鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 初カワセミ24  2: 初カワセミ−千里の道も一歩から・・・5  3: トウネン3  4: 西日に映えるオテンバ娘7  5: ヨシゴイ(正面顔)5  6: オテンバ娘8  7: アオサギ7  8: カワセミ5  9: カッコウ(若)7  10: 今日のエリマキシギ7  11: コサギ6  12: オイスターキャッチャー(流 >_<)2  13: 流し鳥〜♪7  14: エリマキシギ9  15: アオアシシギかなー8  16: ヒガラ5  17: カワセミ4  18: イカル5  19: アカショウビン9  20: セッカ10  21: カナダガン24  22: カナダガン18  23: バリオUK5  24: アオゲラ 在庫から7  25: カイツブリ6  26: コゲラ4  27: セグロセキレイ3  28: ハクセキレイ3  29: お友達になってねカワセミ君8  30: ヨシゴイ二羽4  31: エナガ6  32: 混浴 キビタキ5      写真一覧
写真投稿

初カワセミ2
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 685x1032 (247KB)
撮影日時 2011-09-01 16:41:04 +0900

1   バリオUK   2011/9/8 08:06

遠くて暗かったので難しかった、、、とか言ってますが、実はここで旋回して近くを通ったんです。
しかし、近くを飛ばれた日には速すぎて全くついていけまへん >_<

2   調布のみ   2011/9/8 09:18

精進あるのみです(笑)
身近な鳥で練習して下さい。といってもツバメはもっと難しいです。

3   バリオUK   2011/9/9 04:41

調布のみさん、
そのとおり、ですが、いくら練習しても無理なものは無理、と思えるくらい速いことがよくありますね。
やっぱりツバメは難しいんですね、戯れにやってみたことがありますが、とてもとても・・・
300ミリでこれなので、5〜600ミリを振り回している人はその倍難しいことになるでしょうか。

4   調布のみ   2011/9/9 09:26

私がやっている比較的歩留まりのいい方法は、遠くを飛んでいるのを視野に入れ、
追いかけて近くに来たときにレリーズするというものです。
ツバメなんかは専らこの方法です。

コメント投稿
初カワセミ−千里の道も一歩から・・・
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 850x568 (137KB)
撮影日時 2011-09-01 16:41:02 +0900

1   バリオUK   2011/9/8 08:01

ついに憧れのカワセミを捉えたと思ったけどなあ、皆さんのに比べると、、、甲子園と三角ベースくらいの違いはありますね、いや、廊下でのピン球野球か・・・
千里のうち50センチほどしか歩いてないと思うと先が思い遣られますが、楽しい歩みになることでしょう。

2   鳥板フアン   2011/9/8 08:51

初カワセミおめでとうございます。それも飛翔写真で。
わたしは超スランプで何も撮れませんでの私の分までお願いします。

3   調布のみ   2011/9/8 09:15

バリオUKさん、初撮りおめでとうございます。
>千里のうち50センチ
でこれならいうことありません。楽しんで下さい。

4   mari47   2011/9/8 11:51

バリオUKさん おはようございます。私も野鳥撮りはカワセミが主体ですが飛びものは、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるで、ただガムシャラに連写しまくっています。

5   バリオUK   2011/9/9 04:36

鳥板フアンさん、調布のみさん、mari47さん、ありがとうございます。

やっと近くにカワセミが現れるスポットを見つけました。
カワセミに遭えなくても、いいところ(↓参照)なのでまた時々は行きたいと思います。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/landscape/10791

しかし、それにしても、連射しまくれるほどは姿を見せてくれませんよ、じーーーっと待っていて、一瞬飛んでくれるだけです。

コメント投稿
トウネン
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1350 (1,979KB)
撮影日時 2011-09-07 15:12:54 +0900

1   youzaki   2011/9/8 02:46

1ヶ月前まで赤色のトウネンが色が変わり冬羽に変わっていました。
まだ少し赤いのもいましたが・・

2   調布のみ   2011/9/8 09:10

youzakiさん、お早うございます。
羽変わりの時期ですね〜。鳥が作った水の輪が写真を趣のあるものにしています。

3   youzaki   2011/9/8 15:39

調布のみさんコメントありがとう御座います。
小さな水鳥でシギの中ではハマシギと並んで観察が容易な鳥です。
群の中に珍しいヨーロッパトウネン、キリアイ等が混じっているのでスーコープで1羽ずつ観察しています。

コメント投稿
西日に映えるオテンバ娘
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3483x2349 (1,829KB)
撮影日時 2011-09-07 16:06:44 +0900

1   バリオUK   2011/9/9 04:42

おしとやかなお嬢さんじゃないですか。
羨ましい・・・

3   調布のみ   2011/9/8 09:02

ちょこんととまった姿が可愛いですね。きれいな背景に解像感のあるカワセミが映えます。

4   MT   2011/9/8 23:58

初々しさが感じられる若の姿はたまりません。

5   youzaki   2011/9/9 00:24

今晩は
感じ良く撮られていますね。カワセミポイントですね。
何方か止まり木を設置され毎日観察されてるのかなー

6   mari47   2011/9/9 02:47

youzakiさん  今晩は
この場所にカワセミが戻ってきたのを確認したのは、この日が初めてだったのですが、3本ばかり止まり木を用意したところ、すぐに留まってくれました。

7   mari47   2011/9/9 08:48

バリオUKさん おはようございます。昨日は所用があって出かけられませんでしたので、今日これから、この子に会いに行くつもりです。

コメント投稿
ヨシゴイ(正面顔)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2939x1959 (2,995KB)
撮影日時 2011-09-07 06:40:32 +0900

1   鳥板フアン   2011/9/8 08:54

これがヨシゴイなんて言われなければ絶対わかりません。
百面相ですね。

2   ツヨシ   2011/9/7 23:21

光が…ーーー。露出オーバーですか。今年生まれのヨシゴイかなーと思います。正面顔は初撮りです。

3   調布のみ   2011/9/8 09:05

ツヨシさん、お早うございます。
葉陰からこっちを伺っていますね。正面顔は雰囲気は変わって新鮮です。

4   youzaki   2011/9/8 15:13

今日は
よく探せましたねー
ヨシゴイの正面顔の写真は初めて見ました。
珍しい写真に拍手です。

5   ツヨシ   2011/9/8 23:15

皆様、コメントありがとうございます。
かなり近くで撮れたのですが、何か満たされないものがあります。朝日がもろに当たるのも良し悪しなのかなー?なんて思ったりしています。なお、瓢湖では、渡って来た当初は難しいですが、子育てが終わった頃にはかなり近くに寄ってきたりします。

コメント投稿
オテンバ娘
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2732x1838 (1,253KB)
撮影日時 2011-09-07 15:00:18 +0900

1   mari47   2011/9/7 20:18

台風12号の増水で久しぶりのカワセミ撮りでしたが、また新たなオテンバ娘に出会うことができました。

4   バリオUK   2011/9/8 00:59

mari47さん、はじめまして、ですよね。
すごい瞬間を捉えられましたね。
とてもjealousです。

5   mari47   2011/9/8 01:48

バリオUKさん ご覧いただきありがとうございます。 カワセミ以外の野鳥も撮りたいと思っているのですが、遠出が苦手ですので、これからも近くの川や里山で季節の鳥に会えればいいなーと思っています。

6   調布のみ   2011/9/8 09:00

お早うございます。
茎にとまる瞬間を見事に捉えましたね。カワちゃんのお気に入りの場所になるといいですね。

7   mari47   2011/9/8 12:00

調布のみさん ご覧いただきありがとうございます。 この場所は水深も浅く小魚も豊富ですので、カワセミの餌場としては最高の場所だけに暫くは3羽の兄弟争いが続きそうな気がします。

8   youzaki   2011/9/8 15:15

今日は
瞬間をよく撮られて素晴らしいです。
私もカワセミポイントに時々行きますがこんなシーンに出会えません、羨ましいです。

コメント投稿
アオサギ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ
焦点距離 280mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (2,385KB)
撮影日時 2011-09-01 13:26:38 +0900

1   バリオUK   2011/9/7 03:42

遊覧船に乗っていたら木の枝にとまっていました。
脚は切れたし、顔にピントは合わなかったものの、咄嗟の割にはよく写ったと思います。
カメラサマサマです。

3   鳥板フアン   2011/9/7 18:47

アオサギの紫色が緑の背景に映えて良いですねー

4   ツヨシ   2011/9/7 23:09

イギリスにも、こちらで日ごろ目にするアオサギがいるのですね。

5   バリオUK   2011/9/8 00:57

調布のみさん、鳥板フアンさん、ツヨシさん、ありがとうございます。

アオサギって珍しくないんでしょうけど、首を長〜〜く伸ばしたところをこんなに大きく撮れたことって過去にありません。
半逆光なのもよかったです。
すべて偶然ですけど。
これで脚と枝がちゃんと入ってたらなあ、という感じです。

ちょっと露出オーバー気味だったので、ソフトで修正しました。

6   youzaki   2011/9/8 15:20

今日は
へーイギリスのアオサギですか・・?
拡大して念入りに拝見しました。
海外のアオサギなら参考になります、感謝です。

7   バリオUK   2011/9/9 04:28

youzakiさん、ありがとうございます。
そういっていただけるとうれしいです。
日本のアオサギと何か違いはあるでしょうか?

コメント投稿
カワセミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1734x1156 (1,229KB)
撮影日時 2011-09-06 07:04:42 +0900

1   ツヨシ   2011/9/6 23:52

見た記念、証拠にと遠い遠いカワセミを撮っていたら、突然こちらに飛んできました。ビックリしてああっあと思ってレンズを向けましたがこの有様。いつかきっと…。なんて思ってはいます。投稿お許しください。

2   MT   2011/9/7 00:34

今晩は、突作のシャッターのようですが、飛翔の雰囲気がよく伝わってきます。
毎日、シャッターを切っておられるから撮れたショットだと思います、

3   調布のみ   2011/9/7 06:07

お早うございます。
いい感じではないですか〜。この場所いいかも知れませんね。
飛翔をねらうならss1/500以上を目安にするといいかも・・・

4   鳥板フアン   2011/9/7 18:49

飛んでいる姿も可愛いカワセミちゃんですね。

5   ツヨシ   2011/9/7 23:07

皆様、温かいコメントありがとうございます。このようなチャンスはめったにありませんが精進あるのみと思います。

コメント投稿
カッコウ(若)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1548x1032 (1,083KB)
撮影日時 2011-09-06 06:47:08 +0900

1   ツヨシ   2011/9/6 23:40

俄か勉強(頭の白斑)でカッコウ(若)としましたがどうでしょうか。初めはヒヨドリかと思いました。若は初撮りです。

3   youzaki   2011/9/7 02:41

今晩は
カッコウの幼鳥を見つけ上手く撮られ素晴らしいです。
私もカッコウの成鳥は何回か見ましたが幼鳥は見た事がありません。
写真参考になりました、感謝します。

4   調布のみ   2011/9/7 06:09

カッコウの若というのは見たことありません。
難しい条件のようですが、体の階調がよく出てますね。

5   鳥板フアン   2011/9/7 18:48

ツヨシさん カッコウは何度目かの投稿ですよね
ツヨシさんのフィールドには多くいるようですね。
ウラヤマシー

6   ツヨシ   2011/9/7 23:08

皆様コメントありがとうございます。鳴き声はすれど姿見えずというカッコーですが、今年はラッキーだったと思います。

7   mari47   2011/9/7 23:19

ツヨシさん 今晩は。昔は家の周りでもカッコウの声が聞けましたが、最近は探してもなかなか出会えず、ツヨシさんの住環境が羨ましい限りです。カッコウのナイスショットまたUPして下さい。楽しみにしています。

コメント投稿
今日のエリマキシギ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2250 (6,047KB)
撮影日時 2011-09-06 15:31:38 +0900

1   youzaki   2011/9/6 20:22

昨日いたので今日も行ってみました。
カメラとレンズを変えて手持ちで撮ってみました。
近くには寄れますが草が邪魔で難しかったです。

3   youzaki   2011/9/7 02:34

ツヨシさんコメントありがとう御座います。
このシギは判り易いシギです。
人を恐れないのでわりに近くまで寄れます。
露出補正に失敗気味な写真で申し訳ありません。

4   調布のみ   2011/9/7 06:02

youzakiさん、お早うございます。
近くて鮮明ですね〜。
>人を恐れないので・・・
いいですね〜。じっくり撮ってみたいです。

5   鳥板フアン   2011/9/7 19:20

シギは羽模様が綺麗ですね。この写真も十分引き出されていますね。
私も会いたいのですが… この板で満足することにします。

6   youzaki   2011/9/8 15:30

調布のみさん、鳥板フアンさん米mmとありがとう御座います。
シギ・チドリの観察撮影はどちらかと言えばマニアックんアので、私はこの1羽で数日楽しめます。
逃げないので近くで観察でき幸運でした。
エリマキシギは少し観察が難易度高い鳥に入りますかねー

7   youzaki   2011/9/8 17:22

御免なさい誤字脱字です。
調布のみさん、鳥板フアンさん改めてコメントに感謝します。

コメント投稿
コサギ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (937KB)
撮影日時 2011-09-04 12:44:14 +0900

1   調布のみ   2011/9/6 17:44

羽を拡げてくれました。

2   鳥板フアン   2011/9/6 20:13

鳥を愛しているのですね。珍しくなくてもきれいに撮ろうとする。
その姿勢、学びたいと思います。確かに羽を広げると美しいものですね。

3   youzaki   2011/9/6 20:17

今晩は
コサギを上手く撮られ素敵です。
構図もシーンも決まっていますねー
よく観察する鳥ですが良い感じにはなかなか撮れません。

4   ツヨシ   2011/9/6 23:24

見慣れた鳥をこのように美しく撮られる。勉強になります。

5   MT   2011/9/7 01:28

コサギの白色が見事に描写されていますね、すばらしいです。

6   調布のみ   2011/9/7 05:58

鳥板フアンさん、youzakiさん、ツヨシさん、MTさん、ありがとうございます。
コサギが群れていて、その中の1羽が羽を拡げ、うまい具合に脚も上げてくれました。

コメント投稿
オイスターキャッチャー(流 >_<)
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (1,218KB)
撮影日時 2011-08-10 01:01:07 +0900

1   バリオUK   2011/9/6 05:47

Oystercatcher、日本語ではミヤコドリというそうです。
流し鳥練習中に飛んできたので、こんなふうに写ってしまいました。
もう1回来てくれないかと待ったのですが、2度と来ませんでした。。。

2   調布のみ   2011/9/6 06:26

そうなんですよね〜。私も悔しい思いをしたことは何度もあります。
とっさのチャンスに対応できるように精進あるのみ、なんて歳には勝てませんね(笑)

コメント投稿
流し鳥〜♪
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (1,683KB)
撮影日時 2011-08-10 00:44:57 +0900

1   バリオUK   2011/9/6 05:37

同じカナダガンですが、結構まっすぐに飛んでくれるので、流し鳥に挑戦してみました。
もう少し遅いSSにすればよかったのでしょうが、流し鳥的効果はそれなりに出たんじゃないかと思います。

3   youzaki   2011/9/6 13:55

今日は
カナダガンの飛翔いいですね。
私も一度見たいですが日本では無理みたいです。
私も忘れるぐらい昔一度観察した事がありますが、それからは見た事がありません。

4   鳥板フアン   2011/9/6 20:09

背景が綺麗に流れて良いですね。やる気を起こさせていただきました。

5   ツヨシ   2011/9/6 23:32

ガンの飛翔見ごたえがありますね。流しながらピントを合わせる、難しそうですがやってみたいものです。

6   MT   2011/9/7 01:00

流し撮り見事です、勉強になりました。

7   バリオUK   2011/9/7 01:06

皆さん、コメントをいただきありがとうございます。

カナダガン、日本でも時々見られるというお話もありますが、やはり珍しいのでしょうか?
地域にもよるかもですね。

流しながらピントを合わせるのは、腕というよりもカメラでしょうね。
飛んでいる鳥にAFでピントが合うカメラだといいですが、そうでなければ置きピンか決死のMFしかないんじゃないでしょうか。
前のカメラは後者、今のカメラは前者です。
買い換えてピントが合うようになって本当によかったです、AFの有難さが身にしみます。

コメント投稿
エリマキシギ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2800x1575 (2,872KB)
撮影日時 2011-09-05 16:48:40 +0900

1   MT   2011/9/7 01:37

今晩は、初めてみる水鳥です、襟巻状になるのですか教えてください。

5   youzaki   2011/9/6 02:19

外出を滅多にしないので、車の運転でも疲れます。
年にはかてません、無理はもうできません。

粘ってこのエリマキシギが撮れただけですー

6   バリオUK   2011/9/6 05:33

お久しぶりです。
かわいいですね、水飲み人形を思い出しました。

7   調布のみ   2011/9/6 06:18

目がクリッとしていて可愛いですね。水面の輝きがいい雰囲気を醸し出しています。

8   youzaki   2011/9/6 13:51

バリオUkさん、調布のみさんこめんとありがとうございます。
今の時期しか観察できないシギですが出会うかとができ幸運でした。
たまには鳥の観察に出かけてみるものですねー

9   鳥板フアン   2011/9/6 20:05

お久しぶりです。水面とシギがマッチしてきれいです。

コメント投稿
アオアシシギかなー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-520
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1523x1014 (1,530KB)
撮影日時 2011-09-05 17:51:58 +0900

1   youzaki   2011/9/6 02:12

1ヶ月ぶりに鳥の観察に出かけました。
台風の後で珍しいのが飛ばされて来てるかも、期待して・・

この鳥はアオアシシギと思いますが頭に色が気になり同定できずです。
超珍鳥のカラフトアオアシシギの幼鳥なら大変・・まさかねー
後ろ姿のはエリマキシギです。

4   ツヨシ   2011/9/7 23:14

アオアシシギとのこと勉強になります。8月の最終日曜日、シギチの探鳥会がありました。その際は、アオアシシギ、コアオアシシギも見たことになっている(教えてもらっても特徴が良く分かりませんでした。)のですが、どうもよく分かりませんでした。(泣笑)

5   mari47   2011/9/7 23:25

youzakiさん 今晩は。当地ではシギ類はイソシギなどは見かけますが、他のシギ類はあまり見られないので、大変興味深く拝見させていただきました。でも本当に立体的な画で今にも飛び出してきそうですね。

6   youzaki   2011/9/8 00:54

ツヨシさんコメントありがとう御座います。
シギ・チドリは一部を除き旅鳥で春と秋にしか見られません。
今の時期が渡りの季節で旅鳥が日本に立ち寄ります。
アオアシシギとコアオアシシギの区別大きさが違うので並べば判りますが1羽ずつだと咄嗟には見分けがつきかねます。
コアオアシシギの方が嘴が少し細いです。
アオアシシギは普通種ですがコアオアシギは珍しい方に入ります。
カラフトアオアシギなら超珍鳥です。

7   youzaki   2011/9/8 01:03

mari47さん初めまして、コメントありがとう御座います。
イソシギは留鳥で1年中観察可能ですが、他のシギチドリも環境があればいると思います。
シギチドリは他の鳥と違いマニアックですので、いても探したり同定が難しいです。
見るのはいまの時期、干潟や休耕田の水溜り等を探せばいると思います。

8   youzaki   2011/9/11 02:04

自己レスです。
御免なさい。同定間違いでした。
調べていたらこの鳥はタカブシギでした。
恥ずかしい、ご覧頂いた皆様にお詫びいたします。

コメント投稿
ヒガラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.2.0.1048
レンズ 50-500mm
焦点距離 413mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (3,017KB)
撮影日時 2011-08-09 08:17:02 +0900

1   MT   2011/9/5 22:58

今回、初撮りです。冠羽なのでたぶんヒガラだと思います。
登山の出発地になっている駐車場のすぐ横の樹に群でいました。

2   調布のみ   2011/9/6 06:12

MTさん、初撮りおめでとうございます。
仕草が可愛い感じで好ましいです。

3   鳥板フアン   2011/9/6 20:42

ヒガラ 私も大好きな小鳥です。保護色のようですね。
やっぱり可愛い!

4   ツヨシ   2011/9/6 23:16

初撮りとのことよかったですね。お気持ちお察しいたします。鳥板ファンさんの仰るとおり保護色になっていると即感じました。ヒガラとても可愛いです。

5   MT   2011/9/7 01:25

皆さん、コメントありがとうございます。

カラ類は動きは早いですが静かな印象がありますね。このヒガラは
カラの中でも特に静かな鳥に思えました。

コメント投稿
カワセミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1175x783 (958KB)
撮影日時 2011-09-03 07:26:27 +0900

1   ツヨシ   2011/9/4 22:43

投稿するには恥ずかしいのですが、この日は晴れて予感的中、しっかりと見ることができました。実画像では点のような写りですが、トリミングしてここまで来ました。いつか、鮮やかに大きく撮ってみたいです。

2   MT   2011/9/4 23:07

絵になる場所に止まっていますね、ナイスです。今後のショット楽しみにしています。

3   鳥板フアン   2011/9/4 23:50

カワセミがいること、それは素晴らしいことです。
コゲラのように撮れたら最高ですね。

4   調布のみ   2011/9/5 06:15

いい場所にとまっていますね〜。
カワセミのお気に入りの場所なら・・・楽しみです。

コメント投稿
イカル
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 不明(0)
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1864x1276 (1,399KB)
撮影日時 2011-08-31 07:08:49 +0900

1   MT   2011/9/4 22:30

カケスほど動きは早くないですが,樹上にいる場合が多いので枝かぶりに注意しています。

2   ツヨシ   2011/9/4 23:30

こちらでは、姿を見る機会があまりない鳥だと思います。鳴き声はするそうなのでいることはいるのでしょうが。けっこういかつい顔をしていると思いますが、魅力的な色合いの鳥だと思います。

3   鳥板フアン   2011/9/4 23:53

イカルの口ばし イイなー 見れて嬉しいです。

4   調布のみ   2011/9/5 06:17

もうやって来ましたか。いかつい顔に似合わずいい声で鳴くんですよね〜。
こちらにも早くやってこないかな〜。

5   MT   2011/9/5 11:35

皆さん、コメントありがとうございます。

確かに、キョッキョッケッケッと明るく透き通った地鳴きをよく聞きますが
葉に隠れて見つけにくいようです。私が住んでいる地方では別名マメマワシ
とも言われています。

コメント投稿
アカショウビン
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.2.0.1048
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,900KB)
撮影日時 2011-08-12 11:59:51 +0900

1   MT   2011/9/5 23:57

今晩は、コメントありがとうございます。

レンズはたしかバリオUKさんも使用されていたライツのテリートです。
400mmを使用し35mm換算で680mmになりレンズ構成も2枚玉なので
ピントも合わせやすいです。発色はミノルターSONYと同じ傾向ですね。
フィルム時代の40年前の製品にしてはよく写ると思います。
原生林の中はうす暗く距離も100m位離れており、今回三脚とケーブルレリーズ
を使用しました。

5   MT   2011/9/5 11:50

皆さん、コメントありがとうございます。

カワセミ、ヤマセミ、アカショウビンは個性的で印象深いので人気がありますね。
今回、多数の鳥カメラマンの方と良い出会いをしました。

6   バリオUK   2011/9/5 22:23

すばらしいですね。
こんな写真を一度は撮ってみたいものです。
お名前はMTさんですが、exifデータからするとレンズはMFでしょうか?
結構暗そうなのにここまでピントを合わせて、超望遠(?)なのに1/50secでぶれることなく撮るなんていうのは、自分の技術からは考えられません。

7   バリオUK   2011/9/6 01:36

MTさん、お答えいただき、ありがとうございます。

テリートでしたか、なるほど、テリートは本当によく写りますね。
私もテリートだったらよかったんですが、少々お高くなるので、ノボフレックスです、ピストルグリップ+ピント合わせ機構は同じかもしれませんが、レンズまでノボフレックスです。
今回日本に置いてきてしまったので、最近は使っていません。

もうひとつ質問なんですが、ケーブルレリーズは、レンズ側では引き金部分に着けると便利でしょうが、デジタル一眼に着けられるのですか? 知りませんでした。

8   MT   2011/9/7 00:19

今晩は、私が使用しているのはピストルグリップが付いていない普通タイプの
レンズでボデーにマウントアダプターを付けて使用しています。
ピント合わせは直進式なのでMFでも割と早くピントが合います。
ところで、来月ソニーはα−77ボデーを発売しますね、秒12コマなので動き物には
魅力的ですね。

9   バリオUK   2011/9/7 00:58

ありがとうございます。
デジタル一眼でケーブルレリーズが使えるのかどうか知りたかったのですが、ピストルグリップが付いていないのに直進式とはどのようなものなのか、新たな疑問が沸いてきてしまいました。。。
α−77は、AFもすごく速いということですので、鳥撮りにはよさそうです。
しかし、あっと驚くような凄いものが出るという噂になっていたので、少しがっかりしながらも、α−77を待たずにα700を買ってよかったと思ったりしています。
あ、それと、ソニーから500mmF4レンズも近いうちに出るようです、まあ私にはご縁はなさそうですけど。

コメント投稿
セッカ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (3,710KB)
撮影日時 2011-09-04 13:03:27 +0900

1   調布のみ   2011/9/4 15:09

巣立ちしたばかりのヒナです。
飛べはするんですが、ちょっと頼りなげです。
親が近くで盛んに飛行を促していました。

6   ツヨシ   2011/9/4 23:23

足の中を通る血管まで見える鮮明さ、いつも驚きです。ピント、ブレに細心の注意を払うとの事、手持ちなりに心したいと思います。

7   調布のみ   2011/9/5 06:10

ツヨシさん、ありがとうございます。
まだ親のようにフワフワでなく、嘴の中も真っ黒ではありません。
全体にほっそりしていました。

8   バリオUK   2011/9/5 22:27

皆さんが言われるとおり、凄杉です!
700mmというのは、どういったカラクリなのでしょう?

9   調布のみ   2011/9/6 06:09

バリオUKさん、ありがとうございます。
Nikon D300 + AF-S 300/2.8 + 1.7xテレコンの構成で
300x1.7x1.5=765mmになりますが
Exifには700mmと出ます。

10   バリオUK   2011/9/6 21:27

そうすると、ニコンのカメラだと35ミリ相当の画角で出るわけですか、へえ〜っ、ですね。

コメント投稿
カナダガン2
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (2,097KB)
撮影日時 2011-08-10 00:37:00 +0900

1   バリオUK   2011/9/4 05:53

久々なので、3枚目、いかせていただきます。
鳥自体はもう少しよく写ってるやつがあるのですけど、これはうしろの船がいいような気がしたので。。。

2   鳥板フアン   2011/9/4 09:19

風景写真としても行ける水鳥の飛翔写真ですね。
確かに青い船が華やかさを添えていて良いですね。
風景初心者の私が言うのもなんですが白い船が少しだけ写って
いますが風景写真の達人にその狙いをお聞きしたいです。

3   バリオUK   2011/9/5 22:15

鳥板フアンさん、ありがとうございます。
風景写真の達人とは、随分な買いかぶりです。
目新しい風景と、低い太陽のおかげでいい写真に見えるだけで、日本に帰ればただの日曜カメラマンです。

ご質問の件ですが、そんな日曜カメラマンでも、風景を撮るときは少しは考えて撮りますが、飛んでいる鳥の写真を撮るときなどは、背景がどう写るかなんて気にしている余裕は全くないわけでして、偶然こう写っただけです。
左の白い船は中途半端ですよね、いっそ切ってしまったらどうか、というご指摘かもしれませんが、左に向いている青い船は本来なら画面の右側にあったほうがいいのかなあ、と思ったので、左を切っちゃうとさらに左に寄ってしまって、ちょっと目線が窮屈になるかもなあ、という気がしたもので。
それと、左の切れてしまっているガンですが、これも完全に画面外へ切れてしまいますよね、この鳥さんは切れながらも残したほうがいいのかな、と思ったんです、そのほうが群れがまだ左に続くことがわかるかなあ、と。
それでも切っちゃったほうがよかったかもしれませんけどね、言われてみるとだんだんそんな気がしてきました。。。

ご期待に沿うような回答はできなかったと思いますが、こんな写真談義は嫌いではありませんので、今後も、ご質問やご指摘をいただければと思います。

4   鳥板フアン   2011/9/6 19:44

バリオUKさん、しっかりと答えてくださりありがとうございます。
切る、切らないは当人の感性での作品なので切ったらいいなんて
言うつもりはありません。
白い船、やっぱり考えた上で残されたのですね。その考え方
勉強になりました。

コメント投稿
カナダガン1
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (2,999KB)
撮影日時 2011-08-10 00:37:05 +0900

1   MT   2011/9/5 12:18

気持ちのよい一枚ですね。

4   鳥板フアン   2011/9/4 09:07

お久しぶりです。大型の水鳥は陸上では、のろまな感じですが
何と言っても飛翔写真が最高ですね。
ダイナミックに大空に駆け上がるシーン、良いですねー。

5   ツヨシ   2011/9/4 23:13

お久しぶりです。群れ飛ぶ姿迫力感じます。
カナダガンとのこと、福島潟に今シーズンも来ていたという事ですが会えませんでした。そちらでは良く見られるのですか?

6   バリオUK   2011/9/5 21:45

調布のみさん、はじめまして、ですよね、ありがとうございます。
へえ、シジュウカラに似ているでしょうかね?
群れの様子がわかるように、少し引いて撮ってもよかったですね。
鳥を撮るときは、とにかく大きく撮りたいとばかり思ってしまいますが。

7   バリオUK   2011/9/5 21:49

鳥板フアンさん、ありがとうございます。

「大空に駆け上がる」、そうなんですよね。
実は自分も同じことを思ってまして、それにしては少し左下がりの写真で、ソフトで修正してから出せばよかったと後悔していました。

この人たちは、小鳥と違って結構まっすぐに飛んでくれるので、飛翔中でも比較的カメラで追いやすく、ピントも合わせることができました。

8   バリオUK   2011/9/5 21:55

ツヨシさん、ありがとうございます。
カナダガンは、イギリスではよく見かけます。
これは砂浜のすぐ近くの河口なのですが、湖でも川の中流あたりでもよくいますね。

MTさん、ありがとうございます。
この夏はエゲレスらしからぬいい天気の日が多く、この日も気持ちのいい天気でした。
うしろの景色はこちらでは代表的な田園風景で、白や黒の点々は羊か牛です。

コメント投稿
バリオUK
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1145x763 (101KB)
撮影日時 2011-08-10 00:29:41 +0900

1     2011/9/4 05:38

久々の投稿です。
クロップしまくりです。

2     2011/9/4 05:38

あれ、久しぶりすぎて、名前とタイトルが逆!!

3   鳥板フアン   2011/9/4 09:21

鳥は飛んでいる姿が一番美しいですね。飛翔写真撮りてー

4   MT   2011/9/5 12:13

お久しぶりです、飛翔写真はスポーツ感覚ですね、ナイスショットです。
風景の中の鳥の投稿を楽しみにしています。

5   バリオUK   2011/9/5 21:43

鳥板フアンさん、MTさん、コメントをいただいて、ありがとうございます。
皆さんのように(?)鳥撮りを中心に出かけているわけでもないので、スポーツ感覚プラス偶然ですね。
鳥さんが飛んできたときに運良く望遠レンズを着けているかどうか、というのがポイントです。
そこに運良く現れてくれたら、そこは仰るとおりスポーツ感覚で、楽しいですねえ!
前のコニミノだと、飛んでる鳥にピントなんて絶対に合わなかったので、パワフルなカメラはいいなあと思います。

コメント投稿
アオゲラ 在庫から
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2397x1598 (1,186KB)
撮影日時 2011-07-27 11:20:03 +0900

1   mari47   2011/9/4 00:02

雄雌交代で出入りしてましたので、雛の巣立ちを今か今かと待ち望んでいましたが、なんと8月3日ヘビ(アオダイショウ)に襲われてしまいました。

3   鳥板フアン   2011/9/4 00:12

美しい野鳥の世界も生きるか死ぬかの厳しい世界で
生きているのですね。

4   調布のみ   2011/9/4 08:32

mari47さん、お早うございます。
巣立ち間際の事件、自然の厳しさですね。
体の渋い緑色、頭の赤、しっかり描写されて素晴らしいです。

5   mari47   2011/9/4 11:15

鳥板フアンさん 調布のみさん おはようございます。
今年は巣立ちには至りませんでしたので、また来春に再挑戦できればいいなと思っています。

6   ツヨシ   2011/9/4 22:58

こんばんんは 
アオゲラの緑ってこんなに緑光するのですね。とても美しく撮られていてすばらしいです。この後、その悲惨な事件があったようですが、日々命がけ、厳しいものですね。

7   mari47   2011/9/5 10:51

ツヨシさん おはようございます。 この番のアオゲラは巣が襲われた後も、時々巣の周りに飛んできてはヒョー・・ケツケツケツと鳴いていました。

コメント投稿