鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: アトリ6  2: ツグミ7  3: 遠いアメリカヒドリガモかなー5  4: ハジロカイツブリ2  5: ヨシガモ(ハーフ)③3  6: オオタカ1  7: 木の枝に乗るバン4  8: こちらにもツグミが到来3  9: 秋だ〜〜! わ〜〜い!8  10: コハクチョウ②11  11: バランス7  12: マガモグループの飛翔11  13: セキレイの水遊び5  14: 7  15: コハクチョウ8  16: 在庫からカワセミ♀9  17: オシドリ8  18: ベニマシコ7  19: コハクチョウ4  20: 水鳥6  21: 相棒の方も朝の手入れ!10  22: 朝の羽のお手入れ!1  23: マヒワ9  24: イソヒヨドリ2  25: カワセミ6  26: ツグミ6  27: くろずるのUP4  28: ヨシガモ(ハーフ)②4  29: 青空に飛び立つジョー!6  30: アカハラ4  31: シロハラ9  32: ツグミ8      写真一覧
写真投稿

アトリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2500x1875 (1,525KB)
撮影日時 2010-11-03 10:44:44 +0900

1   MT   2010/11/15 14:51

大群は時々見かけますが近距離での観察は今回が初めてです。

2   youzaki   2010/11/15 16:31

今晩は
アトリを上手くGETされでいますね。
今年はまだ観察していません、私も水辺から山の方にもシフトしたいですが体調がもつかなー

3   Mr_323   2010/11/15 17:13

アトリ、いつも行く公園にも入っているようですが・・・
会えません。
羨ましいです。

4   鳥板フアン   2010/11/15 18:00

きれいな鳥ですがいつも地面や草むらにいることが
多いのが残念です。すごいペースで撮っておられますね。

5   ツヨシ   2010/11/15 22:05

こんばんは
最近ようやく、アトリを見たらアトリだといえるようになったような気がしております。そんな矢先に、こんなにもくっきりと綺麗なアトリを拝見できとてもうれしいです。

6   MT   2010/11/16 07:28

皆さん、コメントありがとうございます。
図鑑の解説でわかったのですがアトリは冬羽と夏羽では別の鳥のように
見えますね。

コメント投稿
ツグミ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 3230x2424 (1,519KB)
撮影日時 2010-11-12 11:32:14 +0900

1   MT   2010/11/15 10:32

今年2回目の投稿です、最近いたる所で見かけます。

3   youzaki   2010/11/15 17:13

今晩は
背景がよくボケて素晴らしいです。
家の周りでも畑でツグミが見られるようになりました。
今日は風が強く冬型の気候で外出は控え過去の写真を閲覧しています。

4   鳥板フアン   2010/11/15 18:06

ツヨシさんの白鳥もそうですが、よく見る鳥でも
撮り方次第でアートになりますね。

5   NR   2010/11/15 19:17

秋の美しい黄葉の中の
ツグミ
いい場所に来てくれるまで
待機するのでしょうか。

6   ツヨシ   2010/11/15 22:01

こんばんは
秋の黄葉を背にツグミさんいいポーズをとっていますね。

7   MT   2010/11/16 07:41

キャンプ場の中の自然観察小屋で休憩していたらうまく枝に止まったので
あわててシャッターを押し手ぶれをおこしています、ひと呼吸してから
シャッターと思うのですがなかなかうまく行きません。

コメント投稿
遠いアメリカヒドリガモかなー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1036x781 (669KB)
撮影日時 2010-11-14 15:38:17 +0900

1   youzaki   2010/11/14 23:40

距離があり同定は困難ですが純血に近いアメリカヒドリガモに見えました。
超トリミングで見難いですがどうでしょうか?

2   MT   2010/11/15 00:27

今晩は、おしゃれで粋な感じがします、珍鳥だそうですね、初めて見ました。

3   youzaki   2010/11/15 09:42

MTさんコメントありがとう御座います。
アメリカヒドリガモはたまに見られますがヒドリガモとのハイブリットが多く純血種は少ないらしいです。
これもどうか判りませんが純血種に限りなく近いと思います。
判定は図鑑等で見ても微妙で同定が難しいです。

4   ツヨシ   2010/11/15 22:31

こんばんは
目の辺りにもう少し緑色が欲しいなとは思いますが、実際はもっとはっきりとご確認されているのだと思います。
ハイブリットは進化の一過程とも言われているようですがこれからもどんなことでもいろいろお話くださいね。

5   youzaki   2010/11/15 23:29

ツヨシさんコメントありがとう御座います。
黒く写ってるところは緑色でした。
双眼鏡で豆粒の大きさの遠い写真をトリミングしたもので証拠写真にも程遠いですね、御免なさい。
次はデジスコで挑戦してみます。

コメント投稿
ハジロカイツブリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 797x594 (428KB)
撮影日時 2010-11-14 15:35:24 +0900

1   youzaki   2010/11/14 23:24

今日水鳥の観察していましたら遠くにハジロカイツブリがいました。
夏羽は色が綺麗ですが、冬羽はイマイチです。
遠い証拠写真ですが、紹介します。
トリミング大の写真で申し訳ありませんが・・

2   ツヨシ   2010/11/15 22:38

こんなに目の赤い鳥、いつか見てみたい鳥です。ミミカイツブリも。

コメント投稿
ヨシガモ(ハーフ)③
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.7
測光モード
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x533 (230KB)
撮影日時 2010-11-14 09:38:21 +0900

1   youzaki   2010/11/14 23:11

今晩は
近くで撮れて良いですね、羨ましい・・
かなり人に慣れたカモですね、私のフィルドのカモは30mも近くに寄れません。

2   ツヨシ   2010/11/14 18:35

こいつに会えると「おおっいたか。」と声をかけたくなります。

3   ツヨシ   2010/11/15 22:42

餌付けがあり、もちろん鳥獣保護区ということもあってか瓢湖のカモたちは目の前でもゆったりとしています。 鉄砲打ちが始まると結構ここに集まるという話も聞いています。今朝も会えて安心しました。

コメント投稿
オオタカ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 957x638 (803KB)
撮影日時 2010-11-14 09:22:18 +0900

1   ツヨシ   2010/11/14 18:34

かろうじて目が…。トリミング等大有りです。

コメント投稿
木の枝に乗るバン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1724 (637KB)
撮影日時 2010-11-11 09:09:30 +0900

1   isao   2010/11/14 15:49

近くの用水池に今年もお客様がやってきました。
バンがこんなところに止まる姿は初めて見たのですが、
Mr323さんの投稿で木にもとまることを知りました。

2   ツヨシ   2010/11/14 20:57

こんばんは 
Mr323さんのバンもそうですが、木に止まるバン初めて拝見しました。来年はもう少し注意深く観察しようと思います。

3   youzaki   2010/11/14 23:17

今晩は
バンの枝どまり良いシーンが撮れましたねー
バンは走るのも早いですよ、ときどき田舎道を走って移動してます。

4   Mr_323   2010/11/15 17:01

水掻きが無いのに泳ぎは上手いし、枝にもとまります。
水面を、低く飛んだり・・・
時折面白い事をする鳥です。

コメント投稿
こちらにもツグミが到来
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 1400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x681 (123KB)
撮影日時 2010-11-13 15:43:54 +0900

1   NR   2010/11/14 15:25

とっくに来ていたのかも
しれませんが
証拠の画像です。
柿を食べに来ていました。

2   ツヨシ   2010/11/14 21:04

ツグミだって時々は撮りたくなりますよね。茶系で統一された画像いい感じですね。

3   NR   2010/11/14 22:03

ツヨシさん
こんばんは!コメント有難うございます!

ツグミもそっと近づいて撮る緊張は
一緒です
枝が入らないようにしたり考えていますがこれは駄目です。

コメント投稿
秋だ〜〜! わ〜〜い!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 960x640 (362KB)
撮影日時 2010-11-13 15:33:05 +0900

1   NR   2010/11/13 21:43

エナガが
そう申しておりました。

黄砂が飛来して暗い秋の夕暮れ時でした。

4   Mr_323   2010/11/14 08:18

エナガファーンとしては、たまりません!
可愛い・・・

5   Nozawa   2010/11/14 09:55

お早うございます。

 素晴しく可愛いですね。
ナイスショット!

6   NR   2010/11/14 15:23

鳥板ファンさん
どうもコメントありがとうございます。
遠かったのですがなんとかです。

stoneさん
こんばんは!コメント有難うございます!
ぐれーと可愛いくて
良かったです。

Mr323さん
どうもコメントありがとうございます。
エナガのファンさんに気に入ってもらえて
ラッキーです。

Nozawaさん
こんばんは!コメント有難うございます!
一瞬です。実は連写して偶然撮れました。

7   ツヨシ   2010/11/14 21:03

こんばんは 緑とピンクを背景に赤ちゃんがバンザイでもしているようなエナガ、可愛いです。

8   NR   2010/11/14 22:02

ツヨシさん
こんばんは!コメント有難うございます!

これも連写です
偶然で面白いものが撮れると楽しいですよね。

コメント投稿
コハクチョウ②
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 2000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x533 (271KB)
撮影日時 2010-11-12 07:08:30 +0900

1   Nozawa   2010/11/14 09:58

お早うございます。

 優雅に飛んでいますね。
コハクチョウさん流石ですね。

7   isao   2010/11/14 15:58

ツヨシさん こんにちは
とても美しく清々しい写真ですね。
斜めに伸びた構図もバッチリ決まって「お見事!」と言う他ありません。

8   ツヨシ   2010/11/14 18:50

みなさん カメラが撮った偶然ですが、コメントありがとうございます。
ご指導いただいて右下をカットしてよかったと思っています。瓢湖のハクチョウは間近で撮れるので、ほとんどトリミングしないで済みますが他の鳥はなかなかそうは行きません。

9   stone   2010/11/15 01:04

とても綺麗ですね!
背景もいいです^^
それにしても白鳥さんって相互の距離感覚というか
間合いセンサーが素晴らしく優秀ーー@@;

10   stone   2010/11/15 04:08

見比べてみました。
私なりに思うのは、最初の投稿作【14:9051】の色が綺麗だなって感じました。
構図もトリミング前の右端のコハクチョウさんがいる方が
格好いいと思いました^^!

11   ツヨシ   2010/11/15 22:35

stoneさん 上の二つのコメントありがとうございます。仰られることとてもよくわかりました。
確かに、湖面を埋め尽くすほどいても接触事故はないようです。もちろん飛ぶときも。

コメント投稿
バランス
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 220mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス プリセット
フラッシュ なし
サイズ 1500x999 (649KB)
撮影日時 2010-11-13 12:05:25 +0900

1   Mr_323   2010/11/13 17:40

バンは、予想外の事をたまにしてくれます。
夏は、ウチワヤンマが居る杭にとまりました。
何も、こんな尖った所にとまらなくても・・・

3   鳥板フアン   2010/11/13 21:03

バンは水面を泳いでいるシーンしか見たことはありません。
珍しいシーンをジャスピンで解像しています。
Mr323さんの写真は唯一無二を目指していますね。

4   ツヨシ   2010/11/13 21:09

なんとバンですか。ここまで撮ってもらえるバンさん幸せですね。

5   MT   2010/11/14 14:51

見事なシャッターです、自分の撮影場所を良く熟知しておられての写真ですね、
私も同じ場所に良く通っています。

6   NR   2010/11/14 15:26

これはノートリミングでしょうか
画角一杯の良い構図ですね。
面白さも感じます。

7   Mr_323   2010/11/14 17:19

Nozawaさん
足は、ニワトリと同じ感じですね。
ナゴヤコーチンですか、味噌煮込みうどんに合いますよね!

鳥板フアンさん
普通なら、バンは撮りませんが・・・
飛んだり変わった事をしてくれれば、バンでも撮ります。

ツヨシさん
目の前の杭に、突然飛び上がったので思わず反応してしまいました。

MTさん
最近何故か、このバンが近くを泳いでいます。
すぐそばまでは来ますが、こんな芸は初めて見せてくれました。

NRさん
右と下を、少しカットしています。
急に杭に飛び乗ったので、ズーミングする余裕すら有りませんでした・・・

コメント投稿
マガモグループの飛翔
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.41.2
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,093KB)
撮影日時 2010-11-13 08:06:07 +0900

1   Mr_323   2010/11/13 17:09

マガモがこんなに・・・
いつも行く公園には、2羽雄が入りました。
迫力ある写真です。

7   Nozawa   2010/11/13 17:37

Mr_323さん、今晩は

 2006年ごろ迄は 300羽以上1000羽以下、数え切れないほど岩井温泉の裏の蒲生川の川上から川下まで沢山飛来していました。
今年は数十羽くらいです。雑草も増えましたので物陰になり撮影もやり難いです。

 冬鳥なので、冷え込んだ荒れ気味の翼日に沢山います。寒い日が好みのようです。マガモ狙いは寒い晴れた10度以下の日が良いです。
暖かな良い日にはいません。

8   ツヨシ   2010/11/13 21:27

こんばんは 
マガモたちの群れ飛ぶ姿、迫力あっていいですね。
コメントを読ませていただいて、遠くのマガモを捉えようとするNozawaさんの様子が目に浮かぶような感じでした。

9   youzaki   2010/11/13 23:05

今晩は
マガモの群の飛翔上手く撮られ感心します。
もう少し寒くなると湖山池に珍しい猛禽がくるかも
もし来たら紹介してね・・

10   Nozawa   2010/11/14 07:22

ツヨシさん、お早うございます。

 一度飛び上がり、岩井温泉辺りの上空を旋回してから少し川上に着水しました。頭上辺りを旋回しているときに数枚撮ってみました。

11   Nozawa   2010/11/15 11:57

stoneさん、お早うございます。

 この機種は、ISO 100か200で撮らないとノイジーになりやすいです。デジイチ本人?もそれを心得ているらしくて手持ちなのに何時もこんな低いシャッター速度で撮る様になります。

 羽などに躍動感が出て良いのですがファインダーでマガモを追っかけるのが大変です。

コメント投稿
セキレイの水遊び
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.41.2
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1285 (560KB)
撮影日時 2010-11-13 08:08:08 +0900

1   Nozawa   2010/11/13 10:22

お早うございます。

 朝の柴のななせとの散歩のときに蒲生川で水遊びしているセグロセキレイ(多分)さんに出会いました。羽を広げて水遊びをしているのを撮りたかったのですが、とおくから二〜三枚撮ったら逃げてしまいました。残念でした。

2   鳥板フアン   2010/11/13 16:52

間違いなくセグロセキレイですが
瑞々しい一枚ですね。

3   Nozawa   2010/11/13 17:44

鳥板ファンさん、今晩は

 田んぼや農道にいるセキレイさんと違い、川の中の石の上で水浴びなどをしているセグロセキレイさんは用心深いです。
遠くから羽を広げたりして水遊びをしているのをみてレンズを向けましたが2-3枚撮ると逃げました。望遠レンズを警戒したようです。

4   ツヨシ   2010/11/13 21:17

こんばんは 
瓢湖でも今年は、セグロセキレイがよく見られます。私だけの気のせいかもしれませんが、ハクセキレイより気持ち甲高い声で鳴くと思っていますが、みなさんはどうですか?。

5   Nozawa   2010/11/14 10:04

ツヨシさん、お早うございます。

 蒲生川で水遊びしているセグロセレイは余りなかないというか、トテモ用心深くて望遠レンズを向けるとすぐに逃げます。

田んぼや農道にいるハクセキレイは良く鳴くし人を警戒しにくいので雀よりも近寄りやすです。

コメント投稿

?
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2310x1731 (1,058KB)
撮影日時 2010-11-12 11:00:10 +0900

1   MT   2010/11/13 00:59

鳥の名前が判りません、どなたか教えて下さい。

Mr_323さん投稿のチョウゲンボウへコメントを入れ投稿した所
何かのトラブルでチョウゲンボウの写真が消えてしまいました。
誠に申し訳けありませんでした、再投稿宜しくお願いいたします。
鳥板フアンさん、コメントされておられましたが消えてしまいました。
本当に失礼しました、再コメント宜しくお願い致します。

3   Mr_323   2010/11/13 08:15

おはようございます

眉斑が有り、嘴の下の部分が白いので、私もマミチャジナイでは無いかと思います。

4   Nozawa   2010/11/13 10:43

お早うございます。

 優しい感じの美しい鳥ですね。

5   鳥板フアン   2010/11/13 16:50

アカハラとしか思い当たりませんでした。
日本離れした名前ですね。
チャンスをものにして素晴らしいです。

6   MT   2010/11/13 18:10

今晩は、youzakiさん早速教えていただきありがとうございます。
マミチャジナイと言う名前は初めて聞きました、東南アジアの言葉みたいですね。
ネット検索したら確かにそうです。
Mr_323さん、野沢さん、鳥板ファンさん、コメントありがとうございます。
昨日は黄砂がきたので撮影を早めにやめようと
思った所に飛んで来ました。意外と撮影しやすい鳥でした。

7   ツヨシ   2010/11/13 21:13

私も一瞬、少ない経験の中でアカハラかなと思いましたが、なんとなく違和感はもちました。この板の詳しい方に教えていただいてよかったですね。貴重な鳥をくっきりと捉えられているからですね。

コメント投稿
コハクチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ 70-300mm(["EF 85mm F1.2L"])
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (6,256KB)
撮影日時 2010-11-12 07:08:30 +0900

1   Mr_323   2010/11/13 08:18

良いですね。
ナイスショット!
私も、右のハクチョウの頭をカットしても良いと思います。

4   youzaki   2010/11/13 11:08

お早う御座います。
ハクチョウの飛翔素敵です。
朝の餌場え出発のシーンですか、こんなシーンがいつも見れていいですね・・

5   ツヨシ   2010/11/12 22:29

苦しいときのハクチョウ頼みでーす。

6   ツヨシ   2010/11/12 22:32

すみません サイズ調整しませんでした。

7   鳥板フアン   2010/11/12 22:47

うわっ!!なんてきれいに白鳥の飛翔写真!
お世辞抜きですごいですよ。背景も素晴らしい!
ため息ものです!自慢していいと思います。

8   MT   2010/11/12 23:30

今晩は、朝の雰囲気が良く描写されており白鳥の飛翔も見事に
とらえられて秀作です。画質がしっかりしていますがRAW現像ですか。

コメント投稿
在庫からカワセミ♀
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1884x1259 (1,138KB)
撮影日時 2010-09-20 16:34:04 +0900

1   鳥板フアン   2010/11/12 17:07

落として壊れた愛機が1週間後に帰ってきます。(嬉)
23000円の修理費と共に…(悲)
ということで記念に在庫からUPさせてください。
ロープでなかったらな…この場所は良い木がないんだな…

5   ツヨシ   2010/11/12 22:02

追伸 ロープだろうが枝だろうが、どこでもいいです。いるだけで…(笑)

6   MT   2010/11/12 23:44

カワセミは色んな人工物にも停まりますがでも絵になりますね。
私も昨日カワセミを見たのですがすぐ逃げられました。

7   NR   2010/11/13 00:03

鳥板ファンさんこんばんは
カメラの損傷は痛かったですね
気を付けたいです。
翡翠のフォトの整理をして心を静めて
来たるべき良いフォトへの期待を膨らませてくださいませ。

8   鳥板フアン   2010/11/13 00:08

皆さん コメントありがとうございます。励みになりました。

Nozawaさん そのコメントに小鳥への愛情を感じます。
Mr323さん 300ミリのWズーム5万2000円で購入したK-x 
  半額近い修理費は痛すぎます。(涙)自業自得です。
  「思い深げ」…この後、夢中になって魚を捕ってました。 
ツヨシさん やっぱり渋い枝に停まって欲しいのです。
MTさん 停まる場所はカワセミの自由ですからね… 
    鳥は逃げるから撮れた時の歓びが大きいですね。

9   鳥板フアン   2010/11/13 00:13

NRさん コメントありがとうございます。
 はい、23000円を取り戻すために、いろんな鳥さんを
撮る気満々です。

コメント投稿
オシドリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2261x1694 (1,177KB)
撮影日時 2010-11-11 09:08:14 +0900

1   MT   2010/11/12 08:33

今年の初撮りです。11月から3月まで観察出来るので今後が楽しみです。

4   ツヨシ   2010/11/12 21:58

こんばんは 
瓢湖にも来てくれないかなーと思いますが、めったに見られません。
奥さんの方が先に歩き旦那さんが後からお前どこ行くんだ?なんて様子にも…。

5   MT   2010/11/12 23:53

皆さん、コメントありがとうございます。
都会の公園にも飛来する様ですがこの撮影地は田舎の川で
観察小屋から撮っています。好物のドングリが全国から集まり
餌付けがされています。

6   NR   2010/11/13 00:01

MTさん こんばんは

オシドリの夫婦いい感じの距離感ですね
どんぐりが好きな水鳥、そういう野鳥の保護や観察を
自治体で行うのは楽しい事でしょうね。
本来はこんなに近くでは撮れないと思うのでうらやましいです。

7   youzaki   2010/11/13 01:01

今晩は
オシドリの番上手く撮られています。
日野町のオシドリですか、何回か観察に行ったことがあります。
私の知る範囲ではオシドリを近くで観察撮影できるのはここだけですね・・

8   MT   2010/11/13 01:23

日野町のオシドリです、ボランテアの方々が保護管理をしておられます。
朝方は20〜30m位の位置から撮影出来ます。この写真は150m位
離れた所から撮っています。

コメント投稿
ベニマシコ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x999 (919KB)
撮影日時 2010-11-11 11:27:19 +0900

1   Mr_323   2010/11/11 23:20

自転車で、1時間程走った河川敷へ。
オオタカ狙いでしたが、1回しか飛びませんでした。(撮れませんでした)
待っている間、ベニマシコが相手をしてくれました。

逆光で、顔が良く写らなかったのが残念ですが・・・

3   Nozawa   2010/11/12 05:56

お早うございます。


 楽しい躍動感の少し有るしぐさで可愛いですね。
逆光気味で撮ると難しいですね。私のペンタも逆光は難しいです。
もう一つ持っているオリのコンデジが逆光処理が一番上手です、シャッター半押しを二三回やり直すとうまく綺麗な画像処理になります。

4   MT   2010/11/12 07:55

初めて見ました。愛くるしい面白いポーズですね、動きがある
写真は見飽きません。

5   Mr_323   2010/11/12 18:41

鳥板フアンさん
先週末から居たようです。
ベニマシコを見ると、冬が来たと感じます。(色がまだ、薄いですが)

Nozawaさん
ちょうど、とまり直すところでした。
逆光は、難しいですね。
順光の場所へ、移動する余裕が有りませんでした。

MTさん
「おとぼけ顔に天使の羽」、のようになってしまいました・・・

6   ツヨシ   2010/11/12 22:07

ベニマシコですかー?と思わず…。でも、この鳥ってこんなだっけなんて思うとき多々ありますよね。表情といい、ポーズといい面白いシーンだなと思いました。

7   Mr_323   2010/11/13 17:37

ツヨシさん
ありがとうございます。
面白写真と言う事で・・・

コメント投稿
コハクチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2545x1529 (1,713KB)
撮影日時 2010-11-11 07:07:37 +0900

1   ツヨシ   2010/11/11 21:22

天気の悪い日が続きます。これといった出会いも無く、仕方なく試し鳥、いや試し撮りです。

2   ツヨシ   2010/11/11 22:09

白鳥の飛翔ならこのスタイル!という一枚ですね。
右上の空いた部分に「謹賀新年」とかある広告を
見たことがあるような気がします。

3   鳥板フアン   2010/11/11 22:25

あれ?2番のコメントは私、鳥板フアンが書いたものですが
「ツヨシ」さんとなっていますね。わたしが間違えたのかな?すみません。

4   Mr_323   2010/11/11 23:12

ハクチョウの飛ぶ姿、優雅で好きです。
年賀状に良いかも・・・来年は、ウサギ年。(鵜とサギにしようかな)

コメント投稿
水鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (395KB)
撮影日時 2010-11-10 14:40:39 +0900

1   気まぐれpapa   2010/11/11 16:12

と書いたのですが、見たことが無いので
何枚か撮ってみました。
みんさん名前を教えてください。

2   youzaki   2010/11/11 17:06

今晩は
湖沼、河川、溜池、等に年中いるクイナ科バンと言う名前の鳥です。よく似た鳥で赤いところが白色ならオオバンです。
クイナ科の鳥でこの2種はよく観察できますが、他のクイナ科の鳥は見つけ難いです。

3   ツヨシ   2010/11/11 21:18

こんばんは 
夏の頃は瓢湖でもよく見られました。暖かい地方へ移動しているのでしょうかね?逆にオオバンがよく見られるようになりました。

4   鳥板フアン   2010/11/11 22:15

基本ができてるので鳥を撮ってもきれいに描かれますね。
時々寄ってくださることを期待します。

5   MT   2010/11/12 08:15

昆虫のコーナーで蝶の投稿をたくさん拝見してしています。
知らない鳥を初めて見るのは楽しいです、見事な色をした鳥ですね。

6   気まぐれpapa   2010/11/12 17:01

youzakiさん、今晩は。
ありがとうございました。
早速ネットで調べ、なるほどと勉強しています。

ツヨシさん、今晩は。
移動しながら生活している鳥なんですね。
いつも鳥を撮らないので生体まで行き着きません〜(笑)

鳥板ファンさん、今晩は。
鳥を公園で撮りたいといつも思っているのですが
まだ葉が生い茂り、コンテジでは無理ですので
枯れてよく見えるようになりましたら寄らせて
いただきます。

MTさん、今晩は。
昆虫板を見ていただきありがとうございます。
蝶を専門とする方とちょっとアングルの雰囲気が
違うと思いますが、楽しんでくださいね。
知らないと撮っていたても「はっ」としますね。
どんどん撮ってしまうので、他の鳥が撮れません(笑)

コメント投稿
相棒の方も朝の手入れ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.41.2
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1285 (889KB)
撮影日時 2010-11-11 08:34:33 +0900

1   Nozawa   2010/11/11 11:15

お早うございます。

 朝の散歩時に出会った小川向こう農道脇のハクセキレイさんの相棒の方です。
つかず離れずで少し離れて相棒について回ってます。

6   鳥板フアン   2010/11/11 23:01

この頭部の黒さ、その黒の多さ、これはセグロセキレイでは
ないでしょうか?であれば顔なじみではないのでは…

7   鳥板フアン   2010/11/11 23:06

何度もすみません。Nozawaさんはこの個体をハクセキレイとは
言っておらずハクセキレイの相棒と言っていますね。
また私が勝手に顔なじみと言っているだけでした。
無礼をお詫びします。聞き流して頂ければ幸いです。

8   Mr_323   2010/11/11 23:10

かなり、リラックスしていますね。
近所の駐車場にハクセキレイは来ますが、人が来るとすぐ飛びます・・・
セグロ、まだ撮ってないです。

9   Nozawa   2010/11/12 05:46

鳥板ファンさん、お早うございます。

 背中がかなり黒っぽい灰色なので、ハクセキレイか?セグロセキレイか?どっちかなと迷っています。
二羽いまして、川向こうの農道の向こう側とこちら側です。
この画像は農道の向こう側、もう一つアップしたのは農道のこちら小川の側です。

私がしゃがんで撮っているのは、間に10m程の小川をはさみこちら側(北側)の農道でして高さも低いです。向こう側(南側)に山の有るゆるい傾斜地です。なので川をはさみ少し上向きに撮っています。

10   Nozawa   2010/11/12 05:50

Mr_323さん、お早うございます。

 小川をはさみ此方は北側のすこし低い農道に身体を小さくしゃがんで撮ってました。散歩の方が通られますのでその時逃げます。じっとして撮ると逃げないようです。
この前ハクセキレイ幼鳥を撮った場所とは別です。

コメント投稿
朝の羽のお手入れ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.41.2
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 140
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1285 (440KB)
撮影日時 2010-11-11 08:36:15 +0900

1   Nozawa   2010/11/11 10:41

お早うございます。

 朝の柴との散歩でで小川の向こう岸で羽のお手入れを始めたハクセキレイさんです。少し離れて二羽でいました
ピントの芯が今一ですが・・ご愛嬌ということで。

コメント投稿
マヒワ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1936x1453 (619KB)
撮影日時 2010-10-29 11:16:52 +0900

1   MT   2010/11/12 08:00

皆さんコメントありがとうございます、
撮影距離は5mぐらいでした、

5   MT   2010/11/10 22:36

メスでしょうか、海岸辺りで風をさけて動かないので撮りやすかったです。

6   鳥板フアン   2010/11/11 22:21

鮮明に撮られています。
そのせいか口ばしや足の指にお婆ちゃん鳥なのかと
思わせるぶつぶつまで見えてしまいます。
それが逆に、いとおしく感じます。

7   Mr_323   2010/11/11 23:15

お腹膨らませて、可愛いですね。
寒い風を、堪えている表情が良いですね。

8   気まぐれpapa   2010/11/12 17:04

MTさん、今晩は。
可愛い鳥さんですね。
海の近くで飛んでいるのですか?
今度探してみますが、一度も見たことが
ありません。
やはり勉強不足が見つからない原因ですね。

9   ツヨシ   2010/11/12 22:12

こんばんは
寒さの中、体をふっくらさせているのでしょうか。可愛く鮮明に撮られいいですね。5メートルの距離で撮られたなんて心躍りますね。

コメント投稿
イソヒヨドリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2736x2052 (2,044KB)
撮影日時 2010-10-29 11:04:49 +0900

1   MT   2010/11/10 22:05

ツグミ科でイソヒヨドリのメスと思います。

2   youzaki   2010/11/10 23:45

MTさん今晩は
イソヒヨドリのメスを鮮明に撮られ素敵です。
イソヒヨドリはオスとメスがあまりにも違い別の鳥かと思うほどです。
縄張りを持ち1羽だけの行動でオスメス同時に撮るのは難しいです。

コメント投稿