鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: モズ11  2: ツツドリ8  3: UPやっと撮れました。9  4: 上空のノスリ7  5: カワセミ4  6: お魚ノーゲット10  7: 蒲生川の川原で・・12  8: おしゃま・カワセミ10  9: バンザイ・カワウ5  10: カイツブリ?8  11: カイツブリが朝のえさをゲット。5  12: カワガラス5  13: ゴジュウカラ7  14:                                         アカアシチョウゲンボウのUP                         7  15: ホオジロ7  16: 夕方のカワガラス。7  17: ハシビロガモ5  18: 一度だけの出会い2  19: セグロセキレイ11  20: アカアシチョウゲンボウ11  21: 私も撮って6  22: イソヒヨドリ♀5  23: ハマシギかな9  24: カワウ戦隊5  25: ノビタキ10  26: 熱中症?のヒヨドリ君5  27: ヤマセミ8  28: ヤマガラ3  29: カワセミ・テイクオフ6  30: カイツブリ7  31: モズが柿木に。7  32: カケス7      写真一覧
写真投稿

モズ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (1,088KB)
撮影日時 2011-10-16 08:45:06 +0900

1   W3       2011/10/20 10:35

調布のみさん おはようございます
構図がお見事です、右下の木があると無いでは環境がガラリト変わりますが
良い位置にあります。
 モズノ朝早くから、今日も天気よと啼くあの声を
    より一層引き立てています。何だか当方の周辺で
 早く仕事ですよと、啼いているようです。   

7   調布のみ   2011/10/19 19:21

mari47さん、ji-jiさん、Nozawaさん、今晩は。
モノマネ、よくやっていますよね。
高い場所にいる様子を出したくて左上に配しました。

8   ツヨシ   2011/10/19 20:47

屏風にしてもいい感じの絵になっていて素晴らしいです。シンプルでスッキリした背景の中のモズナイスです。

9   鳥板フアン   2011/10/19 21:56

シンプルで美しーい絵です。

10   MT   2011/10/19 22:48

ハイキートーンの描写で見応えがありますね。

11   調布のみ   2011/10/20 06:03

ツヨシさん、鳥板フアンさん、MTさん、お早うございます。
少し遠いので風景写真をイメージして撮りました。
こういう撮り方、結構好きです。

コメント投稿
ツツドリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1393 (1,044KB)
撮影日時 2011-10-19 08:14:53 +0900

1   ji-ji   2011/10/19 15:07

鳥好きの情報で早朝行ってみました
2時間ほど待っていたら出現。もちろん初めて見ますが
アイリングが可愛く意外におっとりしていて
青虫を食べに来ていました
カッコウ、ホトトギス、ジュウイチとカッコウの仲間も
似たもの同士ですね

4   ツヨシ   2011/10/19 20:53

ここまでクッキリとしたツツドリは初めて拝見しました。素晴らしいですね。

5   鳥板フアン   2011/10/19 21:48

めったに見れない鳥を文句なしです。

6   MT   2011/10/19 22:33

今晩は、バズーカ砲500mの威力はすごいですね、プロの写真です。

7   W3          2011/10/20 10:25

ji-jiさん こんにちは
久しぶりにこちらの板に参加です?、鳥の仕草を逃さず
素早く撮る。良い写真です目に光が入り(少し)より一層
質の良さになって居ります。背の翅、胸の翅階調も素晴らしい
 です。お見事です、拍手パチパチパチ
 

8   ji-ji   2011/10/20 16:42

皆様コメントありがとうございます
順光の位置に構えておりましてたまたま振り返った瞬間が
カメラのお陰で撮れました。枝、葉っぱカブリが多く
見晴らしのいい所では休憩してくれませんで証拠写真ですが
少し大きめの鳥にしては目元が可愛かったですね。

コメント投稿
UPやっと撮れました。
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x576 (40KB)
撮影日時 2011-10-17 15:40:03 +0900

1   調布のみ   2011/10/19 15:28

youzakiさん、今日は。
チョウゲンボウらしさの出た素晴らしいショットです。

5   youzaki   2011/10/19 15:49

調布のみさんコメントありがとう御座います。
アカアシチョウゲンボウの飛翔がやっと撮れました。
この鳥は稀しか見れない超珍鳥なので年から最後の観察と思います。
Yachoo!オンライン図鑑で難易度8クラスの鳥です。

6   ji-ji   2011/10/19 15:54

youzakiさん、こんにちは
時間が出来たので皆様の投稿画像で勉強させてもらってます
良いショットをものに出来てやはり執念というものが
ものを言う世界ですよね

7   ツヨシ   2011/10/19 20:57

アカアシチョウゲンボウの飛翔、しかと拝見いたしました。アップ、ナイスです。万が一億が一、見られたとしてもこのぐらいに見られたらきっと区別つきます。ありがとうございます。

8   鳥板フアン   2011/10/19 21:46

羽裏がこんなに美しいとは…。

9   youzaki   2011/10/22 18:57

ji-jiさんツヨシさん、鳥板フアンさんコメントありがとう御座います。
はやく飛ぶのでなかなか難しいです。
ツバメの飛翔より難しくこれでやっとです。

コメント投稿
上空のノスリ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Macintosh
レンズ 300.0 mm f/4.0
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (213KB)
撮影日時 2011-10-18 12:42:16 +0900

1   公家まろ   2011/10/19 05:24

トリさんたちが、上を気にしてたらノスリが飛んでますた。

3   鳥板フアン   2011/10/20 19:12

この鳥はトビのようなゆったりとした動きに見えますが
図鑑によると小鳥も捕えるとのことですね。わたしも飛来を
待ちたいと思います。

4   mari47   2011/10/20 21:44

公家まろさん こんばんは。 ピシッと露出補正をしさすがですね。私などは、ついつい補正せずにシルエット、あとからPCで補正するも空が真っ白けばかりです。

5   ツヨシ   2011/10/20 22:03

ノスリの飛翔、綺麗に撮られ素敵ですね。いよいよノスリが身近に見られるシーズンになってようですね。注意しなければ…。

6   公家まろ   2011/10/21 03:20

皆様、コメント多謝でございます。

真上の撮影は首や腰が痛くなりますネーー♪
空抜けの露出補正は難しいかもです。
コレばっかりは経験を積むしかないと感じてます。

7   調布のみ   2011/10/21 08:19

公家まろさん、お早うございます。
適切な露出補正で階調がよく出ていますね〜。お見事!

コメント投稿
カワセミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3273x2182 (1,795KB)
撮影日時 2011-10-18 09:15:43 +0900

1   mari47   2011/10/19 00:53

鳥板フアンさん こんばんは。 この写真は横飛びをしたカワセミを追って連写した一コマです。連貼りご勘弁願います。

2   公家まろ   2011/10/19 05:22

「お魚ノーゲット」編のmari47さん版カワセミ攻略作戦を
興味深く拝見いたしましたです♪♪
実は、おしゃま・カワセミはSSを上げてダイブを
狙っていましたです!?(結果は×でしたッス)

3   youzaki   2011/10/19 11:24

今日は
このシーンも良いですね。
EOS7DはAFが速ので良いですね、AF遅いカメラではとうてい撮れません。

4   鳥板フアン   2011/10/19 14:12

なるほど!照準器を使うのですね。(照準器さえわからずネットで
調べました)飛びだす先や飛びこむ水場の予測も必要なよう
ですのでかなりの経験も必要なようですね。さすがカワセミ専門家
ですね。
懇切丁寧にご教示くださりありがとうございました。

コメント投稿
お魚ノーゲット
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3416x2276 (2,203KB)
撮影日時 2011-10-18 13:55:32 +0900

1   mari47   2011/10/18 19:08

止まり木から、かなり離れたところに飛び込みましたが、捕れませんでした。

6   調布のみ   2011/10/19 15:09

ジャスピン、しっかり止まってお見事!

7   ji-ji   2011/10/19 15:31

同じカメラを使っていてもこれほどのものが得られるとは
すごい腕前ですね。照準器も付けてませんがやはり
頼りになるものですか?それとやはりMFの置きピン撮りでしょうか。
カワセミはじっと考え込むことが多くいつ飛び出すのか
たまに出会ってもこちらが根負けします(笑)

8   mari47   2011/10/19 16:27

youzakiさん 調布のみさん 
お褒めのコメントありがとうございます。
 

9   mari47   2011/10/19 16:37

ji-jiさん コメントありがとうございます。
私の場合、ファインダーでは飛びものを追うことが出来ませんので照準器はなくてはならぬ物ととなっています。またフォーカスはAFのAIサーボで撮っています。

10   ツヨシ   2011/10/19 20:50

私も同じカメラを使っているのですが、この差は何!?って感じです。勉強になります。ありがとうございます。

コメント投稿
蒲生川の川原で・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (1,062KB)
撮影日時 2011-10-18 17:10:51 +0900

1   三浦   2011/10/20 14:50

今日は、コメントしていただきありがとうございます。私も5Dが好きでjepgを使用しておりRAWは使用しませんが、
jepgの方が画質が安定していてRAWは難しく画質が劣ると思います。

8   ツヨシ   2011/10/18 21:37

この時期、夕方5時過ぎといえばかなり暗いにもかかわらず、蒲生川とハクセキレイが川べりの浅瀬の雰囲気を醸し出していると思いました。

9   Nozawa   2011/10/18 22:31

ツヨシさん、今晩は

 明るさ、シャープネス、色温度やコントラストはカメラの設定ではなく、パソコンでのRAW -> JPG現像時に決まりますので明るくも暗くもできます。
 うす暗くなりつつありましたが晴れの日のような綺麗な色合いで周りの景色が撮れてました。
画素数が無理してないので案外良い色がのりますね。
問題は手振れとの戦い?ですね。

10   youzaki   2011/10/19 11:14

今日は
自然中の鳥のシーン良い感じです。
川とセキレイのシーンが目に浮かびます。

11   Nozawa   2011/10/19 12:20

youzakiさん、今日は

 ボディーに手振れ補正の内蔵してない機種は、もう少しシャッター
速度を撮ってやらないと三脚でもぶれ気味ですね。
色は自然な色合いが出ているようです。
有難うございます。

12   Nozawa   2011/10/20 22:02

三浦さん、ji-jiさん、今晩は

 EOS 7Dならば APS-Cの C-MOSセンサーに 1800万画素も詰め込んでますので RAWで撮っても周辺の色のり、特に波長の短い青が乗りにくくて緑かがると思います。
このような場合は RAW撮りしても周辺の緑かがったものは青に戻せないと思いますが、大きいフルサイズに 1280万画祖なので RAW撮りより JPG撮りほうが良いということはないと思います。
 私は トーンカーブと覆い焼きを利用して暗部を持ち上げてハイライトを押さえて見やすくしたりしますので SILKYPIX ばかりを使用します。
JPG撮りしてもトーンカーブは編集できますが・・。

 このレンズは前球がとてもでかいので絞り開放では空気中の空気の揺らぎなどの影響を受けやすくて絞り開放を利用するのは空気中の透明度の良い日でなければ難しいです。
5D一年生なので色々と勉強してみたいと思います。

 キャノンのレンズは一つもありません、欲しいですが・・先立つものが。
皆様色々有難うございます。
撮り方や編集のしたかを勉強してみます。

コメント投稿
おしゃま・カワセミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Macintosh
レンズ 300.0 mm f/4.0
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (315KB)
撮影日時 2011-10-18 12:07:12 +0900

1   Nozawa   2011/10/18 19:04

公家まろさん、今晩は
 いつ見てもカワセミはハイカラさんで美しいですね。

6   ツヨシ   2011/10/18 21:42

こういうふうに撮りたいのです。羽の美しさが伝わり、ナイスショットです。

7   公家まろ   2011/10/19 05:16

皆様 コメント感謝であります。

>ISO1600を全然感じさせない
すこしレタッチの方法を変えてみましたです。
今までは、ディテール重視でノイズ除去を弱めのプリント用ッス。
これからは、時間があればWeb用にノイズ処理をしたものも
レタッチしていこうかな……なんて、時間があればですけど♪

8   youzaki   2011/10/19 14:02

今日は
可愛いのが上手く撮られ感心します。
iso
1600とは凄いノイズを感じないですね、E-3ならザラザラで見られないですー

9   調布のみ   2011/10/19 15:25

公家まろさん、今日は。
カワセミの可愛さが全面に出たいいポーズですね〜。

10   ji-ji   2011/10/19 15:48

7Dの高感度撮りでは、ここまでのISOはお手上げだと思うのですが
安心して見てられますね〜バックの抜けもいいです。

コメント投稿
バンザイ・カワウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Macintosh
レンズ 300.0 mm f/4.0
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x667 (250KB)
撮影日時 2011-10-18 10:43:24 +0900

1   公家まろ   2011/10/18 17:41

羽を水面から上げて暫く泳いでましたです。

2   Nozawa   2011/10/18 21:09

公家まろさん、今晩は

 カワウのユーモラスな姿をうまく捉えられましたね。
首だけ出して潜水艦もどきで泳ぐのを見ることが多いです。

3   ツヨシ   2011/10/18 21:39

カワウだって鳥なのさーって感じで、羽を水につかりながら干していますね。

4   公家まろ   2011/10/19 05:09

皆様 コメントありがとうございます。

水からあがって羽を干せばいいのに!?
ものぐさなトリさんだなぁ〜♪

5   youzaki   2011/10/19 11:19

今日は
面白いしぐさのシーンですね
他の鳥と違いカワウは羽根を乾かさないと大変です。
岸辺で羽根を広げ乾かすのはよく見ますが、泳ぎながらはあまり見ません。

コメント投稿
カイツブリ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1284 (765KB)
撮影日時 2011-10-18 12:11:38 +0900

1   youzaki   2011/10/19 15:40

今日は
素敵な写真に感心します。
日本で見れるカイツブリ科の鳥は5種ですが3種の幼鳥はよく似ています。
でもこれくらい判り易く撮れればカイツブリと直ぐ判ります。

4   調布のみ   2011/10/18 17:07

今日は。
カイツブリのヒナです。
繁殖時期は初夏なんですが、たまに季節外れの繁殖も見かけます。
近くに親がいると思います。

5   鳥板フアン   2011/10/18 17:24

なめらかにすっきりとそして詳細に お見事です。

6   ツヨシ   2011/10/18 21:54

カイツブリの羽毛の一枚一枚がくっきりと見られる綺麗な写りですごいなあと思いました。

7   ji-ji   2011/10/19 15:19

皆様コメントありがとうございます
皆様の投稿の多さに圧倒されていますが
Nozawaさん、やはりそうでしたかやはりベテランさんに
見てもらうのが一番と思いました

調布のみさん、ここは林の中の小さなビオトープなんですが
餌を採るコツをマスターしたのか親鳥はいないようでしたよ

鳥板フアンさん、ツヨシさん、たまたま順光で近くに寄ってきたのが
幸いでした。この日もさっぱりで何か土産にと思って
運よく来てくれました。

8   ji-ji   2011/10/19 15:43

コメントありがとうございます
水鳥はとくに良く分からないですが
貴重なコメント有難いですね。やはり目が点と
いうところでしょうか。

コメント投稿
カイツブリが朝のえさをゲット。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x854 (512KB)
撮影日時 2011-10-18 07:14:56 +0900

1   Nozawa   2011/10/18 09:24

 朝早くがもう側の川岸でチョコチョコしてたカイツブリさん。
うまく朝食をゲットしたらしく何かクチバシに何かくわえてます。

2   調布のみ   2011/10/18 17:04

今日は。
潜水名人ですよね〜。冬羽に変わっているようです。

3   Nozawa   2011/10/18 19:49

調布のみさん、今晩は
 冬羽なのですね。
こちらでは鴨や白鳥の仲間が水鳥公園に渡ってきた、と言う
ニュースが流れると見られます。
春遅く又いなくなります。
向こう側の川岸辺りでゴゾゴソしたりもぐったりしてました。
数枚シャッターを切ったうち二枚に餌を加えた姿が映ってました。
これからは 400mmを持ち歩かねばいけませんね。
ところが、でかいレンズを向けるとすぐ逃げる鳥が多いてす。

4   ツヨシ   2011/10/18 21:47

Nozawaさんの蒲生川の風景が最近復活してよかったです。カイツブリも魚とりの名人だと思います。

5   Nozawa   2011/10/18 22:25

ツヨシさん、今晩は

 二日ほど前で暖かかったのが急に冷え込んだ今の気候になった
時に水鳥公園に白鳥が渡ってきたとローカルニュースがあった日
に、この蒲生川にもマガモが早朝来てたらしいです。
 この日の朝は私は村の奥の畑にいき、花や百舌を撮りました。
なのでこの日の夕方に渡ってきたカイツブリを探してましたら
カワガラスも撮れました。

 冬鳥が少しずつ増えてくれると嬉しいですが次第に数が減って
来ています。昨年〜今年の春に掛けてはおしどりが撮れずじまい
でした。今年はどうでしょうね。
蒲生川の日本海の近くにも時々出て冠カイツブリも探さなくては
いけませんね。

コメント投稿
カワガラス
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1746x1193 (1,116KB)
撮影日時 2011-10-12 07:55:40 +0900

1   MT   2011/10/18 02:36

ヤマセミ待ちの時に撮りました。

2   調布のみ   2011/10/18 16:57

今日は。
急流をものともせずって感じがいいですね〜。

3   鳥板フアン   2011/10/18 21:19

この頃はカワガラスの行動が各地で活発なようですね。
鳥を大きくし過ぎないMTさんらしい絵と感じました。

4   ツヨシ   2011/10/18 21:30

全体が黒いのでなかなか目を捉えるのは難しいですね。しかも、警戒心がかなり強いですし。渓流の中のカワガラスをしっかりと撮られ素晴らしいです。

5   MT   2011/10/18 21:52

皆さん、今晩は、今回、一般道路から撮ったので楽でしたが、動きが早いので連写しました。

コメント投稿
ゴジュウカラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 413mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +2.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1988x1412 (1,394KB)
撮影日時 2011-10-17 11:21:18 +0900

1   MT   2011/10/18 01:09

主の昆虫やクモを食べているようですが、草、木の実も食べるとのことで実を食わえていました。

3   調布のみ   2011/10/18 17:01

今日は。
ゴジュガラお目にかかったことありません。見つけるの大変そうですね。
生態の分かるいい写真です。

4   公家まろ   2011/10/18 17:40

ゴジュウカラとは、シジュウカラと随分違いますネ。
いろいろなトリさんが居るもんだなと想いましたです!!

5   鳥板フアン   2011/10/18 21:13

ゴジュウカラと苔むした樹木がとても良い色で撮れていますね。
ゴジュウカラは撮るたびに違った顔を見せてくれる魅力溢れる小鳥ですね。

6   ツヨシ   2011/10/18 21:19

一度だけ投稿した記憶のあるゴジュウカラ、そんな鳥に出会えている(ヤマセミも)MTさんの幸運にあやかりたーーーーいです。

7   MT   2011/10/18 22:01

皆さん、コメントありがとうございます。
最近、エサを食われているのをよくみかけますが、鳥も食欲の秋でしょうか。

コメント投稿
                                        アカアシチョウゲンボウのUP                         
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1360x765 (462KB)
撮影日時 2011-10-17 13:10:37 +0900

1   youzaki   2011/10/18 00:28

今日もまだいました。
曇りで写真にはイマイチの環境でしたが・・
電線留りしか撮れませんが昨日より近ずけました。
写真はトリミングで図鑑風になりましが・・                                                                                             

3   youzaki   2011/10/18 17:44

調布のみさんコメントありがとう御座いました。
旅鳥で今日いなくなりました。
2〜3日楽しめました。
アフリカ方面に渡るので鳥も大変でしょうね・・

4   mari47   2011/10/18 18:56

youzakiさん こんばんは。珍鳥ゲットおめでとうございます。アカアシチョウゲンボウの名は今まで聞いたことも、当然見たこともありませんでしたので、拝見できて感謝です。数百kmの遠方から30台の車が集まりフィバーも何となく想像できますね。

5   鳥板フアン   2011/10/18 21:08

昨日見たのでまた居ると思って行ってみて居たためしはありません。
珍鳥中の珍鳥をまたもそれもより近づいて撮れたなんて最高ですね。

6   ツヨシ   2011/10/18 21:40

アカアシチョウゲンボウ、堪能させていただきました。 無事帰れるといいですね。

7   youzaki   2011/10/19 11:04

mari47さん、鳥板フアンさん、ツヨシさんコメントありがとう御座います。
なかなか見れない鳥が見れたのは幸運でした。
電線留りで不満は残りますが珍鳥の猛禽が撮れたでけで良しとしてます。

コメント投稿
ホオジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1955x1303 (1,319KB)
撮影日時 2011-10-16 08:50:53 +0900

1   ツヨシ   2011/10/17 21:53

五頭では目にしなくなったホオジロ、海岸の松林の方にいました。分からないことだらけです。

3   公家まろ   2011/10/18 18:06

>雀の次に多い鳥
なんですとーっ、是非遭遇したいかもーー!?

4   MT   2011/10/18 18:18

山、畑、川べり、湖、海などで見かけます、よく鳴くし、比較的逃げないので撮り易いですね。

5   mari47   2011/10/18 18:44

ツヨシさん こんばんは。こちらでも10日ほど前に見かけましたが、その後はサッパリですので、毎日出会えるのは、もう暫く先になりそうです。

6   鳥板フアン   2011/10/18 21:11

松の葉のてっぺんに停まったホオジロ、とても絵になっていますね。

7   ツヨシ   2011/10/18 21:25

皆様 コメントありがとうございます。
シギを撮りに行っての副産物です。この時季は地鳴きだけなので見つけにくいのかなあ。山の方から降りてきているのかなあなどと思っています。

コメント投稿
夕方のカワガラス。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1001 (1,094KB)
撮影日時 2011-10-17 17:11:18 +0900

1   Nozawa   2011/10/17 19:04

 夕方蒲生川土手農道を歩いていると石の上に止まっている小鳥がいました。
暗くて小鳥が判別不能なので撮って返りJPG現像してみますとやはりカワガラスでした。
このあき始めてのカワガラスです。
明るいときには人の気配ですぐ逃げるし、暗いので撮れたのですがキツイです。

3   Nozawa   2011/10/17 21:10

鳥板ファンさん、今晩は

 セキレイよりも少し大きい鳥ですから多分カワガラスだろうと思って撮りました。
いつもならレンズを向けるのが早いか逃げるのが早いかでずが暗いのが幸いして撮れました。
1/25秒と低いシャッター速度で手持ちで撮れるのは TAKUMAR 200mmの良い点です。手振れしにくいレンズです。

 露出補正をマイナスに撮ってませんのでゆとりがあり RAW -> JPG 現像の際に暗部を持ち上げて現像しました。
画素数が少ないので画像にゆとりがあり編集しても楽です。

4   ツヨシ   2011/10/17 22:00

この流れ、小さなカワガラスにとってはかなりの急流かなと思われます。このような場所で生きているカワガラスはとても魅力的です。獲物でも狙って、わずかな止まり石にいるみたいですね。

5   Nozawa   2011/10/17 22:10

ツヨシさん、今晩は

 この辺りは雪がチラつきだすとマガモやおしどりが飛来しますが近年はかわらの葦や雑木が茂りましてカモ類の飛来も少なくなりました。
カワガラスは石の上でじっと水面を見張っていて食べられる小魚がいると水の中に入り捕らえるようです。
カワセミのようにダイブはしないようですが。

6   youzaki   2011/10/18 00:05

今晩は
カワガラスはなかなか見つけ難いのによく撮れましたねー
川の流れの中のカワガラス自然で良いでしねー

7   Nozawa   2011/10/18 08:12

youzakiさん、お早うございます。

 人の気配を感じるとすぐ逃げます。
なかなかカメラを向けるチャンスがありません。
夕方薄暗くなると流石の視力5.0?の小鳥も人の
姿が分かりにくいらしく楽に撮れました。
視力はよくとも薄暗くては見難いし、犬のよう
に気配やにおいは分からない様子ですね。

コメント投稿
ハシビロガモ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア QuickTime 7.7
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F11
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x662 (147KB)
撮影日時 2011-10-17 10:13:14 +0900

1   公家まろ   2011/10/17 18:15

なんだか、ビックリしてるような表情カモー♪

2   ツヨシ   2011/10/17 22:07

メスのような嘴の色ですが、身体はエクリプスのような感じがします。この冬のハシビロの課題をいただきました。

3   Nozawa   2011/10/17 22:13

公家まろさん、今晩は。

 少しユーモアのある泳ぎの鴨ですね。
色合いも綺麗です。

4   鳥板フアン   2011/10/17 18:36

このカモの口ばし とっても興味があります 存在感のある
カモでクリアな写りで見応え充分ですね。撮ってみたいカモさんです。

5   公家まろ   2011/10/18 17:35

皆さま、コメント感謝です。

一羽だけ雰囲気の違う鴨クンだったッス。
もしや、ツヨシさんの言うエクリプスかも〜

コメント投稿
一度だけの出会い
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア ViewNX 2.2 W
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2663x1776 (1,693KB)
撮影日時 2011-10-17 11:21:30 +0900

1   mari47   2011/10/17 17:43

今日は気合いを入れていつもより早い時間に出撃しましたが、待てど暮らせど、この止まり木に止まったワンチャンスに終わりました。

2   ツヨシ   2011/10/17 22:11

目がしっかり捉えられ、ナチュラルな色合いが表現されていて素敵なカワセミです。ワンチャンスをものにでき、かいがありましたね。

コメント投稿
セグロセキレイ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1297x973 (704KB)
撮影日時 2011-10-13 13:31:33 +0900

1   鳥板フアン   2011/10/16 21:46

いつも見られるセグロセキレイでもきちんと撮ろうとすると難しいものですね。

7   鳥板フアン   2011/10/17 18:07

youzakiさん へーセグロセキレイが海外では珍鳥ですか
嬉しい情報をありがとうございます。

調布のみさん ”露光加減”まだ勉強中の身です。試行錯誤と
この板の皆さんの写真とExifがとても助けになっています。

8   公家まろ   2011/10/17 18:13

コチラでも、セグロセキレイくんは激減らしいッス。
ハクセキレイくんの方は環境に適応して増えてるそうです。

9   鳥板フアン   2011/10/17 18:47

公家まろさん ありがとうございます。
激減ですか… そういえば撮影場所は水の澄んだ清流に居ました。
大切に撮影して行きたいものです。

10   ツヨシ   2011/10/17 22:05

足指のしわまで解像良く撮られていて、すごいです。500㎜をものにしている感じが伝わってきます。瓢湖でもセグロ、ハクセキと両方
見られます。水質はさほど良くないはずですが、セグロが鳴いているとなぜか安心します。

11   鳥板フアン   2011/10/18 17:16

ものにしていると言われるとお恥ずかしい限りです。ツヨシさんも
感じていると思いますが300ミリに比べて機動力がぐっと落ちる気がします。
これまでのように撮れるかどうか一冬が過ぎて答えが出るでしょうね。

コメント投稿
アカアシチョウゲンボウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x900 (697KB)
撮影日時 2011-10-16 13:55:45 +0900

1   youzaki   2011/10/18 00:22

みtっちゃんさんコメントありがとう御座います。
足が赤いのでアカアシチョウゲンボウの和名です。
これは幼鳥ですが成鳥は綺麗な猛禽です。
この鳥に出会うのは運のみです数十年ウォッチしている方すら見てない方が多々おられます。
毎年きまって入る鳥ではなく旅鳥で稀に見れる鳥です。

7   youzaki   2011/10/16 23:59

追伸
MTさん情報はどうして伝わるのか知りませんが島根NOの車も来ていました。

8   調布のみ   2011/10/17 08:15

youzakiさん、お早うございます。
名前のとおり足が赤いんですね。初めて見ました。
いいものを、ありがとうございます。

9   公家まろ   2011/10/17 18:18

チョウゲンボウも遭遇した事も無いのに……
タカの仲間好きとしては羨望の眼差しッス♪

10   youzaki   2011/10/17 19:28

調布さん、公家まろさん、コメントありがとう御座います。
岡山県の西の干拓地に出ましが、地元の車より県外NOの車の方が多かったです。
かなり珍しい鳥で幼鳥ですので色がやはりイマイチです。
これが成鳥のオスなら全国に広がりマニヤ大勢きますが・・

11   みtっちゃん   2011/10/17 19:37

初めまして、先輩方が絶賛するくらいのチョウゲンボウなんですね!とてもスマートで魅力的です。一度は会ってみたいです。

コメント投稿
私も撮って
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3869x2579 (2,477KB)
撮影日時 2011-10-12 09:03:36 +0900

1   MT   2011/10/16 22:41

エプロン姿が目立つダンデーなセキレイですね、こちらではあまり見かけません。

2   mari47   2011/10/16 18:39

カワセミ撮りの合間、私も撮ってとばかりハクセキレイが近寄ってきました。

3   調布のみ   2011/10/16 19:03

mari47さん今晩は。
そんな雰囲気ですね。エプロン付けて可愛いです。

4   ツヨシ   2011/10/16 20:37

こんばんは 
ハクセキレイって時々そんな感じで近寄ってくれることありますよね。嫉妬深いのかな。

5   鳥板フアン   2011/10/16 20:47

ハクセキレイも撮り方次第で可愛いですね。
勇気もらいました。わたしはセグロを投稿することにします。

6   youzaki   2011/10/16 23:41

今晩は
ハクセキレイを上手くてられて素敵です。
ハクセキレイは亜種が多いので観察するとそれなりに興味が湧きます。

コメント投稿
イソヒヨドリ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2004x1336 (1,619KB)
撮影日時 2011-10-16 08:51:58 +0900

1   鳥板フアン   2011/10/16 21:16

きれいな背景です。無心な表情が良いですね。

2   MT   2011/10/16 22:17

シンプルな画面構成で印象深いショットになりましたですね。

3   ツヨシ   2011/10/16 18:22

テトラポットの上でしたが、久々に出会えました。

4   調布のみ   2011/10/16 19:01

今晩は〜。
チョコンと石の上、可愛くていいショットです。

5   youzaki   2011/10/16 23:32

今晩は
上手い所に出ていますねー
オスなら素敵な色ですが、メスの色はイマイチですねー

コメント投稿
ハマシギかな
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (554KB)
撮影日時 2011-10-16 08:35:21 +0900

1   ツヨシ   2011/10/16 18:19

ミユビシギの群れが…という情報のもと行った場所が違っていたのか、ハマシギ2羽の成果だけでした。

5   youzaki   2011/10/16 23:30

今晩は
良いシーンを撮られましたねー
夏羽が残り腹に黒色が残っていますね。

6   公家まろ   2011/10/17 18:21

シャッターのタイミングが絶妙じゃないすか!!
陰も巧く構図をつくって、いい写真になってます♪

7   みっちゃん   2011/10/17 19:44

ハマシギさんて言うんですね、すいません素人で・・・片足で羽を伸ばし、背伸びをしているみたいですね。砂浜に映る影も魅力です。有難う御座います。

8   Nozawa   2011/10/17 21:12

ツヨシさん、今晩は

 素晴らしいユーモア溢れるシーンを撮られましたね。

9   ツヨシ   2011/10/17 21:55

皆様 励みになるコメントありがとうございます。水鳥独特のしぐさなのでしょうか。この後はひたすら餌を啄ばんでいました。結構近づいても逃げもしないで…。

コメント投稿
カワウ戦隊
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Macintosh
レンズ 120.0-400.0 mm f/4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x897 (276KB)
撮影日時 2011-10-16 12:22:47 +0900

1   公家まろ   2011/10/16 17:35

川沿いを探索サイクリングしてたら出現です。

2   ツヨシ   2011/10/16 20:52

良く見る鳥で、あまり撮りたくはならないのですが、飛んでいるところを絵にされましたね。

3   MT   2011/10/16 21:15

飛翔シーンで編隊は見応えがありますね。パノラマ画面も新鮮です。

4   鳥板フアン   2011/10/16 21:26

放物線を描いてきれいなものですね。

5   公家まろ   2011/10/17 18:11

鳥好きな皆さま、コメント感謝です。

最近、休日はヨク行く都市公園が混雑したりするので
新規開拓をかねて、いろいろとサイクリングだかやぁー!?

コメント投稿