キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 ブンブン 2007/11/25 17:21 在り来たりでスマンです(TT)
在り来たりでスマンです(TT)
2 ひでぶ 2007/11/25 20:55 黄葉のもみじも背景と重ねて美しいですね。このまま絵画にもなりそうですが、ソフトフォーカスレンズで撮りますと水彩画にもなりそうですね。
黄葉のもみじも背景と重ねて美しいですね。このまま絵画にもなりそうですが、ソフトフォーカスレンズで撮りますと水彩画にもなりそうですね。
3 stone 2007/11/26 01:40 黄色メインのカエデ景色、新鮮です。背景、、明るい緑の壁があるのかな、ふんわり影が映ってますね。とても美しいです^^!これも壁紙に戴きます!
黄色メインのカエデ景色、新鮮です。背景、、明るい緑の壁があるのかな、ふんわり影が映ってますね。とても美しいです^^!これも壁紙に戴きます!
4 ブンブン 2007/11/26 21:14 ひでぶさん、いつも有難うございます^^>ソフトフォーカスレンズで撮りますと水彩画にもなりそうですね。それもアリですね^^ペンタックスではソフト効果を活かした写真を撮っているんですが(まだ投稿してませんが)、このカメラでは出来ないので残念です(^^;stoneさん、いつも有難うございます^^>黄色メインのカエデ景色、新鮮です。紅いモミジは定番で美しいのですが、黄葉も大好きなんです^^背景の青緑色は未だ色づいていないカエデです。このカメラ、少し青味が強いようです。
ひでぶさん、いつも有難うございます^^>ソフトフォーカスレンズで撮りますと水彩画にもなりそうですね。それもアリですね^^ペンタックスではソフト効果を活かした写真を撮っているんですが(まだ投稿してませんが)、このカメラでは出来ないので残念です(^^;stoneさん、いつも有難うございます^^>黄色メインのカエデ景色、新鮮です。紅いモミジは定番で美しいのですが、黄葉も大好きなんです^^背景の青緑色は未だ色づいていないカエデです。このカメラ、少し青味が強いようです。
1 ブンブン 2007/11/25 17:19 またまた在庫乏しく、ペンタ板に投稿した別バージョンです。ゴメンネ(^^;
またまた在庫乏しく、ペンタ板に投稿した別バージョンです。ゴメンネ(^^;
2 Kaz 2007/11/25 17:42 ペンタ板バージョン見た時、おおっ、と思った写真のS5バージョンですか。あちらとこちらの写真の時間差が二時間ほどありますが、そのせいか、池のさざ波の状態が違いますね。こちらの方がもっと滑らか。全く波が無いですね。しかし、二時間、一箇所におられたとは。私にはそんな根気は無いです。(^^;
ペンタ板バージョン見た時、おおっ、と思った写真のS5バージョンですか。あちらとこちらの写真の時間差が二時間ほどありますが、そのせいか、池のさざ波の状態が違いますね。こちらの方がもっと滑らか。全く波が無いですね。しかし、二時間、一箇所におられたとは。私にはそんな根気は無いです。(^^;
3 ブンブン 2007/11/25 17:52 Kazさん、早速に有難うございますm(__)m>あちらとこちらの写真の時間差が二時間ほどありますが、そのせいか、池のさざ波の状態が違いますね。こちらの方がもっと滑らか。う〜ん、Kazさんのチェック恐るべし(~~;そんな細かいところまで見ていて、こちらには分からなかったタイムラグまで・・・!二時間も同じところに居るなんてちょっと考えもんだな〜(^^;
Kazさん、早速に有難うございますm(__)m>あちらとこちらの写真の時間差が二時間ほどありますが、そのせいか、池のさざ波の状態が違いますね。こちらの方がもっと滑らか。う〜ん、Kazさんのチェック恐るべし(~~;そんな細かいところまで見ていて、こちらには分からなかったタイムラグまで・・・!二時間も同じところに居るなんてちょっと考えもんだな〜(^^;
4 Kaz 2007/11/25 18:00 >二時間も同じところに居るなんてちょっと考えもんだなPCの前に二時間座ってるより、はるかに健康的かと...あっ、もう4時になっちまう。寝なくちゃ。(汗)おやすみなさ〜い!
>二時間も同じところに居るなんてちょっと考えもんだなPCの前に二時間座ってるより、はるかに健康的かと...あっ、もう4時になっちまう。寝なくちゃ。(汗)おやすみなさ〜い!
5 stone 2007/11/26 01:49 凄いです。二度とないであろう一瞬を追う姿勢見切り付けるまでにどれほどの瞬間を収めたのでしょうそれが私にもあれば、シーンを理解・解釈し、ちょっとはまともな写真に捉えることできるんでしょうね〜、いつかスナップとジャンルの違う腰据えた写真が撮れるかな(^^A;
凄いです。二度とないであろう一瞬を追う姿勢見切り付けるまでにどれほどの瞬間を収めたのでしょうそれが私にもあれば、シーンを理解・解釈し、ちょっとはまともな写真に捉えることできるんでしょうね〜、いつかスナップとジャンルの違う腰据えた写真が撮れるかな(^^A;
6 ブンブン 2007/11/26 21:31 Kazさん分かってはいるんですが、こちらと時差のある国から参加されているKazさんはこちらの時間に合わせるのは大変ですよね。マジにありがたいですm(__)mstoneさん、こちらにも恐縮ですm(__)m>二度とないであろう一瞬を追う姿勢そんな大層なものではありません。只、光を待っていただけです(^^;スナップはその時、その場で感じたものを素直に写す作業になると思いますが、ネイチャーフォトでもそのことは同じですが構図、露出、ピントは重要で少し手間がかかりますよね。でもその手間が楽しかったりするんですね(^^)あ、そんなこと十分承知しているstoneさんに言ってもしょうがないなあ〜(^^;
Kazさん分かってはいるんですが、こちらと時差のある国から参加されているKazさんはこちらの時間に合わせるのは大変ですよね。マジにありがたいですm(__)mstoneさん、こちらにも恐縮ですm(__)m>二度とないであろう一瞬を追う姿勢そんな大層なものではありません。只、光を待っていただけです(^^;スナップはその時、その場で感じたものを素直に写す作業になると思いますが、ネイチャーフォトでもそのことは同じですが構図、露出、ピントは重要で少し手間がかかりますよね。でもその手間が楽しかったりするんですね(^^)あ、そんなこと十分承知しているstoneさんに言ってもしょうがないなあ〜(^^;
1 ブンブン 2007/11/25 17:46 ・・・(π_π)
・・・(π_π)
12 Kaz 2007/11/26 16:03 >ロングヘアが綺麗昔のエメロンシャンプーCMに出てくる娘達みたいな髪でいいでしょ。>30過ぎだと年の差そこそこですよ私えっ!(驚愕!)もう、50(60と打って、拙いと思って打ち直した。爆)とっくに過ぎてると思ってた。>ダメ?既婚者もだめよん。
>ロングヘアが綺麗昔のエメロンシャンプーCMに出てくる娘達みたいな髪でいいでしょ。>30過ぎだと年の差そこそこですよ私えっ!(驚愕!)もう、50(60と打って、拙いと思って打ち直した。爆)とっくに過ぎてると思ってた。>ダメ?既婚者もだめよん。
13 Kasumi 2007/11/26 18:09 Kazさん、誰か忘れちゃいませんか・か・か?私が立候補したいところですが、残念!! いちど「おとうさん」って呼んでみたかったのですが、それも叶わぬ夢で・・・実際、Kazさんの娘さんではないのですね(笑 御挨拶の際には「おとうさん、お・お・おじょ・おとうさんをください」って言ってしまいそうなKasumiです。写真、素敵ですね、顔が出せないだけに欲求不満不×2になりますが(笑ソ−ス顔色男Kazさんの系統なら この人に似てないかなぁ〜〜 リァディソン(類似AV女優に注意!!)
Kazさん、誰か忘れちゃいませんか・か・か?私が立候補したいところですが、残念!! いちど「おとうさん」って呼んでみたかったのですが、それも叶わぬ夢で・・・実際、Kazさんの娘さんではないのですね(笑 御挨拶の際には「おとうさん、お・お・おじょ・おとうさんをください」って言ってしまいそうなKasumiです。写真、素敵ですね、顔が出せないだけに欲求不満不×2になりますが(笑ソ−ス顔色男Kazさんの系統なら この人に似てないかなぁ〜〜 リァディソン(類似AV女優に注意!!)
14 Kaz 2007/11/27 15:12 >「おとうさん、お・お・おじょ・おとうさんをください」って言ってしまいそうあら、Kasumiさんになら、アタシ貰ってもらおうかしら。おほほ。(^^)>リァディソン(類似AV女優に注意!!)なぬ、リアディソンの類似とな...レンタル屋さんに走ろう!(^^)
>「おとうさん、お・お・おじょ・おとうさんをください」って言ってしまいそうあら、Kasumiさんになら、アタシ貰ってもらおうかしら。おほほ。(^^)>リァディソン(類似AV女優に注意!!)なぬ、リアディソンの類似とな...レンタル屋さんに走ろう!(^^)
15 rrb 2007/11/27 15:21 >30過ぎてもまだ独身。誰か婿さん…み、耳が痛い(>.<)さっさと退却だぁ〜(>.<)/~
>30過ぎてもまだ独身。誰か婿さん…み、耳が痛い(>.<)さっさと退却だぁ〜(>.<)/~
16 Kaz 2007/11/27 15:31 >み、耳が痛いって事は、同じくらいの年か...んじゃ、rrbさんに貰ってもらうか。大きな問題が一つありそうだけど。(^^)
>み、耳が痛いって事は、同じくらいの年か...んじゃ、rrbさんに貰ってもらうか。大きな問題が一つありそうだけど。(^^)
1 鼻水太朗 2007/11/25 20:59 このような赤もみじ見てません、休むときはしっかり休みましょう 中途半端はいけませんよ。
このような赤もみじ見てません、休むときはしっかり休みましょう 中途半端はいけませんよ。
3 ひでぶ 2007/11/25 20:41 スポットの当たったもみじ、上手く捉えましたね。
スポットの当たったもみじ、上手く捉えましたね。
4 Kaz 2007/11/25 16:33 そうだ、そうだ、これが紅葉本来の色と形なんだよね。アメリカではこんな感じの色って無いような。ご家族全員カゼって事は、感染性の可能性あり?寝てるだけではなく、医者に行かれたほうがいいかも。ともあれ、栄養を付けて体力回復してください。お大事に。
そうだ、そうだ、これが紅葉本来の色と形なんだよね。アメリカではこんな感じの色って無いような。ご家族全員カゼって事は、感染性の可能性あり?寝てるだけではなく、医者に行かれたほうがいいかも。ともあれ、栄養を付けて体力回復してください。お大事に。
5 S9000 2007/11/25 12:41 一昨日の撮影です。 家内がぶったおれたため、結局私も休めず、買い物その他に出歩いてます。体調イマイチ回復しませーん。
一昨日の撮影です。 家内がぶったおれたため、結局私も休めず、買い物その他に出歩いてます。体調イマイチ回復しませーん。
6 S9000 2007/11/27 00:22 みなさん、ありがとうございます。 50mmなので寄れなかったのですが、構図は中央のもみじをもっとクローズアップしたほうがよかったかもしれません。 しっかり休みたいです、ほんと。でも家族も風邪ひいたため、交替で寝起きしてます。私が先にひいたため、連休後半から週明けの家事をする羽目に。
みなさん、ありがとうございます。 50mmなので寄れなかったのですが、構図は中央のもみじをもっとクローズアップしたほうがよかったかもしれません。 しっかり休みたいです、ほんと。でも家族も風邪ひいたため、交替で寝起きしてます。私が先にひいたため、連休後半から週明けの家事をする羽目に。
7 stone 2007/11/27 07:53 秋の陽射し、いい感じにもみじに照りましたね。そこだけ華やかに、周囲は静かに‥、とても優しいです。家事ご苦労様です。体調は戻りましたか?料理は私もしますが、困るのは分量の感覚があやふやで、つい作り過ぎ‥なんてことがよくあります、、って全然雑談ですね m(__)m
秋の陽射し、いい感じにもみじに照りましたね。そこだけ華やかに、周囲は静かに‥、とても優しいです。家事ご苦労様です。体調は戻りましたか?料理は私もしますが、困るのは分量の感覚があやふやで、つい作り過ぎ‥なんてことがよくあります、、って全然雑談ですね m(__)m
1 鼻水太朗 2007/11/25 08:56 これでおしまい、お空がね 青空だったらな 変えちゃおかな。
これでおしまい、お空がね 青空だったらな 変えちゃおかな。
2 stone 2007/11/25 09:14 体格の良い方ですね!とても勇ましい!夕日が似合いそうですよ(^^
体格の良い方ですね!とても勇ましい!夕日が似合いそうですよ(^^
3 Alin 2007/11/28 23:24 今晩は、きれいな写真ですね!私もこの祭りに参加しました。あなたがほかにとった写真の中で私の写真が有ったら送っていただきたいのですが。私はただ一人の馬に乗った外国人ですから見つけやすいと思います。よろしくお願いします。亜凛 Alin
今晩は、きれいな写真ですね!私もこの祭りに参加しました。あなたがほかにとった写真の中で私の写真が有ったら送っていただきたいのですが。私はただ一人の馬に乗った外国人ですから見つけやすいと思います。よろしくお願いします。亜凛 Alin
4 ひでぶ 2007/11/28 23:35 カッコいいですね!空変えれるの?
カッコいいですね!空変えれるの?
1 鼻水太朗 2007/11/25 07:19 自然はいいな 三脚重たいな カメラは軽いが。
自然はいいな 三脚重たいな カメラは軽いが。
2 stone 2007/11/25 09:11 いいですね自然。朝なんだこれ、5秒のF8って暗かったんですねここ綺麗に表情出てますね。いい感じです柔らかくて
いいですね自然。朝なんだこれ、5秒のF8って暗かったんですねここ綺麗に表情出てますね。いい感じです柔らかくて
3 Kaz 2007/11/25 15:20 山吹色の小判が水底にいっぱいありそうでいいな。でも、朝の九時頃に5秒間露出が必要って...よほどの深山渓谷なのでしょうか。
山吹色の小判が水底にいっぱいありそうでいいな。でも、朝の九時頃に5秒間露出が必要って...よほどの深山渓谷なのでしょうか。
4 ブンブン 2007/11/25 17:00 お、大好きな渓流でのお写真、暗い中御苦労さまでした^^5秒でこのくらいですから、ほとんど葉っぱの動きは無かった様ですね。秋の渓谷の素敵な一枚でした(^-^
お、大好きな渓流でのお写真、暗い中御苦労さまでした^^5秒でこのくらいですから、ほとんど葉っぱの動きは無かった様ですね。秋の渓谷の素敵な一枚でした(^-^
5 ひでぶ 2007/11/25 20:37 神秘的でとても綺麗です。どこなんでしょう?近隣者ですのでこっそり教えてください。
神秘的でとても綺麗です。どこなんでしょう?近隣者ですのでこっそり教えてください。
6 鼻水太朗 2007/11/25 21:00 伊賀市の白藤滝付近です。
伊賀市の白藤滝付近です。
1 Kaz 2007/11/25 15:14 前の人達も、ピタリと二秒間止まって写真撮ってますね。ミッキーマウスは何処ですかあ?(^^)
前の人達も、ピタリと二秒間止まって写真撮ってますね。ミッキーマウスは何処ですかあ?(^^)
2 鼻水太朗 2007/11/25 00:54 イルミ見てきました。
イルミ見てきました。
3 stone 2007/11/25 06:54 おはようございますライティングの演出もされてるんですね!すごい豪華〜(^^;よく動かれてますね!寒かったでしょ。ゆっくりお休みできました?御自愛してくださいね。
おはようございますライティングの演出もされてるんですね!すごい豪華〜(^^;よく動かれてますね!寒かったでしょ。ゆっくりお休みできました?御自愛してくださいね。
4 鼻水太朗 2007/11/25 07:08 おはようございます。>よく動かれてますね!はいはい 元気元気 運転手付ですから 息子という。
おはようございます。>よく動かれてますね!はいはい 元気元気 運転手付ですから 息子という。
1 グリセリン 2007/11/25 00:22 ピントずれてしまいました
ピントずれてしまいました
1 グリセリン 2007/11/25 00:16 青空で最高でした。
青空で最高でした。
2 鼻水太朗 2007/11/25 07:11 これがすきだな バルーンはゆっくりのんびりだが 効果で勢いを感じます。
これがすきだな バルーンはゆっくりのんびりだが 効果で勢いを感じます。
3 S9000 2007/11/25 09:27 はじめまして。私もこれが一番!という気がします。気分が高揚する一枚ですね。ゴーストを効果的に使いこなすのは、ハイテクニックですね。初心者の私としては憧れます。
はじめまして。私もこれが一番!という気がします。気分が高揚する一枚ですね。ゴーストを効果的に使いこなすのは、ハイテクニックですね。初心者の私としては憧れます。
1 グリセリン 2007/11/24 23:30 紅葉とブルーシャワーマッチしませんね。
紅葉とブルーシャワーマッチしませんね。
2 stone 2007/11/25 00:02 こっちは景色の色補正自体が不自然な感じします。シャワーの色変えで変化してしまった風に見えます。うん、シャワーは要らない感じ。ごめんなさい、好きな事言ってますねm(__)m
こっちは景色の色補正自体が不自然な感じします。シャワーの色変えで変化してしまった風に見えます。うん、シャワーは要らない感じ。ごめんなさい、好きな事言ってますねm(__)m
3 グリセリン 2007/11/25 00:08 補正はしましたがコントラスト少し上げただけです。ブルーのゴーストは未対策レンズだからです。シャワーゴーストの作品は物になりませんが、自分としては気に入ってます。
補正はしましたがコントラスト少し上げただけです。ブルーのゴーストは未対策レンズだからです。シャワーゴーストの作品は物になりませんが、自分としては気に入ってます。
4 stone 2007/11/25 00:30 レンズ効果なのですか。失礼しました。m(__)m ロケーションの選択が難しそうなレンズですね秋桜とこの景色は同じレンズですか?>コントラスト少し上げただけです。この写真の場合、コントラストがきつ過ぎる気がしました。山の影、左の小枝等、明るい景色なのに黒潰れしていますので‥また、方向は光源が決定するのですよね、強弱のコントロールができれば面白いかと思います。夜景などではどんな効果になるのか見てみたい気がします。
レンズ効果なのですか。失礼しました。m(__)m ロケーションの選択が難しそうなレンズですね秋桜とこの景色は同じレンズですか?>コントラスト少し上げただけです。この写真の場合、コントラストがきつ過ぎる気がしました。山の影、左の小枝等、明るい景色なのに黒潰れしていますので‥また、方向は光源が決定するのですよね、強弱のコントロールができれば面白いかと思います。夜景などではどんな効果になるのか見てみたい気がします。
1 stone 2007/11/24 23:24 JR大阪駅表側を貼りましたので裏側、YDBカメラ方面も貼りますね。繋いでみても面白いかな‥
JR大阪駅表側を貼りましたので裏側、YDBカメラ方面も貼りますね。繋いでみても面白いかな‥
3 stone 2007/11/25 09:08 名古屋も見た〜い(^^!
名古屋も見た〜い(^^!
4 Kasumi 2007/11/25 09:36 いいなぁ〜夜景。 わたしも地元の撮りたいけど、イノシシ、ツキノワグマに襲われそうでムリムリ!!浜松のアクトタワ-は平日のみ、時間制限もあるんじゃないかと。 爺は早寝で・・・メ−ルいれときました。
いいなぁ〜夜景。 わたしも地元の撮りたいけど、イノシシ、ツキノワグマに襲われそうでムリムリ!!浜松のアクトタワ-は平日のみ、時間制限もあるんじゃないかと。 爺は早寝で・・・メ−ルいれときました。
5 Kaz 2007/11/25 16:17 こうやって見てると(stoneさんのブログも含めて)、大阪の街ってほんとに夜景がキレイ。東京よりも洗練された感があって、クール。うちの近所はこんなにキレイじゃないからなあ。うらやましい。鼻水太朗さん、イルミ以外のなごやの夜景も見たいです。Kasumiさん、イノシシ、ツキノワグマも見たい、見たい。(爆)
こうやって見てると(stoneさんのブログも含めて)、大阪の街ってほんとに夜景がキレイ。東京よりも洗練された感があって、クール。うちの近所はこんなにキレイじゃないからなあ。うらやましい。鼻水太朗さん、イルミ以外のなごやの夜景も見たいです。Kasumiさん、イノシシ、ツキノワグマも見たい、見たい。(爆)
6 ブンブン 2007/11/25 17:04 ほとんど訪れる機会の無い土地の景色をリアルタイムで見れるのは掲示板ならではの楽しみですね♪やっぱり大阪は大都会ですね〜!美しい夜景を有難うございます(^^)
ほとんど訪れる機会の無い土地の景色をリアルタイムで見れるのは掲示板ならではの楽しみですね♪やっぱり大阪は大都会ですね〜!美しい夜景を有難うございます(^^)
7 stone 2007/11/26 01:30 大阪の街、不揃いで、煤けてて昼間はほんと灰色の街なんですけれど夜はそれを隠してくれますので綺麗な街に変身します〜。こちら側は川もありますし時折建つ高層ビルがアクセントになってますね。面白い街です。中之島側も見えたらいいんだけど(^^※Kasumiさん、※Kazさん、※ブンブンさんコメントありがとうございました!
大阪の街、不揃いで、煤けてて昼間はほんと灰色の街なんですけれど夜はそれを隠してくれますので綺麗な街に変身します〜。こちら側は川もありますし時折建つ高層ビルがアクセントになってますね。面白い街です。中之島側も見えたらいいんだけど(^^※Kasumiさん、※Kazさん、※ブンブンさんコメントありがとうございました!
1 グリセリン 2007/11/24 23:10 コスモスとゴーストマッチしてるかな?
コスモスとゴーストマッチしてるかな?
2 stone 2007/11/24 23:58 はじめまして。この光のシャワーって撮影テクでしょうか、、初めて見ました!PCソフト仕上げのように見えますが‥お写真、秋桜とシャワーの相性は大丈夫みたいですねでも右の空間がシャワーで強調されましたので広さが気になりました。ps.珍しいHNですね!覚えやすいです(^^
はじめまして。この光のシャワーって撮影テクでしょうか、、初めて見ました!PCソフト仕上げのように見えますが‥お写真、秋桜とシャワーの相性は大丈夫みたいですねでも右の空間がシャワーで強調されましたので広さが気になりました。ps.珍しいHNですね!覚えやすいです(^^
3 グリセリン 2007/11/25 00:12 少しのズーム、絞りで劇的に変化します、オレンジ、白、ブルーと何が出るのか楽しみでもあります。未対策28-105mmレンズ使用
少しのズーム、絞りで劇的に変化します、オレンジ、白、ブルーと何が出るのか楽しみでもあります。未対策28-105mmレンズ使用
4 グリセリン&ピロン 2007/12/17 08:53 http://6716.teacup.com/aiai2525/bbs?BD=15&CH=5こちらでよろしくです 興味ある方書き込みお願いします。
http://6716.teacup.com/aiai2525/bbs?BD=15&CH=5こちらでよろしくです 興味ある方書き込みお願いします。
1 S9000 2007/11/24 20:26 安全祈願で神社に行った際に、青空と紅葉が目にしみたので撮影しました。 寒さにやられ、風邪をひいたため、今日はおとなしくしてます。
安全祈願で神社に行った際に、青空と紅葉が目にしみたので撮影しました。 寒さにやられ、風邪をひいたため、今日はおとなしくしてます。
2 ひでぶ 2007/11/24 21:03 大きく聳えるもみじと高く青い空、秋ど真ん中ですね。大抵の風邪は寝れば治るそうです、お大事に。
大きく聳えるもみじと高く青い空、秋ど真ん中ですね。大抵の風邪は寝れば治るそうです、お大事に。
3 stone 2007/11/24 23:20 優しい色調ですね、全体のトーンが素晴らしいです(^^穏やかな橙色のもみじ、この色好きです。あったかくしてゆっくりお休みください。
優しい色調ですね、全体のトーンが素晴らしいです(^^穏やかな橙色のもみじ、この色好きです。あったかくしてゆっくりお休みください。
4 S9000 2007/11/25 09:22 ひでぶさん、stoneさん、ありがとうございます。 ほんのちょっと前までは暑かったのに、急転直下で寒くなって、家族みんなで風邪ひきました。今日、私は多少回復しましたが、今度は家内が寝込んでしまいました。 というわけで、3連休の後半は休養です。今日はいい天気なんですがねえ。。。。
ひでぶさん、stoneさん、ありがとうございます。 ほんのちょっと前までは暑かったのに、急転直下で寒くなって、家族みんなで風邪ひきました。今日、私は多少回復しましたが、今度は家内が寝込んでしまいました。 というわけで、3連休の後半は休養です。今日はいい天気なんですがねえ。。。。
1 ブンブン 2007/11/24 18:15 ペンタ板に投稿したモノの縦版です。雨の降る中、傘を持つ手でカメラを支えながら撮りました。
ペンタ板に投稿したモノの縦版です。雨の降る中、傘を持つ手でカメラを支えながら撮りました。
2 ひでぶ 2007/11/24 20:53 正にタイトルのような田舎の秋〜と言う感じです。背景の山の紅葉のカラフルさは見事の一語ですね。ただいつものブンブンさんのタッチとは一味違うように感じました。
正にタイトルのような田舎の秋〜と言う感じです。背景の山の紅葉のカラフルさは見事の一語ですね。ただいつものブンブンさんのタッチとは一味違うように感じました。
3 ブンブン 2007/11/24 22:22 ひでぶさん、いつも有難うございます^^>背景の山の紅葉のカラフルさは見事の一語ですね。こればかりは我が国の”植林事業”の素晴らしさに感謝するばかりです^^>ただいつものブンブンさんのタッチとは一味違うように感じました。そうですね。この時は観光目的で訪れた場所なので写真を撮る予定は無く雨の中苦し紛れに撮ったモノだったのでそれが写真に表れているのかも・・・(^^;
ひでぶさん、いつも有難うございます^^>背景の山の紅葉のカラフルさは見事の一語ですね。こればかりは我が国の”植林事業”の素晴らしさに感謝するばかりです^^>ただいつものブンブンさんのタッチとは一味違うように感じました。そうですね。この時は観光目的で訪れた場所なので写真を撮る予定は無く雨の中苦し紛れに撮ったモノだったのでそれが写真に表れているのかも・・・(^^;
4 KENT 2007/11/24 22:41 言葉が出ません…。ペンタ板のあの一枚ですね!!!すげ〜!(^^)!
言葉が出ません…。ペンタ板のあの一枚ですね!!!すげ〜!(^^)!
5 stone 2007/11/24 23:45 雨の山里、白く霞む紅葉山、、しっとり優しくいい景色ですねしめ縄と藁葺き屋根、どっちを視点にしても素直に楽しめます。ブンブンさんはどちらが視点なのかな、私の好みは屋根てっぺん(^^;細密な藁の具合、縮小ぼけしてるのかなと思ったのですけど、どうでしょもう少しシャープな仕上げでも良い気がしました。
雨の山里、白く霞む紅葉山、、しっとり優しくいい景色ですねしめ縄と藁葺き屋根、どっちを視点にしても素直に楽しめます。ブンブンさんはどちらが視点なのかな、私の好みは屋根てっぺん(^^;細密な藁の具合、縮小ぼけしてるのかなと思ったのですけど、どうでしょもう少しシャープな仕上げでも良い気がしました。
6 ブンブン 2007/11/25 16:57 KENTさん、もう度々恐縮しまくりです(^^;ペンタ板と同じモノを出してしまうあたり、手持ちの少なさが露呈してますよね(TT)stoneさん、こちらにも恐縮ですm(__)mひどい雨の最中、下に振れば凄まじい観光客の数で、その中で静かな山里の秋を演出する要素を盛り込みました。撮影が大変だったのでピンは上のしめ縄にいっちゃったみたい(^^;でもね、これが400万画素のコンデジの解像度の限界でもあるんです(TT)
KENTさん、もう度々恐縮しまくりです(^^;ペンタ板と同じモノを出してしまうあたり、手持ちの少なさが露呈してますよね(TT)stoneさん、こちらにも恐縮ですm(__)mひどい雨の最中、下に振れば凄まじい観光客の数で、その中で静かな山里の秋を演出する要素を盛り込みました。撮影が大変だったのでピンは上のしめ縄にいっちゃったみたい(^^;でもね、これが400万画素のコンデジの解像度の限界でもあるんです(TT)
1 jam 2007/11/24 18:13 昨日の月です。とっても綺麗でした。
昨日の月です。とっても綺麗でした。
2 stone 2007/11/24 22:54 綺麗ですね!真っ白だ、これモノクロ撮りですか?と、、OLYMPUSさんだ(^^; 綺麗なのありがとう!
綺麗ですね!真っ白だ、これモノクロ撮りですか?と、、OLYMPUSさんだ(^^; 綺麗なのありがとう!
3 K助 2007/12/26 03:44 いいですね〜ドラ○ンボール思い出します。
いいですね〜ドラ○ンボール思い出します。
1 ブンブン 2007/11/24 18:10 ここは比較的多くのカメラマンが撮影する階段です。正に色づきが変化していく様ですが、結局このまま枯れていってしまいました。年によっては真っ赤になるんですけどね(^^;
ここは比較的多くのカメラマンが撮影する階段です。正に色づきが変化していく様ですが、結局このまま枯れていってしまいました。年によっては真っ赤になるんですけどね(^^;
4 ブンブン 2007/11/24 22:26 しゅうやんさん、いつもこちらまで見て頂いて恐縮ですm(__)mそうですね、石段が背景に無ければカメラを向けることも無かったかもしれません(^^;ひでぶさん、いつもコメント有難うございます^^>私的にはこちらの方が心に沁みます。そうですね、タイトルからするとこの絵の方が合っているかもしれませんね(^^
しゅうやんさん、いつもこちらまで見て頂いて恐縮ですm(__)mそうですね、石段が背景に無ければカメラを向けることも無かったかもしれません(^^;ひでぶさん、いつもコメント有難うございます^^>私的にはこちらの方が心に沁みます。そうですね、タイトルからするとこの絵の方が合っているかもしれませんね(^^
5 KENT 2007/11/24 22:33 わんばんこ←古すぎましたね^^;あれ〜!いつの間にかカメラが変わっていますね!Canon PowerShot S5 IS !!!階段を入れると、確かに引き締まりますね〜♪流石!ブンブンさん。すごいな〜!(^^)!
わんばんこ←古すぎましたね^^;あれ〜!いつの間にかカメラが変わっていますね!Canon PowerShot S5 IS !!!階段を入れると、確かに引き締まりますね〜♪流石!ブンブンさん。すごいな〜!(^^)!
6 stone 2007/11/24 23:16 彩とりどりのカエデの流れ、渋い階段いいなぁこの階段と紅葉の下にどれくらいの空間があるんでしょう歩いて登れるの〜?って思っちゃう遠近感を抑えたシーン演出お見事です。格好いいですね(@@!
彩とりどりのカエデの流れ、渋い階段いいなぁこの階段と紅葉の下にどれくらいの空間があるんでしょう歩いて登れるの〜?って思っちゃう遠近感を抑えたシーン演出お見事です。格好いいですね(@@!
7 Kaz 2007/11/25 13:58 和服の女性が石段を登って行く姿があれば、もう最高。って、それは望みすぎか。(^^;
和服の女性が石段を登って行く姿があれば、もう最高。って、それは望みすぎか。(^^;
8 ブンブン 2007/11/25 16:51 KENTさん、こちらにも恐縮ですm(__)m>わんばんこ←古すぎましたね^^;それって”ズージャ”と同じくらい化石なギャグ(^^)カメラはね、ずーっと使ってるコンデジの調子が極めて悪いので予備で用意しておきました(^^;stoneさん、いつもコメント有難うございます^^>この階段と紅葉の下にどれくらいの空間があるんでしょうえ〜と、1m70cmくらいかなあ。背の高い人だと当たってしまうんです^^Kazさん、いつもコメント有難うございます^^>和服の女性が石段を登って行く姿があれば、もう最高。ホント、そんなシチュエーションを期待したいですが、ここは家族連れが遊びに来る様な公園の一画だから無理かな〜(^^;
KENTさん、こちらにも恐縮ですm(__)m>わんばんこ←古すぎましたね^^;それって”ズージャ”と同じくらい化石なギャグ(^^)カメラはね、ずーっと使ってるコンデジの調子が極めて悪いので予備で用意しておきました(^^;stoneさん、いつもコメント有難うございます^^>この階段と紅葉の下にどれくらいの空間があるんでしょうえ〜と、1m70cmくらいかなあ。背の高い人だと当たってしまうんです^^Kazさん、いつもコメント有難うございます^^>和服の女性が石段を登って行く姿があれば、もう最高。ホント、そんなシチュエーションを期待したいですが、ここは家族連れが遊びに来る様な公園の一画だから無理かな〜(^^;
1 jam 2007/11/24 18:08 北大旧農場
北大旧農場
2 stone 2007/11/24 22:44 明るい絵ですね(^^!木立の黄色オレンジの屋根、光滲む感じが面白いです。でもちょっと座りが悪い感じ‥でんと据えたらもっと良くなると思いました!
明るい絵ですね(^^!木立の黄色オレンジの屋根、光滲む感じが面白いです。でもちょっと座りが悪い感じ‥でんと据えたらもっと良くなると思いました!
1 Kaz 2007/11/24 15:16 これもセントラルパークの一面。ちょっと、雰囲気暗いな。(^^;
これもセントラルパークの一面。ちょっと、雰囲気暗いな。(^^;
4 ひでぶ 2007/11/24 20:58 kazさん流満点ですね。映画キングコングのセットのようであり、妙にリアリティもあって不思議です。
kazさん流満点ですね。映画キングコングのセットのようであり、妙にリアリティもあって不思議です。
5 stone 2007/11/24 23:09 カッコイイですね(@@!の谷間に、、立派なホテルESSEX HOUSE>雰囲気暗いないえっ!とんでもない!どちらかと言うとう〜、ん、ちょっと色っぽいショットですね‥モノトーン風なのに(^^A;オヤジでごめんなさい。
カッコイイですね(@@!の谷間に、、立派なホテルESSEX HOUSE>雰囲気暗いないえっ!とんでもない!どちらかと言うとう〜、ん、ちょっと色っぽいショットですね‥モノトーン風なのに(^^A;オヤジでごめんなさい。
6 鼻水太朗 2007/11/25 07:16 谷間がなんなのかなにでできてるのかでいろんな考えができる写真だ。
谷間がなんなのかなにでできてるのかでいろんな考えができる写真だ。
7 S9000 2007/11/25 09:25 目を引かれますね。こういう光景がNYにもあるんですね。
目を引かれますね。こういう光景がNYにもあるんですね。
8 Kaz 2007/11/25 16:05 Kasumiさん、こうやって見ると確かに、ビル、ちゃっちく見えますね。そばに寄るとえらく巨大なもんですが。ブンブンさん、お褒め頂き光栄です。(^^)めったにやらない露出補正ですが、たまにはやってみるもんですね。ひでぶさん、実は、内緒の話。張りぼての岩山、ベニヤのビル、糸吊りの鳥はブンブン劇場からのレンタルです。(爆)stoneさん、>ちょっと色っぽいショット見方によってはそう見えるかも...ホテルESSEX HOUSEも、えーセックスハウスと読むと、ヤラシクなります。(^^;鼻水太朗 さん、数日前に投稿した岩盤とは別の場所にありますが、似たような岩山でした。この右の岩の向こう側では、ピッチリタイツ姿のお姉さんが、岩の上でストレッチしてる姿を撮ってる、日本人コマーシャルフォト撮影の一隊がおりました。こんな光景のところでモデルさんを撮ってる写真を見かけたら、その岩の陰にワタシがいると思ってください。(^^)S9000さん、マンハッタンのど真ん中でも、結構変わった風景写真が撮れるようです。私の場合、ごくごく、ありきたりの写真が多いのですが、なんとか違う視点を探して、今後もこんな光景を探して見ますね。
Kasumiさん、こうやって見ると確かに、ビル、ちゃっちく見えますね。そばに寄るとえらく巨大なもんですが。ブンブンさん、お褒め頂き光栄です。(^^)めったにやらない露出補正ですが、たまにはやってみるもんですね。ひでぶさん、実は、内緒の話。張りぼての岩山、ベニヤのビル、糸吊りの鳥はブンブン劇場からのレンタルです。(爆)stoneさん、>ちょっと色っぽいショット見方によってはそう見えるかも...ホテルESSEX HOUSEも、えーセックスハウスと読むと、ヤラシクなります。(^^;鼻水太朗 さん、数日前に投稿した岩盤とは別の場所にありますが、似たような岩山でした。この右の岩の向こう側では、ピッチリタイツ姿のお姉さんが、岩の上でストレッチしてる姿を撮ってる、日本人コマーシャルフォト撮影の一隊がおりました。こんな光景のところでモデルさんを撮ってる写真を見かけたら、その岩の陰にワタシがいると思ってください。(^^)S9000さん、マンハッタンのど真ん中でも、結構変わった風景写真が撮れるようです。私の場合、ごくごく、ありきたりの写真が多いのですが、なんとか違う視点を探して、今後もこんな光景を探して見ますね。
1 鼻水太朗 2007/11/24 14:13 Kazさんのご指摘場所付近で撮影したものがありました。的のある場所10mぐらいは人が入れません。
Kazさんのご指摘場所付近で撮影したものがありました。的のある場所10mぐらいは人が入れません。
2 Kaz 2007/11/24 14:57 心配性の私の懸念を払う為の写真の投稿ありがとうございます。的の左右に人が入れない場所が設けてあるのですね。でも10mぐらいかあ...これが20mあれば私も少しは安心して見られるんですけどね。どうもわざわざ、ありがとうございました。m(__)m
心配性の私の懸念を払う為の写真の投稿ありがとうございます。的の左右に人が入れない場所が設けてあるのですね。でも10mぐらいかあ...これが20mあれば私も少しは安心して見られるんですけどね。どうもわざわざ、ありがとうございました。m(__)m
1 stone 2007/11/24 07:35 黄色い小さな菊の花に花粉付けた蜜蜂可愛かったです少し明るく補正しました。
黄色い小さな菊の花に花粉付けた蜜蜂可愛かったです少し明るく補正しました。
4 ひでぶ 2007/11/24 08:53 見た瞬間オ!綺麗と思いました。ハチの体毛まで描写できてます、凄い。また、ブンブンさんおっしゃるように菊の黄色が見事ですね。立体感に負けそうです。
見た瞬間オ!綺麗と思いました。ハチの体毛まで描写できてます、凄い。また、ブンブンさんおっしゃるように菊の黄色が見事ですね。立体感に負けそうです。
5 stone 2007/11/24 09:39 ひでぶさんおはようございますIXYが手に馴染んできましたのでピン合わせがすごく楽になりました。色は出たとこ勝負かな(^^;京都へもみじ狩り、まじめに都合つけようと思います〜紅葉具合を全然知らないんですけど、いい感じかなと思います。
ひでぶさんおはようございますIXYが手に馴染んできましたのでピン合わせがすごく楽になりました。色は出たとこ勝負かな(^^;京都へもみじ狩り、まじめに都合つけようと思います〜紅葉具合を全然知らないんですけど、いい感じかなと思います。
6 Kasumi 2007/11/24 13:00 凄いクオリちぃ〜〜〜 花粉の色まで鮮明。働き蜂にはサラリ-マンの宿命を感じる!! 頑張れハッチ、日没までは! 夜勤はなくていいかも。
凄いクオリちぃ〜〜〜 花粉の色まで鮮明。働き蜂にはサラリ-マンの宿命を感じる!! 頑張れハッチ、日没までは! 夜勤はなくていいかも。
7 Kaz 2007/11/24 15:30 一眼デジカメの存在意義を否定するかのような見事な写真。ボクもコンデジに乗り換えようかしらん。カメラを替えたからって、突然うまく撮れるわけじゃないか。(^^;;京都の写真楽しみだなあ。いってらっしゃーい!
一眼デジカメの存在意義を否定するかのような見事な写真。ボクもコンデジに乗り換えようかしらん。カメラを替えたからって、突然うまく撮れるわけじゃないか。(^^;;京都の写真楽しみだなあ。いってらっしゃーい!
8 stone 2007/11/24 22:48 ※Kasumiさんこんばんは、夜勤がないのはいいですね(^^;でも夜目が効かないと遊べない〜明るいとこで遊べるか(笑 コメントありがとう。嬉しい※Kazさん誉め過ぎ〜(^^; 小さいので遊んでます。京都は週明けのウイークデイに時間取りたいと思ってます^^
※Kasumiさんこんばんは、夜勤がないのはいいですね(^^;でも夜目が効かないと遊べない〜明るいとこで遊べるか(笑 コメントありがとう。嬉しい※Kazさん誉め過ぎ〜(^^; 小さいので遊んでます。京都は週明けのウイークデイに時間取りたいと思ってます^^
1 鼻水太朗 2007/11/24 05:35 こういった作品うまいですね、主張したいのがわかるもんな。
こういった作品うまいですね、主張したいのがわかるもんな。
2 stone 2007/11/23 20:50 照らされたもみじ枯葉に近いけど(^^
照らされたもみじ枯葉に近いけど(^^
3 ブンブン 2007/11/23 21:58 てっきりストロボを焚いたのかと思ったら違うのですね!1/6secでブレ無し、無風状態だった様ですね。興味深い表現で、枯れ葉の質感もバツグンですね(^^
てっきりストロボを焚いたのかと思ったら違うのですね!1/6secでブレ無し、無風状態だった様ですね。興味深い表現で、枯れ葉の質感もバツグンですね(^^
4 stone 2007/11/24 07:07 おはようございます(^^※ブンブンさん目の高さに枯葉一枚、街路樹にこれだけ残ってたんです。色もいい感じだし、カメラ固定は難しかったけれどなんとか撮ってみました(^^風のない撮影に優しい夜でした。※鼻水太朗さんありがとうございます。夜の街切り撮るの難しいですね!無駄弾いっぱい飛ばした感じしま〜す(笑‥レスになってないですね;
おはようございます(^^※ブンブンさん目の高さに枯葉一枚、街路樹にこれだけ残ってたんです。色もいい感じだし、カメラ固定は難しかったけれどなんとか撮ってみました(^^風のない撮影に優しい夜でした。※鼻水太朗さんありがとうございます。夜の街切り撮るの難しいですね!無駄弾いっぱい飛ばした感じしま〜す(笑‥レスになってないですね;
5 Kaz 2007/11/24 13:39 秋の名残の虫食いの枯れ葉が、冬のクリスマス照明にバトンタッチ。それにしても、葉っぱがキレイに撮れてますね。左側はまだ柔らかそうだけど、右側は触れると、パリッと破れそう。
秋の名残の虫食いの枯れ葉が、冬のクリスマス照明にバトンタッチ。それにしても、葉っぱがキレイに撮れてますね。左側はまだ柔らかそうだけど、右側は触れると、パリッと破れそう。
1 O_JISAN 2007/11/23 19:24 シジュウカラがとても良い場所にとまってくれたので綺麗に撮れました。
シジュウカラがとても良い場所にとまってくれたので綺麗に撮れました。
2 stone 2007/11/23 20:38 優しい昼光ですね、シジュウカラの装いに併せたような赤、いい雰囲気。シジュウカラさんカメラを意識してるかのように見えますよ(^^;お見事です
優しい昼光ですね、シジュウカラの装いに併せたような赤、いい雰囲気。シジュウカラさんカメラを意識してるかのように見えますよ(^^;お見事です
1 鼻水太朗 2007/11/23 18:16 20日ぶりに期待して行ってみたがだみだった、このまま赤くならずに落葉してしまいそう。
20日ぶりに期待して行ってみたがだみだった、このまま赤くならずに落葉してしまいそう。
2 ひでぶ 2007/11/23 19:40 お久しぶりです。ちょうちんが寂しいですが、滝近くの紅葉のグラデーションはきれいですね。
お久しぶりです。ちょうちんが寂しいですが、滝近くの紅葉のグラデーションはきれいですね。
3 鼻水太朗 2007/11/24 05:40 4年ほど前の写真をみて 2度もいってきたんですがね。見た写真は まわりが真っ赤かだったんですよ。見たかったな。
4年ほど前の写真をみて 2度もいってきたんですがね。見た写真は まわりが真っ赤かだったんですよ。見たかったな。
4 stone 2007/11/23 20:12 しっかり緑ですね‥このまま枯れ落ちるのかな、だと残念ですね。こんなにいい景色なのに〜でもまたこの景色見れて嬉しいです(^^!
しっかり緑ですね‥このまま枯れ落ちるのかな、だと残念ですね。こんなにいい景色なのに〜でもまたこの景色見れて嬉しいです(^^!
5 ブンブン 2007/11/23 22:06 >このまま赤くならずに落葉してしまいそう。毎年の様にモミジを撮影していますが、滝のすぐ近くのカエデはもしかすると完全に色づかず終わってしまうかもしれませんが、右の未だ青いカエデと前景の左のカエデは紅く色づく様な気がするんですけど・・・(^^)
>このまま赤くならずに落葉してしまいそう。毎年の様にモミジを撮影していますが、滝のすぐ近くのカエデはもしかすると完全に色づかず終わってしまうかもしれませんが、右の未だ青いカエデと前景の左のカエデは紅く色づく様な気がするんですけど・・・(^^)
1 ブンブン 2007/11/23 21:54 いつもながら凄いタイミングでカッコイイなあ〜♪
いつもながら凄いタイミングでカッコイイなあ〜♪
2 鼻水太朗 2007/11/23 17:59 20D健在、3ヶ月ぶりの使用だったよな?。
20D健在、3ヶ月ぶりの使用だったよな?。
3 ひでぶ 2007/11/23 19:44 人馬一体の写真はいつもお見事です。流石です。
人馬一体の写真はいつもお見事です。流石です。
4 stone 2007/11/23 20:09 回復されましたか!心配してました。よかったーーー(^^!お写真お見事です!メカは使わないと壊れますので、時々使ってあげてね>20D
回復されましたか!心配してました。よかったーーー(^^!お写真お見事です!メカは使わないと壊れますので、時々使ってあげてね>20D