レンズテスト掲示板

1: Elmar M 65/3.52  2: Hugo Meyer 4inc.F6.53  3: バラ1  4: ひかり1  5: Linhof Apo-Lantar 105mmF4.51  6: 咲いてました。2  7: 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F281  8: DALLMEYER SERRAC 8.5in F4.53  9: Hugo Meyer Trioplan 27cm F6.31  10: Super-Multi-Coated TAKUMAR/6X7 150mm F2.81  11: Hugo Meyer Trioplan 27cm F6.31  12: Ektar80mmF2.85  13: Hugo Meyer Trioplan 27cm F6.37  14: Ais Nikkor 28-85F3.5-4.5 Macro3  15: PENTAX M4/2001  16: Kodak Anastigmat 102mm F6.31  17: デイスタゴン 60mmf5.67  18: Ais Nikkor 28-85F3.5-4.5 Micro1  19: Zenit AOMZ MC3M-7K 300mm F5.61  20: TITAR 135mm F3.51  21: smc PENTAX-FA 28-70mm F41  22: Nikon AF35mmF2D1  23: smc PENTAX-A 645 MACRO 120mm F42  24: Unknown 200mm1  25: smc PENTAX-F 85mm F2.8 Soft3  26: smc PENTAX-FA 28mm F2.8 SOFT1  27: Kenko MC SOFT 85mm F2.51  28: smc PENTAX-F 85mm F2.8 Soft1  29: smc PENTAX SOFT 120mm F3.51  30: ツツジの花1  31: どんな感じ?1  32: ガラスの器1      写真一覧
写真投稿

Elmar M 65/3.5
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/181sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x688 (777KB)
撮影日時 2008-05-21 09:34:05 +0900

1   chobin   2008/5/21 16:07

絞り開放です レンズ情報間違ってます

2   chobin   2008/5/21 16:11

あ! 間違えたF4.0で撮ったんだった 7本も作例こしらえたので混乱しました。 同じような絵ばっかり載せたらいやですよね?

コメント投稿
Hugo Meyer 4inc.F6.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,412KB)
撮影日時 2008-05-21 11:44:46 +0900

1   爺児   2008/5/21 13:43

Universal Casket ModelⅡ

印象派の睡蓮を意識しました

蘆花公園、蜻蛉池にて

2   300B   2008/5/21 21:40

いいかんじですねぇー。クラレンズはこういう味を活かさないとね。

3   爺児   2008/5/21 22:19

そう言っていただけると、嬉しいですね。
こおいった絵を撮っていると、
自己満足の世界で空回りしているような気がしてくるんです。

コメント投稿
バラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (1,610KB)
撮影日時 2008-05-21 11:27:07 +0900

1   300B   2008/5/21 13:00

野津田バラ園にてマクロスイター50mmF1.8

コメント投稿
ひかり
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア ALPHA-7 DIGITAL v1.10
レンズ TAMRON 300mm F2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 3008x2000 (3,402KB)
撮影日時 2008-05-20 20:27:55 +0900

1   おっし。   2008/5/20 20:42

43㎜のクロスフイルターの枠を削り込んで差込フイルターで使用可能にしてみました。
う〜ん、外でのテスト必要かな〜!!。
TAMRON SP AF 300mm F/2.8 LD [IF] (60EM)

コメント投稿
Linhof Apo-Lantar 105mmF4.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,796KB)
撮影日時 2008-05-18 12:59:41 +0900

1   爺児   2008/5/19 15:05

ちょうど皆さんと同じ様な絵を開放で撮っていましたので載せてみます。
撮影場所は石山寺の菖蒲園です。

コメント投稿
咲いてました。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (2,821KB)
撮影日時 2008-05-18 15:12:05 +0900

1   300B   2008/5/18 19:01

なんと 咲いてました。マクロスィター50mmF1.8

2   chobin   2008/5/18 21:26

マ、マクロスィター〜〜〜! 皆さん素晴らしいレンズをお持ちですね

コメント投稿
135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v03
レンズ STF135mm F2.8[T4.5]
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (2,625KB)
撮影日時 2008-05-18 13:10:48 +0900

1   カメラボーイ   2008/5/18 18:54

今日は良い天気でした

コメント投稿
DALLMEYER SERRAC 8.5in F4.5
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ K/M Lens
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,520KB)
撮影日時 2008-05-17 12:23:53 +0900

1   Ours   2008/5/18 00:19

レンズに曇りがあり、そのせいかコントラストが低かったので少し補正しました。

2   chobin   2008/5/18 05:26

ダルマイヤーまで持ってるのか いいなぁぁ
私はダルマイヤーとエルマリートで随分悩んだのですが、ダルマイヤーの作例に絞った時のがあまりないのでエルマリートにしました。出来れば絞った作例もアップしてもらえませんか?

3   Ours   2008/5/20 21:16

メイヤーもダルマイヤーも、数千円程度で入手したジャンク品です。
絞った作例で手元にいいのが無かったので、後日アップします

コメント投稿
Hugo Meyer Trioplan 27cm F6.3
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ S(M42) Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,118KB)
撮影日時 2008-05-17 12:13:36 +0900

1   Ours   2008/5/17 14:13

これも絞り開放で撮りました。
花菖蒲、当地では一週間後には見頃になりそうです

コメント投稿
Super-Multi-Coated TAKUMAR/6X7 150mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ K/M Lens
焦点距離 150mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,965KB)
撮影日時 2008-05-17 11:51:31 +0900

1   Ours   2008/5/17 13:55

絞り開放です。花菖蒲が咲き始めました

コメント投稿
Hugo Meyer Trioplan 27cm F6.3
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ K/M Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,004KB)
撮影日時 2008-05-17 09:59:51 +0900

1   Ours   2008/5/17 13:50

池の鯉ではなく、水槽の金魚ですが……。

コメント投稿
Ektar80mmF2.8
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2848x4272 (4,407KB)
撮影日時 2008-05-16 13:11:09 +0900

1   300B   2008/5/16 13:17

ハッセル1000F用です。

2   chobin   2008/5/16 15:28

はは〜〜ん ムサシのアダプターかな? エクターいいね〜〜

3   爺児   2008/5/16 19:16

大型カメラ用のレンズは面白いですね。
撮り様で様々な絵が出てきますね、幻想的なボケ味が好みです。

4   300B   2008/5/16 20:46

ムサシのは高いですね。機械物は数作らないと安くならないですからね。そういえば初心者アシさんって最近見ないけど結構お年みたいだったから死んじゃったのかな?この手のレンズ遊びであの人にかなう人はいなかったですね。

5   Atomato   2008/5/17 00:43

ハッセルとは素敵なカメラ、デジタル変換勿体無いですね

コメント投稿
Hugo Meyer Trioplan 27cm F6.3
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ K/M Lens
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,091KB)
撮影日時 2008-05-13 23:54:02 +0900

1   Ours   2008/5/14 00:53

ヘリコイド67の内径にちょっと足りなかったので、自己融着テープを巻いて押し込みました。夜間の屋内で、絞り開放です

3   Ours   2008/5/15 02:59

爺児さん、コメントありがとうございます。
もう少しソフトな描写を期待していたのですが、意外とクリアでむしろちょっとがっかりです。
今度の週末にでも、屋外でいろいろ撮ってみたいと思います。

1936年頃のカタログに載っているということですが、もう少し新しいレンズかと思っていました。

中間リング等を計7個をつないで30cmくらいの長さにして、どうにか5mくらいの距離にピントを合わせることができました。
ベローズを入手して、もう少し短かい距離で撮れるようにしたいと思っています

4   chobin   2008/5/15 08:16

>意外とクリアでむしろちょっとがっかりです。
ここが真理を突いてる心理というか面白いところですよね〜〜

5   爺児   2008/5/15 08:58

カタログここで見ています、ご参考まで・・・
http://www.cameraeccentric.com/html/info/meyerc/meyerc.html

6   Ours   2008/5/16 20:20

意外とクリアにはちょっとがっかりでしたが、
有り合わせの部品を使って、どうにかピントが合焦にこぎつけるまでのプロセスは、アダプターかませるだけですむM42あたりのレンズとはまた違う楽しみがあります。

ご紹介いただいたカメラエキセントリックというサイト、DallmeyerやKodakなどいろんな昔のカタログがあって、すごいですね。
ありがとうございました

7   300B   2008/5/17 08:56

同じメーカーのSats Plasmatての持ってるけど載ってないみたいですね。

コメント投稿
Ais Nikkor 28-85F3.5-4.5 Macro
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,341KB)
撮影日時 2008-05-11 14:41:19 +0900

1   爺児   2008/5/11 20:16

雨上がりの豪徳寺にて
残りの牡丹

2   Otya   2008/5/16 15:12

おお〜これは素敵な牡丹ですね、マクロの雨あがりイイ感じ!

3   爺児   2008/5/16 19:24

つい先日、新宿の中古屋さんで発掘しました。
キルフィット マクロキラー90mmF2.8 と同じ棚に有ったので、どうしようか・・・本気で悩みました。
程度が良ければ、そっちの方になったと思います。
でも、この子もそれなりに面白いレンズだと思います。
お散歩カメラ用にはこれ一本でいけそうです。

コメント投稿
PENTAX M4/200
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ K/M Lens
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,826KB)
撮影日時 2008-05-10 12:46:23 +0900

1   Ours   2008/5/11 19:17

開放絞り

コメント投稿
Kodak Anastigmat 102mm F6.3
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ K/M Lens
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 3872x2592 (1,982KB)
撮影日時 2008-05-10 23:49:35 +0900

1   Ours   2008/5/11 17:20

PKマウントに付け替え、接写リングNo.3とヘリコイドKで撮りました。

コメント投稿
デイスタゴン 60mmf5.6
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 58mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.8sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x688 (871KB)
撮影日時 2008-05-09 17:29:40 +0900

1   300B   2008/5/16 07:14

はじめまして私もムサシで病気をもらった者です。皆さんと同じ様なレンズをごっそり持ってますのでよろしくお願いします。

3   chobin   2008/5/9 22:28

ハッセルブラッド1000F用です。相模原のムサシにデッケルマウントのレンズ、ライカのテリートの試写に行ってきましたが最後にこれが出てきてそれ以前の試写は色あせちゃいました。まいった〜〜

4   爺児   2008/5/10 16:19

chobinさん
ムサシの常連さんでしたか!
私のレンズのほとんどは“I”さんの手作り品です。
今日も近く通ったんですが、たまたま仕事中で覗けませんでした。
最近では、師匠のAngenieu 150mmF2.7をやっていただきました。

5   chobin   2008/5/10 16:24

まだ2回しか行ってないですよ。一回目は即断即決でエルマリート購入しましたが、それがついこの前なので昨日は流石にね〜〜。定休日が私と同じなので昨日は仕事を早じまいして出かけました。
お近くですか? そのうち会うかも知れませんね。

6   爺児   2008/5/10 19:47

そうなんですか。
私は、近くじゃないんで、たまにしか行けません。
今日は臨時の仕事で、相模原へ召集がかかったので久しぶりに行ったのです、お店で聞きたい事も有ったのですが残念でした。
他で、キルフィット マクロキラー90mmF2.8 を見つけたんですが、内部のクリーニングが可能か知りたかったんです。
ムサシはこの道の保菌者だらけですから、すぐに感染してしまいますよ、気を付けて下さい!

7   爺児   2008/5/16 12:22

うちの師匠も(ムサシのごっそり派)何ですが、ほとんど撮ってくれません。
その内、仲間内の餌食になるだけです、私もスキアラバ・・っと、狙っているほうです。
300Bさん、是非作例お願いします。

コメント投稿
Ais Nikkor 28-85F3.5-4.5 Micro
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (4,368KB)
撮影日時 2008-05-08 10:33:49 +0900

1   爺児   2008/5/8 14:55

砧公園にて
昔欲しかったレンズが
中古ショップで見つかりました

コメント投稿
Zenit AOMZ MC3M-7K 300mm F5.6
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ S(M42) Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1936x1296 (525KB)
撮影日時 2008-05-06 12:40:42 +0900

1   Ours   2008/5/6 22:39

ロシア製ミラーレンズです。
コントラストが低くいので、この板の趣旨に反するかもしれませんが、少し色調補正しています。

コメント投稿
TITAR 135mm F3.5
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ S(M42) Lens
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1936x1296 (400KB)
撮影日時 2008-05-06 11:58:59 +0900

1   Ours   2008/5/6 22:31

絞り開放

コメント投稿
smc PENTAX-FA 28-70mm F4
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ FA 28-70mm F4
焦点距離 58mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1936x1296 (440KB)
撮影日時 2008-05-06 11:15:15 +0900

1   Ours   2008/5/6 22:29

軽くて重宝します

コメント投稿
Nikon AF35mmF2D
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Capture NX 1.3.3 W
レンズ 35mm F2
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 140
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1936x1296 (409KB)
撮影日時 2008-05-01 16:24:51 +0900

1   w650rs   2008/5/6 09:47

やっと単焦点デビューしました。
まずは35mmからスタートです。
丸ボケになるレンズじゃないですが、かなり気に入りました。

コメント投稿
smc PENTAX-A 645 MACRO 120mm F4
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ K/M Lens
焦点距離 120mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1936x1296 (767KB)
撮影日時 2008-05-05 15:09:07 +0900

1   Ours   2008/5/6 03:21

撮影距離約3m

マクロ域で撮ってものは後日アップします

2   chobin   2008/5/6 13:46

これはいいっ!

コメント投稿
Unknown 200mm
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ K/M Lens
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1936x1296 (381KB)
撮影日時 2008-05-05 14:38:59 +0900

1   Ours   2008/5/6 03:09

形状から、100年ほど前のレンズのようですが詳細不明、製作者名等が全く書かれていない無銘のレンズです。絞り開放で撮りました。

コメント投稿