風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 三分四分6  2: 枯れ草の向こう12  3: K-5 + ハーフND 稜線からの朝日-2。7  4: K100D + ハーフND 稜線からの朝日-1。5  5: コツコツ7  6: 村の教会8  7: 春望3  8: 氷の世界8  9: 空の人5  10: 冬のグラデーション8  11: 朝の散歩に・・。5  12: 島影6  13: 冬至エキゾ5  14: 寒~い!5  15: 壁の人4  16: 冬を閉じ込めて5  17: 春霞24  18: 赤い隙間6  19: 冬の空「カワラヒワのお昼休み」9  20: 冬型5  21: 良く晴れてきました。8  22: オリーブの精霊?7  23: ラッパ水仙6  24: 展望台からの眺め10  25: 急行「蝋梅」9  26: 瀬戸内海の月明かり10  27: 薄靄の日の出7  28: 湖北夕景8  29: 彩雲?8  30: 春霞6  31: 冬の淀37  32: 瀬戸内 目覚め4      写真一覧
写真投稿

三分四分
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,918KB)
撮影日時 2015-02-11 10:54:31 +0900

1   花鳥風月   2015/2/11 20:11

梅林 くぐって行こう 花の下

2   oaz   2015/2/11 20:42

花鳥風月さん、今晩は。
 紅梅が見事に美しくなってきましたですね。
素晴らしいです。

3   スカイハイ   2015/2/12 08:17

きれい!ナイス!
梅ってこんなにきれいだったのか…
でもなんでK-30に加えてK-50も導入したんですか?

4   Booth-K   2015/2/11 23:41

これくらいが見るにはいい頃でしょうか。見事な咲きっぷり、ボケも気持ち良いです。

5   花鳥風月   2015/2/12 22:02

>K-30に加えてK-50
扱いが雑ですので 壊れた時のスペアとして
それぞれレンズを付けて 二台提げてゆくこともできます
使い勝手も同じ データ量も必要以上十分です

6   花鳥風月   2015/2/13 20:31

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
枯れ草の向こう
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (2,468KB)
撮影日時 2015-02-11 06:11:49 +0900

1   調布のみ   2015/2/11 14:29

色付いた夜明け空背景の枯れ草に惹かれて・・・
まだ残る対岸の街灯りの丸ボケと組み合わせました。
レンズ:MZD 75mm F1.8

8   stone   2015/2/11 22:42

綺麗、ほのぼの、秋の絵本のようです。
枯れ草がとても優しいですね。

9   Booth-K   2015/2/11 23:39

朝焼けの透明感と、枯れ草のコントラストが鮮烈で、印象的な朝ですね。丸ボケもいい雰囲気です。

10   スカイハイ   2015/2/12 08:21

オレンジのモノトーンのグラデーションが素晴らしいです。
丸ボケは個性を追加してるように思います。

11   調布のみ   2015/2/12 15:02

oazさん、こんにちは~。
美しい夜明け空とこれまた美しい後ボケに枯れ草が引き立ったようです。

Ekioさん、こんにちは~。
このレンズを持ち出すとどうしても美しいボケを使ってみたくなって・・・
繊細な枯れ草の描写も気に入っています。

stoneさん、こんにちは~。
ピントの合った個所のすっきりとした気持ちのいい描写はこのレンズの真骨頂、
加えて物としての質感も素晴らしく所有欲を満たしてくれます。

12   調布のみ   2015/2/12 15:11

Booth-Kさん、こんにちは~。
この朝はこのレンズ1本だけを持ち出して・・・ちょっと使いこなしが難しいですが、
美しい絵をはき出してくれます。

スカイハイさん、こんにちは~。
夜明け空と枯れ草だけでは寂しいので対岸のシエットと灯を組み合わせました。
このレンズ、周辺でも丸ボケの形が崩れず、気に入っています。

コメント投稿
K-5 + ハーフND 稜線からの朝日-2。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.2sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1325x2000 (343KB)
撮影日時 2015-02-07 07:49:08 +0900

1   調布のみ   2015/2/11 14:09

同一メーカーの機種の差による発色の違いが興味深いです。
この発色の違いを絵作りに活用しても面白いかも知れませんね~。

3   oaz   2015/2/11 20:05

調布のみさん、今日は。
 当時の技術の粋?でできる目一杯画素数を上げていますので赤外線領域の発色が弱いです。
景色を撮っても赤が出にくいです。

機種の発色の違いを上手く使い分けられると良いですが、難しいです。
画素数の低い機種を風景様に、画素数の多い機種を日本海の撮影用とかに分けた方がお互いの特徴がよく出るかも?しれません。
でも、夕焼けだけは画素数の少ない機種の方が綺麗です。
難しいですね。

4   Ekio   2015/2/11 21:43

oazさん、こんばんは。
こうして較べますと、デジ一眼の画質はセンサー(ローパスフィルター込み)で随分変わるものなんですね。
光の状況が厳しいほど違いが出るようですね。

5   stone   2015/2/11 22:13

自然な発色に自然な奥行き、透明感で気持ちよいですね。
比較撮影、興味深いです。
悪条件ほど個性が出てくるようで、なんとなく感覚に馴染むものがあります~、面白く拝見いたしました。

6   Booth-K   2015/2/11 23:35

ハーフNDの効果でしょうか、雲の階調が、HDRの様な感じですね。
K5の赤外線フィルタは、K10やK20に比べると赤外域を通すようで、赤い星雲(Hα)が結構写るので天体に使う機会が増えました。以前はFinPix S3 Proが赤外域に感度があるというので使っていましたが、それと同等くらいかな。K-100D で天体撮ったら、どれくらい写るか興味ありますね。

7   oaz   2015/2/12 11:00

Ekioさん、stoneさん、Booth-Kさん、お早う御座います。
 ローパスフイルターもですが、610万画素機は余裕で赤い色合いが出る様です。
K-5と一緒に撮りますと、枯れた雑草の色合いも 610漫画素機は濃い目に、1600万台画素機はとても薄く黄色に近い色にでます。
私の高画素機は風景撮りと言うよりも海岸の撮影、星空の撮影に向くようすです。

コメント投稿
K100D + ハーフND 稜線からの朝日-1。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.7sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1335x2000 (296KB)
撮影日時 2015-02-07 07:50:52 +0900

1   oaz   2015/2/11 10:23

 紫いろがかった山の稜線からの朝日が撮れるのはこの機種のローパスフイルターのうち
赤外線領域をカットするものが無いか、あってもあまりカットして無い様子です。
カメラの個性ですね。

2   調布のみ   2015/2/11 14:13

ほぼ同時刻、同一露光条件ですが、太陽近傍の階調再現やフレアーの出方なんかにも差がありますね~。

3   oaz   2015/2/11 20:01

調布のみさん、今晩は。
 空に雲がありまして綺麗な晴れで無かったのですが、同じレンズでもフレアーの出方や山の稜線から光りだした時の光線の具合が違いますね。
興味津々です。

4   スカイハイ   2015/2/11 22:31

ああ、このマゼンダの光芒はフィルターではなくカメラのセンサーによるもの、ということでしょうか。
青かむりするレンズがあるように、逆光でマゼンダかかった色が出るセンサーがある、という感じですかね。
そんなことは考えたこともなかったです。

5   oaz   2015/2/12 10:55

スカイハイさん、お早う御座います。
 私の所有する高画素機は赤は出にくい様子ですが、610万画素機は余裕が有る様子で綺麗な発色しますね。
レンズも、可視光線外がよく写る様子です。

コメント投稿
コツコツ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3942x2618 (5,557KB)
撮影日時 2015-02-08 15:30:17 +0900

1   花鳥風月   2015/2/11 08:32

コツコツと 梅の古木を コゲラ打つ

3   oaz   2015/2/11 10:19

花鳥風月さん、お早う御座います。
 生活がかかってますものね。
一生懸命古木をつついて虫を探していますね。
涙ぐまし努力ですね。

4   masa   2015/2/11 10:46

コゲラの啄音が聴こえてきそうです。
バックの明るいボケがもう春の光ですね。

5   エゾメバル   2015/2/11 17:43

木の様子がいいですね。
生えている苔がまだ冬の状態で、これから少しづつ春らしくなっていくのでしょうね。

6   Ekio   2015/2/11 21:28

花鳥風月さん、こんばんは。
望遠レンズでコゲラらしい生態をしっかり撮られましたね。
芦ヶ久保に行ったとき見かけましたが、換算150mmだったので今二つでした。

7   花鳥風月   2015/2/13 20:32

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
村の教会
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (4,619KB)
撮影日時 2014-12-21 11:18:14 +0900

1   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2015/2/11 06:00

実は昨日上げた写真はこの教会の庭から山側を望んだもので、海側を望むとこんな感じになります。
教会の前側は庭が狭く、いい写真は撮れませんでした。

地中海沿岸の教会は、真っ白に塗ってあるものが多い印象ですが、この地域は(マニ=Μάνη=Maniという地域ですが)家も教会も、赤い石むき出しのものが多かったです。

4   oaz   2015/2/11 10:18

スカイハイさん、お早う御座います。
 おとぎ話のお菓子でできたお家等はこの様な石組みの協会等のイメージから生まれるのですね。
日本ではあまり見られない珍しい光景です。

5   エゾメバル   2015/2/11 17:56

装置う長い時間が流れているような協会ですが、乾燥した土地にこの建物はよく合いますね。ローアングルから狙っているので、石や土・草を見せることでなお一層いい雰囲気を出しているのだと思います。

6   Ekio   2015/2/11 21:22

スカイハイさん、こんばんは。
明るい色合いの中でありながら、重厚な雰囲気のある教会ですね。

7   Booth-K   2015/2/11 23:52

年季の入った煉瓦が、いい味を出してますね。青空も気持ちいいです。向こうに見えるのは、港か何かでしょうか?

8   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2015/2/12 01:07

みなさん、コメントありがとうございます。

いい忘れましたが、この写真はHDRで撮っています。
普通に撮ると、壁の部分が真っ黒に写ってしまいます。
この機種は、HDRの設定がAUTOしかなく、これがかなり強めに効くので、後からまたコントラストを上げないと少しやりすぎな感じになってしまいます。

言われてみたら確かに、ビスケットのような感じですね。
こちらではクリスマスにクッキー状のお菓子で家を作ったりしますが、言われてみれば、似てなくもないです。
https://www.google.co.uk/search?q=gingerbread+house&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=-XrbVNTNLa3Y7AaZtYGABA&ved=0CAgQ_AUoAQ&biw=1272&bih=837
写真を見る限り、季節外れな感じを受けますが、実はタイミングもばっちりで、気候帯による違いということになります。

ローアングルはいいところに気づいていただきました。
一眼レフだとアイレベルで構えてシャッターを押すことがどうしても多くなりますが、ライブビュー専用機の場合、特に意識しなくても、胸のあたりとか、もっと低くしたり高くしたりしながら狙うことが多くなり、知らず知らずのうちに撮る写真が変わってくるようです。

向こうには海が少しだけとその向こうの半島が見えています。
ペロポネソスは手の指のように半島と湾が入り組んでいます。

コメント投稿
春望
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (4,739KB)
撮影日時 2015-02-07 11:07:54 +0900

1   花鳥風月   2015/2/10 22:26

桜の木 まだ水仙の 天下なり

2   oaz   2015/2/11 10:15

花鳥風月さん、お早う御座います。
 急な斜面に沢山のスイセンが整列して綺麗に植えられて咲いていますね。

3   花鳥風月   2015/2/13 06:50

oaz さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
氷の世界
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 2.2
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (2,664KB)
撮影日時 2015-02-07 11:05:12 +0900

1   Ekio   2015/2/10 21:44

説明することも無いかと思いますが、井上陽水です(^_^;)
「あしがくぼの氷柱」、陽が当たらない北斜面に杭を並べて水をかけて氷柱を育てて?いました。
NOCTICRON 42.5mm F1.2

4   調布のみ   2015/2/11 10:02

全体像はこんなになっているんですね~。
>北斜面に杭を並べて水をかけて氷柱を育てて?
結構大変そう、その甲斐あってか寒いにもかかわらず多くの人が訪れているようですね~。

5   oaz   2015/2/11 10:14

Ekioさん、お早う御座います。
 ホント、言われるように砕氷艦から前を見た様な感じもありますね。
涙ぐましい努力の賜物なのですね。
お疲れ様です。

6   エゾメバル   2015/2/11 18:05

人工的にこんなものを作ってしまうとは大変なことですね。
今回は見物人も配置して全体を表現されましたが、恐らく相当いろんなアングルから撮ったものと推察いたします。

7   Ekio   2015/2/11 20:06

みなさん、ありがとうございます。
この氷柱、眼の前で見たり、少し離れた高みからも見ることが出来るので写真を撮るのも楽しかったです。
ストーブ代わりのたき火や温かいのものサービスもありました。

8   stone   2015/2/11 22:48

もこもこの雪、つらら...素敵な景色です。
カメラのおじさん、へっぴり腰がなんともちょっと邪魔(笑)

氷の世界...懐かしいです
もう40年くらい前でしょうか、井上陽水さんの歌素敵ですね。
「心もよう」とか今も口ずさむことあります。

コメント投稿
空の人
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1364 (637KB)
撮影日時 2015-02-09 17:34:20 +0900

1   stone   2015/2/10 20:52

大阪はミナミの空。
見上げると男性が笑ってました。

2   Ekio   2015/2/10 21:34

stoneさん、こんばんは。
空にブロックをはめ込んでいったような風景が面白いです。
青空だからこそ出来あがった絵のような気がします。

3   調布のみ   2015/2/11 09:57

大都会を見上げればこうした巨大広告が至る所に・・・タイル模様が面白いですね~。
心斎橋筋の文字が効いています。

4   oaz   2015/2/11 10:12

stoneさん、お早う御座います。
 ブロックを沢山積み上げたような建物が見上げるように沢山林立していますね。

5   stone   2015/2/11 22:22

こんばんは
ここのところ...あまりコメントができていないです。恐縮^^;
少しずつ増やしていきますね。あるいは、
一気に拝見したりして、まとめて書いていくとか。

Ekioさん、若者の街はどことなくデジタル風でもあり積み木のようでもあり
面白い視野があります。また不思議視野を探しにいきます^^
この日は雪も少し降り、空が見えない時には撮る気にならなかったです。青い空は偉大です^^

調布のみさん、ミナミといっても難波から天王寺とかへ行くと今度は熟年の街って感じに変化します^^なんとなくですけど。
ゲーム世界みたいに見えたこの視野、ブロック落としみたいですね。

oazさん、日中の日が高い時には少し雪が降りました。
夕方になって空が見え、見上げた世界が気持ちよく表情を持ちました。

コメント投稿
冬のグラデーション
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (1,129KB)
撮影日時 2015-02-07 06:04:12 +0900

1   調布のみ   2015/2/10 15:56

2/7撮影分から、この日もこの場所へ・・・
春の気配の景色に出会ったと思ったらまた冬の景色に、目まぐるしく変化します。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

4   Ekio   2015/2/10 21:32

調布のみ さん、こんばんは。
濃厚な色付き、良くここまで染まるものですね。
やっぱり冬ならではの色合い、いつもながら高圧電線や波のラインが素敵な味付けをしています。

5   スカイハイ   2015/2/11 05:43

濃厚できれいなグラデーションですね。
やっぱり上下対称なのがいいですね。

6   調布のみ   2015/2/11 09:52

Ekioさん、おはようございます。
この濃厚な色付きは冬ならではのものかと思います。
こういったシルエット主体の風景ではインパクトのある鉄塔などが欲しくなり、この場所へ・・・
適度な水面の揺らぎも助けてくれました。

スカイハイさん、おはようございます。
はい、水のある景色は映り込みができて美しさが増幅しますね~。

7   masa   2015/2/11 10:55

質問です。
前作の「赤い隙間」から2分後にしても、まだ相当暗いと思うんですが、ISO200、SS1/3秒、しかもマイナス補正1.3でこんなに明るく写るんですか!
現像時に明るくしていますか?

8   調布のみ   2015/2/11 13:57

masaさん、こんにちは~。
前投稿は2/4撮影分から、これは2/7撮影からです。
ほぼ同じ時刻ですが2/4は雲が多く、2/7はほぼ快晴の違いもあって露光量に大きな違いが出ました。
現像時に特に明るくするような操作はしていません。
この時間帯は露出補正-1.7~-1.0が常で、EVFだと補正が反映されるので判断し易いです。

コメント投稿
朝の散歩に・・。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (388KB)
撮影日時 2015-02-09 07:55:12 +0900

1   oaz   2015/2/10 10:53

ななせと朝の散歩に出かける処です。
 昨日の朝の画像でして場所は家のしも辺りです。
雪は今日の午前中位で止むという天気予報ですがまだ小さい雪が降っています。

2   調布のみ   2015/2/10 15:51

今季一番の寒気が押し寄せてきているとか・・・一夜にして雪景色、凄い変わりようです。
ななせちゃん元気そうですね~。

3   oaz   2015/2/10 16:27

調布のみさん、今日は。
 ななせと飼い猫のうりは、一年に一度の数種類の伝染病ための予防注射をしています。
なので病気にもなりませんし、散歩で歩くのも早いしついて歩くのが大変です。

4   スカイハイ   2015/2/11 05:39

こちらは見覚えがない場所ですね。
つい先日は晴れた写真を上げられてたのに、今はこんなに雪が積もってるんですか。
さすがに雪国って感じですね。
こんな日も散歩ですか、お疲れ様です。

5   oaz   2015/2/11 10:11

スカイハイさん、お早う御座います。
 家のすぐしもの畑の中の町道(自動車が無かった古い時代のメインの道)です。
一日牡丹雪が降り続きますと結構積もります。
暖かくなると溶けるのも早いです。

コメント投稿
島影
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,575KB)
撮影日時 2015-02-08 14:57:19 +0900

1   花鳥風月   2015/2/10 06:57

島影を 眺めて香る 紅い梅

2   調布のみ   2015/2/10 08:49

鮮やかな紅梅が春霞の背景に引き立ちますね~。陽光が暖かそうです。

3   oaz   2015/2/10 08:53

花鳥風月さん、お早う御座います。
 ぼかした瀬戸内の光景を背景にして美しく咲いた紅梅が目立ちます。

4   Ekio   2015/2/10 21:24

花鳥風月さん、こんばんは。
2月でも暖かい海風が吹いているのでしょうね。
綺麗な紅梅にも優しそうです。

5   スカイハイ   2015/2/11 05:34

暖かそうな光と紅梅ですっかり春のようですね。

6   花鳥風月   2015/2/12 18:35

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
冬至エキゾ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (5,072KB)
撮影日時 2014-12-21 11:08:51 +0900

1   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2015/2/10 05:31

こんな冬至があっていいものかと・・・
エキゾチックな冬至ということでタイトルをつけました。

この日は涸れた渓谷を登るハイクをしてみようと、ちょっと横に上がって中腹の村の辺りまできた感覚なのですが、下から登ってるので標高250mくらいしかありません。
ここに写っている山は多分1500mくらいしかないのですが、この少し左には2500mほどのかっこいい雪山がありました。
お見せする機会があるかどうか・・・?

2   花鳥風月   2015/2/10 07:12

ペロポネソス 山も野原も 石灰岩

3   調布のみ   2015/2/10 08:47

穏やかに晴れ渡って、大分暖かそうな冬至ですね~。
手前に岩がゴツゴツと、遠くの山も岩っぽく、どことなく日本とは違う景色が新鮮です。

4   oaz   2015/2/10 08:51

スカイハイさん、お早う御座います。
 秋空の様な透き通った青空のした、石灰岩?の景色と山野が美しいです。

5   Ekio   2015/2/10 21:21

スカイハイさん、こんばんは。
山の形も独特、なかなか雄大な景色ですね。

コメント投稿
寒~い!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3832x2565 (1,234KB)
撮影日時 2015-02-09 11:39:35 +0900

1   oaz   2015/2/10 03:38

 朝方のななせとの散歩時に国道の対岸の川岸に行きました。
雪が吹雪いていました、20cm強の積雪でひとまず今朝で止みましてほぼ強風だけが吹いています。

2   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2015/2/10 05:17

うわあ、寒そう!
ななせちゃんの表情がめちゃめちゃいいですね!
ご本人たちは寒くて大変なんでしょうが、なんとも微笑ましい写真です。

3   調布のみ   2015/2/10 08:43

こりゃ寒そう、ななせちゃんも目を細めて・・・吹雪の強さを感じさせます。
でも和む写真ですね~。

4   oaz   2015/2/10 09:02

スカイハイさん、調布のみさん、お早う御座います。
 いつもの国道の対岸の川土手で東の空模様を撮ろうとしますとななせが前に行きまして寒い仕草をしました。

5   Ekio   2015/2/10 21:16

oazさん、こんばんは。
雪が降る前の写真が嘘のよう、一気に景色が変わりましたね。
さすがのななせちゃんも寒さに耐えているような面持ちですね。

コメント投稿
壁の人

1   stone   2015/2/9 22:10

大阪市内はいつもキタばかり撮っていますので
今日はミナミの街を眺めてみました。
(ひょっとし..なくても今日二枚目です...すみません)

Exifが出ません...。
KissX4>F4.5>SS1/10>ISO100>23mm>スポット測光。です。

2   oaz   2015/2/10 03:39

stoneさん、お早う御座います。
 一気に悩ましくなりましたね。
素晴らしい?です。

3   調布のみ   2015/2/10 08:39

大都会に出現した巨大でモダンな広告、道行く人とのコラボがきまっています。
ss1/10のブレもいい効果ですね~。

4   stone   2015/2/10 20:59

こんばんは

oazさん、難波方面へ行くこと年に数回くらいでしょうか
キタと違って若者の街って雰囲気が濃いです。気が若返るのでいいです(笑)

調布のみさん、ほとんど観光地なのでカメラ持つ人とても多いです。
大抵外国人ですけれど私も混じってきました。
外国へ行くと道を尋ねられることとても多い私です^^...何処いっても地元の人に見えるとか(笑)

コメント投稿
冬を閉じ込めて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.4W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2800x2800 (978KB)
撮影日時 2015-02-07 11:40:11 +0900

1   Ekio   2015/2/9 21:30

「芦ヶ久保の氷柱」のアップ画像です。
全体的な風景は順次アップしたいと思います。
M.ZD75mm F1.8、スクエアにトリミング。

2   スカイハイ   2015/2/10 02:17

これどこですか?
こんなところが関東近辺に・・・高い山があるのであるのかもですねえ。
調べましたら、これも秩父なんですね。
めっちゃかっこいいです。
私はコロラドのロッキー山中の超〜寒いところにいたこともあるのですが、こんなのは車で見たことはあるものの、停めることもできず素通りしてました。
あの頃は写真やってなかったので、もったいなかったです・・・

3   oaz   2015/2/10 03:41

Ekioさん、お早う御座います。
 一気に寒い氷の芸術になりました。
素晴らしいです、こちらと同じで寒~い!

4   調布のみ   2015/2/10 06:56

タイトルにふさわしい光景、斜光に輝く氷の質感がいいですね~。
暗く落ちた背景とのコントラストも効果的です。

5   Ekio   2015/2/10 21:11

スカイハイさん、ありがとうございます。
あとで説明しますが、ここの氷柱は観光用で作られたものです。

oazさん、ありがとうございます。
秩父は盆地ということもあって良く冷えるようです。

調布のみ さん、ありがとうございます。
そのままだと光を通した透明感が出ないかと思い、露出補正でアンダー目に調整しました。

コメント投稿
春霞2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,249KB)
撮影日時 2015-02-07 11:25:12 +0900

1   花鳥風月   2015/2/9 21:23

春霞 あの橋渡って 上関

2   スカイハイ   2015/2/10 02:11

春霞って、黄砂のせいかと思ってましたがそうでもないのですね。
春には海より陸や空気のほうが先に暖まるので、霧などは出にくいのかと思ったら逆なのですね。
うーーーん。

3   oaz   2015/2/10 03:43

花鳥風月さん、お早う御座います。
 美しい瀬戸内の上関の景色がモヤ~ットして来ましたね。

4   花鳥風月   2015/2/12 06:58

スカイハイ さん oaz さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
赤い隙間
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.10 W
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (1,062KB)
撮影日時 2015-02-04 06:02:56 +0900

1   調布のみ   2015/2/9 14:50

2/4撮影分からです。
斑雲の夜明け、青みを帯びた中に赤い隙間が印象的でした。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

2   oaz   2015/2/9 15:03

調布のみさん、今日は。
 真っ黒に雲の中の地平線近くの部分が鮮やかな朱色に焼けてとても美しい神秘的な朝のシンメトリーですね。

3   調布のみ   2015/2/9 18:41

oazさん、こんばんは~。
仰るように暗い中に朱色の輝きがとても目立って美しかったです。
前投稿と同じ場所ですが日によって大きく変化、通ってしまいます。

4   Ekio   2015/2/9 21:28

調布のみ さん、こんばんは。
僅かな切れ目に押しこまれたような朝焼け、凄い色合いですね。

5   スカイハイ   2015/2/10 02:08

すごい色に焼けましたねえ!

6   調布のみ   2015/2/10 06:53

Ekioさん、スカイハイさん、おはようございます。
>僅かな切れ目に押しこまれたような朝焼け
それ故に赤の凄みがより増して、斑雲の青い隙間とのコントラストが際だったような気がします。

コメント投稿
冬の空「カワラヒワのお昼休み」
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (710KB)
撮影日時 2015-02-05 12:26:11 +0900

1   stone   2015/2/9 07:03

淀の河川敷森の空、
カワラヒワです。仲良くそろって休憩中~。

5   調布のみ   2015/2/9 14:37

枝に鈴なり、群れでやってきてしばしの休憩かな?
囀りが聞こえそうです。

6   Ekio   2015/2/9 21:25

stoneさん、こんばんは。
これはひょっとしてカワラヒワの樹?
色が似ているので、妙に馴染んでいますね。

7   stone   2015/2/9 21:43

こんばんは

花鳥風月さん、思い思いに和んでいるヒワたちでした。^^

oazさん、地面突っついている時には雀に混じったりしていますが
水浴びと木立で休憩する時はひとかたまりになってますね。
やっぱり身内といるのが落ち着くようですー。

CAPAさん、カワラヒワとツグミがこんな風にしていること多いような~気がします。雀はもちろんですね^^
飛び出しは下に飛び降りるようになるので木立に隠れちゃいます。
忍者のように消える感じ...

調布のみさん、遠目には雀に見えちゃいますね。
望遠で見てやっと、雀じゃないこと分かります。時々メジロだったりするので見逃せませんね。^^囀り~どんな声でしょう、今度ちゃんと聴いてみます。

Ekioさん、気に生ってると面白いですね!
飛ぶと翼の黄色が美しいのですが、こうしているとマスク被った悪役顔^^仕草も可愛いのに顔つきで損しているような(笑)です。

8   調布のみ   2015/2/10 06:50

stoneさん、おはようございます。
下記で色々な鳥の鳴き声を聞くことができます。お試し下さい。
http://www.bird-research.jp/1_shiryo/nakigoe.html
http://pikanakiusagi.web.fc2.com/index.html

9   stone   2015/2/11 21:52

調布のみさん、こんばんは
野鳥の声、声を頼りに野道を歩きますね。
この声、誰だろうとどんな姿だろう~、よく思います。
ひとつ、(これは絶対あの子だ)と覚えるとほかの声と区別ができるようになりますね。
一度にたくさん聴いてしまうと、どれが誰だか不明になってしまうので、ゆっくりひとつずつ聴いています。
ご紹介ありがとうございました!

コメント投稿
冬型
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,274KB)
撮影日時 2015-02-08 15:02:28 +0900

1   花鳥風月   2015/2/9 07:00

いつもより 機嫌の悪い 瀬戸内海

2   oaz   2015/2/9 08:46

花鳥風月さん、お早う御座います。
 寒い冬空の瀬戸内の海と島々の景色がとても美しいです。

3   CAPA   2015/2/9 09:22

冬空の下、島や海がくっくりと、また大きく居座るような雲があって、いい光景ですね。

4   調布のみ   2015/2/9 14:34

海面が波立って岸近くでは波が砕け散っているような・・・
風が強く寒そうですね~。

5   花鳥風月   2015/2/11 15:46

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
良く晴れてきました。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (671KB)
撮影日時 2015-02-08 16:10:36 +0900

1   花鳥風月   2015/2/9 06:44

明日から また寒くなる 山の空

4   CAPA   2015/2/9 09:28

日陰に雪解けの後の水溜りが少しあるようですが、よく晴れたのですね。
いい日差しで緑と冬枯れの部分とが対比され、きれいに描写されましたね。

5   調布のみ   2015/2/9 14:32

実際は分かりませんが、何か日射しが暖かそうな・・・茶色の草原にも緑の気配が感じられます。
でも一晩明ければ一瞬にして冬景色とは・・・まだ春は遠そうですね~。

6   oaz   2015/2/9 17:01

CAPAさん、調布のみさん、今日は。
 昨日の午後の散歩の帰り道から雪がチラチラしはじめまして、
夕方日の暮れる頃から本格的な雪降りとなっています。
明日一日まで降り続く予報がでています。
現在20cm弱の積雪です。
気温も寒くて-2℃~0℃(暖かめの時間)です。
二月は油断できません、春はまだまだですね。

7   Ekio   2015/2/9 21:23

oazさん、こんばんは。
お写真だけ見ていると冬でありながら、穏やかな感じがしますね。
もう、雪が随分と降っているのでしょうか、どんな景色に変わるのでしょうね。

8   oaz   2015/2/10 06:41

Ekioさん、お早う御座います。
 日が当たったあとに雪がチラチラし始めました。
夕御飯の後降り続きまして20cm強積もりまして今はなんとか止みました。
冬の初めと終わりに積もった様です。

コメント投稿
オリーブの精霊?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4410x2947 (4,174KB)
撮影日時 2014-12-21 10:33:07 +0900

1   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2015/2/9 04:14

ペロポネ・オリーブ三部作の最終作になります(今のところ)。
カラマタという有名なオリーブの産地の近くに行ったので、オリーブの樹がとても印象的でした。
オリーブ生産の働き盛りの樹が数的には圧倒的に多いのでしょうが、目に付いたのは道路わきや家の庭などの商業用の生産には向かなそうなものや、この写真にあるような放棄された樹や、先日上げた老木などです。
タイトルが思いつかず、自画自賛ぽいタイトルになってしまいました。

3   masa   2015/2/9 07:35

放棄された果樹園は侘しいものですが柔らかな光に何故かホッとします。
ここに白い服を着た女性が座っていたら、まさにモネの絵ですね。

4   CAPA   2015/2/9 09:32

降りそそぐ光が美しいです。
オリーブの木は見たことがないですが、幹から分かれる部分の枝の付き方・構えが個性的です。

5   調布のみ   2015/2/9 14:22

柔らかな光が下草に降り注いでいい雰囲気を・・・正に精霊が現れそうです。
木々の配置もバランスがとれていていいですね~。

6   Ekio   2015/2/9 21:16

スカイハイさん、こんばんは。
いちおう冬、なんですよね? 明るい色合いがとても綺麗です。

7   スカイハイ@Πελοπόννησος 2   2015/2/10 02:25

みなさん、コメントありがとうございます。
前の写真と同じく、冬至に撮った写真です。
オリーブの樹はなかなか味がある形をしているので、カメラを向けたくなります。
できあがりの見栄えも上々のようです。
放棄された樹たちは、もう人間に搾取されることもなく、楽しい余生を過ごしているように見えます。
場合によってはまだ何百年も生きるかもしれません。

コメント投稿
ラッパ水仙
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,922KB)
撮影日時 2015-02-07 12:40:12 +0900

1   花鳥風月   2015/2/8 21:07

土手に咲く ラッパ水仙 春の音

2   スカイハイ   2015/2/9 03:44

もう水仙ですか。
こちらより2ヶ月早い感じですね。
すごい密度で、黄色がきれいですね。

3   oaz   2015/2/8 21:17

花鳥風月さん、今日は。
 すごい数の水仙の花ですね。
次第に増えていくので育てやすいですね。

4   stone   2015/2/9 06:49

とても美しく咲き誇っていますね
株ごとの花付の良さ、花屋さんで見るような密度で凄いです。
肥沃な土なのでしょうね。下草とのバランスも綺麗、手間掛かってると思いました。

5   Ekio   2015/2/9 21:13

花鳥風月さん、こんばんは。
黄色と緑のコントラストが鮮やかですね。

6   花鳥風月   2015/2/11 08:34

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
展望台からの眺め
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x767 (351KB)
撮影日時 2015-02-01 09:42:19 +0900

1   CAPA   2015/2/8 18:30

ジョウビタキ(雌)がいました。

6   スカイハイ   2015/2/9 03:40

美しいですねえ~

7   CAPA   2015/2/9 08:17

調布のみさん、oazさん、masaさん ありがとうございます。
ジョウビタキ(雌)とヤマツツジの若芽、背景の樹木との取り合わせが功を奏したと思います。

8   CAPA   2015/2/9 08:49

スカイハイさん ありがとうございます。
光の周り具合がよく、ジョウビタキの目が生き生きとして、また背景が暖かく柔らかい描写になって、きれいな光景になったと思います。

9   Ekio   2015/2/9 21:10

CAPAさん、こんばんは。
丸っこいジョウビタキ、可愛らしいですね。
柔らかい光が似合います。

10   CAPA   2015/2/9 23:08

Ekioさん ありがとうございます。
暖かく柔らかい光の具合で、ジョウビタキ(雌)の姿が引き立ちました。

コメント投稿