風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 日常5  2: ブルートレイン清掃風景5  3: イワツバメがやってきた~8  4: 銀色の道8  5: 夕暮れ6  6: 夕焼けが見られました・・。5  7: 天神様5  8: ダイサギの日常12  9: 都会のオアシス8  10: 梅に瓦6  11: ホンダ・スピリッツ7  12: 廊下の十字峡8  13: 雪に埋もれた滝8  14: グラデーションに残月12  15: 7  16: 夕暮れの横浜(CP+2015帰りにて)8  17: 輝く蔓9  18: 花虻6  19: フキのとう。13  20: 都庁から望む東京湾10  21: ピーチフロマージュ3  22: 輝きを取り戻すために12  23: 風の淀(ヒドリカモ達)6  24: 春よ来い3  25: 森の中で9  26: 真っ赤な太陽8  27: 冬型気圧配置の朝。8  28: 日本海5  29: まもなく福岡空港に5  30: 外套4  31: 秋闌下ノ廊下9  32: 飛び立つコサギ11      写真一覧
写真投稿

日常
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,326KB)
撮影日時 2015-02-15 10:24:07 +0900

1   花鳥風月   2015/2/16 20:50

地方都市 中学校の 部活の声

2   oaz   2015/2/17 09:25

花鳥風月さん、お早う御座います。
 大きな都市の中の中学校ですね。
立派な校舎、広い運動場、部活も活発なのでしょうね。

3   笑休   2015/2/17 17:30

酒垂山 道真公も 見た眺望

4   花鳥風月   2015/2/17 20:23

酒垂山 待たれる主役 枝垂れ梅

5   花鳥風月   2015/2/19 06:55

oaz さん 笑休 さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
ブルートレイン清掃風景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1098x722 (556KB)
撮影日時 2015-02-16 14:04:52 +0900

1   坂田   2015/2/16 20:23

3月のダイヤ改正で定期列車から姿を消すブルートレインの車両清掃風景を撮影してみました。

2   Ekio   2015/2/16 22:01

坂田さん、こんばんは。
いよいよ真の意味での「ブルートレイン」も終焉ですね。
裏方のみなさんにも最後までありがとうと言葉を伝えたいものです。

3   エゾメバル   2015/2/16 22:22

最後まで綺麗なままで走らせたいと思いながらの清掃作業でしょうね。
新幹線時代になってお馴染みの在来線が消えてゆきます。

4   oaz   2015/2/17 09:27

坂田さん、お早う御座います。
 青空の下のブルートレインは映えますね。
姿を消すのは時の流れでしょうか・・。

5   坂田   2015/2/17 10:07

Ekioさん エゾメバルさん oazさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
普段目にすることが少ないブルートレインの清掃風景を撮ってみましたが。
3月のダイヤ改正でブルートレインの定期運用は無くなりますが、8月までの期間は不定期列車で残るようなのでできるだけ記録に残していきたいと思います。

コメント投稿
イワツバメがやってきた~
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (642KB)
撮影日時 2015-02-16 08:33:22 +0900

1   stone   2015/2/16 18:49

今期初登場です。
飛び回っては、水辺に降り立ち巣材集めを始めました。
昨年撮った時は5月だったように思うのですけれど。

4   oaz   2015/2/17 09:29

stoneさん、お早う御座います。
 都会の方は燕の来るのも早いですね。
二度くらい巣造りできますね、いえ三回くらいかも・・。

5   調布のみ   2015/2/17 14:01

イワツバメ、もうやって来ましたか~。まちらではまだ・・・
早くこの可愛い姿に会いたいです。

6   坂田   2015/2/17 15:31

stoneさん こんにちは
微笑ましい一コマですね。

7   stone   2015/2/17 15:33

こんにちは
ツバメが舞っていて爽快な空でした。

花鳥風月さん、年末にも舞っていることがあって「今頃ツバメ?」と思いましたが~^^
ずっといたのかな(笑)

エゾメバルさん、毎年淀に流れ込む支流(一応一級河川)の橋桁に巣作りをしています。
車は通らない遊歩道橋がお好みのようです。でも遠くて...250mmじゃ雛が見れないのです^^;

oazさん、そうですね2回は巣作りしてるみたいです^^
また、飛び撮りの練習できます。

調布のみさん、こんなに早く。飛んできてる...梅もまだ咲き揃っていないのに~と
野生の強さを改めて感じました。ここって工事ばっかりしてる川なんですが^^;

8   stone   2015/2/18 09:06

坂田さん、おはようございます。
ひとり材をと降り立つと他のツバメもそこで材集めを始めます
仲がいいのですね。みんな一緒に旅する旅仲間、
ひょっとしたら親子兄弟、従兄弟や叔父叔母の間柄、みんなファミリーなのかもしれないな、なんて思いました。

コメント投稿
銀色の道
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2.0sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (1,307KB)
撮影日時 2015-02-15 05:37:41 +0900

1   調布のみ   2015/2/16 16:16

ライブコンポジットでの撮影です(1/2sec x 240コマ=120sec)。
風があり川面が波立ち、月の映り込みが長く・・・
ライブコンポジットでさらに増幅されてまるで銀色の道のように・・・
樹の右横に光っているのは水星です。
レンズ:MZD 9-18mm F4-5.6

4   調布のみ   2015/2/16 18:36

花鳥風月さん、こんばんは~。
>みな絶えず 動いている
はい仰るとおり、それが作ったというかそれならではの光景です。

oazさん、こんばんは~。
この日は水星と月のコラボを撮ることを狙って出かけました。
この場所で普通に120sec露光すると空が白っぽくなって星が殆ど写りません。
なのでこんな撮り方を・・・設定してレリーズすればこんな写真が出来てしまう時代です。

5   坂田   2015/2/16 20:17

調布のみさん こんばんは
多摩川の川面に映り込んだ月の光のカーブがいいですね。

6   Ekio   2015/2/16 21:58

調布のみ さん、こんばんは。
「ライブコンポジット」、なかなか面白いですね。
月の映り込みがこんな形になるとは驚きです。
時間を重ね合わせることで見えてくるものがあるのですね。

7   エゾメバル   2015/2/16 22:13

天体の動きがこうなるのはわかっていましたが、月の水面への映り込みがこんなことになるとは、想像と全く違っていました。面白い絵ですね。

8   調布のみ   2015/2/17 13:51

坂田さん、Ekioさん、エゾメバルさん、こんにちは~。
月の映り込みの形に触れて頂きありがとうございます。
何となく曲線になるとは思っていたのですが、ここまで綺麗に曲がってくれるとは・・・
街の灯の映り込みも少し曲がった感じがするので流れも関係しているかも知れません。
風が作った長い映り込み、風にも感謝です。

コメント投稿
夕暮れ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ DA 55-300mm F4-5.8
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (11,550KB)
撮影日時 2015-02-05 16:54:46 +0900

1   エゾメバル   2015/2/16 14:15

近くで狐の鳴き声が聞こえていました。

2   stone   2015/2/16 14:54

こんにちは
青い世界@@美しいです。
狐の声、野生の声、聴きたいです。TVやビデオでしか聴いたことがありません。
今朝、鶯のホーホケキョの初啼きが聴けました。もちろん^^
淀川河川敷の森(ブッシュ)です。

3   調布のみ   2015/2/16 15:53

青い世界にほんのりとピンク・・・美しい静寂が漂います。まだ春は遠そうですね~。
こちらでは先日ヒバリの囀りを聴きました。

4   oaz   2015/2/16 17:32

エゾメバルさん、今日は。
 どういう撮影をするとこの様にすごく青く撮れるのか?
というくらい不思議な画像です。
風景というよりもエゾメバルさんの趣味の世界へ大きく踏み出した画像なのでしょうね。

5   Ekio   2015/2/16 21:51

エゾメバルさん、こんばんは。
どっぷりと青に染まった世界が綺麗です。
音が消え入ってしまいそうな光景ですね。

6   エゾメバル   2015/2/16 22:09

stoneさん、狐の声は決して可愛らしい声ではありませんよ。
ウグイスの声はいいですね。私も道南にいるときはよく聞きました。春の使者ですね。

調布のみさん、そちらは雲雀ですか。こちらで聴くのは4月です。

oazさん、この時間帯が好きで、狙います。でも冬はやはり寒いです。

EKioさん、あまり遠出はしないので、郊外の水辺の風景を一人楽しんでいます。冬の太陽が落ちた直後の色が氷をこんな写真にしてくれています。

コメント投稿
夕焼けが見られました・・。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 27mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (529KB)
撮影日時 2015-02-14 16:52:50 +0900

1   調布のみ   2015/2/16 15:50

地上には雪が残って・・・でも柔らかな光と色付きに春の気配を感じます。

2   oaz   2015/2/16 11:17

少しだけ夕焼けが見られましたが、早春らしくもやっとしています。

3   oaz   2015/2/16 17:37

調布のみさん、今日は。
 村の奥の田や畑には雪が残っていますが大分春らしくなりました。
今日も晴れて外気温09度と多少は暖かでした。

4   oaz   2015/2/16 22:27

Ekioさん、今晩は。
 一昨日、昨日の雪はひとまず止みまして今日の昼間は晴れたり曇ったりしました。
夜暗くなりますと雨にかわりまして少し春らしくなりました。
この雨で村のあたりの雪も溶けるかとおもいます。

5   Ekio   2015/2/16 21:47

oazさん、こんばんは。
雪も少し落ち着きましたか? 夕暮れのほのかな色付きが良い感じですね。

コメント投稿
天神様
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,286KB)
撮影日時 2015-02-15 09:47:12 +0900

1   花鳥風月   2015/2/16 07:15

天神さん 朱塗りの門に 白い梅

2   エゾメバル   2015/2/16 10:13

ほぼ開放での撮影なので主役の白い梅の表現が綺麗で見入りました。

3   調布のみ   2015/2/16 10:38

いい距離感、背景が絶妙のボケ加減ですね~。

4   oaz   2015/2/16 11:05

花鳥風月さん、お早う御座います。
 天神様を背景に白い梅がとても綺麗です。

5   花鳥風月   2015/2/18 06:46

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
ダイサギの日常
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (1,016KB)
撮影日時 2015-02-12 13:42:47 +0900

1   stone   2015/2/16 06:01

寒くても平気な顔して魚獲り。
大きな体で静かに動いて素早くgetしました。
(ダイサギとチュウサギの見分けが曖昧...です)

8   調布のみ   2015/2/16 16:29

失礼しました。ミスプリです。
亜種ダイダイサギ→亜種オオダイサギです。

9   調布のみ   2015/2/16 16:39

夏でも黄色い嘴のものもいるようですね~。
http://contents.birdworld.jp/illustrated/sequence/o/oodaisagi/index.htm

10   stone   2015/2/16 18:16

調布のみさん、ありがとうございます。
ここでは嘴の黒いのは、コサギしかいないようです。
ダイサギと思っていたのは亜種の大ダイサギですか^^
複数羽いることも時々ありますが大抵二羽か単独です。
黒嘴はいまだ見たことがなく、同じサギがやって来ているのかもしれないのですね^^他のだと黒嘴が登場するだろうし...愛着が沸いてきますね~
いつもの「ふたりかも」も渡りのマガモから離れて、愛嬌振りまいていますし。

お天気の好かった今朝、いろいろな野鳥を見ることできました。
短時間にえらく沢山撮っていて、整理・編集が大変そうです(笑)

11   Ekio   2015/2/16 21:41

stoneさん、こんばんは。
鷺にも「大中小」があるのですね(^^ゞ
もちろんサイズだけで判別は出来ないのでしょうね。
川の上を何やら探しながら歩いているように見えますが、臨場感がありますね。

12   stone   2015/2/18 09:11

Ekioさん、おはようございます
大中に間のサイズのがいるようで、ダイの中にも亜種がいるとのこと^^
同じ種でも個体差の大小もきっとあるでしょうし。
ちゃんと表記できるようになるのは何時のことやら....^^;
>何やら探しながら
サムネだけ見るとそう見えますね^^ちっこい魚を獲ったところですー。

コメント投稿
都会のオアシス
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x3970 (2,724KB)
撮影日時 2015-02-14 15:44:16 +0900

1   坂田   2015/2/16 20:01

Booth-Kさん こんばんは
新宿中央公園も現在徐々に梅が咲き始めてきました。

4   調布のみ   2015/2/16 10:04

学生時代、新宿西口といえば淀橋浄水場と工学院大学だけだったんですけどね~。
貴重な緑、これ以上減らないようにしたいです。

5   エゾメバル   2015/2/16 10:10

望遠と広角の2部作、組み合わせがいいですね。

6   oaz   2015/2/16 11:09

Booth-Kさん、お早うございます。
 高いところから見下ろすささやかな緑が目立ちます。
少しだけ緑を作っても全体的にコンクリート建築なので竜巻がおきたり、急激な雷雨があったりしています。

7   Ekio   2015/2/16 21:34

Booth-Kさん、こんばんは。
茶色の公園、冬場だから仕方ないですよね。
むしろこれが自然な訳ですから、春の兆しが待ち遠しいですね。

8   Booth-K   2015/2/17 22:36

皆様、コメントありがとうございます。
鳥の目線で飛んでたら、ビルじゃなくてやっぱりここへ降りたくなりますよね。そういう意味では、鳥達のオアシスなのかも。それを追いかけるカメラマンにもオアシスですね。もう少し、春が待ち遠しいです。

コメント投稿
梅に瓦
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (5,262KB)
撮影日時 2015-02-15 10:51:49 +0900

1   花鳥風月   2015/2/15 22:48

大専坊 門の瓦に 梅の枝

2   Booth-K   2015/2/16 00:20

和に梅は合いますね。春らしい風景です。

3   笑休   2015/2/16 03:46

出世梅 浮世の味は ほろにがい

4   花鳥風月   2015/2/16 06:50

梅の枝 学問出世は 重荷かな

5   oaz   2015/2/16 11:10

花鳥風月さん、お早う御座います。
 門の上の紅梅がとても綺麗です。

6   花鳥風月   2015/2/17 20:52

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
ホンダ・スピリッツ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.4W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (740KB)
撮影日時 2015-02-14 12:35:39 +0900

1   Ekio   2015/2/15 21:31

今回のホンダF1復帰は、「第5期」にあたります。
第1期のスタートが1964年、積み重ねたのは栄光ばかりではありません。
様々な挫折に立ち向かいながらも挑み続けてきたチャレンジ精神。
M.ZD75mm F1.8
この塗装、銀と黒と赤、凄い立体感がありますが、実際は平滑な三次曲面です!
こんな凝った塗装をしても性能面では一切のメリットはありません。あきれるほどのこだわりです。

3   Booth-K   2015/2/16 00:18

セナ・プロストの時代が懐かしい。その頃はホンダ車乗ってました。

4   調布のみ   2015/2/16 09:04

物づくりの原点、こだわっていい物を・・・
今の時代ちょっと忘れている感もあ、応援したくなりますね~。
光沢が何とも言えません。

5   エゾメバル   2015/2/16 10:14

このマシーンで活躍して欲しいですね。
速く走っている姿を見てみたいです。

6   oaz   2015/2/16 11:03

Ekioさん、お早う御座います。
 赤い外側の車体に大きく「H」のマークが目立ちます。
言われるように日本の製造業の復活になれば良いですが
主だった製造今日は海外への移転した企業が多いようなので?

7   Ekio   2015/2/16 21:27

みなさん、ありがとうございます。
自分も製造業に勤める身ですが、中々逆風が強い世の中です。
「ものづくり」の原点という言葉も霞んでしまうこともありますが、チャレンジする精神はいつか花咲くものだと信じたいものです。

コメント投稿
廊下の十字峡
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F13
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x994 (1,883KB)
撮影日時 2014-10-19 09:15:02 +0900

1   ペンタックス使い   2015/2/15 18:57

masaさん,流石によくご存じですね.で,冠松次郎二度目のトライで発見されたのが,この十字峡.

定番位置からではなく,十字峡吊橋からの写真です.

4   masa   2015/2/16 08:39

本流に左右から同時に沢が合流するので十字に見えるんですよね。
そういえば、新潟県の三国川上流にも十字峡というポイントがありました。大学三年の夏合宿では集中豪雨による鉄砲水で十字峡の橋が流され、二日間孤立。四年の厳冬期にはここから中ノ岳に上がり越後駒まで縦走、あの頃はほんとに怖いもの知らずでした。
命長らえて、神様にかんしゃです。

5   調布のみ   2015/2/16 08:58

美しくもダイナミックな眺め、彩りも素晴らしく、
ここまで行った人へのご褒美なんでしょうね~。

6   エゾメバル   2015/2/16 10:08

前作と並べて見るとポイントを移動しながらの撮影のようですが、迫力ありますね。データを拝見しますと3脚を立てての撮影かと思いますがこの角度は相当下を覗き込む姿勢。よく撮りましたね。

7   oaz   2015/2/16 11:13

ペンタックス使いさん、お早う御座います。
 濃い緑色の木々、濃い青色の水・・、高画素機特有の描写がよく出ていると思います。

8   ペンタックス使い   2015/2/16 12:35

皆さんコメントありがとうございます。

ココは幅員1mを切る箇所が延々続き、時には..... な場所。今回はお試しだったんで、三脚は持参しませんでしたから、全て手持ち撮影でした。

手ブレ写真連発が予想されましたので、普段は使わない高速シャッターで1カット数枚ずつ撮って、自宅に帰ってから手ブレのない写真を選びました。

今年もタイミング合えば、三脚も持って再訪したいと考えています。

コメント投稿
雪に埋もれた滝
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (6,032KB)
撮影日時 2015-02-12 11:51:47 +0900

1   エゾメバル   2015/2/15 16:42

昨年の秋から何度か足を運んでいる滝の様子を見に行ってきましたが、訪れる人は誰もいなく、ひっそりとしていました。

4   調布のみ   2015/2/15 18:54

本当に雪に埋もれた小滝、それでも凍ることなく流れ落ちる様子は何か力強さみたいなものを感じます。
冷えて緊張感のある空気感がいいですね~。

5   Ekio   2015/2/15 20:39

エゾメバルさん、こんばんは。
雪の存在感が凄いですね。冬の厳しさを感じます。
こんな雪深い中でも水が流れてくるのには驚いてしまいました。

6   Booth-K   2015/2/15 23:54

北海道だと、イメージ的には氷柱が出来そうですが、しっかり流れてますね。雪の中の滝、情緒があります。

7   masa   2015/2/16 08:20

流れる水と雪、
雪は雨が空で凍ったもの、水は雪が融けたもの、
すべての命を支えているのは水、
地球に水が有ってほんとに良かった!
厳寒のお写真ですが、埋れかかった木とあいまって、漲る命を感じました。

8   エゾメバル   2015/2/16 10:02

oazさんお早うございます。
こういうシーンは、K10DやK20Dが綺麗に写るような気がしますね。

stoneさんお早うございます。
このポイントは滝に降りる前の上から撮ったものですが、下に降りて滝のそばに行くとやはり流れ落ちる水の音は大きいものでした。

調布のみさん、お早うございます。
私も滝は凍っているのではないかな、それなら氷柱でも撮れないかなと思いながら行ったのですがこんな感じでしたので、1年中凍らない様です。

EKioさん、コメント有難うございます。
周辺の積雪量は1m70~80位だと思います。スノーシューをつけても急斜面を降りるのはスリルがありました。

Boothさん、有難うございます。
大きな氷柱も魅力あるのですが、ここでは今のところ小さなものしか確認できませんでした。もう1度くらい訪れてみようかなと思っています。

masaさんお早うございます。
そうですね。水は写真の対象としても魅力ありますね。これから春に向かってはこの水のおかげで、魚が大きくなり、山菜が芽を出し、緑の生命が一斉に動き始めます。

コメント投稿
グラデーションに残月
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (1,090KB)
撮影日時 2015-02-15 06:02:49 +0900

1   調布のみ   2015/2/15 15:06

朝焼けの美しいグラデーションの上空に月齢25.3の月がかかっていました。
レンズ:MZD 9-18mm F4-5.6

8   stone   2015/2/15 17:42

美しい精細な描写
素晴らしい空&月の輝き@@とっても凄いです。

9   調布のみ   2015/2/15 18:50

エゾメバルさん、こんばんは~。
>明け方の月も細くなってきましたね
はい大分細く・・・火曜の朝は細くなった月と水星が接近するのですが、
天気が・・・

oazさん、こんばんは~。
朝焼けを映した川面と枯れ木立を意識してフレーミングしました。

stoneさん、こんばんは~。
朝焼けの上空の濃い青空に浮かぶ残月が印象的でした。

10   Ekio   2015/2/15 20:34

調布のみ さん、こんばんは。
広角を目いっぱい使った朝焼けのグラデーション、これだけでも見ごたえがありますが、小さながらも月を入れたことで素敵な絵に仕上がりましたね。

11   Booth-K   2015/2/15 23:51

ゾクゾクっとするようなグラデーション、しかも月、これは興奮しますね。川に映り込むオレンジもいい雰囲気です。

12   調布のみ   2015/2/16 08:48

Ekioさん、おはようございます。
ブルーがあってのグラデーション、月があってのブルーかも・・・
地上が単調にならないように注意して川と枯れ木立を入れました。

Booth-Kさん、おはようございます。
美しいグラデーション、見上げれば細い月が・・・
これはもう撮らずにはいられません。

コメント投稿

空
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 96mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (514KB)
撮影日時 2015-02-14 11:13:37 +0900

1   stone   2015/2/15 14:48

紅梅の花、白い雲と空を背景にしてみました。
早咲きの花が少し傷みだしています(この木は)今が一番綺麗かなあと、思いました。

3   oaz   2015/2/15 17:12

stoneさん、今日は。
 ふっくらと咲いた紅梅が青空の下一層際立つて美しいです。

4   stone   2015/2/15 17:54

こんばんは、ちょっと早い時間ですが^^

調布のみさん、梅の花は枝の下からゆっくりと咲き出しますね
長く観ることできるのは嬉しいけれど、花付が豊かな木...特に紅梅の八重は撮る時期が難しいです。
マメに見ていないと可愛らしい姿を見逃してしまいますー。
金木犀ほどではないけれど、ふと香る瞬間がありますね楽しいときです。

oazさん、青空が少ないこの頃です。貴重な空を大事にしてみました。
梅の遠近感がこれくらいで、雲の様子がこんなにぼけないで、もう少し出たらいいなあと思うのですが、
無理ですね~コンデジでも難しい..遠くから広く撮って思いっきりトリミングとか考えてしまいます(笑)
今日は無事にExifがでました^^調整してくださったのかもしれません。
管理人様、ありがとうございます。

5   Booth-K   2015/2/15 23:49

青空バックに、美しく咲きましたね。日差しが暖かく感じます。

6   Ekio   2015/2/15 20:29

stoneさん、こんばんは。
紅梅のピンクと空の青、どちらも柔らかい優しい色合いですね。
雲の表現、仰るようにボケ具合を調整するのは難しいです。
かと言って遠くから撮ると柔らかさが薄れてしまうかも知れませんね。

7   stone   2015/2/16 05:46

おはようございます

Ekioさん、空の雲と花~これからのテーマにしましょうか
(笑)夕焼けを撮る時のようなリアルな雲と花の描写^^きっと合成しないと駄目でしょうけれど。

Booth-Kさん、雨に濡れ雫を光らせた梅もいいけれど~
やっぱり青空が清々しいですね。日差しの白梅も撮ってみます。

コメント投稿
夕暮れの横浜(CP+2015帰りにて)

1   DawnRamp   2015/2/15 11:20

昨日、CP+に行ってきましたが、イベント後に夜景撮りでもということで
横浜大桟橋の屋上は三脚の列が凄かったです。

(K-01+タム17-50mm f=26mm ISO100 F8 13sec×7枚を比較明合成 )

4   stone   2015/2/15 15:02

光がとてもなめらかです
素晴らしく綺麗ですね海の街、赤レンガ建築と近代建築夜景。
幸せなラブロマンスって感じ。

5   エゾメバル   2015/2/15 16:32

都会の様子も夜景となると昼間には見られない色が出て綺麗になりますね。
比較明合成のアイディアが夜景を更に盛り上げてますね。

6   Ekio   2015/2/15 20:22

DrwnRampさん、こんばんは。
比較明合成、光の厚みが見事に出ていますね。
合成されたとはいえ、元の絵をしっかり撮っておかないとダメなのでしょうね。
この素晴らしい夜景の向こうにどっしりと構える富士山を入れたのが美しいです。

7   DawnRamp   2015/2/15 21:25

皆様、コメントありがとうございます。

久々に夜景コンポジットのために数百枚の収録をやってみましたが、
何かと船の出入りが多くて、使える元フレームがこの7枚だけになってしまいました。
観覧車のイルミも盛大な時は真っ白に飛んでしまうので、
控えめな時計モードの部分だけを選別する結果になってます。

また、夜景コンポジットのネタが思いついたら別のチャレンジをしてみたいと思います。

それにしても2/14でCP+の横浜みなとみらい地区の人出は何というか・・・
一般カップルとサンキャッカーに二分化されてなかなかカオスな夜でしたw

8   Booth-K   2015/2/15 23:48

街全部がイルミネーションのようにも見えますね。ペンタのブース(フル機)はいかがでしたか?

コメント投稿
輝く蔓
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (5,638KB)
撮影日時 2015-02-14 12:06:11 +0900

1   oaz   2015/2/15 10:47

masaさん、お早う御座います。
 よくぼけた林を背景に、陽射ししを浴びたサネカズラが美しいです。

5   stone   2015/2/15 18:05

春の日差し、綺麗な空気にキラキラと美しいですね
透かす青と赤い葉の暖かさ、とても気持ちよいです。

6   Ekio   2015/2/15 20:04

masaさん、こんばんは。
里山も今の時期は色味に乏しいかと思いきや、光が入って来ると俄然輝きが増しますね。
雑木林の中で木漏れ日の光を上手く処理されています。

7   Booth-K   2015/2/15 23:46

この季節だと、とても固そうな枝(つる?)に、色付いた葉っぱが美しいです。抜けが良く、気持ち良い描写ですね。

8   masa   2015/2/15 22:15

stoneさん、Ekioさん、ありがとうございます。
シュンランの蕾がどんな具合かなと藪に分け入ったら、この蔓が輝いていたんです。
丁度、逆光だったのでドキッとするくらいすぐ目に入りましたが、順光だったら何気なく見過ごしてしまったかも。

9   masa   2015/2/16 21:56

Booth-Kさん
ただ繁っている夏の季節は殆ど注意を向けません。実がなる頃には赤い実を一生懸命探します。
葉っぱの輝きに惹かれるのは、やはり冬だからだと思います。

コメント投稿
花虻
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2897x4373 (4,277KB)
撮影日時 2015-02-11 13:27:42 +0900

1   花鳥風月   2015/2/15 08:34

紅梅や 耳元虻の 羽音がし

2   oaz   2015/2/15 09:05

花鳥風月さん、お早う御座います。
 紅梅にアブも飛んできてひと足早く春たけなわですね。

3   調布のみ   2015/2/15 10:22

寒いうちからこの子達は元気に飛び回って・・・花の蜜のありかを知っているんですね~。

4   stone   2015/2/15 17:40

描写...いいですね
ぎっしり色が詰まったようなしっかりとした色乗り、とても素敵です。
アブの生命感、存在感。花蕾幹、生き生きと感じます。

5   Ekio   2015/2/15 18:57

花鳥風月さん、こんばんは。
紅梅に誘われて虻もやってきたようですね。
春も少しずつ近づいていますね。

6   花鳥風月   2015/2/17 20:53

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
フキのとう。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ K or M Lens
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (344KB)
撮影日時 2015-02-14 15:11:02 +0900

1   Booth-K   2015/2/15 23:42

うっ、美味そう! 旬の味ですね。懐かしいなぁ。

9   エゾメバル   2015/2/15 16:21

もうフキノトウが出たんですか、春が来てますね。
こちらも春一番に採取する山菜がフキノトウですが、まだまだ先のことになりそうです。

10   stone   2015/2/15 17:56

綺麗ですね、とても可愛らしいですね。
春を待ちわびた幼い芽、素晴らしいシーンです。

11   Ekio   2015/2/15 18:51

oazさん、こんばんは。
寒さの中でもしっかり育っているのですね。
春を待つ若々しい新鮮な緑がとてもいじらしいです。

12   oaz   2015/2/15 19:51

エゾメバルさん、stoneさん、Ekioさん、今晩は。
 ここは用水路の横なので雪はありませんが、そばの畑には積雪が残っています。
フキノトウも膨らんでいるものは早めに育った物だけの様です。
もう少し暖かくなりますと沢山出てくるのでしょうね。

13   oaz   2015/2/16 07:25

Booth-Kさん、お早う御座います。
 まだ雪が残る中に所々フキノトウがで初めています。
もう春なのでしょうね。

コメント投稿
都庁から望む東京湾
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 28.0-300.0 mm f/3.5-6.3
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2944x1964 (952KB)
撮影日時 2015-02-14 15:23:16 +0900

1   Booth-K   2015/2/15 00:37

こうして見ると、新宿からも意外に海は近いんだなと感じますね。お台場の、フジテレビ社屋の球体展望台なんかも見えたんだぁ。

6   エゾメバル   2015/2/15 16:25

やはり大都会東京の写真せすね。ビル群に圧倒されます。
飛行機のアクセントがいいですね。

7   stone   2015/2/15 18:11

新宿からの景色@@なんですか
海!とっても意外な視野、なんてビジョンだ!格好いいと思いました。
描写も格好いいです。
でもこれを格好いいと思うのは人間だけなんだろうな、野鳥的に見たら...どうでしょ~と大阪を見て感じた気分が再び^^;

8   Ekio   2015/2/15 18:44

oazさん、こんばんは。
新宿の都庁からですか、まだ登ったことが無いですが魅力的ですね。
望遠が活きて、対岸を含めて綺麗に見えています。

9   Booth-K   2015/2/15 23:41

こんばんは。コメントありがとうございます。
確かに密度が凄いですね。海や船、山並みの存在が、微かに残った自然を感じさせてくれるような気もします。

10   坂田   2015/2/16 20:14

Booth-Kさん こんばんは
六本木ヒルズ、フジテレビの球体展望台と背後の千葉の工場地帯まですっきり見えていますね。

コメント投稿
ピーチフロマージュ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (4,546KB)
撮影日時 2015-02-01 13:50:18 +0900

1   oaz   2015/2/15 07:18

花鳥風月さん、お早う御座います。
 美しい花が一杯。
まさに春ですね。

2   花鳥風月   2015/2/14 21:23

店先に 新種のジュリアン サクラソウ

3   花鳥風月   2015/2/16 19:56

oaz さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
輝きを取り戻すために
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.4W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,281KB)
撮影日時 2015-02-14 10:47:53 +0900

1   Ekio   2015/2/14 20:40

「F1」にホンダが戻ってきました。
「Hondaウェルカムプラザ青山」で2015年マシンの「マクラーレン・ホンダMP4-30」が展示されていました。
M.ZD12-40mm F2.8
アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」+「スターライト」

8   Ekio   2015/2/15 16:48

エゾメバルさん、ありがとうございます。
マクラーレンはカラーリングも昔から格好良く決まっていましたが、日本のエンジンが載るとなると俄然応援したくなります。

9   stone   2015/2/15 18:02

ホンダ!復活なんですね
とても刺激的なことですね、素晴らしい~!
作品仕上げ、素敵な手法と思いますが今回はぺったりし過ぎな気がしました。
実写をこってりと仕上げて、この明るいのと合成したい感じでしょうか...
ホワイトエッジが減点ポイントと感じます。ダークエッジだったら輝きが生きるように思いました。

10   Ekio   2015/2/15 18:38

stoneさん、ありがとうございます。
>ホワイトエッジが減点ポイントと感じます。ダークエッジだったら輝きが生きるように思いました。
忌憚ないご意見ありがとうございます。
実は「ダークエッジ(「ピンホール」と名付けられています」も試しましたが、「ホワイトエッジ」の方が良いかと判断しました。
いずれにしましても中心から四隅にエッジが反映されます。
今回は下に対象物があったので、下から上に向かって効果が効いて欲しかったところなので少し無理があったかも知れません。

11   stone   2015/2/15 18:50

こんばんは
下半分だけ見るとホワイトエッジも格好いいと思います。
でも天井が単調過ぎるかなと...ワイド画面のトリミング(下だけホワイトエッジ)が似合うように思いました。

12   Ekio   2015/2/15 19:00

stoneさん、ありがとうございます。
>ワイド画面のトリミング(下だけホワイトエッジ)が似合うように思いました。
なるほど! ご飯を食べたらチャレンジしてみたいと思います。
感謝です。自分が処理すると、どうしても自分の感性の中でしか気付けないところが出てきてしまいます。

コメント投稿
風の淀(ヒドリカモ達)

1   stone   2015/2/14 19:32

川面が逆流気味の波
川の流れに逆らって風が吹いています。
それぞれ思い思いに泳ぎ飛んでいるようですが
自然に群れになる様子です。
KissX4>F7.1>SS1/500>ISO400>250mm>スポット
エレメンツ&picasa&ペイント....どれで保存してもExifが出ませんでした(笑)OSの不調かもです。

2   stone   2015/2/14 19:54

ps.
花板ではいつも通りExifが表示されました。
板の個性かなあ?とか思ったりもします。

3   Ekio   2015/2/14 20:30

stoneさん、こんばんは。
川と空、思い思いに遊んでいるようにも見えますが、群れとして流れて行くリズムみたいなものがあるのですね。

4   oaz   2015/2/15 07:10

stoneさん、お早うございます。
 沢山の鴨が群れていますね。
飛んでいるもの、水に浮いているもの・・。
私も、前の画像処理ソフトの時は風景板にアップする画像により出たり出なかったりしていました。
今のソフトに変えてからそのことがなくなりました。

5   調布のみ   2015/2/15 10:06

ヒドリガモ、こちらにもいますが何か群れが群れを呼ぶって感じです。
プカプカと浮かぶ鳥達と着水間近の鳥達の対比でダイナミック感がありますね~。

6   stone   2015/2/15 14:46

こんにちは

Ekioさん、誰かがあっち!と飛んでいくとばらばらと周りも飛び始め
少し間を置いてまたばらばらとそっちへ移動。群れてはいるけれどなんだか自由^^です。

oazさん、コガモとヒドリガモ、オオバンがよく一緒になってぷかぷかと浮かんでいます。
総勢すると素晴らしくたくさんになります。あんまりにも普通の景色なので今までちっとも撮っていませんでした。^^
撮りだすとちょっと面白いです。

調布のみさん、ここにカワウも混じっていたりが時々あります。
でもカワウの大群はずっと離れた上流にいます。住み分けが面白いですね。

コメント投稿
春よ来い
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 90mm F2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x997 (1,057KB)
撮影日時 2015-02-14 14:30:10 +0900

1   mukaitak   2015/2/14 17:06

雲行きが少しばかり優しくなってきました。

2   oaz   2015/2/14 17:51

mukaitakさん、今日は。
 青空の元の白い雲の模様がが美しいですね。

3   調布のみ   2015/2/14 18:50

ちょっと靄って優しい光が暖かそう、春も近いですね~。

コメント投稿