鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: カモとハマシギ5  2: 柄長(エナガ)と遊ぶ4  3: 田鴫(タシギ)6  4: カワアイサ4  5: 百舌鳥・・飛ぶ3  6: 円らな眼5  7: 団体で蒲生川に飛来!3  8: 可愛い猛禽!3  9: ミコアイサ2  10: オオジュリン1  11: 紅猿子(若雄)5  12: マガモ、オナガかもさん達が蒲生川に!1  13: 成鳥・・・飛ぶ。7  14: ツグミ8  15: ヒドリガモの争い3  16: 若・・飛び出し4  17: 今日も飛ぶ・・若鷹3  18: オナガガモ2 UP10  19: オナガガモ14  20: あっちも、こっちも、番3  21: ホオジロさん、ボールのように丸く!5  22: 教えて証拠写真6  23: 飛び出し23  24: ん〜〜〜。6  25: メジロ1  26: 翡翠3  27: 東京の里山から:ジョウビタキ12  28: 今日のジョウビタキ24  29: 飛び出し・・オオタカ3  30: 今日のジョウビタキ18  31: カワセミ3  32: 白鳥の湖5      写真一覧
写真投稿

カモとハマシギ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2028x1520 (2,621KB)
撮影日時 2010-01-24 15:25:19 +0900

1   youzaki   2010/1/25 15:25

シギの中で比較的観察し易いハマシギです。
カモと並ぶと小さな鳥です。
寝てるカモはハシビロガモのメスです。

2   Nozawa   2010/1/25 16:19

今日は

 ハマシギって、シロチドリが水辺で鴨の近くで遊ぶのと大きさ、姿も良く似ていますね、クチバシは違いますが。
同じ様な感じで、チョコチョコして可愛いのですね。

3   youzaki   2010/1/25 17:59

Nozawaさんコメントありがとう御座います。
冬群れで見れるシギ・チドリはハマシギ、シロチドリが多いですねー
ハマシギは渡り鳥ですが5〜7月を除きよく観察できます。
どちらも警戒心が強く近ずくとすぐ飛び立ちます。

4   ツヨシ   2010/1/26 21:42

今晩は
ハマシギ、背中が灰色でお腹の方は白いようなので、もしか初めて見ても分かるかもしれないという気持ちで拝見しました。お尻の見えるもう一羽はオナガガモかなと思いました。

5   youzaki   2010/1/26 22:13

ツヨシさんコメントありがとう御座います。
オナガガモが入ってしまいました。
使いにくい50−500mmも近くならよく解像してくれます。
フォーサーズマウントでは35mm換算で500mmは1000mmになりますので・・

コメント投稿
柄長(エナガ)と遊ぶ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (249KB)
撮影日時 2010-01-24 13:56:52 +0900

1   鳥追い人   2010/1/25 00:01

エナガと遊ぶというより確り遊ばれる被写体です。
200カット位切って使えるカットは数カット歩留まりの悪い被写体
ですが「あっと云うまに来て・あっと云うまに去る」楽しい被写体です。

2   Nozawa   2010/1/25 11:30

お早うございます。

 山陰では見かけた事の無いとりです。
この鳥も一度見てみたいです。

3   youzaki   2010/1/25 14:46

鳥追い人さん今日は
小鳥の飛翔は難しいのによく撮れていて感心します。
よく見ている鳥ですが、飛ぶのは無理で初めから諦めています。
数はそれなりですが個体もスズメより小さく見つけるにもその気にならなと見つかりませんし・・

お節介かもNozawaさんこの鳥は普通種で野山によくいる鳥です。
四季を通じて鳥取花回廊や大山で数回観察した事が有ります。
(多分メジロ、ヤマガラ、ヒガラ、等がいる近くの公園にもいる思います。)

4   鳥追い人   2010/1/25 19:54

>Nozawaさん、今晩は
シジュガラ等と混群しています。都市公園ではなかなか繁殖し
ませんが、今年は少し期待しています。

>youzakiさん、今晩は
この処、小さな池の周りをぐるりと周回してくれますから待ち伏
せで撮れるのですが、水辺再生ズーンの為、柵の中に入れませ
んから撮影アングルが限られてしまいます。少し工夫して再挑
戦です。

コメント投稿
田鴫(タシギ)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x854 (362KB)
撮影日時 2010-01-23 14:08:25 +0900

1   Nozawa   2010/1/25 11:23

お早うござ今す。

 クチバシが特別細長くて可愛い姿をしてますね。

2   youzaki   2010/1/25 18:02

鳥追い人さん今晩は
隠れているのがよく見つかりましたねー
ジシギは隠れるとなかなか見つかりません

3   鳥追い人   2010/1/24 21:56

散歩の人に追われてこんな所でご休憩です。

4   鳥追い人   2010/1/25 18:30

>Nozawaさん、今晩は
地面を歩く鳥はあまり撮らないのですが、このタシギは何故か
惹かれます。動いている時を撮りたい為、2〜3時間待ちます。

>youzakiさん、今晩は
ホント隠れ名人(鳥)ですが公園内は散歩の人が多く、驚いて
飛びますから着地点を見分けられれば見つかります。
居る場所も殆ど同じ所ですからバレテはいるんです。(笑)

5   ツヨシ   2010/1/26 21:34

こんばんは
2−3時間待っての写真とのことですが、すごいです、恐れ入ります。美味しいので、ずいぶんと食べられて来たという話をネット読んだことありますが、それだけに警戒心の強い鳥なのかなと思っています。

6   鳥追い人   2010/1/26 22:51

ツヨシさん、今晩は
待っている時間が良いんです。構図を考え、露出を考える等
やることがいっぱいあります。私の写真は最低1時間は待ちます。
最長は一日待ってシャッターを押さない事もあります。
都市公園では写真にとって余計な物が写り込まないよう背景、
構図を考えないと写真に為りません。

コメント投稿
カワアイサ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア COOLPIX P90V1.0
レンズ
焦点距離 243mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/164sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 110
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (299KB)
撮影日時 2010-01-23 13:57:46 +0900

1   ツヨシ   2010/1/24 21:20

頭のボウボウが今流行りな感じがしております(笑)。

2   Nozawa   2010/1/25 11:32

お早うございます。

 高校生の頃の友達の、バンから学生の学生帽姿の頭に似てますね。
可愛い独特の頭の姿ですね。

3   youzaki   2010/1/25 15:11

ツヨシサン今日は
良い写真が拝見でき楽しいです。カワアイサのメスですかねー
一瞬 ”コウライアイサ”かとドキ!としました。
カワアイサもこちらでは見る事が出来ない鳥です。
何処かで ”コウライアイサ”が見つかり道路が渋滞し問題になっている様ですが・・
”コウライアイサ”だったら岡山からでも行くかも・・

4   ツヨシ   2010/1/26 21:59

Nozawaさん Youzakiさん コメントありがとうございます。
福島潟での観察です。ボサボサの冠羽結構好きです。
コウライアイサ、ネットで見てみました。とても希少種だということ、お腹の模様に違いがあるということ分かりました。

コメント投稿
百舌鳥・・飛ぶ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (421KB)
撮影日時 2010-01-23 10:50:09 +0900

1   鳥追い人   2010/1/24 20:20

百舌鳥の飛翔です。頻繁に餌を取りますから、チャンスが増えます。

2   ツヨシ   2010/1/24 21:34

こんばんは
うーん流石ですね。羽の先は小動物の足のように見えるところが、小さいながら猛禽を表しているようです。

3   鳥追い人   2010/1/25 19:57

ツヨシさん、今晩は
雄百舌鳥が狭い所に2羽います。今の所争いは起こしていませんが
そろそろ繁殖期に入りますからどうなんでしょうね。
百舌鳥の飛び出しはそんなに難しくないですよ。飛ぶ瞬間が分か
りますから。

コメント投稿
円らな眼
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ Invalid data(Unknown(0x8ff))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3053x2040 (1,196KB)
撮影日時 2010-01-24 12:56:55 +0900

1   masa   2010/1/24 16:48

ルリビタキの♀または幼鳥?
すぐ目の前の枝に来て、じっと見つめられてしまいました。

2   ツヨシ   2010/1/24 19:46

こんばんは
こんな可愛い鳥に見つめられたなんて幸せですね。

3   鳥追い人   2010/1/24 20:13

今晩は
7月生まれでも半年経っていますから若でしょう。
俗に言う、雌タイプですね、円らな瞳で眉班が出ていないから
雌かな、どちらにしても断定は1年後、帰って来た時です。

4   youzaki   2010/1/24 20:14

masaさん今晩は
綺麗なルリビタキのメスタイプですね
写りも構図も素敵な写真で感心します。
また春が来たら昆虫の方も拝見したいですねー
御指導かた宜しくお願いします。

5   masa   2010/1/25 23:31

ツヨシさん、鳥追い人さん、youzakiさん、ありがとうございます。
雌タイプ…ほんとうに女の子なのか、来年は真っ青になって帰ってくるのか、楽しみです。

コメント投稿
団体で蒲生川に飛来!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,167KB)
撮影日時 2010-01-24 09:39:45 +0900

1   Nozawa   2010/1/24 11:51

 雪が降った昨日と違い、春のように暖かになりました。
今朝の散歩は、温かくなってから遅く出発しました。
散歩の帰りに、岩井上の辺りの蒲生川上空で丁度西の方から飛来したマガモの団体さんに出会えてラッキーでした。暫く上空を回っていましたが、蒲生川の少し上辺りに着水しました。

Pentax 板にも張っています。

2   ツヨシ   2010/1/24 21:22

こんばんは
青空のマガモ、晴れ晴れしていていいです。蒲生川にぎやかそうですね。

3   Nozawa   2010/1/25 11:29

ツヨシさん、お早うございます。

 集団で西の方角から高い空を飛んできました。
西の方角というと、大山や米子市の日本海側にある水鳥公園の方角ですが・・
大山周辺の日野川にも沢山いますので同じ仲間かも知れません。

コメント投稿
可愛い猛禽!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1360 (600KB)
撮影日時 2010-01-24 09:23:31 +0900

1   Nozawa   2010/1/24 11:48

 昨日は雪がちらつき寒かったですが、今日は打って変わって春のようです。
朝の散歩で、蒲生川土手付近の雑木に可愛い猛禽が来てとまりました。
比較的近い距離でしたのでラッキーでした。


 Pentax の板にも張ってます。

2   ツヨシ   2010/1/24 21:30

こんばんは
肉食の割りに可愛いですよね。小鳥だって雑食だから同じですかね。お腹の模様がはっきりしていて私には勉強になりました。

3   Nozawa   2010/1/25 11:25

ツヨシさん、お早うございます。

 クチバシを見れば猛禽ですが、全体の姿はトテモ綺麗な小鳥ですね。特にお腹の色は綺麗ですね。

コメント投稿
ミコアイサ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア COOLPIX P90V1.0
レンズ
焦点距離 132mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/163sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 351
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (330KB)
撮影日時 2010-01-20 07:13:48 +0900

1   youzaki   2010/1/24 09:40

ツヨシさんおはよう御座います。
パンダガモ近そうですねー
近くの溜池にいますが、警戒心が強く寄って来ません。
このカモオスもメスも好きですが、遠くの証拠写真しか撮れません。

2   ツヨシ   2010/1/23 22:31

瓢湖のカモを見るきっかけになったカモさんです。

コメント投稿
オオジュリン
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア COOLPIX P90V1.0
レンズ
焦点距離 177mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/339sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (331KB)
撮影日時 2010-01-23 13:42:46 +0900

1   ツヨシ   2010/1/23 18:39

写りは相変わらずですみません。「オオジュリンだ。」と思って何とか収めました。

コメント投稿
紅猿子(若雄)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 853x1280 (196KB)
撮影日時 2010-01-23 10:38:35 +0900

1   鳥追い人   2010/1/23 17:33

雌と思っていたら顔も猿顔、胸からお尻に掛けて少し赤味が出ています。
別カットで紹介いたします。

2   youzaki   2010/1/24 09:45

鳥追い人さんお早う御座います。
良い構図で素敵な写真ですー
この鳥の定番でよく似合います、このシーン好きですねー

3   鳥追い人   2010/1/24 16:43

youzakiさん、今日は
なんとか空抜けでも青空で撮れました。
少し盛り上がった所に生えてるアワダチソウに出ますからこれ以
上はちと無理かな?今日は一度も会えませんでした。残念。

4   ツヨシ   2010/1/24 19:45

今晩は 鳥とかの名前っていつ誰がつけたのか分かりませんが良く様子を捉えてるのですね。この鳥も会って見たいもんです。

5   鳥追い人   2010/1/24 20:18

ツヨシさん、今晩は
風流な人が居たんでしょうね。
水辺の葦原に居る鳥ですからツヨシさんのフィールドにはぴったりの鳥だと思いますよ。

コメント投稿
マガモ、オナガかもさん達が蒲生川に!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,714KB)
撮影日時 2010-01-23 09:47:33 +0900

1   Nozawa   2010/1/23 12:14

お早うございます。

 春みたいな陽気で雪もすっかりとけていましたが、今朝は弱い冬型で鳥取兵庫県境の高い山には雪がちらついています。
この様な気候は野生の鴨さん達にとっては大好きな気候みたいで、久しぶりにまがもとオナガガモさん達に会えてうれしかったです。

コメント投稿
成鳥・・・飛ぶ。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (219KB)
撮影日時 2010-01-19 14:31:57 +0900

1   鳥追い人   2010/1/22 23:16

こんなのが水面すれすれに飛ばれた日には鴨が入らないのも分かります。

3   鳥追い人   2010/1/23 21:55

youzakiさん、今晩は
成鳥は結構低い所を飛びます。低い方が鴉に見つからないからか
も知れませんね。

4   ツヨシ   2010/1/23 22:29

オオタカの飛翔姿いいですね。デチ一望遠、ささやかな夢にしたいです。

5   鳥追い人   2010/1/24 16:40

ツヨシさん、今日は
低空飛行は好きな飛びです。
>デチ一望遠、ささやかな夢にしたいです。
何百万もする白レンズでなくサードパテの総額19万でお釣りが
くる装備です。(笑)

6   ツヨシ   2010/1/24 19:49

こんばんは
手が届かないこともないのですが、今はまだ夢にしておきたいと思います。

7   鳥追い人   2010/1/24 20:16

ツヨシさん、今晩は
所詮遊びですから重いレンズ病に掛からない気をつけて下さい。
でも、野鳥を追っていると掛かるんですよね、この病気不治の
病ですから(笑)

コメント投稿
ツグミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (201KB)
撮影日時 2010-01-22 12:05:58 +0900

1   気まぐれpapa   2010/1/22 14:59

ツグミが近くまで降りてきたので撮ってみました。

4   ツヨシ   2010/1/24 19:40

デジ一、超望遠と撮ったように綺麗に撮れていて、素敵です。

5   気まぐれpapa   2010/1/26 18:49

ツヨシさん、今晩は。
ありがとうございます。
近くに来ればチャンスですね!!!
コンテジでも?

6   ツヨシ   2010/1/26 21:09

気まぐれpapaさんこんばんは
すみません まだ理解できてないので、恥ずかしい質問かもしれませんが…。パワーショットG10というコンデジにM何とかというレンズか何かをつけて撮影してらっしゃるということでしょうか。ほんとうド素人ですみません。

7   気まぐれpapa   2010/1/27 19:37

ツヨシさん、今晩は。
コンテジのズームレンズの倍率表示ですよ〜。

画面の大きさ
L:4416×3312(ノーマルサイズ)
ズーム
M1:3456×2592(6.4倍画質は劣化しない)
M2:2592×1944(8.5倍・画質劣化なし)
M3:1600×1200(14倍・画質は劣化しない)
S:640×480(20倍・画質は劣化しない)
光学ズームとデジタルズームを組み合わせると
28mm〜560mm相当になります。

別売でテレコンバーターもあります。(望遠?)
47.6〜308mm相当になります。

8   ツヨシ   2010/1/27 22:24

こんばんは
丁寧な回答ありがとうございます。私のクールピクスは、設定段階で画像サイズを下げると焦点距離が伸びるようです。望遠によってサイズは変化しないようなんです。
このツグミもかなり近くで撮っておられるんですね。きれいです。

コメント投稿
ヒドリガモの争い
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/22sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (304KB)
撮影日時 2010-01-13 07:17:44 +0900

1   ツヨシ   2010/1/21 22:29

喧嘩早いヒドリガモ、何で争っているのでしょうか?メスの取り合いかなと思いました。

2   Nozawa   2010/1/22 01:53

ツヨシさん、今晩は

 ただの仲間内のジャレアイか、仲間内の優劣を決める行為だとおもいます。

おしどりのディスプレイを撮影しましたが、雄がくぴを上に長く伸ばして頭の羽毛を逆立て綺麗に伸ばしてメスにアピールしてました。
同じ鴨の仲間なので、オスの雌へのアピールのディスプレイは大きく違わないとおもいます。喧嘩でなく、雄のディスプレイで雌にアピールするようです。

3   ツヨシ   2010/1/22 22:04

こんばんは
なるほど、そういうことなんですね。それにしても、喧嘩っ早いヒドリのようです。オナガガモの♂などは、♀に首根っこをつつかれたりして逃げたりしているようですから(笑)

コメント投稿
若・・飛び出し
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (493KB)
撮影日時 2010-01-19 14:34:54 +0900

1   ツヨシ   2010/1/22 21:52

増えれば増えたで、やれ駆除だの、減れば減ったでなんとしても種の保存をと、人間様のやることは矛盾だらけです。その中に私もいるわ訳ですが…。

2   鳥追い人   2010/1/21 21:30

離陸寸前ですが羽の動きは激しいです。

3   ツヨシ   2010/1/21 22:21

何かで読んだようですが、昔は鷹狩りに使われた鳥だと理解しております。(今もわずかながら鷹匠の方がいるかもしれませんが…)このような鳥がいることすら、最近まで意識しないでいました。目の当たりにして、この地球が、人間だけのものでないのだということ感じております。

4   鳥追い人   2010/1/22 18:49

今晩は
今でも伝統芸能的に保存会で定期的に鷹狩の一端を見せています
ね。絶滅危惧種のオオタカですが都会では数が増えているようで
地方の方では餌を獲るのに苦労すしますが都会ではドバトなど餌
が豊富ですから繁殖期以外を都会の公園ですごす事を覚えたらし
いです。野鳥を取り巻く環境が変わってきていますからこの先ど
うなるやら・・・です。

コメント投稿
今日も飛ぶ・・若鷹
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.7
測光モード 評価測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (270KB)
撮影日時 2010-01-21 15:54:12 +0900

1   鳥追い人   2010/1/21 19:36

ISO感度1250-やるもんじゃありません。それでもSS1/160苦しい選択です。

2   ツヨシ   2010/1/21 21:00

こんばんは
オオタカ若さんの飛翔、ほんとに素敵です。

3   鳥追い人   2010/1/21 21:28

ツヨシさん、今晩は
少し飽きてきました。(笑)今シーズンこればっかりになって
しまいます。

コメント投稿
オナガガモ2 UP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.4
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1750x1313 (952KB)
撮影日時 2010-01-19 14:27:35 +0900

1   m3   2010/1/20 23:50

今晩は、
目の前にいるような錯覚をするほどのリアルですね。

6   youzaki   2010/1/20 22:50

ツヨシさんコメントありがとう御座ます。
水鳥が好みで他の方が違う鳥を見ていても、私だけカモを見ています。
今年は体調がイマイチで珍しい水鳥の情報を頂いても行く事が出来ず残念です。

7   youzaki   2010/1/21 18:45

m3さんコメントありがとう御座います。
あまり注目されないオナガガモですが、UPで撮ればまぁまぁです。
今年は無理でも来年は斐川に行きたいですねー
またその時は情報を宜しくお願いします。

8   ツヨシ   2010/1/21 21:12

瓢湖にも大砲が並ぶ時があります。私も多分、別の所を見ているような気がしております。白鳥もいいですが…。
<頭はビロードの布、お腹の幾何学模様>この表現いただいてよろしいでしょうか?

9   youzaki   2010/1/21 22:14

ツヨシさん瓢湖は白鳥で知られていますが、白鳥も綺麗ですが
色は白色が主です、それに比べカモはいろいろな色や模様が有ります、色も構造色で光りで変化して面白いです。
これからカモもますます色が綺麗になり春を迎えます。
私の独り言ですが使い勝手がよければどうぞです。

10   ツヨシ   2010/1/21 22:23

早速の返信ありがとうございます。何かの折に使わせていただきます。

コメント投稿
オナガガモ1
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.4
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,853KB)
撮影日時 2010-01-19 14:27:41 +0900

1   youzaki   2010/1/20 21:09

オナガガモの毛づくろい10分以上もやっていました。

2   Nozawa   2010/1/20 21:44

今晩は

 羽繕いも、念には念を入れているのですね。

3   ツヨシ   2010/1/20 21:49

こんばんは
オナガガモ、色合いは地味目ですが綺麗な羽だなといつも思っています。明るく撮れていていいなあと思います。

4   youzaki   2010/1/20 22:45

Nozawaさん、ツヨシさんコメントありがとうございます。
カモをスコープで観察していたら、近くで羽づくろいを始めたのでカメラを出して撮りました。
50−500mm(100−1000mm)レンズ500mm(1000mm)ノートリミングです。

コメント投稿
あっちも、こっちも、番
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,812KB)
撮影日時 2010-01-20 15:56:07 +0900

1   Nozawa   2010/1/20 19:12

今晩は

 蒲生川周辺は、ホオジロさんも、マガモさんも、かるがもさんも??
今の季節は、番、つがい、番です。
カルガモさんは、雌雄判別は??ですので不明です。

2   ツヨシ   2010/1/20 21:53

こんばんは。
私は気づかなかったのですが、こちらのカモも番になりつつあるとある方に教えられそうかあと思った最近です。

3   Nozawa   2010/1/20 22:17

ツヨシさん、今晩は

 大雪の寒波も去り、今日は春の気温でした。
その温かさのせいでしょうか、マガモさんも、カルガモさんも
団体でいる仲間とはなれて、別な場所で番でいました。
人間と同じですね。面白いです。

大雪で冷え込んでいるときは、小鳥も、鴨さんも見られませんでした。久しぶりの鴨さんです。

コメント投稿
ホオジロさん、ボールのように丸く!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1360 (674KB)
撮影日時 2010-01-20 15:51:35 +0900

1   Nozawa   2010/1/20 18:45

今晩は

 夕方のななせとの散歩時に蒲生川土手に生えた雑木に人の気配でホオジロが隠れました。撮るときは一羽かなと思っていましたが家でJPG現像してみますと番です。
ホオジロもマガモも番、今の時期は番が多いようです。。

2   ツヨシ   2010/1/20 21:59

こんばんは 寒さに耐えて頑張っていますね。こちら最近見ることができません。いるのかどうか?雪のせいかもしれません。

3   Nozawa   2010/1/20 22:13

ツヨシさん、今晩は

 おお雪も結構良くとけだして地面が出始めました。
温かくなったせいか、随分久しぶりにホオジロ番さんに出会いました。沢山きていましたが、番さんは団体組みとは別行動のようです。人間と同じですね。

4   youzaki   2010/1/20 22:54

Nozawaさん枝に隠れたホオジロよく見つけましたね
写真も前の枝があるのに鳥にピンが合い、生態写真として面白いです。

5   Nozawa   2010/1/21 05:50

youzakiさん、お早うございます。

 私のメインにいている望遠レンズは M42短焦点レンズなのですべて MF撮影です。Pentaxデジイチ使いに多い、ピント以外は絞り優先で自動です。K10Dの場合はISO も自動で 100-400の範囲で変わります(設定で変更できる)。
なれというのは偉いもので、自分のデジイチですと老眼でファインダーの細部は良く見えてなくともジャストピントで撮れます。

 SMC TAKUMAR 1:4/200 と SMC TAKUMAR 1:5.6/400
がメインです。AFズームは木の枝にピントが合ったりと失敗が多いので使いません。
これをM42レンズ沼というですね。そんなに持ってませんが。

コメント投稿
教えて証拠写真
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 963x724 (383KB)
撮影日時 2010-01-19 16:25:03 +0900

1   youzaki   2010/1/20 14:32

この鳥は図鑑でみるかぎり珍しい“マミジロタヒバリ”に見えますが・・
初めて撮れた写真で写りがイマイチで同定に自信ありません、皆様はどう思います?

2   鳥追い人   2010/1/20 20:30

今晩は
明らかに背中の模様が違いますからマミジロなんでしょうが
見た事が無いもので「すみません」です。
日本海側と九州地区で見られるそうですが、タヒバリを見る時
見方が変わります。

3   youzaki   2010/1/20 21:43

鳥追い人さんありがとう御座います。
背中の模様が違いますか、なるほど特徴の一つです。

このての鳥は観察が主で写真の対象にしていませんので、一度見たぐらい忘れてしまいます。
離島でいろいろ観察してますが、証拠写真も撮って無いので忘れてしまいました。写真を撮っていたら割と思いだしますが・・
もしマミジロタヒバリならやや珍しい鳥ではと思います。

4   youzaki   2010/1/21 22:24

申し訳ありません自己レスです。
今日(1月21日)珍鳥を写しに来られたプロ(図鑑等の著者)に同定頂きました。
ヒバリの亜種でオオヒバリと同定を受けました。
オオヒバリは大陸型ヒバリともいわれ日本(北海道の一部を除く)で繁殖しない渡りのヒバリです。
海外の図鑑ではヒバリとは別に記載されている様です。

5   ツヨシ   2010/1/22 22:31

こんばんは
レスするのがはばかられるほど、通というか、専門的で奥の深さを感じております。名前がはっきりしてよかったですね。

6   youzaki   2010/1/23 11:53

ツヨシさんコメントとありがとう御座います。
マミジロタヒバリと思い舞いあがっていましたが同定出来てよかったです。
流石専門家判り易く丁寧にお答えを頂きました。

コメント投稿
飛び出し2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (486KB)
撮影日時 2010-01-19 14:31:54 +0900

1   鳥追い人   2010/1/20 07:13

杭からの飛び出しのnextカットです。

2   youzaki   2010/1/20 14:27

鳥追い人さん今日は
飛びだし上手く撮られていますねー
後ろが林で川にそって飛んでるのかなー
良い環境で羨ましいですー

3   鳥追い人   2010/1/20 20:31

今晩は
秒間6.2コマになって瞬間を撮るのが楽になりました。
以前はこのカットは絶対撮れないカットです。(笑)

コメント投稿
ん〜〜〜。
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 3.3.0.1019
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,215KB)
撮影日時 2010-01-18 14:22:49 +0900

1   m3   2010/1/19 22:21

地上にいる姿は、まるでアヒルです。

山陰は、コハクチョウ飛来の最南端だそうです。
ここでは、いっさい餌を与えていないので、
稲の切り株の付近をひたすら掘っています。
農家の人の話では、切り株の根を食べているとのことですが
顔まで真っ黒な個体が多いいです。

2   youzaki   2010/1/19 23:18

m3さん今晩は
コハクチョウも飛んでる時と違い座っているときは違う鳥に見えますねー
毎年コハクチョウとマガンの観察に山陰に何回か行っていますが、今年は体調がイマイチで行っていません。
丹頂もユキホオジロも見たいですが残念です。

白く無いのは幼鳥で大きさは成鳥と変わらないですねー
農家の方は田に水をためて塒をサービスしていますでしょうか?

3   m3   2010/1/20 23:49

youzakiさん 今晩は
 50〜60羽ほど観察されます。
 近くに干潟があるため、ここでは水田に水をはり塒のサービスはしていませんが
 安来市方面では、塒のサービスをしているところが多く
 最近の水鳥公園は、コハクチョウの数は少ないです。

 体調が回復されましたら、またお越し下さい。

4   ツヨシ   2010/1/21 21:19

今晩は。
瓢湖に来る白鳥、その他にも川や湖にたくさん来ていることがさまざまま情報からわかります。この冬、日本にはどれぐらい白鳥がきているのでしょうか?なんてふと思ってしまいました。いずれ瓢湖に来る白鳥は食べ物には困らないような気がしております。

5   m3   2010/1/22 02:02

ツヨシさん 今晩は
 今年、米子水鳥公園に飛来したコハクチョウは、約1000羽ぐらいとのことで例年より少ないです。
 北帰行ルートの調査では、直接大陸に向かうのと瓢湖方面に向かうルートが確認されているそうです。

6   ツヨシ   2010/1/22 22:01

返答ありがとうございます。白鳥もちゃんと分かってすみわけしているような感じですね。それぞれの地域で、生き延びれるだけの数がやってくるのでしょうね。

コメント投稿