キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 ひでぶ 2006/4/9 00:45 突然のチャンスにあせりと緊張で露出オーバーでしたレタッチして少し暗くしましたがOKでしょうか?
突然のチャンスにあせりと緊張で露出オーバーでしたレタッチして少し暗くしましたがOKでしょうか?
2 ta92 2006/4/11 07:27 ひでぶさんはじめまして。オッケーだと思いますよ、あと気持ちコントラストを上げてもメリハリが出ていいかも。^^
ひでぶさんはじめまして。オッケーだと思いますよ、あと気持ちコントラストを上げてもメリハリが出ていいかも。^^
1 ta92 2006/4/9 19:06 ドリキャスを持ってるというだけで、心の友です。^^;
ドリキャスを持ってるというだけで、心の友です。^^;
9 YUMI 2006/4/9 20:51 「春の被写体軍団欲張り写真」でございますね〜。シリーズできそうですね〜。↓http://photoxp.daifukuya.com/exec/canon/2336http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/12608http://photoxp.daifukuya.com/exec/canon/2589ハウス・オブ・デッドって・・・ゾンビいっぱい出てくるゲーム?
「春の被写体軍団欲張り写真」でございますね〜。シリーズできそうですね〜。↓http://photoxp.daifukuya.com/exec/canon/2336http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/12608http://photoxp.daifukuya.com/exec/canon/2589ハウス・オブ・デッドって・・・ゾンビいっぱい出てくるゲーム?
10 ta92 2006/4/9 21:13 「春の被写体軍団欲張り写真」たしかに。^^こうしてまとめて見るとZauberさんのフレーミングのセンスってスゴイですね。まとめ方に無理がない、NIKONのmakotoさんと共に勉強になります。小山卓治ファンさん、スペースチャンネル5私も持ってます。今でもたまにやりますがやりなれててもオモシロイんですよね。YUMIさん、そうですそうです鉄砲でゾンビを撃ちまくるゲームです。映画はサイテーでしたがゲームは面白かったです。^^;
「春の被写体軍団欲張り写真」たしかに。^^こうしてまとめて見るとZauberさんのフレーミングのセンスってスゴイですね。まとめ方に無理がない、NIKONのmakotoさんと共に勉強になります。小山卓治ファンさん、スペースチャンネル5私も持ってます。今でもたまにやりますがやりなれててもオモシロイんですよね。YUMIさん、そうですそうです鉄砲でゾンビを撃ちまくるゲームです。映画はサイテーでしたがゲームは面白かったです。^^;
11 YUMI 2006/4/9 21:28 >ta92さん>>そうですそうです鉄砲でゾンビを撃ちまくるゲームです。私も同世代でしょうか?(^^)
>ta92さん>>そうですそうです鉄砲でゾンビを撃ちまくるゲームです。私も同世代でしょうか?(^^)
12 haru 2006/4/9 21:28 ポップでいいな〜♪誰にもマネできないZauber さんのセンスですね♪ハウス・オブ・デッド映画見ちゃいましたよ〜。。なんつう映画だったことか(笑)思い出すと怖いです・・・
ポップでいいな〜♪誰にもマネできないZauber さんのセンスですね♪ハウス・オブ・デッド映画見ちゃいましたよ〜。。なんつう映画だったことか(笑)思い出すと怖いです・・・
13 Zauber 2006/4/9 23:39 こんばんはです〜皆さんありがとうございます只今帰宅いたしました〜あれ?結構皆さん知ってるんですね皆さん同世代?・・・・・・とゆうことでwさいきんRPG以外のゲームやってないなあ
こんばんはです〜皆さんありがとうございます只今帰宅いたしました〜あれ?結構皆さん知ってるんですね皆さん同世代?・・・・・・とゆうことでwさいきんRPG以外のゲームやってないなあ
1 鼻水太朗 2006/4/8 19:39 Tsu-さんちに貼り付けたもの こちらのほうがお気に入り。ボクが通う接骨院に飾られます へへ!?。
Tsu-さんちに貼り付けたもの こちらのほうがお気に入り。ボクが通う接骨院に飾られます へへ!?。
2 ta92 2006/4/8 20:25 メジロのポーズがいいですね、一面の桜色がホント美しいです。^^
メジロのポーズがいいですね、一面の桜色がホント美しいです。^^
3 砥師利衛 2006/4/9 01:21 これは これは メジロのおめめへのピントが凄い。300㎜ でこの絞りでも全体の雰囲気がとてもよいですね。バックのボケ具合も。これはうまいな。参考にさせていただきやす。
これは これは メジロのおめめへのピントが凄い。300㎜ でこの絞りでも全体の雰囲気がとてもよいですね。バックのボケ具合も。これはうまいな。参考にさせていただきやす。
4 Sakura 2006/4/9 11:46 鼻水太朗さま、下のところで書き込みありがとうございました。自分の写真をこういった形でお披露目するのははじめてでしたので、投稿する前は、少し緊張気味でしたが、みなさんに気持ちよくレスいただきましてうれしく思います。さて、メジロかわいらしいですね、春色の中に可愛らしいメジロに心温まります。自分も機会があれば鳥とってみようかなって思いました。
鼻水太朗さま、下のところで書き込みありがとうございました。自分の写真をこういった形でお披露目するのははじめてでしたので、投稿する前は、少し緊張気味でしたが、みなさんに気持ちよくレスいただきましてうれしく思います。さて、メジロかわいらしいですね、春色の中に可愛らしいメジロに心温まります。自分も機会があれば鳥とってみようかなって思いました。
1 JDyum 2006/4/8 11:38 初心者の投稿です。花や木々を上手に撮れたら感激です。
初心者の投稿です。花や木々を上手に撮れたら感激です。
2 Zauber 2006/4/8 17:07 JDyumさん、はじめましてペンタ板やここでお世話になっていますZauberです望遠ズーム楽しいですよね一列に並んでいっせいにこっちを向いている感が面白いですねいろいろ撮ってまた見せてくださいねこれからよろしくお願いします
JDyumさん、はじめましてペンタ板やここでお世話になっていますZauberです望遠ズーム楽しいですよね一列に並んでいっせいにこっちを向いている感が面白いですねいろいろ撮ってまた見せてくださいねこれからよろしくお願いします
3 鼻水太朗 2006/4/8 19:32 タイトルと写真で想像させてくれますね なにかポイントが入るともっといいかな?。また いろいろ見せてください。
タイトルと写真で想像させてくれますね なにかポイントが入るともっといいかな?。また いろいろ見せてください。
1 Sakura 2006/4/7 23:26 180マクロ買ってみましたが、びっくりするほどの解像度にうれしくて、初めての投稿ですが、よかったらみてください。
180マクロ買ってみましたが、びっくりするほどの解像度にうれしくて、初めての投稿ですが、よかったらみてください。
10 makoto 2006/4/8 08:04 初めましてm(__)mニコン板に出没してます、makotoと申します。とても素晴らしい作品ですね。色味も何ともシックでいい感じです。望遠マクロは面白いですよね。しかしこの解像度、さすが純正180ですね〜。
初めましてm(__)mニコン板に出没してます、makotoと申します。とても素晴らしい作品ですね。色味も何ともシックでいい感じです。望遠マクロは面白いですよね。しかしこの解像度、さすが純正180ですね〜。
11 Sakura 2006/4/8 10:25 ティンクとイリスさま、沢山の感動を表現されていて、自分ももっとカメラに向き合う時間の余裕を持とうと思いました。これからよろしくお願いします。makotoさま、繊細でシャープな描写の作品の数々素敵ですね..これからもチェックさせていただきます。よろしくお願いします。
ティンクとイリスさま、沢山の感動を表現されていて、自分ももっとカメラに向き合う時間の余裕を持とうと思いました。これからよろしくお願いします。makotoさま、繊細でシャープな描写の作品の数々素敵ですね..これからもチェックさせていただきます。よろしくお願いします。
12 鼻水太朗 2006/4/8 19:27 すごいですね 見入りますね とんでもなくうまい方なんでしょうね。いろいろ見せてください。
すごいですね 見入りますね とんでもなくうまい方なんでしょうね。いろいろ見せてください。
13 ta92 2006/4/8 20:19 FUJI板まで来ていただいてありがとうございました。次の写真も楽しみにしてますね。^^
FUJI板まで来ていただいてありがとうございました。次の写真も楽しみにしてますね。^^
14 rrb 2006/4/10 12:15 はじめましてm(..)mrrbといいます。よろしくです。狙いどおりの描写ができるなんて…すごいです。もっとたくさん見せてください。よろしくお願いしますm(..)m
はじめましてm(..)mrrbといいます。よろしくです。狙いどおりの描写ができるなんて…すごいです。もっとたくさん見せてください。よろしくお願いしますm(..)m
1 ティンクとイリス 2006/4/7 15:40 陽の光で綺麗でしたので。EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
陽の光で綺麗でしたので。EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
2 Zauber 2006/4/7 16:01 日本にもこんな綺麗なところがあるんですね〜向こう側のボケがいい感じですね135mm側ですか、望遠もいいですね
日本にもこんな綺麗なところがあるんですね〜向こう側のボケがいい感じですね135mm側ですか、望遠もいいですね
3 小山卓治ファン 2006/4/7 18:17 これは良いですねぇ♪恥ずかしながらまだカタクリの実物見たことないのです(恥
これは良いですねぇ♪恥ずかしながらまだカタクリの実物見たことないのです(恥
4 makoto 2006/4/8 08:07 日の当たり方がとても柔らかくていい感じです。幹の取り入れ方で絵が島ってますし、向こう側の盛り上がりがあるので遠近感もあります。このレンズテレ側の描写はすごくいいですよね。私もカタクリの群生は見たこと無いんですよ・・
日の当たり方がとても柔らかくていい感じです。幹の取り入れ方で絵が島ってますし、向こう側の盛り上がりがあるので遠近感もあります。このレンズテレ側の描写はすごくいいですよね。私もカタクリの群生は見たこと無いんですよ・・
5 鼻水太朗 2006/4/8 19:22 いやぁ〜 カタクリだ! 今年見ることできませんでした ここで見れて最高です。群生で日の当たるとこから開いていくんですよね ほんと 妖精のように。妖精が踊ってるようですよ。
いやぁ〜 カタクリだ! 今年見ることできませんでした ここで見れて最高です。群生で日の当たるとこから開いていくんですよね ほんと 妖精のように。妖精が踊ってるようですよ。
1 ティンクとイリス 2006/4/7 15:37 ただ、沢山咲いていたぞと・・・個人的に感動したもので <m(__)m>SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF]
ただ、沢山咲いていたぞと・・・個人的に感動したもので <m(__)m>SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF]
1 makoto 2006/4/8 08:09 拡大するととても良い作品っていうことが判ります。モノクロって難しいですが、花の階調もしっかり出てとてもキレイだと思います。
拡大するととても良い作品っていうことが判ります。モノクロって難しいですが、花の階調もしっかり出てとてもキレイだと思います。
3 ティンクとイリス 2006/4/7 05:18 レンズ名を間違えてしまいました <m(__)m>EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM でした。
レンズ名を間違えてしまいました <m(__)m>EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM でした。
4 Zauber 2006/4/7 14:32 モノクロの桜も綺麗ですね花びらが輝いてますね
モノクロの桜も綺麗ですね花びらが輝いてますね
5 ティンクとイリス 2006/4/7 15:44 テクニックがないので苦しいです(>.<)もう少し上手く撮りたいものです。
テクニックがないので苦しいです(>.<)もう少し上手く撮りたいものです。
6 Zauber 2006/4/7 15:59 そんなことないですよモノクロの桜って難しいのに見事に仕上げてますよね
そんなことないですよモノクロの桜って難しいのに見事に仕上げてますよね
7 鼻水太朗 2006/4/8 19:24 充分きれいですよ、さくらのモノクロか 挑戦してみようかな?。
充分きれいですよ、さくらのモノクロか 挑戦してみようかな?。
1 鼻水太朗 2006/4/6 20:32 メジロが大勢で移動してるなんて 初めて知りました、また 桜にはなんの用なんでしょう?。
メジロが大勢で移動してるなんて 初めて知りました、また 桜にはなんの用なんでしょう?。
2 PlusAlpha 2006/4/7 01:45 桜の花の蜜を吸うんです。山茶花、梅、桜と季節の花がお好き。
桜の花の蜜を吸うんです。山茶花、梅、桜と季節の花がお好き。
3 ティンクとイリス 2006/4/7 05:23 桜の良い色が出てますね、羨ましいです。撮るのは大変だったでしょうが、メジロさんがモデルをしてくれてるようですね。
桜の良い色が出てますね、羨ましいです。撮るのは大変だったでしょうが、メジロさんがモデルをしてくれてるようですね。
4 makoto 2006/4/8 08:10 キレイな色とかわいいメジロ、羨ましいです。近所では結局撮れませんでした・・・見事にジャスピンですね。
キレイな色とかわいいメジロ、羨ましいです。近所では結局撮れませんでした・・・見事にジャスピンですね。
5 Zauber 2006/4/8 17:09 鼻水太朗さんは。いつも素晴らしい作品をみせてくれますね日本画みたいでステキですねw
鼻水太朗さんは。いつも素晴らしい作品をみせてくれますね日本画みたいでステキですねw
6 鼻水太朗 2006/4/8 19:36 コメントありがとうございます。メジロにピントがとれたのは IS と一脚のおかげです。この色の感じは RAWから現像時にWBのオートから太陽光にしたらこのようになりました。
コメントありがとうございます。メジロにピントがとれたのは IS と一脚のおかげです。この色の感じは RAWから現像時にWBのオートから太陽光にしたらこのようになりました。
1 mukaitak 2006/4/6 18:59 違った地蔵さんをもう一枚貼らせていただきます。
違った地蔵さんをもう一枚貼らせていただきます。
2 ティンクとイリス 2006/4/8 06:02 コンクリートジャングルで一人想う・・・と、言ったところでしょうか。映り込みがステキです。
コンクリートジャングルで一人想う・・・と、言ったところでしょうか。映り込みがステキです。
1 mukaitak 2006/4/6 18:48 春の日差しが傘を通して地蔵菩薩を照らしていました。
春の日差しが傘を通して地蔵菩薩を照らしていました。
1 rrb 2006/4/5 23:03 桜ですm(..)m
桜ですm(..)m
2 rrb 2006/4/9 17:15 ta92さん、鼻水太朗さん、ありがとうございます。水滴の中にも桜。風もなく条件がよかったかなv(^^)vこれはシダレ桜のツボミでーす。
ta92さん、鼻水太朗さん、ありがとうございます。水滴の中にも桜。風もなく条件がよかったかなv(^^)vこれはシダレ桜のツボミでーす。
3 鼻水太朗 2006/4/8 19:18 へぇっ!これ さくらですか?。
へぇっ!これ さくらですか?。
4 ta92 2006/4/7 23:53 水滴の中の世界に見とれます。^^
水滴の中の世界に見とれます。^^
1 rrb 2006/4/5 22:55 雨に濡れてしっとり…
雨に濡れてしっとり…
5 haru 2006/4/9 21:30 可愛い蕾ですね♪もう咲いたかな〜?!歯痛ですか。。大変そう。。お大事にして下さい・・
可愛い蕾ですね♪もう咲いたかな〜?!歯痛ですか。。大変そう。。お大事にして下さい・・
6 rrb 2006/4/10 11:53 haruさん、ありがとうございます。歯痛に耐えられず、歯医者さんに行ってきました。いきなり神経を抜かれて…ズキズキしてます(* *)このツボミはもう咲いてましたよ(^^)
haruさん、ありがとうございます。歯痛に耐えられず、歯医者さんに行ってきました。いきなり神経を抜かれて…ズキズキしてます(* *)このツボミはもう咲いてましたよ(^^)
7 makoto会社から・・・ 2006/4/10 18:28 rrbさん 歯医者、お疲れ様です。他の医者は治療で痛みが収まる方向なのに、なぜ歯医者だけは痛みが増すんでしょうね・・・歯が痛いときは親指を開いて、人差し指から親指に掛けてのちょっと窪んだ部分を押すと楽になりますよ。
rrbさん 歯医者、お疲れ様です。他の医者は治療で痛みが収まる方向なのに、なぜ歯医者だけは痛みが増すんでしょうね・・・歯が痛いときは親指を開いて、人差し指から親指に掛けてのちょっと窪んだ部分を押すと楽になりますよ。
8 Sakura 2006/4/10 21:24 rrbさま こちらこそ、はじめまして。マクロな写真拝見させていただいております。マクロの世界は本当に奇麗で不思議すね。日常的な中から、非日常的なモノを切り取る感じ自分も好きです。今後ともよろしくお願いします。
rrbさま こちらこそ、はじめまして。マクロな写真拝見させていただいております。マクロの世界は本当に奇麗で不思議すね。日常的な中から、非日常的なモノを切り取る感じ自分も好きです。今後ともよろしくお願いします。
9 rrb 2006/4/11 09:11 makotoさん、ありがとうございます。ホント…歯医者さんは嫌いです。手のツボですね…ありがとうございます。痛みにじっと耐えて…頑張ります。Sakuraさん、ありがとうございます。マクロの世界は楽しいですよね(^^)這い蹲る姿はちょいと恥ずかしいですが、最近はすっかり慣れちゃいました…(^^;Sakuraさんの作品も楽しみにしていま〜す。これからもよろしくですm(..)m
makotoさん、ありがとうございます。ホント…歯医者さんは嫌いです。手のツボですね…ありがとうございます。痛みにじっと耐えて…頑張ります。Sakuraさん、ありがとうございます。マクロの世界は楽しいですよね(^^)這い蹲る姿はちょいと恥ずかしいですが、最近はすっかり慣れちゃいました…(^^;Sakuraさんの作品も楽しみにしていま〜す。これからもよろしくですm(..)m
1 ティンクとイリス 2006/4/5 11:13 あまり頑張りたくないようです(ーー;)
あまり頑張りたくないようです(ーー;)
2 Zauber 2006/4/5 11:31 ティンクちゃんはおねむかな?春眠暁を覚えずです。気持ち良さそう〜w
ティンクちゃんはおねむかな?春眠暁を覚えずです。気持ち良さそう〜w
3 haru 2006/4/5 18:22 >あまり頑張りたくないようです(ーー;) あ〜!お仲間がいた〜。。私と一緒だね♪ティンクちゃん、、仲良くしようね(^^)/この角度と切り取り方って、ワンちゃんの表情を引き立てますね!参考にさせて頂きたいな〜・・
>あまり頑張りたくないようです(ーー;) あ〜!お仲間がいた〜。。私と一緒だね♪ティンクちゃん、、仲良くしようね(^^)/この角度と切り取り方って、ワンちゃんの表情を引き立てますね!参考にさせて頂きたいな〜・・
1 ティンクとイリス 2006/4/5 11:11 僕と一緒に頑張ってます。
僕と一緒に頑張ってます。
2 Zauber 2006/4/5 11:18 うは!切り取り方がいい感じですね!それにしてもイリスちゃんのカメラ目線可愛いw
うは!切り取り方がいい感じですね!それにしてもイリスちゃんのカメラ目線可愛いw
3 haru 2006/4/5 18:19 イリスちゃんも、ティンクちゃんも可愛い姿、折に触れ、見せて頂いてきたので、元気にしてるかな?!なんて自分の犬を見るにつれて思い出したりしてました♪頑張ってるイリスちゃんですね!活き活き目で、お散歩に行きたそうな表情ですね(^_^)v昔は、私は、犬は苦手でしたが、ホント可愛い・・こうして見せて頂くとそう思えるようになってなんか嬉しいですね・・
イリスちゃんも、ティンクちゃんも可愛い姿、折に触れ、見せて頂いてきたので、元気にしてるかな?!なんて自分の犬を見るにつれて思い出したりしてました♪頑張ってるイリスちゃんですね!活き活き目で、お散歩に行きたそうな表情ですね(^_^)v昔は、私は、犬は苦手でしたが、ホント可愛い・・こうして見せて頂くとそう思えるようになってなんか嬉しいですね・・
1 ティンクとイリス 2006/4/5 11:07 昨日の朝のワンコ散歩のときは蕾ばかりでしたがお昼過ぎの散歩のときは、チラホラ咲き始めてました〜(^^♪Model A09
昨日の朝のワンコ散歩のときは蕾ばかりでしたがお昼過ぎの散歩のときは、チラホラ咲き始めてました〜(^^♪Model A09
2 Zauber 2006/4/5 11:35 おお、桜が咲き始めましたかこれから毎日少しづつ楽しめそうですね少なく咲いているだけに花にスーっと目が行きますね
おお、桜が咲き始めましたかこれから毎日少しづつ楽しめそうですね少なく咲いているだけに花にスーっと目が行きますね
3 haru 2006/4/5 18:13 あっ!こちらでもティンクとイリスさん発見♪d=(´▽`)=b ィェーィ♪写真撮影楽しまれておいでのご様子ですね!こちらは昨日の20度を超える暖かさで、ほとんど満開です!今日の雨はなんだか気がもめてしまいますよ〜笑Zauberさんのおっしゃるようにほころびはじめた桜が美しく目を惹きますね!ピンクの蕾が、背景の柔らかいグリーンに色が冴えて素敵ですね♪
あっ!こちらでもティンクとイリスさん発見♪d=(´▽`)=b ィェーィ♪写真撮影楽しまれておいでのご様子ですね!こちらは昨日の20度を超える暖かさで、ほとんど満開です!今日の雨はなんだか気がもめてしまいますよ〜笑Zauberさんのおっしゃるようにほころびはじめた桜が美しく目を惹きますね!ピンクの蕾が、背景の柔らかいグリーンに色が冴えて素敵ですね♪
1 rrb 2006/4/3 23:08 スズメについばまれ地に落ちて、雨に打たれても、咲き誇る…桜 p(--)q
スズメについばまれ地に落ちて、雨に打たれても、咲き誇る…桜 p(--)q
2 ta92 2006/4/3 23:20 落ちた桜にマクロを向けて・・いよいよrrbさんもほふく前進デビューですか^^;福岡はマトモな雨が降りません、ちょっとだけ降ったらしい日曜日の午前中は寝過ごしてしまったし・・・私も水滴が撮りたいです・・・T.T
落ちた桜にマクロを向けて・・いよいよrrbさんもほふく前進デビューですか^^;福岡はマトモな雨が降りません、ちょっとだけ降ったらしい日曜日の午前中は寝過ごしてしまったし・・・私も水滴が撮りたいです・・・T.T
3 haru 2006/4/4 04:37 rrbさん、チョコットお久しぶり〜!いずれが、あやめかカキツバタではありませんが、これもきれいな桜だな〜♪マクロの桜ってすごいゴージャスですね!たった今落ちたばかりかな〜?!
rrbさん、チョコットお久しぶり〜!いずれが、あやめかカキツバタではありませんが、これもきれいな桜だな〜♪マクロの桜ってすごいゴージャスですね!たった今落ちたばかりかな〜?!
4 makoto 2006/4/4 21:34 これはキレイですよ。水滴もいい感じ。落ちてしまった桜にも哀愁が合って良いものですね。
これはキレイですよ。水滴もいい感じ。落ちてしまった桜にも哀愁が合って良いものですね。
5 rrb 2006/4/5 09:17 ta92さん、ありがとうございます。アタイとこは今日も雨です。ドンドンほふく前進しますよぉ〜(^^)井戸から出てきた貞子のように… (^^;haruさん、ありがとうございます。ちょこっとだけ、お久ですm(..)mほんとに3月はお疲れさまでした。頭が下がりますm(..)mこの桜は目の前で落ちたものです。makotoさん、ありがとうございます。ライトがうまい具合に当たってくれていたので、良かったです v(^^)v
ta92さん、ありがとうございます。アタイとこは今日も雨です。ドンドンほふく前進しますよぉ〜(^^)井戸から出てきた貞子のように… (^^;haruさん、ありがとうございます。ちょこっとだけ、お久ですm(..)mほんとに3月はお疲れさまでした。頭が下がりますm(..)mこの桜は目の前で落ちたものです。makotoさん、ありがとうございます。ライトがうまい具合に当たってくれていたので、良かったです v(^^)v
6 ティンクとイリス 2006/4/5 11:25 まるでセッティングしたから撮ってねって言われているようですね。rrbさんやZauberさんの感性が羨ましいです。
まるでセッティングしたから撮ってねって言われているようですね。rrbさんやZauberさんの感性が羨ましいです。
1 makoto 2006/4/3 23:03 キレイに透けてとても上品な作品になってますね。シベのピンもシャープ!強風でこの構図で、このシャープさ、まさかほんとうのサイボーグはZauber さんでは・・・あ、マフィンマンさんはエスパーなんですね・・・(^^ゞ
キレイに透けてとても上品な作品になってますね。シベのピンもシャープ!強風でこの構図で、このシャープさ、まさかほんとうのサイボーグはZauber さんでは・・・あ、マフィンマンさんはエスパーなんですね・・・(^^ゞ
7 Zauber 2006/4/4 02:04 makotoさん、僕はへんちくりん魔法使いのZauberです妖術系の妖しい写真ばかりですwしかもすぐに『ダリィ・・』だ『さみぃ・・・』だのたまわって写真の神に見話される人ですすぐ休憩入ってマルボロチャージしないと撮影不可能なロー・クォリティー・ヒューマノイドなんですwサイボーグはお任せしますwはい、マフィンマンさんは確実にエスパーです。はのアートな写真はエスパーだからですw
makotoさん、僕はへんちくりん魔法使いのZauberです妖術系の妖しい写真ばかりですwしかもすぐに『ダリィ・・』だ『さみぃ・・・』だのたまわって写真の神に見話される人ですすぐ休憩入ってマルボロチャージしないと撮影不可能なロー・クォリティー・ヒューマノイドなんですwサイボーグはお任せしますwはい、マフィンマンさんは確実にエスパーです。はのアートな写真はエスパーだからですw
8 haru 2006/4/4 04:35 魔法使いのZauberさんに、サイボーグのmakotoさん、それにエスパーのマフィンマンさん?!なんかすごそうな方達ばかり集合しましたね!ここ(爆)ゲームでチームなんか組んだら強そうだな〜。。なんて、きれいな桜を前に脱線失礼m(_ _)mこれまた、美しい桜ですね♪くらい背景から美しく浮かび上がってますね!上品なクイーンの魅力ですね。。いいな〜。。桜の時期は桜と、美しいものを堪能できて画像掲って楽しいですよね(^o^)
魔法使いのZauberさんに、サイボーグのmakotoさん、それにエスパーのマフィンマンさん?!なんかすごそうな方達ばかり集合しましたね!ここ(爆)ゲームでチームなんか組んだら強そうだな〜。。なんて、きれいな桜を前に脱線失礼m(_ _)mこれまた、美しい桜ですね♪くらい背景から美しく浮かび上がってますね!上品なクイーンの魅力ですね。。いいな〜。。桜の時期は桜と、美しいものを堪能できて画像掲って楽しいですよね(^o^)
9 Zauber 2006/4/5 11:29 haruさんありがとうございますそうそう冒険に出るのです多国籍写撃団w
haruさんありがとうございますそうそう冒険に出るのです多国籍写撃団w
10 ティンクとイリス 2006/4/5 11:39 Zauberさん先日は、ペンタ板でのお気遣い本当に有難うございました。何とか頑張っておりますので、これからも宜しくお願いいたします。ハイキーな花弁と暗く落としたバックがステキですね。勉強になります。
Zauberさん先日は、ペンタ板でのお気遣い本当に有難うございました。何とか頑張っておりますので、これからも宜しくお願いいたします。ハイキーな花弁と暗く落としたバックがステキですね。勉強になります。
11 Zauber 2006/4/5 12:01 いえいえ、お写真見れて嬉しいですよwゆっくり楽しんでいきましょうよw僕こそ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
いえいえ、お写真見れて嬉しいですよwゆっくり楽しんでいきましょうよw僕こそ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
1 YUMI 2006/4/4 02:09 貴方がお撮りになる、明るい雰囲気のお写真、優しくて素敵ですよ。
貴方がお撮りになる、明るい雰囲気のお写真、優しくて素敵ですよ。
13 YUMI 2006/4/4 02:18 >サイトの方にも過去画像を少しアップしましたので早速、参ります!
>サイトの方にも過去画像を少しアップしましたので早速、参ります!
14 Zauber 2006/4/4 02:24 明日も増えると思いますよ〜
明日も増えると思いますよ〜
15 YUMI 2006/4/4 02:28 楽しみにしています〜(^0^)
楽しみにしています〜(^0^)
16 ティンクとイリス 2006/4/5 11:18 桜が開いて一段と春らしくさわやかですねぇ〜それにしてもバックの空の青さには吸い込まれて行くようです。
桜が開いて一段と春らしくさわやかですねぇ〜それにしてもバックの空の青さには吸い込まれて行くようです。
17 Zauber 2006/4/5 11:33 ティンクとイリスさん、ありがとうございますSMCタクマー28mmはいい感じでした
ティンクとイリスさん、ありがとうございますSMCタクマー28mmはいい感じでした
1 Zauber 2006/4/3 02:11 三脚をセットしカメラの設定を確認するファインダーに集中しながら少しづつアングルを決める『ぺたぺたっ』腰の辺りをたたく小さな感触、振り向くと何も無いまた覗き、ピントを合わせる『ぺたぺたぺた』今度は太ももだ・・・・温かく・・小さな・・・手のような・・・・
三脚をセットしカメラの設定を確認するファインダーに集中しながら少しづつアングルを決める『ぺたぺたっ』腰の辺りをたたく小さな感触、振り向くと何も無いまた覗き、ピントを合わせる『ぺたぺたぺた』今度は太ももだ・・・・温かく・・小さな・・・手のような・・・・
6 Zauber 2006/4/3 21:11 お二人ともありがとうございますwググッてもらえるとうつ伏せに寝そべった画像がでてきたりします。でも、ギャグなのでこの辺でスルーということで【汗この手のギャグは関係者が見たら気分悪くするといかんですからw
お二人ともありがとうございますwググッてもらえるとうつ伏せに寝そべった画像がでてきたりします。でも、ギャグなのでこの辺でスルーということで【汗この手のギャグは関係者が見たら気分悪くするといかんですからw
7 マフィンマン 2006/4/3 22:04 >『ぺたぺたぺた』今度は太ももだ・・・・>温かく・・小さな・・・手のような・・・・そうです。私が変なおじさんです。
>『ぺたぺたぺた』今度は太ももだ・・・・>温かく・・小さな・・・手のような・・・・そうです。私が変なおじさんです。
8 Zauber 2006/4/3 22:08 きゃああああマフィンマンさん貴方だったんですねwうはははは
きゃああああマフィンマンさん貴方だったんですねwうはははは
9 makoto 2006/4/3 23:06 皆さん、よく冷静でいられますね。それって・・・やばい公園じゃないんですか・・・暗い公園で誰もいないのに、誰かに触れられた感触が・・・そして振り返ると・・・なぁ〜んだマフィンマンさんじゃないですか・・・(^^ゞ
皆さん、よく冷静でいられますね。それって・・・やばい公園じゃないんですか・・・暗い公園で誰もいないのに、誰かに触れられた感触が・・・そして振り返ると・・・なぁ〜んだマフィンマンさんじゃないですか・・・(^^ゞ
10 Zauber 2006/4/4 01:57 makotoさん、やっとその部分を突っ込んでもらえて嬉しいですw
makotoさん、やっとその部分を突っ込んでもらえて嬉しいですw
1 カズキ 2006/4/2 22:52 漢字が読めずにすみませんでしたorzほふくってこう書くんですね、知りませんでした(汗
漢字が読めずにすみませんでしたorzほふくってこう書くんですね、知りませんでした(汗
8 マフィンマン 2006/4/2 23:01 匍匐(ほふく)前進腹ばいになって前へ進む、という意味で、主に軍隊用語ですが、ペンタなど他の板も含め、全く同じ意味で使われてます。確か、ペンタ&ミノルタ板の小山卓治ファンさんが最初に使われたか、と。初めて“写真用語”としてこの言葉を聞いた時は、笑ってしまいました。だって、私もツクシなどを撮った時は、まさに匍匐前進しましたから。
匍匐(ほふく)前進腹ばいになって前へ進む、という意味で、主に軍隊用語ですが、ペンタなど他の板も含め、全く同じ意味で使われてます。確か、ペンタ&ミノルタ板の小山卓治ファンさんが最初に使われたか、と。初めて“写真用語”としてこの言葉を聞いた時は、笑ってしまいました。だって、私もツクシなどを撮った時は、まさに匍匐前進しましたから。
9 カズキ 2006/4/3 00:13 なるほどそうなんですか(笑でもまぁ的は得手ますねwwでもかなり特に一眼の人は大変そうですね^^
なるほどそうなんですか(笑でもまぁ的は得手ますねwwでもかなり特に一眼の人は大変そうですね^^
10 カズキ 2006/4/3 00:16 ↑の修正>でもかなり特に一眼の人は大変そうですね^^でも特に一眼の人は大変そうですね^^
↑の修正>でもかなり特に一眼の人は大変そうですね^^でも特に一眼の人は大変そうですね^^
11 小山卓治ファン 2006/4/5 06:58 デジタル一眼初めてちょうど1年、今や初心者といい辛くなった小山卓治ファンです名前が出てたので参加してしまいました。>でも特に一眼の人は大変そうですね^^こないだも子供と撮影散歩に出たとき、子供達より服を汚して帰ったためカミサンに呆れられました。ちなみにUPしてるのはペンタ&オリンパス板です。特にオリンパス板は寂しいので、皆さん遊びに来てください♪まぁ、俺がたくさんレスが付くような写真を撮れれば問題ないのですが・・・(恥
デジタル一眼初めてちょうど1年、今や初心者といい辛くなった小山卓治ファンです名前が出てたので参加してしまいました。>でも特に一眼の人は大変そうですね^^こないだも子供と撮影散歩に出たとき、子供達より服を汚して帰ったためカミサンに呆れられました。ちなみにUPしてるのはペンタ&オリンパス板です。特にオリンパス板は寂しいので、皆さん遊びに来てください♪まぁ、俺がたくさんレスが付くような写真を撮れれば問題ないのですが・・・(恥
12 カズキ 2006/4/5 20:33 是非行かしてもらいます^^これからもよろしくお願いします
是非行かしてもらいます^^これからもよろしくお願いします
1 ryoi 2006/4/2 09:47 ここは横浜市「ふるさと村」都会の中に保護された田園風景が残ります。
ここは横浜市「ふるさと村」都会の中に保護された田園風景が残ります。
2 Zauber 2006/4/2 12:20 はじめまして、横浜市にこうゆう風景があるんですね。のんびり出来そうないい感じですね
はじめまして、横浜市にこうゆう風景があるんですね。のんびり出来そうないい感じですね
3 hosozumi 2006/4/2 13:31 ryoiさん、はじめまして近い処に、こんな里山原風景が保護されている場所があるなんて、、折を見て尋ねて見たいと思います。。ご紹介ありがとうございます。
ryoiさん、はじめまして近い処に、こんな里山原風景が保護されている場所があるなんて、、折を見て尋ねて見たいと思います。。ご紹介ありがとうございます。
1 Zauber 2006/4/2 20:14 おおお、いいですねえシグマとフジ、どちらで撮ったものですか?メイン機はどちらですか?アップされたらバッチリ見に行きますよ!
おおお、いいですねえシグマとフジ、どちらで撮ったものですか?メイン機はどちらですか?アップされたらバッチリ見に行きますよ!
6 ta92 2006/4/2 20:37 今正直に考えればメインはSIGMAでしょうか。^^;ここでSIGMAをまともに使ってはFUJIの出番が極端に減る可能性があると考え、FUJIばかりを使っています。『FUJIにはFUJIの絵があるな』と自分が納得できれば両方互角に使ってやれると思うんです。昨日、今日と2台持っていって使ってみましたがまだ7対3でSIGMA優勢ですね。でもかなりFUJIの絵の面白さもわかってきたような気がします。せめて6対4になったら2台持ってチャリンコを漕ぐ元気も出ます。^^;SIGMA板とFUJI板に同じような写真を上げてみました、よろしければご覧下さい。^^
今正直に考えればメインはSIGMAでしょうか。^^;ここでSIGMAをまともに使ってはFUJIの出番が極端に減る可能性があると考え、FUJIばかりを使っています。『FUJIにはFUJIの絵があるな』と自分が納得できれば両方互角に使ってやれると思うんです。昨日、今日と2台持っていって使ってみましたがまだ7対3でSIGMA優勢ですね。でもかなりFUJIの絵の面白さもわかってきたような気がします。せめて6対4になったら2台持ってチャリンコを漕ぐ元気も出ます。^^;SIGMA板とFUJI板に同じような写真を上げてみました、よろしければご覧下さい。^^
7 Zauber 2006/4/2 20:45 それよく解ります僕も正直ペンタがメインだったのですがCanonを集中して練習してるので二台とレンズでチャリは体力いりまっせ〜!?比率ですか〜重要ですよね僕はレンズはペンタ【LTD・☆】、ボディーはキヤノンって感じですwやはり二台必要ですねこれから見に行きますw
それよく解ります僕も正直ペンタがメインだったのですがCanonを集中して練習してるので二台とレンズでチャリは体力いりまっせ〜!?比率ですか〜重要ですよね僕はレンズはペンタ【LTD・☆】、ボディーはキヤノンって感じですwやはり二台必要ですねこれから見に行きますw
8 makoto 2006/4/2 20:55 樹のシルエットと雲の取り合わせに夕暮れの空・・・私の好きな組み合わせです。やはり皆さんもメーカーごとに良さを感じてるんですね。メーカーが違うとレンズもそれぞれ必要になるので荷物も増えるし、経済的にもキツイですよね。レンズマウントを各社共通にして、好きなレンズと好きなボディを組み合わせられるようにしてほしいものです。
樹のシルエットと雲の取り合わせに夕暮れの空・・・私の好きな組み合わせです。やはり皆さんもメーカーごとに良さを感じてるんですね。メーカーが違うとレンズもそれぞれ必要になるので荷物も増えるし、経済的にもキツイですよね。レンズマウントを各社共通にして、好きなレンズと好きなボディを組み合わせられるようにしてほしいものです。
9 マフィンマン 2006/4/2 21:31 補正ゼロで、これだけしっかりしたシルエットになるんですね。メーカーの違いかなあ。私は、影絵を表現する際は、大体マイナス補正にしてしまうんですが……。
補正ゼロで、これだけしっかりしたシルエットになるんですね。メーカーの違いかなあ。私は、影絵を表現する際は、大体マイナス補正にしてしまうんですが……。
10 Zauber 2006/4/3 01:20 makotoさん、ありがとうございますほんっとにレンズマウント共通にしてくれと思いますw重いですよね〜二台分マフィンマンさん、高倍率ズームで撮ったのでシャッキリ感が無くなってます・・アンダーで撮ればよかったと後悔w後ろの陽光も引き締まって空がドラマティックになるのになあ忘れてましたw
makotoさん、ありがとうございますほんっとにレンズマウント共通にしてくれと思いますw重いですよね〜二台分マフィンマンさん、高倍率ズームで撮ったのでシャッキリ感が無くなってます・・アンダーで撮ればよかったと後悔w後ろの陽光も引き締まって空がドラマティックになるのになあ忘れてましたw
1 PlusAlpha 2006/4/1 22:35 マクロレンズが活躍してくれる季節になりました。Kilfitt Makro-Kilar D 3.5/40
マクロレンズが活躍してくれる季節になりました。Kilfitt Makro-Kilar D 3.5/40
2 Zauber 2006/4/1 23:58 これはなんていう花なんでしょう?ピンクのグラデーションが綺麗ですね
これはなんていう花なんでしょう?ピンクのグラデーションが綺麗ですね
3 haru 2006/4/2 09:34 はじめまして。遊びにお邪魔しました。。とろりと、とろけそうなまったりしたマクロの雰囲気が素敵ですね!こういう雰囲気の休日過ごしたいな〜って、お写真拝見して思いました(^^)/
はじめまして。遊びにお邪魔しました。。とろりと、とろけそうなまったりしたマクロの雰囲気が素敵ですね!こういう雰囲気の休日過ごしたいな〜って、お写真拝見して思いました(^^)/
4 PlusAlpha 2006/4/2 10:26 コメントありがとうございます。多分、ケシの一種ではないかと思うのですが名前はわかりませんm(_._)mマクロレンズは肉眼ではできないことを可能にしてくれるので、ファインダーを覗いて、ピントを追い込んでレリーズするのは一種の快感です(笑(寄った絵ばかりになると非難されることも多々ありますが、私はそれでいいんじゃないの? って思ったりもします。
コメントありがとうございます。多分、ケシの一種ではないかと思うのですが名前はわかりませんm(_._)mマクロレンズは肉眼ではできないことを可能にしてくれるので、ファインダーを覗いて、ピントを追い込んでレリーズするのは一種の快感です(笑(寄った絵ばかりになると非難されることも多々ありますが、私はそれでいいんじゃないの? って思ったりもします。
5 Zauber 2006/4/2 10:31 >寄った絵ばかりになると非難されることも多々ありますが、私はそれでいいんじゃないの? って思ったりもします。たしかに、それがマクロの楽しさですものね【笑しかも面白そうなレンズですね
>寄った絵ばかりになると非難されることも多々ありますが、私はそれでいいんじゃないの? って思ったりもします。たしかに、それがマクロの楽しさですものね【笑しかも面白そうなレンズですね