キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 Dr.TAKA 2009/11/27 17:26 最近は一気に寒くなってきて12月になるのにススキが寂しそうに残ってました。
最近は一気に寒くなってきて12月になるのにススキが寂しそうに残ってました。
1 stone 2009/11/27 08:01 先日の大樹の元へ参拝モミジが一気に様変わりしてました。枯れたような風合いが少し強く出た紅葉模様でした。綺麗に赤くなるかな‥、この土日が見頃でしょうか^^
先日の大樹の元へ参拝モミジが一気に様変わりしてました。枯れたような風合いが少し強く出た紅葉模様でした。綺麗に赤くなるかな‥、この土日が見頃でしょうか^^
2 F.344 2009/11/27 11:39 再度の撮影ありがとうございますかなり紅葉が進んできましたね今年は例年に比べて色がイマイチで残念です
再度の撮影ありがとうございますかなり紅葉が進んできましたね今年は例年に比べて色がイマイチで残念です
3 stone 2009/11/29 10:36 こんにちは今日も行けたらいいんだけど、いこうかなーーー。ここまで見たら続きが気になります^^;右手のモミジもでっかいんですよーーー。全景はまだ大部分が緑なんですが貼ってみます。
こんにちは今日も行けたらいいんだけど、いこうかなーーー。ここまで見たら続きが気になります^^;右手のモミジもでっかいんですよーーー。全景はまだ大部分が緑なんですが貼ってみます。
4 ペッタンコ1号 2009/11/29 19:55 どっしりとした大木の貫録が感じられます。味わいがありますね。
どっしりとした大木の貫録が感じられます。味わいがありますね。
5 stone 2009/12/1 00:00 ペッタンコ1号さん、こんばんは間近で撮りたい樹相の大樹、椋の木の葉っぱが撮り切れなくて漠然としちゃうんですが、雰囲気だけでもといろいろ撮って見てます。構図でいろいろな顔を見せてくれますね、木は面白いです。地味ですけど^^横位置写真を四枚重ねてます。矛盾なく繋ぐのに手間取りますが併せてみるとまた楽しいんですーーー。^^
ペッタンコ1号さん、こんばんは間近で撮りたい樹相の大樹、椋の木の葉っぱが撮り切れなくて漠然としちゃうんですが、雰囲気だけでもといろいろ撮って見てます。構図でいろいろな顔を見せてくれますね、木は面白いです。地味ですけど^^横位置写真を四枚重ねてます。矛盾なく繋ぐのに手間取りますが併せてみるとまた楽しいんですーーー。^^
1 ペッタンコ1号 2009/11/29 19:51 濃いめの海の色に波しぶきが映えて、きれいですね。
濃いめの海の色に波しぶきが映えて、きれいですね。
2 気まぐれpapa 2009/11/26 19:38 夕方釣り船が一斉に返ってきます。天気も良かったのでどうだったか気になりますね。
夕方釣り船が一斉に返ってきます。天気も良かったのでどうだったか気になりますね。
1 気まぐれpapa 2009/11/26 06:38 南天の実も少ししぼんできました。もう最後ですね。
南天の実も少ししぼんできました。もう最後ですね。
1 F.344 2009/11/24 23:29 紅葉の名所に奥山からの使者悠然と草を食んでいましたギャラリーは多く暫く楽しませてくれました
紅葉の名所に奥山からの使者悠然と草を食んでいましたギャラリーは多く暫く楽しませてくれました
2 凡打 2009/11/25 23:31 こんばんはいい表情を撮られましたね野生とは思えない綺麗な毛並みをしていますね
こんばんはいい表情を撮られましたね野生とは思えない綺麗な毛並みをしていますね
3 ペッタンコ1号 2009/11/26 06:28 かなりの至近距離かな。会えてよかったですね。やさしさと野生のたくましさを感じました。
かなりの至近距離かな。会えてよかったですね。やさしさと野生のたくましさを感じました。
4 F.344 2009/11/26 23:02 凡打さまコメントありがとうございます>野生とは思えない綺麗な毛並みをしていますね こんなに至近距離から見たのは初めてで皆さん興奮・・・しかもゆっくりでたっぷり撮らせてくれました程よい光線で毛並みも良く出たと思いますペッタンコ1号さまコメントありがとうございます 近く過ぎてこのポーズでは画面に収めれませんでしたどうしてか警戒の仕草が見受けられずでしたが野生の動物を至近距離から見て感激しました
凡打さまコメントありがとうございます>野生とは思えない綺麗な毛並みをしていますね こんなに至近距離から見たのは初めてで皆さん興奮・・・しかもゆっくりでたっぷり撮らせてくれました程よい光線で毛並みも良く出たと思いますペッタンコ1号さまコメントありがとうございます 近く過ぎてこのポーズでは画面に収めれませんでしたどうしてか警戒の仕草が見受けられずでしたが野生の動物を至近距離から見て感激しました
5 stone 2009/11/27 08:05 自然な光、好い秋の空気ですねーー。おだやかなお顔のニホンカモシカさん。とっても表情豊かです。いいお写真ーーー!!
自然な光、好い秋の空気ですねーー。おだやかなお顔のニホンカモシカさん。とっても表情豊かです。いいお写真ーーー!!
6 F.344 2009/11/27 11:49 stoneさまコメントありがとうございます 地元の方も初めて見たと言ってました畑を荒らされないか心配されながらもやっぱり可愛いを連発でした
stoneさまコメントありがとうございます 地元の方も初めて見たと言ってました畑を荒らされないか心配されながらもやっぱり可愛いを連発でした
1 俗老人 2009/11/24 21:04 ここでは紅葉も少なく、秋が終わろうとしています。もうちょっと山肌が色とりどりになると、こういう仏閣も映えるのですが・・・。今年は紅葉にはツキがありませんでした。
ここでは紅葉も少なく、秋が終わろうとしています。もうちょっと山肌が色とりどりになると、こういう仏閣も映えるのですが・・・。今年は紅葉にはツキがありませんでした。
1 シャドー 2009/11/24 20:45 紅葉が盛んな中、植物園に行ってまいりました。植物園の中は、春真っ盛りでした。
紅葉が盛んな中、植物園に行ってまいりました。植物園の中は、春真っ盛りでした。
1 Dr.TAKA 2009/11/24 17:56 根元から切られた木の幹から新しい新芽が出て小さいのに綺麗に紅葉してるなと思い撮ってみました。これから1年1年また大きくなっていくんでしょうね。
根元から切られた木の幹から新しい新芽が出て小さいのに綺麗に紅葉してるなと思い撮ってみました。これから1年1年また大きくなっていくんでしょうね。
1 気まぐれpapa 2009/11/24 11:04 壊れていますでも絵にはなりますポストカードに・・・・
壊れていますでも絵にはなりますポストカードに・・・・
2 ペッタンコ1号 2009/11/26 06:21 おお、いい色合いですね。気持ちいいです。
おお、いい色合いですね。気持ちいいです。
1 トウ 2009/11/23 20:54 風が強くないですから、遅いシャッタースピードでも、葉がはっきり撮られました。凄くキレイな絶景でした。
風が強くないですから、遅いシャッタースピードでも、葉がはっきり撮られました。凄くキレイな絶景でした。
2 ちょび 2009/11/29 03:00 バランスがよく仕上がってますね。滝の質感もすばらしいと思います。
バランスがよく仕上がってますね。滝の質感もすばらしいと思います。
3 鼻水太朗 2009/11/29 09:30 すっげぇ〜!きれいですね 滝の流れ音が聞こえてます。
すっげぇ〜!きれいですね 滝の流れ音が聞こえてます。
4 ペッタンコ1号 2009/11/29 19:53 スローシャッター、バッチリですね。構図も素晴らしい。
スローシャッター、バッチリですね。構図も素晴らしい。
1 S9000 2009/11/23 18:59 家路を急ぐカモさん一家? 広島市中心部西部を流れる太田川放水路にて。
家路を急ぐカモさん一家? 広島市中心部西部を流れる太田川放水路にて。
2 F.344 2009/11/23 21:11 穏やかな黄昏の川面そして夕焼け素晴らしいですねカモさん?も可愛いです
穏やかな黄昏の川面そして夕焼け素晴らしいですねカモさん?も可愛いです
3 気まぐれpapa 2009/11/24 10:57 夕暮れの帰り道このごろは子供達も家の中帰ろう〜 といった声を聞きませんね。
夕暮れの帰り道このごろは子供達も家の中帰ろう〜 といった声を聞きませんね。
4 S9000 2009/11/24 22:08 F.344さん、気まぐれpapaさんありがとうございます。 確かに最近、「帰ろう〜」という声聞きませんね。広い河原でポツネンと撮影してました。親子づれはひと組見たかどうかで、子供たちの姿もほとんど見ませんでした。 カモさんたちは無事に帰ったかな?
F.344さん、気まぐれpapaさんありがとうございます。 確かに最近、「帰ろう〜」という声聞きませんね。広い河原でポツネンと撮影してました。親子づれはひと組見たかどうかで、子供たちの姿もほとんど見ませんでした。 カモさんたちは無事に帰ったかな?
5 ペッタンコ1号 2009/11/26 06:25 カモさんの気持になって撮られたところがいいですね。それにしてもきれいな色です。水面のさざ波も美しいです。
カモさんの気持になって撮られたところがいいですね。それにしてもきれいな色です。水面のさざ波も美しいです。
1 ペッタンコ一号 2009/11/23 17:43 富山市ファミリーパークの子ヤギさんです。カメラを向けたら、いい顔でこっちを見てくれました。
富山市ファミリーパークの子ヤギさんです。カメラを向けたら、いい顔でこっちを見てくれました。
2 stone 2009/11/23 18:26 おお♪口笛はなぜ遠くから聞こえるの?と歌いたくなるユキちゃんじゃないですか!可愛eeeーーー♪
おお♪口笛はなぜ遠くから聞こえるの?と歌いたくなるユキちゃんじゃないですか!可愛eeeーーー♪
3 ペッタンコ1号 2009/11/26 06:19 stoneさん、ありがとうございます。アルプスの少女ハイジは、あまり見ていなくて詳しくないんですが、そう言われてみればユキちゃんっていう感じかな。子ヤギってかわいいですよね。今度また行ってこようっと(^_^;)
stoneさん、ありがとうございます。アルプスの少女ハイジは、あまり見ていなくて詳しくないんですが、そう言われてみればユキちゃんっていう感じかな。子ヤギってかわいいですよね。今度また行ってこようっと(^_^;)
4 気まぐれpapa 2009/11/26 06:25 ペッタンコ一号さん、おはようございます。可愛いお顔 「何かご用?」なんていってるかも。私もここで鶏と狼の撮影をしたことがあります。来月富山に出かけます〜♪
ペッタンコ一号さん、おはようございます。可愛いお顔 「何かご用?」なんていってるかも。私もここで鶏と狼の撮影をしたことがあります。来月富山に出かけます〜♪
5 ペッタンコ1号 2009/11/29 19:49 気まぐれpapaさん、ありがとうございます。かわいい顔をしてくれてよかったです。気まぐれpapaさんもここへ行かれたことがあるんですね。私は近くなので、年間パスポート買って、何回も通ってます(^_^;)そういえば、まだ狼は写していませんでした。いつか挑戦してみるかも。富山へ来られるんですか。ようこそ。たっぷりおいしいもの食べていってくださいね。
気まぐれpapaさん、ありがとうございます。かわいい顔をしてくれてよかったです。気まぐれpapaさんもここへ行かれたことがあるんですね。私は近くなので、年間パスポート買って、何回も通ってます(^_^;)そういえば、まだ狼は写していませんでした。いつか挑戦してみるかも。富山へ来られるんですか。ようこそ。たっぷりおいしいもの食べていってくださいね。
1 トウ 2009/11/23 16:33 私には、5D2が高すぎるので、買うことができません。その代わりに、EOS-3を選びました。普段使っているフィルムはフジRVP100です。5D2に負けないと思います。
私には、5D2が高すぎるので、買うことができません。その代わりに、EOS-3を選びました。普段使っているフィルムはフジRVP100です。5D2に負けないと思います。
1 stone 2009/11/23 15:08 蝶がいないと寂しそうですね。綺麗に咲いてるのに。
蝶がいないと寂しそうですね。綺麗に咲いてるのに。
3 stone 2009/11/23 18:19 ペッタンコ1号さん、こんばんは朝日の色夕日みたいですね。夜露に濡れた野原が冬間近の雰囲気を醸してました。足元の花撮るの久しぶりな感じ、少し新鮮^^
ペッタンコ1号さん、こんばんは朝日の色夕日みたいですね。夜露に濡れた野原が冬間近の雰囲気を醸してました。足元の花撮るの久しぶりな感じ、少し新鮮^^
4 S9000 2009/11/23 19:28 後光が差す、というイメージで迫力満点です。
後光が差す、というイメージで迫力満点です。
5 TOHOTEY 2009/11/26 18:42 しっかりと光を捉え被写体との対比がいいですね。カメラは光を捉える道具・・・素敵!
しっかりと光を捉え被写体との対比がいいですね。カメラは光を捉える道具・・・素敵!
6 F.344 2009/11/26 21:20 このところの寒さでか蝶は見かけないですね朝の写真はやっぱり新鮮ですね魚釣りには早起きできるんですが・・・ 朝日をうけたこの花最後の頑張りのようにも見えます拡大すると光る玉ボケが特に印象的です
このところの寒さでか蝶は見かけないですね朝の写真はやっぱり新鮮ですね魚釣りには早起きできるんですが・・・ 朝日をうけたこの花最後の頑張りのようにも見えます拡大すると光る玉ボケが特に印象的です
7 stone 2009/11/27 08:10 おはようございます。昨日は夜明け前からごそごそとお散歩カメラしてみたんですが好いのがなかなか撮れませんでした。ピンの欲しい位置にピンがこない^^;間を開けるとダメみたいですね。ファインダー使おうかな‥
おはようございます。昨日は夜明け前からごそごそとお散歩カメラしてみたんですが好いのがなかなか撮れませんでした。ピンの欲しい位置にピンがこない^^;間を開けるとダメみたいですね。ファインダー使おうかな‥
1 気まぐれpapa 2009/11/23 14:21 はとを取ろうと頑張っていたのですがみんな逃げて行ってしまいました。途方にくれる猫ちゃんでした。
はとを取ろうと頑張っていたのですがみんな逃げて行ってしまいました。途方にくれる猫ちゃんでした。
2 ペッタンコ1号 2009/11/23 17:26 ハハハ、逃げられちゃいましたか。顔が、いかにも「しまった!逃げられた!」っていう表情していますね。いい瞬間を撮られましたね。
ハハハ、逃げられちゃいましたか。顔が、いかにも「しまった!逃げられた!」っていう表情していますね。いい瞬間を撮られましたね。
3 気まぐれpapa 2009/11/24 10:55 ペッタンコ1号さん、おはようございます。観察しながらの撮影になりましたが、相手が上手でしたね。めげないのが猫みたいです。
ペッタンコ1号さん、おはようございます。観察しながらの撮影になりましたが、相手が上手でしたね。めげないのが猫みたいです。
1 JUN 2009/11/23 12:01 3連休で人が多く撮影も大変でした。(^_^;)
3連休で人が多く撮影も大変でした。(^_^;)
2 JUN 2009/11/23 12:34 Exif情報が無かったですね!EOS 30DEF50 F1.41/100F3.2ISO400です。
Exif情報が無かったですね!EOS 30DEF50 F1.41/100F3.2ISO400です。
1 ペッタンコ1号 2009/11/23 17:25 いい構図に、程よい光ときれいな色合いですね。とっても趣があって、好きです。
いい構図に、程よい光ときれいな色合いですね。とっても趣があって、好きです。
2 S9000 2009/11/23 12:55 色、光ともに惹かれます。おみごとです。
色、光ともに惹かれます。おみごとです。
3 トウ 2009/11/23 01:53 今年もう間に合いませんでした。来年の紅葉、楽しみにしています。
今年もう間に合いませんでした。来年の紅葉、楽しみにしています。
1 トウ 2009/11/23 01:40 六本木ミッドタウンのクリスマスライトアップです。ロマンチックだと思いませんか。
六本木ミッドタウンのクリスマスライトアップです。ロマンチックだと思いませんか。
2 トウ 2009/11/23 01:43 すみません、写真が間違いました。これです。http://farm3.static.flickr.com/2772/4125284242_f4286066fb_o.jpg
すみません、写真が間違いました。これです。http://farm3.static.flickr.com/2772/4125284242_f4286066fb_o.jpg
1 stone 2009/11/23 10:45 艶やかですね。素敵な光が満ちてます。深度深く透明感いっぱいの空気感いいですね。ISO/640が決まってますね!
艶やかですね。素敵な光が満ちてます。深度深く透明感いっぱいの空気感いいですね。ISO/640が決まってますね!
2 F.344 2009/11/23 19:21 stoneさまコメントありがとうございます 一脚で入山したのでやむなくiso640にしてみました行くといつもここで撮ってしまいます今年は庭園の一部が改修され人が入れないようになっていました
stoneさまコメントありがとうございます 一脚で入山したのでやむなくiso640にしてみました行くといつもここで撮ってしまいます今年は庭園の一部が改修され人が入れないようになっていました
3 俗老人 2009/11/23 20:03 F.344 さん こんばんは。人の跡切れを待った甲斐がありますね、すばらしい仕上がりですね〜。まさに秋真っ盛りな感じ!!。
F.344 さん こんばんは。人の跡切れを待った甲斐がありますね、すばらしい仕上がりですね〜。まさに秋真っ盛りな感じ!!。
4 F.344 2009/11/23 21:02 俗老人さまコメントありがとうございます 恥ずかしいですがこの日は駐車場にレンズを置き忘れてしまいマクロで撮りましたその代わりシャープに撮れたような気がします
俗老人さまコメントありがとうございます 恥ずかしいですがこの日は駐車場にレンズを置き忘れてしまいマクロで撮りましたその代わりシャープに撮れたような気がします
5 F.344 2009/11/22 23:26 一脚で撮りましたがすこしブレ気味でダメでした平日でも人人で途切れるのを待っての1枚
一脚で撮りましたがすこしブレ気味でダメでした平日でも人人で途切れるのを待っての1枚
1 気まぐれpapa 2009/11/22 22:29 たくさんのカメラマンが待ちわびているのにこんなところに止まっていました。面白いので写真を撮って現像したら、なんとにらまれていました。(笑)
たくさんのカメラマンが待ちわびているのにこんなところに止まっていました。面白いので写真を撮って現像したら、なんとにらまれていました。(笑)
2 stone 2009/11/23 10:34 陰影がなんともいい感じ^^出たいけど出れないよーーーと言ってるみたいです。可愛い。画素は小さいけどよく表情が出てますね!
陰影がなんともいい感じ^^出たいけど出れないよーーーと言ってるみたいです。可愛い。画素は小さいけどよく表情が出てますね!
3 気まぐれpapa 2009/11/23 14:38 stoneさん、こんにちは。いやはや、こんなところにも止まるんだと関心しながら撮っていましたが、私一人の独占でした(笑)デジタルズームで撮ったので、こんなもんでしょうね。画質より表情と・・・・(笑)でも、可愛いですよね。表情が。
stoneさん、こんにちは。いやはや、こんなところにも止まるんだと関心しながら撮っていましたが、私一人の独占でした(笑)デジタルズームで撮ったので、こんなもんでしょうね。画質より表情と・・・・(笑)でも、可愛いですよね。表情が。
1 stone 2009/11/22 19:46 紅葉を被ってあったかそうでした。
紅葉を被ってあったかそうでした。
2 F.344 2009/11/22 23:07 灯籠にモミジが絶妙な被り方とても印象的です
灯籠にモミジが絶妙な被り方とても印象的です
3 stone 2009/11/23 10:39 暫く間を置くと主観が少し変わった気がします。カリっとしたピンよりぬるいピンがいいなと思うようになりました。少し手ブレ気味かなと思いますがだからいいような感じ^^
暫く間を置くと主観が少し変わった気がします。カリっとしたピンよりぬるいピンがいいなと思うようになりました。少し手ブレ気味かなと思いますがだからいいような感じ^^
1 F.344 2009/11/22 18:50 関西に行ったので夜景を撮ってみました
関西に行ったので夜景を撮ってみました
2 stone 2009/11/22 19:19 わあ、道頓堀だ^^!あったかい夜景ですね。いいっ!
わあ、道頓堀だ^^!あったかい夜景ですね。いいっ!
3 F.344 2009/11/22 22:54 stoneさま今晩はグリコのネオンを背に撮ってみました少し寒かったですが人の熱気に圧倒されて・・・レンズのせいか比較的明るく撮れちゃいました
stoneさま今晩はグリコのネオンを背に撮ってみました少し寒かったですが人の熱気に圧倒されて・・・レンズのせいか比較的明るく撮れちゃいました
1 Dr.TAKA 2009/11/22 10:23 ラクダがのんびり歩いてるところを撮ってみました。寝ながら歩いてるようです。
ラクダがのんびり歩いてるところを撮ってみました。寝ながら歩いてるようです。
2 stone 2009/11/22 19:30 のんびり歩行らくださん肩の力が抜けるような空気を纏ってますねーーー。奥様な表情が可愛い。でもでっかい。間近で見るとでっかくて後ずさりしちゃいますね一度移動動物園で近場のグランドを数頭闊歩するシーンに出会った事があります。足ごっつい顔でっかい重量感が凄かった。好く出てます素敵です。
のんびり歩行らくださん肩の力が抜けるような空気を纏ってますねーーー。奥様な表情が可愛い。でもでっかい。間近で見るとでっかくて後ずさりしちゃいますね一度移動動物園で近場のグランドを数頭闊歩するシーンに出会った事があります。足ごっつい顔でっかい重量感が凄かった。好く出てます素敵です。
3 Dr.TAKA 2009/11/23 19:07 stoneさんありがとうございます。ラクダが歩いてると大きいのですが寝てたらこれがまた面白い顔して寝てるんですよ。でも愛嬌ある顔してラクダは面白いですね。
stoneさんありがとうございます。ラクダが歩いてると大きいのですが寝てたらこれがまた面白い顔して寝てるんですよ。でも愛嬌ある顔してラクダは面白いですね。
1 gokuu 2009/11/21 22:38 シェルエットは楠木の古木。樹齢は判りません。ん百年。葉の落ち始めた枝先。晩秋の夕焼けに浮かび美しく。^/^
シェルエットは楠木の古木。樹齢は判りません。ん百年。葉の落ち始めた枝先。晩秋の夕焼けに浮かび美しく。^/^
5 gokuu 2009/11/22 21:32 NRさん こんばんは〜〜鷺一羽が加わり絵になりました。一年前こちらに投稿して以来です。G9はもう1年過ぎました。コンデジは、これで打ち止めの積もりでした。他のコンデジに比べ解像度は良いと思います。ところが、最近CX2を。駄目ですね。ブレーキが壊れて。(笑)
NRさん こんばんは〜〜鷺一羽が加わり絵になりました。一年前こちらに投稿して以来です。G9はもう1年過ぎました。コンデジは、これで打ち止めの積もりでした。他のコンデジに比べ解像度は良いと思います。ところが、最近CX2を。駄目ですね。ブレーキが壊れて。(笑)
6 気まぐれpapa 2009/11/22 22:17 gokuuさん、今晩は。綺麗な夕日と楠木の大木がシルエットにいい感じですね♪
gokuuさん、今晩は。綺麗な夕日と楠木の大木がシルエットにいい感じですね♪
7 S9000 2009/11/23 12:52 ピンと翼を広げた鳥さん(とんび?)がいいポイントになってますね。 残照もいい色です。
ピンと翼を広げた鳥さん(とんび?)がいいポイントになってますね。 残照もいい色です。
8 gokuu 2009/11/24 07:59 気まぐれpapaさん おはようございます。コメントを有難うございます。時間帯が良かったようです。こちらでも宜しくお願いいたします。
気まぐれpapaさん おはようございます。コメントを有難うございます。時間帯が良かったようです。こちらでも宜しくお願いいたします。
9 gokuu 2009/11/24 08:08 S9000さん おはようございます。コメントを有難うございます。こちらには久々です。鳥はアオサギのようでした。他のサギも飛んでいましたが、夕焼けを狙っていたためSSは考えて居なくて、サギの近影は全部ブレてボツに。遠景のアオサギ一羽が助けてくれました。
S9000さん おはようございます。コメントを有難うございます。こちらには久々です。鳥はアオサギのようでした。他のサギも飛んでいましたが、夕焼けを狙っていたためSSは考えて居なくて、サギの近影は全部ブレてボツに。遠景のアオサギ一羽が助けてくれました。