キヤノンデジカメ写真掲示板

キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: やっと…かな!?8  2: 濡れる!5  3: 赤とんぼ3  4: 月下美人5  5: 秋だ!おまんとだ!1  6: 富士を望む1  7: 海、黄金色4  8: これって何の実?8  9: 親子喧嘩!3  10: 嵐の前の静けさ7  11: よっこづなよっこづな木っ黄綱!!2  12: セイヤッ!セイヤッ!2  13: 引っ張れぇ〜〜〜!2  14: 秋の気配5  15: 忘れ物2  16: 旧街道のクリーニング屋さん8  17: モンシロチョウ3  18: 7  19: 氷川丸と鳩2  20: 気球万華2  21: ミサイル・・・3  22: 光芒2  23: おまんと 42  24: おまんと 32  25: 頭 向う!4  26: 出発進行1  27: おまんと 21  28: おまんと 11  29: 今朝の光芒4  30: 秋の花5  31: 夜明け前25  32: 鉄橋とハト5      写真一覧
写真投稿

やっと…かな!?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 平均測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 600x900 (231KB)
撮影日時 2007-10-04 14:40:36 +0900

1   rrb   2007/10/8 21:26

おひさしぶりです。
最近、全然、顔出せずにすみませんm(..)m
やっと、秋が撮れたような…(^^;

4   rrb   2007/10/10 18:24

Fさん、こんばんは。おひさしぶりですm(..)m
やっと投稿できたぁ〜って感じです。
フォトコンのもありがとうございます。
これから日がくれるのも早いですから、
休みの日でもウカウカしていると、
撮る時間もなくなって…(^^;
けれど、頑張りますp(^^)q

stoneさん、こんばんは。おひさしぶりですm(..)m
気がつけば朝夕は肌寒く、
すっかり秋ですね。
また頑張ってこの板にも投稿していきますので、
よろしくお願いしますm(..)m

5   KENT   2007/10/10 19:44

あれ?いつの間にこんな作品を!!!
秋ですね〜♪
彼岸花とトンボ君は似合いますねえ(^^♪
背景は、たぶん稲刈り後の田んぼですかね?

うん?30D???なんてね(^.^)

6   ひでぶ   2007/10/10 21:58

お久しぶりです。
彼岸花にトンボ珍しい取り合わせですね、初めて見ました。
いいシーンを見つけて素敵な作品にするあたりは流石です。

7   rrb   2007/10/12 11:35

KENTさん、こんにちはm(..)m
背景はご明察の通り、稲刈り後の田んぼです(^^)
40Dが発売になったとたん、
30Dを譲り受けることができました。
それまでは借りていたのですが、
正式にゲットです。
もち…無料です!

ひでぶさん、お久しぶりですm(..)m
ちょっと出て来れずにすみません(>.<)
彼岸花は撮るのに苦手な対象なんです。
で、トンボと絡めて誤魔化してみました(^^;

8   鼻水太朗   2007/10/13 08:08

いいないいな タダで30Dをいただいたと ボクもほしい。

コメント投稿
濡れる!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1494x996 (1,604KB)
撮影日時 2007-10-07 12:00:45 +0900

1   ひでぶ   2007/10/8 20:54

望遠の圧縮効果で波がすぐそばに迫っているように見えますが
実際は足が濡れる程度でした。

2     2007/10/10 00:15

すごい迫力の高波にみえます!
望遠だからかぁ・・・、なるほど^^@

おもわず、わぁっと声に出してしまいました^^`

3   stone   2007/10/10 00:41

波激しいですね(@@!
高さもありますよねこれ、距離はあるにしろ
なんか危なそう‥、足が濡れるといっても脛半分くらいかくれそうに見える〜〜(^^ 凄い絵ですね!!

4   S9000   2007/10/10 08:01

 言われてみると、ほのぼのとした雰囲気に感じましたが、
ぱっと見では緊迫感があります。 
 映画「ディープインパクト」のラスト近くの海岸シーン
を思い出しました。

5   ひでぶ   2007/10/10 21:38

Fさん、stoneさん、S9000さん、ありがとうございます。

Fさん
タイトルを「危機一髪」「たすけてー!」などとすると画面そのものの緊迫感がありすぎ、やめました。

stoneさん
カメラ位置も関係して錯覚を起こしそうな絵になりました。
本当に波と戯れているシーンなんですが…。

S9000さん
写真は撮り方で与える印象が変わってしまうと勉強になりました。

コメント投稿
赤とんぼ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital N
ソフトウェア Photoshop CS Macintosh
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1547x964 (252KB)
撮影日時 2007-10-07 14:07:56 +0900

1   B.B   2007/10/8 18:26

先日、久しぶりにマクロ撮影してみました。
・・・結構、すごい顔してますね。

2   stone   2007/10/10 00:58

はじめまして
立派な顔ですね赤トンボ、がっしり掴んでピンばっちり!お見事。
トンボって、、親父顔ですね(^^;
もうちょっと背景寛いとよかったなぁって思いました

3   B.B   2007/10/10 23:49

コメントありがとうございます。
無精ひげの親父って感じで哀愁を感じてしまいました。
次回は背景もがんばってみますね。

コメント投稿
月下美人
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Photoshop Elements 2.0
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 3888x2592 (735KB)
撮影日時 2007-10-06 20:12:19 +0900

1   YASU   2007/10/8 17:21

皆さんはじめまして、デジイチ初心者のYASUと申します。
40Dを衝動買いし、これが初投稿になります。

先日の夕食時に、家内の両親が育てている月下美人が咲いたので、両親とご友人と私の計5人4台のカメラで突然の大撮影大会(30D×2台+40D+PowerShot)となりました。
背景が自動車だったり、ガレージの柱だったりして、構図もままなりませんでしたが、照明を持ってきてくれたご友人のお陰でピンだけはばっちりでした^^;

2     2007/10/10 00:12

はじめまして^^
とても自然な白で、きれいですね♪
お近くにカメラ友がいて、うらやましいです。
またの投稿お待ちしています^^!

3   stone   2007/10/10 01:20

はじめまして
とても綺麗な花ですね、神秘的‥!

夜の8時過ぎですか、わりと早く咲くんですね。
もっと遅い時間かと思ってました。 夕飯終えて丁度良い時間ですね(^^
Canon撮影会ですね!楽しそうだなぁ〜!!

4   S9000   2007/10/10 07:58

 はじめまして。月下美人、私はまだ実物を
拝見したことがないです。
 まさに美白。

5   YASU   2007/10/10 19:47

Fさん、stoneさん、S9000さん
レスありがとうございます。
これから、ちょくちょく遊びにこさせてもらいます。
Fさん
 同居している、義父がキャノンなので、
 私もキャノンにしてレンズ借りたりしてます。でも早く自分の
 レンズ揃えたいです^^;

stoneさん
 深夜遅くに咲くときのほうが多いようです。
 もっと遅くに咲くと思ってゆっくり食事していたら義母に呼ばれ
 あわてて食事すませました^^;

S9000さん
 とてもきれいで花びらが開くと直系は15センチくらいの立派な花
 ですが、夜しか咲かず、昼によく観察して咲き時を予測しないと
 翌朝にはしぼんでしまい、見逃してしまいます。

コメント投稿
秋だ!おまんとだ!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G9
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1333x1000 (116KB)
撮影日時 2007-10-06 11:53:50 +0900

1   鼻水太朗   2007/10/8 15:19

フォトコン板に投稿したものの金粉バージョン(顔だけ)。
まだ 臨場感足りんな。

コメント投稿
富士を望む
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 996x1494 (1,170KB)
撮影日時 2007-10-07 08:22:43 +0900

1   ひでぶ   2007/10/8 00:59

定番の撮影地から撮りましたが富士山は霞んでました、残念!

コメント投稿
海、黄金色
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.3
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1494x996 (1,736KB)
撮影日時 2007-10-07 06:26:26 +0900

1   ひでぶ   2007/10/8 00:54

朝日の中、海は黄金に染まってました。

2   stone   2007/10/10 01:26

金色の海
茫洋とした景色、しかも平和。いいですね‥
波の立ち具合、潮騒が聞こえそうな感じ好きです(^^

3   テレ助   2007/10/10 05:17

体調崩して、ちょっとご無沙汰でした(笑)。よるトシナミには勝てません。ひでぶさん、相変わらず渋い画像ですね〜。私なんかこう言う風景撮ったら、波のところで絶対に白トビしてしまいそうですけど、キッチリと撮られてますね。遠くの船のシルエットが淡く、近くのシルエットがしっかりと輪郭を保ち、距離感がこの上なくうまく表現されていると思います。見ていて落ち着きます。

4   ひでぶ   2007/10/10 21:53

stoneさん、テレ助さん、ありがとうございます。

stoneさん
朝、夕の景色は刻一刻変化してとても魅力的です。

テレ助さん
お久しぶりです。ニコン板、フジ板を見ていてもお名前が見当たらないので気にかけてました。
とりあえず回復されたようで安心しました。
白トビについてはモニター見ながら飛ばない露出補正値まで下げながら数枚撮りました。

コメント投稿
これって何の実?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital N
ソフトウェア
レンズ 18-55mm
焦点距離 55mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2496x1664 (1,751KB)
撮影日時 2007-10-06 11:35:10 +0900

1     2007/10/8 18:15

stoneさん、ひでぶさんコメント有難う御座いました、御礼申し上げます(^_^)

4   stone   2007/10/7 23:14

こんばんは
これ、前に教えてもらったんですが、すっかり忘れました。
おもちゃのボールっぽくて可愛いのにね(^^;

「飛騨せせらぎ街道」いい名前ついたとこですね
また見せて下さいね。宜しくお願いします。

5   ひでぶ   2007/10/8 01:04

はじめまして。
ピントもバッチリ、被写体選びもいいです。初心者とは思えません。
これからも宜しく。

6   masa   2007/10/8 22:16

ペンタ板からお邪魔sjひます。森大好き人間masaと申します。
この赤いボールは「ヤマボウシ」の実です。バナナのようで美味です。ペンタ板に投稿したものをご参考までに。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/49959

7   F   2007/10/9 23:51

いちごの様にかわいい実ですね^^
またその時に撮られた他のお写真も是非みせてください

8   stone   2007/10/10 00:49

あ〜「ヤマボウシ」でしたか
手がかりも何にも思い出せなかったので私もすっきりしました(^^

コメント投稿
親子喧嘩!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.3
測光モード
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 850x601 (229KB)
撮影日時 2007-10-07 12:16:33 +0900

1   O_JISAN   2007/10/7 20:20

お互いに牽制していましたが
縄張り争いと思われる喧嘩が
ついに始まりました。

2   stone   2007/10/7 23:10

親子なんですか
巣離れしたのに側にきたんですね、そりゃダメですね〜(^^;
お弁当持って行かなきゃ、倒れちゃいますよ〜
バナナほどは食べましたか?

3   ひでぶ   2007/10/8 01:13

動きのある写真お見事です。
世間の皆様はカワセミ撮るだけで大変なようですがお手のものですね。

コメント投稿
嵐の前の静けさ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.3
測光モード
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 820x580 (212KB)
撮影日時 2007-10-07 12:14:11 +0900

1   O_JISAN   2007/10/7 18:23

仲良く並んでいるように見えるカワセミの親子ですが
この後縄張り争いと思われる激しい喧嘩が始まりました。

3   O_JISAN   2007/10/7 19:28

stoneさん、今日はカワセミの撮影をずっとしていた為
お昼は抜きとなりました。

4   masa   2007/10/10 15:19

O_JISAN さん はじめまして。
PENTA板からお邪魔した生き物大好きmasaと申します。
胸毛の様子からすると右が子供のようですね。
7月に我が家近くの池で出会ったカワセミ親子をご紹介します。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/46197

5   O_JISAN   2007/10/10 18:33

masaさん、コメントありがとうございます。
よろしければカワセミの親子喧嘩も見てください。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/canon/17069

6   masa   2007/10/10 20:55

拝見しました、親子喧嘩。
自然の中で、生き物達はこうして一人前になっていくんですね。
ガンバレ! と応援したくなるグッド・ショットです。

7   KENT   2007/10/10 21:18

O_JISANさん、初めまして。
最近、私の近くの池でも親子の縄張り争いが始まりました。
右の子供は、お嬢さんですね?左の父親も可愛い娘との別れが辛いでしょうね(__)

良い瞬間を撮られましたね♪

コメント投稿
よっこづなよっこづな木っ黄綱!!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 10.0mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (416KB)
撮影日時 2007-10-07 09:35:40 +0900

1   鼻水太朗   2007/10/7 18:17

と まつりを盛り上げておりました。

2   stone   2007/10/7 18:25

元気だなぁ、始まったばかりの風景かな
テンションが伝わってきますよ(^^!

コメント投稿
セイヤッ!セイヤッ!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G9
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (257KB)
撮影日時 2007-10-07 11:03:24 +0900

1   鼻水太朗   2007/10/7 14:11

ワァ〜ッ いいですね 若かったらデジカメなどもってないとおもう。

2   stone   2007/10/7 18:22

力一杯目一杯!楽しそうです。ホントいいなぁ(^^

コメント投稿
引っ張れぇ〜〜〜!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G9
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (174KB)
撮影日時 2007-10-07 09:40:42 +0900

1   鼻水太朗   2007/10/7 14:08

はんだ山車まつりに行ってきました。ボケボケでいくだ。

2   stone   2007/10/7 18:20

鼻水太朗さん元気ですね!
凄いすごい(^^!

コメント投稿
秋の気配
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital N
ソフトウェア
レンズ 55-200mm
焦点距離 110mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3456x2304 (2,637KB)
撮影日時 2007-10-06 14:07:05 +0900

1   rena   2007/10/7 08:45

もうすぐ紅葉の季節ですね〜
花水木の葉がそろそろお色直しに(^^♪

2   stone   2007/10/7 18:17

明るい昼間の光なのに斜光っぽいです
秋色ですね(^^

3   ボロン   2007/10/7 19:34

もう紅葉の季節ですね〜こういう写真見ると出かけたくなりますね。
皆で紅葉見に、行コウヨウ〜なんちゃって♪

4   rena   2007/10/7 20:40

もう少ししたら紅葉した林の中を歩きながらパチリとシャッターを・・・みんなで行ったら楽しいだろうなぁーなどと想像してしまいました(^^♪

5   ひでぶ   2007/10/8 01:08

きれいです!
光と影の扱いが素敵です、紅葉写真楽しみにしてます。

コメント投稿
忘れ物
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x3888 (1,012KB)
撮影日時 2007-10-06 11:14:42 +0900

1   hirai   2007/10/7 06:32

国道ではないですが…

2   stone   2007/10/7 18:14

どこかで見たような風景ですね(^^
曇り空がなんとも言えない日常的な感じ

コメント投稿
旧街道のクリーニング屋さん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1152x864 (518KB)
撮影日時 2006-10-12 12:26:42 +0900

1   ボロン   2007/10/7 00:07

うちにもPhotoShop6があるので真似してやってみようかなw

4   ボロン   2007/10/6 23:54

何か凄く味のある色の写真になってますが、これはツールは何をお使いなんでしょうか?

5   stone   2007/10/7 00:00

Exif情報にある「Photoshopn7」で今日弄りましたけど
もとはその前の「Photoshopn5.5」かも、どっちも似たようなものですけど
「Photoshopn5.5」はExif情報を保存できないので
最近は「Photoshopn7」ばかり触ってます^^

6   stone   2007/10/7 00:02

「Photoshop7」のまちがいです〜m(__)m

7   我夢   2007/10/7 06:16

シートの中は自転車で後ろがリアカーかな。
クリーニング屋さんといえば業務用のでっかい自転車の後ろに
これまたでっかい袋に洗濯物イッパイいれて走ってた記憶があるんですが
なんとなく懐かしい感じですねぇ

8   stone   2007/10/7 18:08

リアカーはなかったですよ(^^
洗濯物の引受け引渡しに巡回するってないみたいです。
昔は注文とりみたいな感じで車で回ってた気がするけど(ここって限定しない話)

コメント投稿
モンシロチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (2,741KB)
撮影日時 2007-10-06 11:05:44 +0900

1   ボロン   2007/10/6 21:56

IXY10を初めて屋外へ持って行きました。
家で一番新しいカメラです。

2   stone   2007/10/6 22:24

綺麗な光、すっきり撮り切ってますね
凄い近いし(@@!お見事ですっ!

3   ボロン   2007/10/6 23:49

ありがとうございます。
ここの掲示板ではS6000fdと910SHをアップしてましたがCanonは初めてでした。これからIXY10もチョコチョコと触ってみますw

コメント投稿

波
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G9
ソフトウェア Photoshop Elements 4.0 Windows
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/2004sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (6,588KB)
撮影日時 2007-01-05 15:36:44 +0900

1   セカヘー   2007/10/6 21:10

フルサイズで撮ってみました、アンシャープは
かけないほうがいいですね。
しばらく、これで撮ってみようとおもいます。

3   stone   2007/10/6 22:34

カッコいい!
海面に近いアングル、この位置、ボートに乗られてるんですか?
突堤みたいなとこかな、キラキラ光る水面がとても気持ちいいです。

拡大縮小せずにって意味ならアンシャープマスクfilterはあまり要らないですね (画素荒れますし);
ほんの少しクリアに、或いは色を深くしたい時とかトーンカーブで少しコントラスト上げるか
簡単にはレイヤでオーバーレイ(5〜20%)くらい被せた方がいい効果でたりしますよ(^^
新しいカメラいいですね!

4   セカヘー   2007/10/7 19:18

突堤からです、まだ試し撮りの段階で画像の
傾向がよくわかりません。
シーンモードは良く判らないし、AVだけで撮ってます。

5   てぃーだ   2007/10/7 20:16

はじめまして。すばらしいですね。自分もG9買ったんですがアンシャープマスクとはNDフィルタのことですか?

6   stone   2007/10/7 21:04

※てぃーださんこんばんは

セカヘーさんのアンシャープのお話、
Photoshop Elementsをお使いなので
Photoshopのアンシャープマスクのことかと思ったのですけれど
違ったのかな?違ったらごめんなさい!

7   セカヘー   2007/10/9 08:18

stoneさん、てぃーださん、おはようございます。
そうですPhotoshopのアンシャープマスクのことです。
私は1DⅡも使ってるので弱めにかけるのですが
コンデジは最初からエッジや色などが強調されているので
今のところあまりいじらない方が良いかなと思ってます。

コメント投稿
氷川丸と鳩
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 470x665 (132KB)
撮影日時 2007-10-05 12:08:48 +0900

1   O_JISAN   2007/10/6 20:05

氷川丸を撮影していたら偶然鳩が
飛んで来てくれました。

2   stone   2007/10/6 22:38

氷川丸‥BGMは演歌かな
横切る鳩を撮っちゃうって凄いですね。条件反射でしょうか(^^A;

コメント投稿
気球万華

1   stone   2007/10/6 22:17

ほんわか可愛いですね
童話の世界みたい(^^

2   鼻水太朗   2007/10/6 19:52

stoneさん やってみました、ただただ4分割をくっけただけですが
なにか おもしろいのを見つけます。

コメント投稿
ミサイル・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital N
ソフトウェア
レンズ 70mm
焦点距離 70mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 864x576 (42KB)
撮影日時 2007-10-06 13:58:13 +0900

1   我夢   2007/10/6 18:36

の様に見えませんか?

2   stone   2007/10/6 22:41

見えたっ(笑!
なんか痛そうな小さなミサイル(^^;

これどんな花ですか?マツバボタンみたいなのかなぁ

3   我夢   2007/10/7 06:28

花の名前はわかりませぬが 小さい花でした
外国産の高山植物だったと・・・
実はこの日に撮った写真・・・全滅でした(^^ゞ
見れるやつだけ取り込んでポイしちゃいました。。

コメント投稿
光芒
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2736x3648 (3,097KB)
撮影日時 2007-10-03 14:21:45 +0900

1   田中十洋   2007/10/6 18:14

偶々光芒が面白い形になりました。
次のカットでは普通に丸かったので葉の隙間によってこんな形になったと思われます。

2   stone   2007/10/6 21:18

岩肌を流れ落ちる‥
急斜面を駆け降りるような滝!
臨場感が凄いです。浸れます

花が咲いたような光芒、不思議ですがなんか理屈があるんでしょうね(^^

コメント投稿
おまんと 4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G9
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1125x1500 (322KB)
撮影日時 2007-10-06 09:16:31 +0900

1   鼻水太朗   2007/10/6 17:46

振り飛ばされた! 痛いだろうな。


そうそう 見てるところ向こう側で馬が転んで下敷きになった人が
あったが撮ることはできなかった、人も馬も大丈夫みたい?だった。

2   stone   2007/10/6 22:20

見てる人、転んだシーンに目が追い付いてないですね
転んだ人怪我は無さそうかな、可哀想だけど凄い瞬間!

コメント投稿
おまんと 3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G9
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (318KB)
撮影日時 2007-10-06 10:14:14 +0900

1   鼻水太朗   2007/10/6 17:42

はしれっ〜〜〜!!。

2   stone   2007/10/6 21:34

おじさんかと思ったら
若い兄貴だったんですね(^^
馬と一緒に走ってますけど、そういう競技なんですか
厳しそう(^^

コメント投稿