花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: ヒメライラック1  2: アイリス 71  3: アヤメ科の花1  4: アイリス 61  5: スミレ1  6: Ornithogalum umbellatum 1  7: オルニソガラム ダビウム1  8: アイリス 51  9: アイリス 41  10: アイリス 31  11: レンゲツツジ1  12: アイリス 21  13: アイリス 11  14: 洋蘭1  15: ツリガネソウ1  16: シーラ・カンパニュラ 白1  17: セイヨウジュウニヒトエ3  18: オステオスペルマムかも?赤色1  19: オステオスペルマムかも?1  20: チョウジュバイ2  21: アメリカ姫シャガ2  22: シャガ1  23: アヤメ1  24: シャガ?1  25: オダマキ1  26: アオキの花1  27: ハナミズキ2  28: オダマキ3  29: 鉢の花1  30: 畑のチュウリップ 131  31: 畑のチュウリップ 121  32: 畑のチュウリップ 111      写真一覧
写真投稿

ヒメライラック
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F22
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.52MB)
撮影日時 2022-05-08 17:27:52 +0900

1   caudex   2022/5/12 08:04

名前通り小型種で、花もφ1cm弱ととても小さいです。

コメント投稿
アイリス 7
Exif情報
メーカー名 Olympus
機種名 E-M1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.7
露出補正値
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4253x3195 (12.4MB)
撮影日時 2022-05-11 01:57:46 +0900

1   youzaki   2022/5/11 22:58

庭に咲いてた黄色いアイリスです。
RAWで撮って現像してみました。
JPGと何も変わりませんね・・

コメント投稿
アヤメ科の花
Exif情報
メーカー名 Olympus
機種名 E-M1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.7
露出補正値
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2554x1916 (5.77MB)
撮影日時 2022-05-04 23:19:35 +0900

1   youzaki   2022/5/11 19:42

アヤメの花と思いますが・・

コメント投稿
アイリス 6
Exif情報
メーカー名 Olympus
機種名 E-M1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.7
露出補正値
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3279x3278 (7.39MB)
撮影日時 2022-05-04 23:19:11 +0900

1   youzaki   2022/5/11 19:40

アヤメ科の花が庭に咲いていました。
アイリスと思いますが・・

コメント投稿
スミレ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F22
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.11MB)
撮影日時 2022-05-04 22:44:54 +0900

1   caudex   2022/5/10 08:18

スミレという名のスミレ。 φ1.5cm
鉢物に気ままに生え、花色は白から濃紺までいろいろ。

コメント投稿
Ornithogalum umbellatum 
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F22
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4584x3260 (1.6MB)
撮影日時 2022-05-04 22:43:04 +0900

1   caudex   2022/5/9 08:01

オオアマナとも。 φ3cmです。





コメント投稿
オルニソガラム ダビウム
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (5.71MB)
撮影日時 2022-05-04 22:36:59 +0900

1   caudex   2022/5/8 09:41

鉢の花、終期に。

コメント投稿
アイリス 5
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Picasa
レンズ 28-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3385x3387 (6.12MB)
撮影日時 2022-05-07 20:09:05 +0900

1   youzaki   2022/5/7 15:56

このアイリスは隣家の前で咲いていました。
家から塀越しで撮りました。

コメント投稿
アイリス 4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Picasa
レンズ 28-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3353x3355 (7.36MB)
撮影日時 2022-05-07 20:09:13 +0900

1   youzaki   2022/5/7 15:51

隣家が路肩に咲かせていました。
私道で未舗装で路肩に花を咲かせています。

コメント投稿
アイリス 3
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3273x3277 (8.61MB)
撮影日時 2022-05-03 01:02:01 +0900

1   youzaki   2022/5/7 15:47

色違いアイリス畑に咲いていました。

コメント投稿
レンゲツツジ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 8.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.64MB)
撮影日時 2022-05-02 23:06:36 +0900

1   caudex   2022/5/7 07:41

当地での地方名はウマツツジです。

コメント投稿
アイリス 2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ
焦点距離 94mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (5.93MB)
撮影日時 2022-05-03 00:54:09 +0900

1   youzaki   2022/5/6 18:20

畑で咲いてるアイリスの青色以外ま少し違っています。

コメント投稿
アイリス 1
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ
焦点距離 117mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (5.64MB)
撮影日時 2022-05-03 00:53:41 +0900

1   youzaki   2022/5/6 18:17

畑で咲いてるアイリスの青色で大輪の花です。

コメント投稿
洋蘭
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.06MB)
撮影日時 2022-04-30 22:47:55 +0900

1   caudex   2022/5/6 08:21

パフィオペディルムの園芸種、巾約8cmです。

コメント投稿
ツリガネソウ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2095x2795 (2.81MB)
撮影日時 2022-04-28 01:06:28 +0900

1   youzaki   2022/5/2 15:05

庭に自然に広がり咲いていました。
鉢植えより小さくなります。

コメント投稿
シーラ・カンパニュラ 白
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF100mm f/2.8 Macro
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2596x3456 (2.19MB)
撮影日時 2022-04-27 20:19:16 +0900

1   youzaki   2022/5/2 15:02

小さいツリガネソウの白色の花です。
これは鉢植えしています。

コメント投稿
セイヨウジュウニヒトエ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.32MB)
撮影日時 2022-04-29 18:36:29 +0900

1   caudex   2022/5/2 08:03

困るほどよく増えますね。

2   youzaki   2022/5/2 14:55

上手に撮らています。
この花。撮り難い花です。
家でもアジュガは自然に増えて咲いています。
匍匐しないとこの様に撮れませんね・・

3   caudex   2022/5/6 08:12

youzakiさん、コメント有難うございます。

コメント投稿
オステオスペルマムかも?赤色
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Picasa
レンズ 28-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4042x3038 (7.45MB)
撮影日時 2022-04-30 23:16:51 +0900

1   youzaki   2022/5/1 11:33

名前は?
赤色をUPしました。

コメント投稿
オステオスペルマムかも?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Picasa
レンズ 28-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4456x3343 (9.3MB)
撮影日時 2022-04-30 23:16:59 +0900

1   youzaki   2022/5/1 11:31

名前は?
ガザニアと思っていましたがこちらの名前の様です。
沢山の種がありよく判りません。

コメント投稿
チョウジュバイ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (1.9MB)
撮影日時 2022-04-24 17:00:54 +0900

1   caudex   2022/5/1 09:25

長寿梅 花径2cm
名前は梅でもボケの仲間。

2   youzaki   2022/5/1 10:23

初めて見る花です。
ボケも数種植えていましたがこの花は見た覚えがありません。
花径2Cm小さい花好みです、どこかで実物を鑑賞したいものです。

コメント投稿
アメリカ姫シャガ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4067x3301 (1.61MB)
撮影日時 2021-05-10 22:28:02 +0900

1   caudex   2022/4/30 08:30

youzakiさん投稿の「シャガ?」によく似た花が私宅に有るので貼ってみます。
園芸店からタイトル名で買いました。
今季はこれからなので以前の画像です。

2   youzaki   2022/4/30 12:23

ヒメシャガの紹介有難うございます。
この様な花は知識がなく花の名前はさっぱり判りません。
NETで調べても年寄りで根気がなくダメです。

コメント投稿
シャガ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4404x3204 (993KB)
撮影日時 2022-04-26 22:38:07 +0900

1   caudex   2022/4/29 08:28

好きな花なので私宅で栽培しています。

コメント投稿
アヤメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF100mm f/2.8 Macro
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3644x2733 (6.11MB)
撮影日時 2022-04-27 20:27:36 +0900

1   youzaki   2022/4/28 18:24

アヤメのUPです。
アイリスと呼ぶのかも?

コメント投稿
シャガ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF100mm f/2.8 Macro
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4620x3456 (10.7MB)
撮影日時 2022-04-27 20:13:57 +0900

1   youzaki   2022/4/28 17:39

シャガだと思いますがUPで撮りました。

コメント投稿