなぁ(^_^;)明日も頑張ります(⌒‐⌒)また宜しくお願いします。

4   stone   2014/8/17 20:56

おでこがちょっと違うヘアスタイル^^
違う子かな?
止まった空気透明な光、気持ちよく決まってますね!

5   ☆王子☆   2014/8/17 21:32

stoneさんコメントありがとうございます。やはりいつもの子とは違いますよねぇ(^-^)それにお魚獲るのが上手くありません…いつもの子はお魚獲るのがめっちゃ~上手いですよ(⌒‐⌒)また明日も行って来ます(^-^)vまた宜しくお願いします。

コメント投稿
☆じっとして良い子だねぇ~☆
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 S1
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 11-27.5mm F3.5-5.6
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (5,352KB)
撮影日時 2014-08-15 16:31:09 +0900

1   ☆王子☆   2014/8/16 15:32

今日はカワセミ来なかったので昨日の午後に撮影したカワセミです(^_^;)TSN-884+TE-17W

2   ☆王子☆   2014/8/16 18:20

富士桜さんこちらこそ昨日は大変お世話になりました。今日はカワセミの雛ちゃん来ませんでしたよ(ToT)また宜しくお願いします。

3   調布のみ   2014/8/16 16:25

石の上にチョコンととまる若カワちゃん、目がウルウルで可愛いです。
背景には水面も入っていい雰囲気ですね~。

4   富士桜   2014/8/16 18:11

昨日はお世話になりました。今日も40-50人来たそうです。
石の上素晴らしい撮影ポイントですね。秋から冬にかけて色の良いカワセミを撮影したいですね。宜しくお願いします。

コメント投稿
見返りセッカ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 510mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F6.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,482KB)
撮影日時 2014-08-15 05:50:45 +0900

1   調布のみ   2014/8/16 14:08

河川敷の草原にて、わずかに前ピンでした。
そろそろ鳴かなくなりつつ・・・
レンズ:BORG77EDII

2   ☆王子☆   2014/8/16 15:03

調布のみさんいつもコメントありがとうございます。セッカちゃんジャスピンでとても綺麗に撮られてますねぇ♪BORGもめっちゃ~良いなぁ(^_^;)

3   調布のみ   2014/8/16 15:20

☆王子☆さん、コメントありがとうございます。
長らくAPS-C+300mmF2.8+1.7テレコンで撮っていましたが、今春軽量化のためにm43+BORG77EDII+BU-1に・・・
三脚、雲台を含めて2kgの減量(7kg→5kg)ができました。

4   stone   2014/8/17 20:54

めっちゃ軽そう^^いい描写ですね。
素晴らしく美しい。
>わずかに前ピン
肩の羽毛辺りがジャスピン的?私的には丁度好い感じします。
絵画の肖像画は胸元のアクセサリやドレスのレースにピンを合わせて顔はふんわりって技法をよく使っています。
それっぽくて大好きです。

5   調布のみ   2014/8/18 15:48

stoneさん、ありがとうございます。
目にピントを合わせた積もりが僅かに前ピン、結果オーライ的な面はありますが、まだまだ修行が足りません。
近距離の時は拡大表示でピントを追い込みたいのですが、相手があることなのでいつもという訳には行きません。

コメント投稿