鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: チュウサギ2  2: サンショウクイ1  3: オオルリ幼鳥1  4: オオルリ幼鳥1  5: サンショウクイ1  6: コサギ1  7: アオサギ1  8: ダイサギとコサギ1  9: アオサギ1  10: 7月フォトコンへのお誘い1  11: アオサギ1  12: 昨日のサンコウチョウ1  13: アオサギ1  14: ヒバリ1  15: サンコウチョウ2  16: キビタキ1  17: サンコウチョウ1  18: ツミ1  19: カワラヒワ1  20: サンコウチョウ巣立ち記念31  21: サンコウチョウ巣立ち記念21  22: サンコウチョウ巣立ち記念4  23: コウノトリ J0118君1  24: アオバズク1  25: アマサギ1  26: キビタキ31  27: キビタキ21  28: キビタキ11  29: サンコウチョウ1  30: サンコウチョウ♂1  31: コルリ♂1  32: コルリ♀1      写真一覧
写真投稿

チュウサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.7
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (5,619KB)
撮影日時 2014-09-03 14:14:42 +0900

1   mymt   2017/7/9 12:55

水が綺麗だとシラサギが映えます。

2   バードウォッチ   2017/7/15 19:04

ご免一言
シラサギ?この名前の鳥はいませんね・・
口角が目の下から伸びているように見えますが?
目の下までがチュウサギで過ぎればダイサギ同定は難しいです。

コメント投稿
サンショウクイ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF to M43 300-300mm F2.8-2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (5,794KB)
撮影日時 2017-07-08 11:25:58 +0900

1   GG   2017/7/8 22:49

何か採餌したのか、瞬膜でキモイですが

コメント投稿
オオルリ幼鳥
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF to M43 300-300mm F2.8-2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (4,426KB)
撮影日時 2017-07-08 10:29:32 +0900

1   GG   2017/7/8 22:43

たそがれる時もあります、親はもう居ない模様

コメント投稿
オオルリ幼鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,097KB)
撮影日時 2017-07-06 11:41:46 +0900

1   GG   2017/7/8 22:38

飛翔すると思いきや、このまんまの状況が15秒位続いた

コメント投稿
サンショウクイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,040KB)
撮影日時 2017-07-06 11:27:54 +0900

1   GG   2017/7/8 22:33

ちょっと隠れてしまったが、今年も合歓の木にやってきました

コメント投稿
コサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2823 (9,773KB)
撮影日時 2015-07-08 09:13:25 +0900

1   mymt   2017/7/8 14:51

密集した水草の中の餌を探しています。

コメント投稿
アオサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (10,745KB)
撮影日時 2015-07-06 15:43:31 +0900

1   mymt   2017/7/7 12:24

立派は冠羽です。

コメント投稿
ダイサギとコサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (9,452KB)
撮影日時 2015-07-05 15:34:10 +0900

1   mymt   2017/7/6 04:18

まるで親子の様です。

コメント投稿
アオサギ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 108mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3682x2756 (7,853KB)
撮影日時 2015-07-29 09:05:39 +0900

1   mymt   2017/7/5 09:15

成鳥です。

コメント投稿
7月フォトコンへのお誘い
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1914x1215 (471KB)
撮影日時 2014-09-28 11:09:55 +0900

1   masa   2017/7/4 22:02

告知です。
鳥板のみなさま、7月フォトコンへのご参加、お待ちしています。
https://photoxp.jp/photocon#181652

コメント投稿
アオサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (10,593KB)
撮影日時 2015-08-26 15:32:05 +0900

1   mymt   2017/7/4 06:33

まだ幼鳥です。

コメント投稿
昨日のサンコウチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,861KB)
撮影日時 2017-07-02 09:39:18 +0900

1   MacもG3   2017/7/3 22:26

毎度お馴染みの枝ですが、餌付けされてるわけではないのに
よくここに来るものだと感心感心。

コメント投稿
アオサギ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 108mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3830x2760 (7,277KB)
撮影日時 2015-07-29 14:25:50 +0900

1   mymt   2017/7/3 22:12

療養中のため、なかなか撮影に出られませんので、在庫ですが投稿させてください。

コメント投稿
ヒバリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF500mm f/4L IS USM +2x III
焦点距離 1000mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2120 (5,068KB)
撮影日時 2017-07-01 13:03:20 +0900

1   GG   2017/7/1 18:56

田んぼに出ると、やたらうるさいし可愛らしさはないけど撮れたらヨシとします。

コメント投稿
サンコウチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (6,306KB)
撮影日時 2017-06-25 08:49:46 +0900

1   MacもG3   2017/6/30 22:26

明日こそはあれを撮りたい!

2   SS   2017/7/12 19:01

ご無沙汰しています 体調管理が悪いので…SS爺
サンコウちょう 超可愛いですね! 先日TVで北海道は ”小鳥が多いい” 何て言ってました…道理で!…とナツ得…わが家の方は…あの汚い…カラスばかりです。

コメント投稿
キビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,670KB)
撮影日時 2017-06-24 08:45:49 +0900

1   MacもG3   2017/6/30 22:25

この時期地元で撮れるのはありがたいです。

コメント投稿
サンコウチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,829KB)
撮影日時 2017-06-11 13:34:31 +0900

1   MacもG3   2017/6/30 22:24

正面からの方が可愛いかも。

コメント投稿
ツミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,973KB)
撮影日時 2017-06-25 09:35:57 +0900

1   MacもG3   2017/6/30 19:40

いつもの公園で2羽生まれました。

コメント投稿
カワラヒワ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF500mm f/4L IS USM +2x III
焦点距離 1000mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2195 (4,848KB)
撮影日時 2017-06-24 12:45:00 +0900

1   GG   2017/6/27 22:37

イヌタデの実を啄む

コメント投稿
サンコウチョウ巣立ち記念3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,493KB)
撮影日時 2017-06-24 07:34:28 +0900

1   MacもG3   2017/6/26 08:34

いつもの水場で

コメント投稿
サンコウチョウ巣立ち記念2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,348KB)
撮影日時 2017-06-11 06:30:57 +0900

1   MacもG3   2017/6/26 08:32

お父さんも頑張りました。

コメント投稿
サンコウチョウ巣立ち記念
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,605KB)
撮影日時 2017-05-28 07:17:35 +0900

1   MacもG3   2017/6/26 08:30

6月23日3羽無事巣立ちました。

2   三陸福助   2017/6/29 22:42

ずいぶん小さな巣なのですね。青いアイリングが超魅力的です。
わたしも頻繁に鳴き声が聞こえるところは見つけたのですが
どうしても姿は見えません。
どんな所にいるのでしょうか。見つけるコツなどあるのでしょうか。

3   MacもG3   2017/6/30 19:36

三陸福助さん、コメントありがとうございます。
こちらでの環境から察するにですが
暗い森があること、杉林があること、水浴びできる環境(渓流とか)
でしょうか。高地では繁殖しませんね。
wikipediaから抜粋すると
平地から低山にかけての暗い林に生息する。繁殖期には縄張りを形成する。
食性は昆虫食で、林内で飛翔中の昆虫を捕食する。
樹上の細枝にスギやヒノキの樹皮を用いたカップ型の巣を作り、外側にウメノキゴケをクモの糸で張り付ける。産卵期は5-7月。抱卵日数は12-14日で、雌雄ともに抱卵する。雛は孵化後、8-12日で巣立つ。

4   三陸福助   2017/7/1 22:32

ありがとうございます。
暗い林を粘り強く探したいと思います。

コメント投稿
コウノトリ J0118君
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7200
ソフトウェア Capture NX 2.4.4 W
レンズ 300mm F4
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3263x2175 (5,101KB)
撮影日時 2017-06-18 14:33:05 +0900

1   TAKA3   2017/6/19 20:01

最愛の伴侶を誤射で失い一時石川県まで行ってましたが、雲南市に帰ってきたようです。
場所を特定できないようトリミングしています

コメント投稿
アオバズク
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1928 (668KB)
撮影日時 2017-06-19 12:29:50 +0900

1   鎌倉M   2017/6/19 18:40

今年も 平塚市の神社にある「たぶのき」に 南方から
やって来ました
ここで子育てをして ヒナが巣立つと 八月の中旬頃に
南方へ帰ります

コメント投稿