キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 stone 2008/4/15 21:28 どひゃ〜うちの家族みたいなんが写ってます〜(笑ひょっとして天神橋商店街??、、なわけないですね!あはは
どひゃ〜うちの家族みたいなんが写ってます〜(笑ひょっとして天神橋商店街??、、なわけないですね!あはは
2 鼻水太朗 2008/4/15 21:22 鯉に誘われて 商店街はにぎやか〜。
鯉に誘われて 商店街はにぎやか〜。
3 スタート35 2008/4/17 15:40 商店街というと、七夕飾りはよく見かけますが、これだけのこいのぼりというのは珍しいですね。ポジフィルム調な感じに仕上がっているのも、こいのぼりの色合いとして相応しいように思います。
商店街というと、七夕飾りはよく見かけますが、これだけのこいのぼりというのは珍しいですね。ポジフィルム調な感じに仕上がっているのも、こいのぼりの色合いとして相応しいように思います。
1 kurobe59 2008/4/15 20:31 いい天気だったので桜休暇とりました(^_^;)
いい天気だったので桜休暇とりました(^_^;)
2 鼻水太朗 2008/4/15 21:18 桜休暇ですと これはまた 豪華な休暇ですね。きれいだ。
桜休暇ですと これはまた 豪華な休暇ですね。きれいだ。
3 スタート35 2008/4/19 12:10 桜、緑の木々、そして山が見事に二分割されていて水面に映る光景は何んとも言えません。撮影者の意図を感じます。お見事です。
桜、緑の木々、そして山が見事に二分割されていて水面に映る光景は何んとも言えません。撮影者の意図を感じます。お見事です。
1 鼻水太朗 2008/4/15 21:16 雰囲気だけでチューリップってわかりますね。
雰囲気だけでチューリップってわかりますね。
2 我夢 2008/4/15 19:21 タイトルそのままで・・・今日日差しもよく楽しく花をマクロオンリーで色々な種類があってあっという間に時間がすぎました
タイトルそのままで・・・今日日差しもよく楽しく花をマクロオンリーで色々な種類があってあっという間に時間がすぎました
3 stone 2008/4/15 21:22 チューリップってもっとツヤツヤな印象があったのですがソフトな質感で目に優しいです。お伽の国の甘いお菓子みたいでいい雰囲気〜
チューリップってもっとツヤツヤな印象があったのですがソフトな質感で目に優しいです。お伽の国の甘いお菓子みたいでいい雰囲気〜
4 我夢 2008/4/16 06:03 鼻水太郎さん、stoneさん、コメントありがとうございます。同じチューリップでも沢山の種類や色が楽しませてくれました白くなったところがシロップのような^^
鼻水太郎さん、stoneさん、コメントありがとうございます。同じチューリップでも沢山の種類や色が楽しませてくれました白くなったところがシロップのような^^
1 stone 2008/4/15 21:26 直射に陽を浴びると艶やかですね〜空の色とのバランス、晴着を思い出す爽やかな赤ですね。
直射に陽を浴びると艶やかですね〜空の色とのバランス、晴着を思い出す爽やかな赤ですね。
2 スタート35 2008/4/15 12:21 早くもハナミズキの季節になりました。もう少しすると色合いがよくなると思います。
早くもハナミズキの季節になりました。もう少しすると色合いがよくなると思います。
3 鼻水太朗 2008/4/15 21:15 そうか うちの庭にもあったんだ。
そうか うちの庭にもあったんだ。
1 stone 2008/4/15 07:52 大阪城も貼ってみます
大阪城も貼ってみます
1 JsPhotoGraph 2008/4/14 23:21 初投稿です。犬三匹。前から撮りたかったんですが電線回避が難しくようやく実現できました。
初投稿です。犬三匹。前から撮りたかったんですが電線回避が難しくようやく実現できました。
2 stone 2008/4/15 07:11 これ、何ビルなんでしょ〜レジャービル?犬猫病院?、、あ、専門学校とありますね!面白いです。また見せてくださいね。
これ、何ビルなんでしょ〜レジャービル?犬猫病院?、、あ、専門学校とありますね!面白いです。また見せてくださいね。
3 鼻水太朗 2008/4/15 21:12 ほんと撮りたくなる被写体です。
ほんと撮りたくなる被写体です。
4 JsPhotoGraph 2008/4/16 00:32 stoneさん、鼻水太朗さん、コメントありがとうございます。はじめで、どのぐらいのサイズでUPするべきかとても迷いました。あまり大きすぎてもサーバーに負荷がかかるだろうし、下手なのにサンプルにもならないサイズだとそれも悪いし・・・と。見ていただいて大変恐縮です。しばらくは、このサイズUPさせていただこうと思います。
stoneさん、鼻水太朗さん、コメントありがとうございます。はじめで、どのぐらいのサイズでUPするべきかとても迷いました。あまり大きすぎてもサーバーに負荷がかかるだろうし、下手なのにサンプルにもならないサイズだとそれも悪いし・・・と。見ていただいて大変恐縮です。しばらくは、このサイズUPさせていただこうと思います。
5 stone 2008/4/16 01:49 個人的には8MBは「かなりデカイ」と思いますよ。現在PhotoshopのJPG圧縮レベル「12」をお使いですが「10」で十分かと思います。その場合この画像は3MB以下になります。レベル「8」だと1.4MB。閲覧の方からのリクエストがあった場合だけ精度よい画像をアップするのが良いと思いますよ。特に2000pixを超える画像を入れたい場合レベル「8」で十分だと思います〜。
個人的には8MBは「かなりデカイ」と思いますよ。現在PhotoshopのJPG圧縮レベル「12」をお使いですが「10」で十分かと思います。その場合この画像は3MB以下になります。レベル「8」だと1.4MB。閲覧の方からのリクエストがあった場合だけ精度よい画像をアップするのが良いと思いますよ。特に2000pixを超える画像を入れたい場合レベル「8」で十分だと思います〜。
1 kurobe59 2008/4/14 22:08 お隣の県まで行ってきました(^_^)
お隣の県まで行ってきました(^_^)
2 stone 2008/4/15 07:09 ムードいいな(^^!遠征のかいがありましたでしょうか〜〜ありましたね!ライトアップって今季は桜では見なかったので楽しく拝見できました。(あ、夜桜ちょっとだけあったです)
ムードいいな(^^!遠征のかいがありましたでしょうか〜〜ありましたね!ライトアップって今季は桜では見なかったので楽しく拝見できました。(あ、夜桜ちょっとだけあったです)
3 ミキ 2008/4/15 17:46 幻想的で綺麗ですね〜桜の中にお城が浮き立って見えますね。すばらしいです!
幻想的で綺麗ですね〜桜の中にお城が浮き立って見えますね。すばらしいです!
4 kurobe59 2008/4/15 20:30 stoneさん、ミキさん返信ありがとうございますすっごい人出でした。このアングル争奪戦も凄かったですよ!1mの幅に三脚が3本くらい立ってました(^_^;)
stoneさん、ミキさん返信ありがとうございますすっごい人出でした。このアングル争奪戦も凄かったですよ!1mの幅に三脚が3本くらい立ってました(^_^;)
5 鼻水太朗 2008/4/15 21:17 これはすばらしい ボクも撮りたいな うまい!!。
これはすばらしい ボクも撮りたいな うまい!!。
1 ミキ 2008/4/14 21:11 お天気のいい日だったので、PLフィルター使用で綺麗な青空が表現できました。
お天気のいい日だったので、PLフィルター使用で綺麗な青空が表現できました。
2 stone 2008/4/14 21:30 綺麗に納まってますね!空高くてお城も鮮明に。緑の木々と桜も格好いいですね凄くいい色(^^ふとジグソーパズルにして遊びたくなりました〜
綺麗に納まってますね!空高くてお城も鮮明に。緑の木々と桜も格好いいですね凄くいい色(^^ふとジグソーパズルにして遊びたくなりました〜
3 kurobe59 2008/4/14 21:43 いい天気の日に撮れましたね青空なんて何日見てないんだろ(^_^;)
いい天気の日に撮れましたね青空なんて何日見てないんだろ(^_^;)
4 ミキ 2008/4/15 17:43 stoneさん、すご〜くいいお天気でした。シグソーパズルですか〜いいかもですね^^kurobeさん、写真は曇りでも雨でも、いいものが撮れるとはいうものの、青空の日にでかけたいものですね〜
stoneさん、すご〜くいいお天気でした。シグソーパズルですか〜いいかもですね^^kurobeさん、写真は曇りでも雨でも、いいものが撮れるとはいうものの、青空の日にでかけたいものですね〜
5 鼻水太朗 2008/4/15 21:10 おお!名古屋城だ!、きれいだな いいな うまいな。
おお!名古屋城だ!、きれいだな いいな うまいな。
1 nobu 2008/4/14 16:57 お久しぶりです。ようやく仕事が楽に・・・真下から狙ってみました。まだ風が冷たかったのですが青空のコントラストと上手くマッチできたかと、、、
お久しぶりです。ようやく仕事が楽に・・・真下から狙ってみました。まだ風が冷たかったのですが青空のコントラストと上手くマッチできたかと、、、
2 stone 2008/4/14 17:36 お〜美しいぃ‥なんと見上げたもんじゃぁなんちゅうか、、送電なぁ、痺れます(^^!
お〜美しいぃ‥なんと見上げたもんじゃぁなんちゅうか、、送電なぁ、痺れます(^^!
3 ミキ 2008/4/14 21:07 青い空の色が鮮やかで、綺麗ですね〜下から見上げた構図がかっこいいです!!
青い空の色が鮮やかで、綺麗ですね〜下から見上げた構図がかっこいいです!!
4 鼻水太朗 2008/4/15 21:19 わぁ〜〜〜〜〜〜〜 吸い込まれそうだ ほんとうまいマッチング。
わぁ〜〜〜〜〜〜〜 吸い込まれそうだ ほんとうまいマッチング。
5 JsPhotoGraph 2008/4/16 00:42 電線の延びている方向がナイスですね!こうしてみると、鉄塔って細いですね〜。
電線の延びている方向がナイスですね!こうしてみると、鉄塔って細いですね〜。
6 nobu 2008/4/17 11:41 stoneさん、こんにちは。お久しぶりです。えー、、、でもって駄洒落にお付き合いして頂きまして恐縮です。^^;ミキさん、こんにちは。コメントありがとうです。えー、色補正はしていないのですかND使いました。下からアングルも意外といいでしょう?(笑)鼻水太郎さん、こんにちは。囲いが邪魔だったのですが偶然に真下に移動できて・・・空が快晴でよかったです。JsPhotoGraphさん、はじめまして。電線までは気づきませんでしたが。そう言っていただけると嬉しいです。間近で見ると太いんですけど、、、細く見えますね。(爆)
stoneさん、こんにちは。お久しぶりです。えー、、、でもって駄洒落にお付き合いして頂きまして恐縮です。^^;ミキさん、こんにちは。コメントありがとうです。えー、色補正はしていないのですかND使いました。下からアングルも意外といいでしょう?(笑)鼻水太郎さん、こんにちは。囲いが邪魔だったのですが偶然に真下に移動できて・・・空が快晴でよかったです。JsPhotoGraphさん、はじめまして。電線までは気づきませんでしたが。そう言っていただけると嬉しいです。間近で見ると太いんですけど、、、細く見えますね。(爆)
1 スタート35 2008/4/14 10:51 曇りでの透過光で狙ったようですが、シャープにキレイに撮れていますね。八分咲きだと花も初々しいですね。
曇りでの透過光で狙ったようですが、シャープにキレイに撮れていますね。八分咲きだと花も初々しいですね。
2 stone 2008/4/14 08:43 もう少し桜を惜しんでみようかなと追加します(^^
もう少し桜を惜しんでみようかなと追加します(^^
3 stone 2008/4/14 12:30 こんにちは今季は曇りが多くて涼しい日が続きました。この木は八分くらいですが、五分くらいの木も多かったかなと思います。全体が満開になったのは一週間後の4月6日くらい、花は長持ちしましたが、満開いきなり雨。となりました(^^;
こんにちは今季は曇りが多くて涼しい日が続きました。この木は八分くらいですが、五分くらいの木も多かったかなと思います。全体が満開になったのは一週間後の4月6日くらい、花は長持ちしましたが、満開いきなり雨。となりました(^^;
1 kurobe59 2008/4/13 20:06 晴れてれば連邦が見えたのに残念。
晴れてれば連邦が見えたのに残念。
2 stone 2008/4/14 12:35 寛いですね〜桜も立派だし、赤いチューリップがすごくいい色(^^!空気も良さそうです。香る桜も満喫したでしょうか〜
寛いですね〜桜も立派だし、赤いチューリップがすごくいい色(^^!空気も良さそうです。香る桜も満喫したでしょうか〜
3 ミキ 2008/4/14 21:06 赤い色ってデジタルでは難しい色だと思いますが、ここまで綺麗に撮れるものなのですね。尊敬です〜!すっごくたくさんのチューリップの背景に桜がまた素敵ですね!
赤い色ってデジタルでは難しい色だと思いますが、ここまで綺麗に撮れるものなのですね。尊敬です〜!すっごくたくさんのチューリップの背景に桜がまた素敵ですね!
4 kurobe59 2008/4/14 21:40 stoneさん、ミキさん返信ありがとうございます。田舎の空気は美味しいですよ〜(^_^)
stoneさん、ミキさん返信ありがとうございます。田舎の空気は美味しいですよ〜(^_^)
1 stone 2008/4/14 12:33 大きな鯉のぼり買ってあげました?勢いのある鯉のぼり見せてくださいね〜〜!
大きな鯉のぼり買ってあげました?勢いのある鯉のぼり見せてくださいね〜〜!
2 ΨΨ GHQ ΨΨ 2008/4/15 00:21 いや〜 鼻水太朗さんの被写体、アングル好きだな〜え、孫いらっしゃるんですか?!撮影スタイル 実にお若い!!
いや〜 鼻水太朗さんの被写体、アングル好きだな〜え、孫いらっしゃるんですか?!撮影スタイル 実にお若い!!
3 鼻水太朗 2008/4/13 19:40 おお!そろそろ孫っ家に行って上げなくては。
おお!そろそろ孫っ家に行って上げなくては。
4 鼻水太朗 2008/4/15 21:14 stoneさん 今週末やってきます、あちらの実家は遠いので。ΨΨ GHQ ΨΨ さん ありがとうございます でもね ほんとは若いんですよ。
stoneさん 今週末やってきます、あちらの実家は遠いので。ΨΨ GHQ ΨΨ さん ありがとうございます でもね ほんとは若いんですよ。
1 スタート35 2008/4/13 12:28 この花の名前は何んと言うのでしょうか?形は向日葵に似ていますが・・・道端に2〜3本咲いていましたが、滅多に見られないと思い、撮っておきました。
この花の名前は何んと言うのでしょうか?形は向日葵に似ていますが・・・道端に2〜3本咲いていましたが、滅多に見られないと思い、撮っておきました。
2 stone 2008/4/13 12:46 なんと不思議なデザインの花でしょう(^^;透過光も反射光も綺麗ですね、歪みがなんとも言えませ〜ん紫苑系の花かなぁ、蜘蛛と比較したら結構小さな花ですよね。ヒメジオンみたいな感じに思えました。
なんと不思議なデザインの花でしょう(^^;透過光も反射光も綺麗ですね、歪みがなんとも言えませ〜ん紫苑系の花かなぁ、蜘蛛と比較したら結構小さな花ですよね。ヒメジオンみたいな感じに思えました。
3 鼻水太朗 2008/4/13 14:29 なんだろうな?。だれかわかります。
なんだろうな?。だれかわかります。
4 田中十洋 2008/4/13 20:30 ムギワラギクでしょうか。http://www.page.sannet.ne.jp/mahekawa/mugiwaragiku.htmhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%AE%E3%83%AF%E3%83%A9%E3%82%AE%E3%82%AF
ムギワラギクでしょうか。http://www.page.sannet.ne.jp/mahekawa/mugiwaragiku.htmhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%AE%E3%83%AF%E3%83%A9%E3%82%AE%E3%82%AF
5 スタート35 2008/4/13 20:56 田中十洋さん ありがとうございました。お写真拝見いたしましたが、ムギワラギクに間違いなさそうです。それにしましても素晴らしい写真もありがとうございました。
田中十洋さん ありがとうございました。お写真拝見いたしましたが、ムギワラギクに間違いなさそうです。それにしましても素晴らしい写真もありがとうございました。
1 stone 2008/4/13 11:19 これ花韮ですよね白いけど‥一度意識すると花韮ばかり目に付くようになりましたって思ってたら小さなハチが、、アシナガバチと思います
これ花韮ですよね白いけど‥一度意識すると花韮ばかり目に付くようになりましたって思ってたら小さなハチが、、アシナガバチと思います
4 鼻水太朗 2008/4/13 14:30 栗林先生の写真をおもいだしました。
栗林先生の写真をおもいだしました。
5 スタート35 2008/4/13 16:07 拡大すると小さなハチがより大きく感じ、迫力満点です。ハチにキチンとピントが来ているせいでしょうね。
拡大すると小さなハチがより大きく感じ、迫力満点です。ハチにキチンとピントが来ているせいでしょうね。
6 stone 2008/4/14 12:40 ※鼻水太朗さん栗林先生、無限遠マクロの先生でしょうか、光栄です(^^!※スタート35さんハチの顔、何故かピン取りやすかったです。5枚ほどこのシーンとりました。ピン外したの無かったです。不思議〜
※鼻水太朗さん栗林先生、無限遠マクロの先生でしょうか、光栄です(^^!※スタート35さんハチの顔、何故かピン取りやすかったです。5枚ほどこのシーンとりました。ピン外したの無かったです。不思議〜
7 ミキ 2008/4/14 21:02 迫力ものですね〜!!虫って難しいのに、こんなにピントがあっているなんて驚きです。すごいもの見せていただきました。
迫力ものですね〜!!虫って難しいのに、こんなにピントがあっているなんて驚きです。すごいもの見せていただきました。
8 stone 2008/4/15 07:14 ミキさんありがと〜〜♪ じっとしてましたのでそんなに大変じゃなかったです。しつこく数枚撮ってたら呆れたのか飛んで行っちゃいましたけど(^^刺されるとか全く考えない私です‥)
ミキさんありがと〜〜♪ じっとしてましたのでそんなに大変じゃなかったです。しつこく数枚撮ってたら呆れたのか飛んで行っちゃいましたけど(^^刺されるとか全く考えない私です‥)
1 鼻水太朗 2008/4/13 14:23 わぁ! 好きや こういうの いいですんw 幻想的で。まえのお二人は 若い二人が将来昇天されるときのお姿かな?。
わぁ! 好きや こういうの いいですんw 幻想的で。まえのお二人は 若い二人が将来昇天されるときのお姿かな?。
2 赤い車 2008/4/13 09:59 桜のトンネルの下で手をつなぐ若いカップル。楽しそうな会話が聞こえてきたので思わずシャッターを切ってしまいました。どうかお二人の未来が幸せでありますように。
桜のトンネルの下で手をつなぐ若いカップル。楽しそうな会話が聞こえてきたので思わずシャッターを切ってしまいました。どうかお二人の未来が幸せでありますように。
3 stone 2008/4/13 12:37 おもしろいボケですね〜昼間にこのブレやりたいな〜(^^バルブ1sec.で光量調節を考えてみようかな
おもしろいボケですね〜昼間にこのブレやりたいな〜(^^バルブ1sec.で光量調節を考えてみようかな
1 yuki 2008/4/12 23:22 ひときわ綺麗な色のカーネーションが、広い公園に満開でした^^
ひときわ綺麗な色のカーネーションが、広い公園に満開でした^^
2 kurobe59 2008/4/12 23:53 ウッ yukiさん 貼り間違いですよ〜(^_^;)
ウッ yukiさん 貼り間違いですよ〜(^_^;)
3 stone 2008/4/13 00:24 かわいいですね〜写真は合ってますよね。いい色のお花です〜
かわいいですね〜写真は合ってますよね。いい色のお花です〜
4 papuru 2008/4/13 01:22 お邪魔します。チューリップの咲く季節なんですね、こちらはまだまだです。き〜れいですね♪ピンク一色〜思わず口ずさみます。(唄)
お邪魔します。チューリップの咲く季節なんですね、こちらはまだまだです。き〜れいですね♪ピンク一色〜思わず口ずさみます。(唄)
5 鼻水太朗 2008/4/13 14:24 チューリップはおくどい撮り方がいいかなと おもってましたがこのようにさわやかな撮り方もいいですね。
チューリップはおくどい撮り方がいいかなと おもってましたがこのようにさわやかな撮り方もいいですね。
6 yuki 2008/4/13 19:01 kurobe59さん、 stone さん、papuruさん、鼻水太朗 さん、ありがとうございます。このチューリップはとても良い色で、キャノンの色作りにもぴったりかと思います。抜群のピンクなので他の色は、少なくすっきりさせてみました。こういう撮り方も宜しいようですね^^。
kurobe59さん、 stone さん、papuruさん、鼻水太朗 さん、ありがとうございます。このチューリップはとても良い色で、キャノンの色作りにもぴったりかと思います。抜群のピンクなので他の色は、少なくすっきりさせてみました。こういう撮り方も宜しいようですね^^。
1 yuki 2008/4/13 06:58 なんとも、最高にクール♪な菜の花の表現^^。カッコいいです。
なんとも、最高にクール♪な菜の花の表現^^。カッコいいです。
2 kurobe59 2008/4/12 23:18 サクラを撮りに行ったのに(^_^;)
サクラを撮りに行ったのに(^_^;)
3 stone 2008/4/13 09:13 満開の菜の花少し渋めの色表現ですね〜夕方の光みたいですとても面白い表現だと思いました。春っぽい潤いを避けた、大人の菜の花、新鮮〜(^^!
満開の菜の花少し渋めの色表現ですね〜夕方の光みたいですとても面白い表現だと思いました。春っぽい潤いを避けた、大人の菜の花、新鮮〜(^^!
4 鼻水太朗 2008/4/13 14:27 パッと見 菜の花に見えないのが 幻想的でいいんでしょうね。
パッと見 菜の花に見えないのが 幻想的でいいんでしょうね。
1 yuki 2008/4/12 23:07 こんばんは^^足湯の近くに菜の花が咲いていました^^
こんばんは^^足湯の近くに菜の花が咲いていました^^
2 鼻水太朗 2008/4/13 14:25 いいタイミング?、足湯の二人に菜の花を期待します。
いいタイミング?、足湯の二人に菜の花を期待します。
3 yuki 2008/4/13 18:55 足湯につかりながらカメラをかまえて近くの菜の花を撮っていました。菜の花の前にちょうど歩いてこられて、幸せそうでした^^。
足湯につかりながらカメラをかまえて近くの菜の花を撮っていました。菜の花の前にちょうど歩いてこられて、幸せそうでした^^。
1 名無しさん 2008/4/12 11:09 のなんて駅か忘れちゃった。ISO800だからノイズがあれかな?
のなんて駅か忘れちゃった。ISO800だからノイズがあれかな?
2 stone 2008/4/12 20:20 早朝でしたか、道理で静かな〜(^^
早朝でしたか、道理で静かな〜(^^
3 stone 2008/4/12 14:45 初めまして。静かなプラットホームですね昼間なのに夕景のようです。日が短いのかな‥ISO800>画素の荒れやノイズ、特には感じないですよ。この掲示板、無記名投稿もできるのHNをノルウェイさんにしましょうか‥(^^
初めまして。静かなプラットホームですね昼間なのに夕景のようです。日が短いのかな‥ISO800>画素の荒れやノイズ、特には感じないですよ。この掲示板、無記名投稿もできるのHNをノルウェイさんにしましょうか‥(^^
4 名無しさん 2008/4/12 14:55 stoneさんはじめまして。実はexifの日時は昼になってますがそれは日本時間。実際には早朝でした。
stoneさんはじめまして。実はexifの日時は昼になってますがそれは日本時間。実際には早朝でした。
1 rrb 2008/4/12 10:09 スズメさんにもう少し光が当たって欲しいところです…(^^;
スズメさんにもう少し光が当たって欲しいところです…(^^;
2 stone 2008/4/12 10:43 え〜っとえ〜とどの花が美味しいかなて考えてるみたい可愛いですね(^^!
え〜っとえ〜とどの花が美味しいかなて考えてるみたい可愛いですね(^^!
3 ミキ 2008/4/12 21:37 スズメさん、桜を見ているようですね。かわいいです。スズメさんの表情もいいですが、構図もいい感じですね〜
スズメさん、桜を見ているようですね。かわいいです。スズメさんの表情もいいですが、構図もいい感じですね〜
4 yuki 2008/4/12 23:04 スズメさんと花見いいですね〜^^スズメさんも桜が咲いてうれしいのですよね^^
スズメさんと花見いいですね〜^^スズメさんも桜が咲いてうれしいのですよね^^
5 rrb 2008/4/14 19:13 stoneさん、ミキさん、yukiさん、ありがとうございます。今年もサクラとの絡みはなかなか撮れませんでした(>.<)来年も頑張ります!
stoneさん、ミキさん、yukiさん、ありがとうございます。今年もサクラとの絡みはなかなか撮れませんでした(>.<)来年も頑張ります!
1 stone 2008/4/12 06:56 昔、小学生の頃遊んだ川です。昨年真夏の朝撮りました。しばし放置されますとまるで、ド田舎な雰囲気に。あははでも植物層と小動物層は全然違います。
昔、小学生の頃遊んだ川です。昨年真夏の朝撮りました。しばし放置されますとまるで、ド田舎な雰囲気に。あははでも植物層と小動物層は全然違います。
6 スタート35 2008/4/12 20:39 でも、エバーグリーンが何んともいえません。この場合、花類がないのがいいのです。緑と川の二分割も私には新鮮に映ります。
でも、エバーグリーンが何んともいえません。この場合、花類がないのがいいのです。緑と川の二分割も私には新鮮に映ります。
7 stone 2008/4/12 20:53 川面が堤防の影に在り、朝日に輝く緑それを映す川面、このシーンは映画的って感じに綺麗でした。今日この川へ行きますと、結構菜の花で埋まっている景色もありました。堤防内は流れを自由に変えて蛇行してますので大雨毎に景色が変わるようです。(^^;
川面が堤防の影に在り、朝日に輝く緑それを映す川面、このシーンは映画的って感じに綺麗でした。今日この川へ行きますと、結構菜の花で埋まっている景色もありました。堤防内は流れを自由に変えて蛇行してますので大雨毎に景色が変わるようです。(^^;
8 stone 2008/4/12 20:56 あ、流れにすごく近い所、砂に立って撮りましたので視線は自然にこの位置、画面中の川半分が納まりよく感じました(^^ありがとうございます。
あ、流れにすごく近い所、砂に立って撮りましたので視線は自然にこの位置、画面中の川半分が納まりよく感じました(^^ありがとうございます。
9 ミキ 2008/4/12 21:41 昨年の真夏の写真なのですね〜光のあたっている緑の木々が爽やかでいい感じですね。こんな風景を見ることができるstoneさん、うらやましいです^^
昨年の真夏の写真なのですね〜光のあたっている緑の木々が爽やかでいい感じですね。こんな風景を見ることができるstoneさん、うらやましいです^^
10 stone 2008/4/12 21:55 ミキさんありがとうございます。食後のstoneです(^^;今はこの川で遊ぶ子供ってほとんどいないんですよ。学校で禁止されてるみたいです。危ないと。可哀想ですね
ミキさんありがとうございます。食後のstoneです(^^;今はこの川で遊ぶ子供ってほとんどいないんですよ。学校で禁止されてるみたいです。危ないと。可哀想ですね
1 kurobe59 2008/4/11 23:28 松明の明かりに浮かぶ桜が幻想的でした。
松明の明かりに浮かぶ桜が幻想的でした。
2 stone 2008/4/12 05:50 桜、長持ち〜〜。松明ですか、ロマンチックな演出ですね!F4/4sec.‥川面がドラマチックで格好いい。人の写り見ますと4秒に見えないですね(^^
桜、長持ち〜〜。松明ですか、ロマンチックな演出ですね!F4/4sec.‥川面がドラマチックで格好いい。人の写り見ますと4秒に見えないですね(^^
3 テレ助 2008/4/12 08:21 はじめまして。他の板から遊びに来ました。夜桜の画像をいろいろと拝見しましたが、個人的に一番気に入りました。松明の灯りが川面に写って本当に幻想的ですね。それより夜桜にも関わらず桜の色が見事に表現されているのちょっとオドロキでした。やはりフルサイズのなせる技なんでしょうねぇ。
はじめまして。他の板から遊びに来ました。夜桜の画像をいろいろと拝見しましたが、個人的に一番気に入りました。松明の灯りが川面に写って本当に幻想的ですね。それより夜桜にも関わらず桜の色が見事に表現されているのちょっとオドロキでした。やはりフルサイズのなせる技なんでしょうねぇ。
4 kurobe59 2008/4/12 23:52 テレ助さん こんばんは。気に入っていただけたようで嬉しいです。今日も隣の県まで夜桜を撮りに行ってきましたがフルサイズはいいですよ〜(^_^)
テレ助さん こんばんは。気に入っていただけたようで嬉しいです。今日も隣の県まで夜桜を撮りに行ってきましたがフルサイズはいいですよ〜(^_^)
1 ミキ 2008/4/11 22:45 RAWで撮影後、色温度等など弄ってみました。こんな写真も好きだったりします。
RAWで撮影後、色温度等など弄ってみました。こんな写真も好きだったりします。
2 まりっぺ 2008/4/11 23:21 こんばんは。私もこういう写真、大好きです。木の黒いシルエットがインパクト大です。人の毛細血管にも似てますよね。
こんばんは。私もこういう写真、大好きです。木の黒いシルエットがインパクト大です。人の毛細血管にも似てますよね。
3 stone 2008/4/12 05:35 今の時期にまだ新芽がでないんですねなかなか頑固さんだ(^^最近ここの掲示板、サーバーに負担が掛かってアクセストラブルがあるようです。10MB超えの画像はキツイんじゃないかと思います〜。オリジナルをちゃんと見る時はダウンロードして拝見しますし、3MB以内がいいと感じてます。投稿画像は大きくて長辺1600pixぐらいでいいんじゃないかなと思いますよ〜
今の時期にまだ新芽がでないんですねなかなか頑固さんだ(^^最近ここの掲示板、サーバーに負担が掛かってアクセストラブルがあるようです。10MB超えの画像はキツイんじゃないかと思います〜。オリジナルをちゃんと見る時はダウンロードして拝見しますし、3MB以内がいいと感じてます。投稿画像は大きくて長辺1600pixぐらいでいいんじゃないかなと思いますよ〜
4 ミキ 2008/4/12 21:35 まりっぺさん、こんばんは。こんな感じの木、よく見かけますね。見かけると、必ず撮っています。そうですね、毛細血管に似ていますね^^stoneさん、まだ新芽がでてないんですよ〜まだ、冬のような写真になってしまったかも^^;画像の大きさ、大きいほうがクリックして見たときによくわかっていいと思っていました。教えていただき、ありがとうございます。
まりっぺさん、こんばんは。こんな感じの木、よく見かけますね。見かけると、必ず撮っています。そうですね、毛細血管に似ていますね^^stoneさん、まだ新芽がでてないんですよ〜まだ、冬のような写真になってしまったかも^^;画像の大きさ、大きいほうがクリックして見たときによくわかっていいと思っていました。教えていただき、ありがとうございます。
5 stone 2008/4/12 21:52 この写真のように細部が細かいと大きい方がいいですよね。JPG圧縮の兼ね合いも考えて‥でしょうか。標準圧縮だと5MB切ると思いますよこの画素数でも。
この写真のように細部が細かいと大きい方がいいですよね。JPG圧縮の兼ね合いも考えて‥でしょうか。標準圧縮だと5MB切ると思いますよこの画素数でも。
1 スタート35 2008/4/11 21:38 上から狙ってみました。飛び出した瞬間、既に視界から消えました。
上から狙ってみました。飛び出した瞬間、既に視界から消えました。
2 stone 2008/4/12 10:46 しっかり撮れてますね。目のハイライトまでくっきりと! 翡翠、ホントに綺麗です。
しっかり撮れてますね。目のハイライトまでくっきりと! 翡翠、ホントに綺麗です。