レンズテスト掲示板

1: ◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.5  2: ◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.5  3: RF35mm F1.8 MACRO IS STM5  4: RF35mm F1.8 MACRO IS STM5  5: RF35mm F1.8 MACRO IS STM6  6: RF35mm F1.8 MACRO IS STM4  7: OLYMPUS M.12-40mm F2.8 PRO4  8: RF35mm F1.8 MACRO IS STM4  9: EF135mm F2L 5  10: ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.5  11: OLYMPUS M.12-40mm F2.8 PRO5  12: OLYMPUS M.12-40mm F2.8 PRO4  13: OLYMPUS M.12-40mm F2.8 PRO5  14: FUJINON XF90mmF2 R LM WR4  15: FUJINON XF35mmF1.4 R5  16: ◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F25  17: EF135mm F2L6  18: EF135mm F2L 5  19: EF85mm F1.2LⅡ6  20: ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.5  21: Tamron 90mm Macro7  22: EF85mm F1.2LⅡ6  23: Tamron 90mm Macro6  24: FUJINON XF90mmF2 R LM WR5  25: FUJINON XF35mm F1.4 R6  26: FUJINON XF35mm F1.4 R5  27: Apo-Makuro-Planar*120mmF45  28: FUJINON XF35mmF1.4 R4  29: FUJINON XF35mmF1.4 R5  30: ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO5  31: FUJINON XF35mmF1.4 R4  32: FUJINON XF35mmF1.4 R4      写真一覧
写真投稿

◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 179mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (771KB)
撮影日時 2019-03-10 23:02:42 +0900

1   Ekio   2019/3/15 19:11

オカメザクラは、初めて見た気がします。
花自体が小さく、ピンクの花びらに濃い赤の萼が透けて重ね合わせたように見えるので何となく不思議な雰囲気です。

2   GG   2019/3/15 21:34

こんばんは。
ソメイヨシノより一足早いピンクの濃い桜
交配親はカンヒザクラだそうで
こちらにも2本ほどありますが、やはり下向きに
咲いています。肌寒い早春に明るく華やかに咲き誇る
小豆色にも似て何だか甘い香りがするようですね


3   taketyh1040   2019/3/15 23:00

こんばんは。
さすが長玉、ボケもキレイで花が気持ち良く描写されましたね。
さくらも、いろんな種類があるので、見分けが難しいですよね。
私は、大分類で捉えることにしています。(^_^;)

4   GEM   2019/3/15 23:54

こんばんは。
おかめ桜 先日TVニュースで紹介されていました。
名前通りほっぺが赤い愛嬌桜ですね、青空より曇り空の方が似合う様に思いました。

5   Ekio   2019/3/16 17:00

GGさん、taketyh1040さん、GEMさん、ありがとうございます。
早咲きの桜は花色が濃いのが多いので見栄えが良いですね。
今年の春は、このレンズ(望遠ズーム)を買って初めての春なので使う機会が増えることを楽しみにしています。

コメント投稿
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2399x3200 (995KB)
撮影日時 2019-03-10 22:14:23 +0900

1   Ekio   2019/3/15 19:00

今年は「ウメジロウ」が撮れずじまいですが、新宿御苑に行ったところ早咲きの桜(オカメザクラ)にメジロが留まっていました。
後ろ姿気味で何枚か撮っていたら逃げられて、後は寄り付いて来ませんでした。
横から縦にトリミングあり。

2   GG   2019/3/15 21:33

こんばんは。
梅と違って、華やかさは桜に軍配が
挙がるかもです。背景の抜けが良いところで
お見事ゲットですね。

3   taketyh1040   2019/3/15 23:02

こんばんは。
この後ろ姿も、ちゃんと目も入っていて、仕草・表情が手に取るように解りますよ。背景もキレイに抜けて良い瞬間ですね〜。

4   GEM   2019/3/15 23:58

こんばんは。
旬の桜にメジロ 決定的瞬間を撮られましたね。
このレンズを入手されて撮影の幅が広がりましたね、描写も文句なしです。

5   Ekio   2019/3/16 13:40

GGさん、ありがとうございます。
梅は梅なりの美しさがありますが、春らしさでは華やかな桜が魅力的ですよね。

taketyh1040さん、ありがとうございます。
オカメザクラの樹は背が高かったので見上げる構図で上手いこと背景が抜けてくれました。

GEMさん、ありがとうございます。
>このレンズを入手されて撮影の幅が広がりましたね、描写も文句なしです。
望遠ズームは食指が動くものがずーっと無く、このレンズの開発発表から2年待って発売・即買いで大満足です。

コメント投稿
RF35mm F1.8 MACRO IS STM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.2 (Macintosh)
レンズ RF35mm F1.8 MACRO IS STM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,712KB)
撮影日時 2019-03-14 20:16:15 +0900

1   taketyh1040   2019/3/15 11:12

こちらは開放されてはいない正門前の広場。
ポニーの馬車訓練が行われていました。

2   GG   2019/3/15 21:32

こんばんは。
日頃の訓練は、何事もそうですが欠かせないようですね
石畳は馬にとっても歩きにくそうで蹄鉄の管理も大変でしょうね

3   taketyh1040   2019/3/15 23:05

GGさん こんばんは。
いろんな馬で馬車訓練をしているようです。
こちらは、乗るつもりもなく、もっぱら撮ることしか考えていないので、
嬉しいモデルです。
この日は、35だったので少し無理がありました。

4   GEM   2019/3/16 00:03

こんばんは。
可愛いポニーにぴったり、小ちゃなお子様が見たら大喜びでしょね。
心地良い蹄の音がこちらまで聞こえてくる様です。

5   taketyh1040   2019/3/16 08:52

GEMさん おはようございます。
実は、ダービー意外には、開催日にはほとんど行かないので
この馬車が、どんな風に活躍しているのか分かりません。
でも、きっと、子供達に大喜びされていると思いますよ。

コメント投稿
RF35mm F1.8 MACRO IS STM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.2 (Macintosh)
レンズ RF35mm F1.8 MACRO IS STM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,266KB)
撮影日時 2019-03-14 20:32:01 +0900

1   taketyh1040   2019/3/15 11:10

隣接する乗馬クラブで、練習しているのを見ることが出来ます。

2   taketyh1040   2019/3/15 23:08

GGさん こんばんは。
以前、美瑛の牧場めぐりで一時間ほど乗ったことがありました。
実に快適で、カウボーイ気分を味わいましたよ。
林の中を馬にゆられながらの散策は最高でした。(^^ゞ

3   taketyh1040   2019/3/16 08:55

GEMさん おはようございます。
是非、お薦めしますよ。
調教された馬なら、思いの外、すぐに言うことを聞いてくれます。
走るのは、どんなものか解りませんが、歩くのが最高でしたよ。

4   GG   2019/3/15 21:32

こんばんは。
応募資格は18~40才までとなっているので
我々は見学するだけのようですね(笑) 子供が
小さい頃は一緒に楽しみました。
ベテランの乗り手になると馬の方も相手がわかるのでしょうね

5   GEM   2019/3/16 00:08

こんばんは。
格好良いですよね、本格的な乗馬は無理でも、観光地で良いから
一度馬の背中に跨ってみたいものです。

コメント投稿
RF35mm F1.8 MACRO IS STM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.2 (Macintosh)
レンズ RF35mm F1.8 MACRO IS STM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,918KB)
撮影日時 2019-03-14 20:43:07 +0900

1   taketyh1040   2019/3/15 11:06

東京競馬場の平日開放日。
競馬博物館や子供公園などの一部施設のみですが、
開催日には数万人の観客で埋まる場内を見渡せる場所から撮ってみました。

2   taketyh1040   2019/3/15 23:12

Ekioさん、GGさん こんばんは。
人っ子一人いない競馬場は不思議な静けさです。
馬場の方には、手入れの人がチラホラ見られました。
やはり、観客の熱気があってこその競馬場でしょうね。

3   Ekio   2019/3/15 18:53

taketyh1040さん、こんばんは。
実はこんなに綺麗だったのですね(^^ゞ
人がいない競馬場は、まるで別物です。
35mmと言う画角が生きていますね。
前から35mmの単焦点は手に入れたいと思いつつ買い物リストの「次」にはなかなか入りません。

4   GG   2019/3/15 21:31

こんばんは。
空調付きルームで快適に見るのもいいですが
やはり一般席で観衆と一体になってレースを見たいし
それよりもレースのリアルな動体撮影を是非撮ってみたいですよ
しかし数万人の観衆が埋め尽くすスタンド、この目で見たいものです

5   GEM   2019/3/16 00:13

こんばんは。
東京競馬場 開催日は見慣れていますが、こんなにもスケールが大きくて綺麗なんですね。
最近は、デートの場所になっているというのにも納得です。
近くにあれば、観戦だけでも一日ゆっくりと楽しんでみたいものです。

6   taketyh1040   2019/3/16 08:59

GEMさん おはようござます。
昔は、一等館、二等館などの名称で建てられていた建物が
こんな風な近代的な建物に変わったのは、もう、大分以前ですが
実に快適な競馬場になりました。
初めて行ったお客さんにも、丁寧に馬券の買い方も教えてくれるそうですよ。

コメント投稿
RF35mm F1.8 MACRO IS STM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.2 (Macintosh)
レンズ RF35mm F1.8 MACRO IS STM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,985KB)
撮影日時 2019-03-14 20:51:14 +0900

1   taketyh1040   2019/3/15 11:18

GGさん、GEMさん こんにちは。
OS更新は行う時間が悩みますよね。
「馬と見つめ合う」のは、出来るようで、なかなか機会がなく
かなりの時間、初めて体験しました。
動物の持つ優しさを強く感じましたね。

2   taketyh1040   2019/3/14 18:22

今日は、競馬場の一部が毎週開放される日(木曜日)
幼児公園には、お母さんと幼児がいっぱいでした。
隣接の、乗馬クラブに暇そうにしている馬がいたので
「おいで」と声を掛けたら、すんなり近付いてくれました。
見つめ合うと、本当に馬の目の優しさに癒やされます。
大きな目を正面から撮らせてもらいました。(^_^)v

3   GG   2019/3/14 19:33

こんばんは。
JRAの文字も見え、お下げ髪から想像すると
随分と可愛がられているようですね
つぶらな瞳に見られると、こちらの性格も
見抜かれているような、不思議な目力を持っていると
思います


4   GEM   2019/3/14 23:23

こんばんは。
昨夜はOSの自動更新 システムの再構築中、クリーンアップしていますのメッセージが流れて数時間起動せず、
アクセスすることが出来ませんでした、今夜は無事起動できてやれやれです。
住民の方にとって開催時の混雑も迷惑だと思いますが、毎週解放されるとは嬉しい配慮ですね。
馬と女性厩務員とのほのぼのした関係の写真を、以前拝見した覚えがあります。
仲良くどちらも幸せそうで、見ているこちらも嬉しくなったのを覚えています。

コメント投稿
OLYMPUS M.12-40mm F2.8 PRO
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.2 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 27mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,936KB)
撮影日時 2019-03-13 20:52:40 +0900

1   GEM   2019/3/14 23:27

こんばんは。
こういう精緻な被写体はベンチテストの様なもので、普段から撮りたくなりますよね。
場合によっては お寺より神社の方が撮り映えがしますよね。

2   taketyh1040   2019/3/14 18:15

年に何度、この神社へレンズを向けるのか、
もう、これは、私なりのお詣りの仕方なのだと思っています。(^^ゞ

3   GG   2019/3/14 19:31

こんばんは。
被写体に向かうとき、シンメトリーな切り方は
一度感覚をリセットしてくれ、また新たな被写体に向かえるものと
思います。自分も現場ではよくそういうことをします
大鳥居から長い欅並木を進んでの、このおごそかな拝殿を
目の当たりにすると、そういう気分にさせてくれるのでしょうね


4   taketyh1040   2019/3/15 11:22

GGさん、GEMさん こんにちは。
撮る瞬間、今迄に何度撮ったか頭に浮かびません。
不思議なもので、都度、新鮮に撮っています。
きっと、これからも繰り返し撮り続けていくと思います。(^^ゞ

コメント投稿
RF35mm F1.8 MACRO IS STM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア Photoshop CC 2019 (Macintosh)
レンズ RF35mm F1.8 MACRO IS STM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,388KB)
撮影日時 2019-03-14 20:06:19 +0900

1   taketyh1040   2019/3/14 17:57

今日も、椿の路を歩いてきましたが、
落ち花には会えませんでしたが、こんな濃い色の椿が咲き始めていました。
近年は、いろんな種類の咲く時期がばらけてきましたね〜。

2   GG   2019/3/14 19:30

こんばんは。
玉ボケがカラフルなのも春らしさを感じます
確かに先日のカタクリではないけど
開花時期は予想できないほどですね

3   GEM   2019/3/14 23:31

こんばんは。
GGさんの一枚じゃないですが、綺麗に咲いている分 落下も目につきますよね。
こちらの赤い椿 普段見る赤い椿より深紅に近くシベとの対比も色鮮やかですね・

4   taketyh1040   2019/3/15 11:24

GGさん、GEMさん こんにちは。
咲く時期がバラけて来たせいで
「今日は、どんな奴が咲いているかな〜」なんて思いながら訪ねています。(^^ゞ

コメント投稿
EF135mm F2L
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (1,159KB)
撮影日時 2019-03-12 21:46:11 +0900

1   GG   2019/3/13 22:50

ようやく飛び始めました。
背の低い菜の花畑、蹲踞の姿勢も
長続きせず息が切れます

2   taketyh1040   2019/3/14 18:02

こんにちは。
心地良い黄色の世界ですね〜。
確かに、蜂君が飛び始めました。
キツイ姿勢も、この写真のできを見ると頑張った甲斐がありましたね〜。(^_^)v

3   GG   2019/3/14 19:30

taketyh1040さん、こんばんは。
今年の花粉の量は例年の数倍とのことですね
そんなくしゃみの出そうな黄花粉の世界です(笑)
トビモノ泣かせのボディですが自前の粘りで
どうにか仕留めました。地面に敷物を敷いて
じっくり撮ってみたいですね。


4   GEM   2019/3/14 23:39

こんばんは。
普段は掴み所が無い様に思って余り撮る事もない菜の花畑ですが、
ミツバチが飛び回っている所は俄然絵になるから不思議です。
真横からのアングル 茎も真っ直ぐに揃って見ていて心地良いです。

5   Ekio   2019/3/15 18:48

GGさん、こんばんは。
まるで夢の中の光景ですね。
春の黄色は意外と手強くて、緑の影響で汚くなったり、白飛びならぬ黄色飛びになったり・・・
蜂の入れ方と言い、ボケの具合と明暗のコントロールと言い絶妙ですね。

コメント投稿
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2,515KB)
撮影日時 2019-03-09 23:06:41 +0900

1   GG   2019/3/13 22:44

こんばんは。
枝垂れの妖麗な姿は絵になりますよね
職人さんによる剪定や手入れがあって
この美しさが保全されているのでしょうね

2   Ekio   2019/3/13 21:25

こちらは「偕楽園」に隣接した「千波公園」の梅です。
歴史のある「偕楽園」に対して開放感溢れる公園に当たり前のように梅が植えられて美しさを競っています。

3   taketyh1040   2019/3/14 18:04

こんにちは。
枝垂れならではの絵ですね〜。
キレイに刈り込んだ枝垂れも良いですが、
豊富な枝振りが一層枝垂れらしさを出していますね。

4   GEM   2019/3/14 23:41

こんばんは。
しなやかそうな枝で、これぞ枝垂れ梅という風情を感じますね。
何故か、黒い着物を着た女性のみだれ髪を連想してしまいました。

5   Ekio   2019/3/15 18:40

GGさん、taketyh1040さん、GEMさん、ありがとうございます。
自分は上野駅から特急に乗って水戸まで行った訳なんですが、水戸に近付いて来ると沿線風景に「梅」が目立ってきます。
やっぱりこの辺では「梅」が愛されているのだなと感じる次第です。

コメント投稿
OLYMPUS M.12-40mm F2.8 PRO
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.2 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2999x2000 (3,738KB)
撮影日時 2019-03-11 21:18:01 +0900

1   taketyh1040   2019/3/13 18:19

大分、一人散歩にも慣れてきましたが、
時々、女々しく振り返ったりしています。(^_^;)

2   GG   2019/3/13 22:43

こんばんは。
お~UFOでも離陸するのではと・・
丸い噴水は公園でも目にしますが
こういう立体感あるのは初見ですよ
SSの止め方も年季が入ってますね

3   taketyh1040   2019/3/14 18:07

GEMさん こんにちは。
この噴水、面白いので時々撮っています。
意外に、人がいないチャンスが少ないので、
今回は、人が来る前に急いで撮りました。(^_^;)

4   GEM   2019/3/14 23:45

こんばんは。
こちらも少し胸が痛むコメントです。
自分も、今でもその抱き心地ははっきりと覚えています。

5   taketyh1040   2019/3/15 11:29

GEMさん こんにちは。
普段、忘れている感情が不意に襲ってくるのにも困ったりしています。
まだまだ、当分、無理だろうなぁ〜と思っています。

コメント投稿
OLYMPUS M.12-40mm F2.8 PRO
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.2 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2999 (7,910KB)
撮影日時 2019-03-13 21:14:02 +0900

1   taketyh1040   2019/3/14 18:09

Ekioさん、GGさん こんにちは。
この鎮守の杜には、、椿の路があり、もっぱら、そちらで椿を撮っているのですが、
陽射しに恵まれるのはこちらなので、落ち花を探しに来ました。
久しぶりに、この大きな椿にレンズを向けました。(^^ゞ

2   taketyh1040   2019/3/13 18:17

GGさんの落ち花に習ってと探してみましたが
「そうは問屋が卸さない」なかなか注文通りにはありませんよね。

3   Ekio   2019/3/13 20:51

同じレンズを持っていながら、こういったきっちりとしたお写真はなかなか撮れません。
見ていて心地良いお写真ですね。

4   GG   2019/3/13 22:41

こんばんは。
同じようなシーンに出会うことがあり
新鮮なものが無いか、つい探したするほど
この落椿には何故か愛着(笑)がありますね
渓流撮りでも、これの宝探しです


コメント投稿
OLYMPUS M.12-40mm F2.8 PRO
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.2 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,458KB)
撮影日時 2019-03-13 20:59:03 +0900

1   taketyh1040   2019/3/13 18:14

やっと、数倫が咲いていました。
時々、覗きに行こうと思っています。

2   GG   2019/3/13 22:40

こんばんは。
満開が近づくと手毬のように丸くなりますね
花数も多く見栄えがする花だと思います
しばらく楽しめそうですね

3   taketyh1040   2019/3/14 18:11

GGさん こんにちは。
普段は、地味この上ない木ですが、
花を着け始めると、年に一度の華やかさが出ますよね。
それなら、撮ってやらねばと通っています。(^^ゞ

4   GEM   2019/3/14 23:48

こんばんは。
まるでスクランブルエッグ状態ですね。
自分も思いがけない場所で、先日ミツマタの開花を見つけました。
次回はぜひ挑戦して撮ってみたいと思っています。

5   taketyh1040   2019/3/15 11:33

GEMさん こんにちは。
まさにスクランブルエッグですよね。
この珍しい姿もあって気を引くのかもしれませんね。

コメント投稿
FUJINON XF90mmF2 R LM WR
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T2
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.2 (Macintosh)
レンズ XF90mmF2 R LM WR
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4400sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (1,630KB)
撮影日時 2019-03-10 22:59:30 +0900

1   taketyh1040   2019/3/12 22:19

そろそろ、梅の撮り納めですね〜。

2   GG   2019/3/12 23:32

こんばんは。
華やかさを楽しませてもらい、お勤めご苦労さんといって上げたいですね
空模様が一抹の寂しさを演出しているようです


3   GEM   2019/3/13 00:33

こんばんは。
見るからに寂しそうです、今年は例年より長く楽しめた気がします。
地元では好きなアングルで撮れる紅梅がまだ蕾、今週末には開花すると思うので、
それが今年の撮り納めになると思います。

4   taketyh1040   2019/3/13 10:46

GGさん、GEMさん こんにちは。
まだ梅林は、今を盛りに咲いている花も多いのですが、
こちらの気持ちを締めくくるためにも、健気な奴を探してみました。
本当に、今年の梅は最高でした。

コメント投稿
FUJINON XF35mmF1.4 R
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T2
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.2 (Macintosh)
レンズ XF35mmF1.4 R
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/300sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6,632KB)
撮影日時 2019-03-10 21:33:49 +0900

1   GG   2019/3/12 23:32

こんばんは。
これはすごい密度ですね~
まさに目も眩むゴージャスな桜
咲きっぷりが半端ない(笑)

2   taketyh1040   2019/3/12 22:14

偶には、まともに正面撮りもと素直に撮ってみました。
河津桜、目一杯です。(^^ゞ

3   GEM   2019/3/13 00:35

こんばんは。
枝も隠れる咲きっぷり、河津桜では初めて見た様な気がします。
無いものねだりになりますが、これが桜並木道になったいたら最高ですよね。

4   taketyh1040   2019/3/13 10:49

GGさん、GEMさん こんにちは。
まだ、出来て10年ぐらいの「河津桜の公園」です。
15〜16本くらい植えられましたが、やっと一人前に咲くようになりました。
早春の名所になりそうですよ。

5   Ekio   2019/3/13 20:46

taketyh1040さん、こんばんは。
河津桜は色が濃いので見応えのあるものですが、これは見事な咲き具合ですね。
花の勢いを詰め込んだ構図が素敵です。

コメント投稿
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (600KB)
撮影日時 2019-03-09 21:41:43 +0900

1   taketyh1040   2019/3/12 22:43

こんばんは。
いよいよ、撮り納めでしょうね。
気に入った個体に、ジックリ、取り組みたいですね。

2   Ekio   2019/3/12 20:58

水戸の偕楽園、とにかく目移りがしてしまいます。
これぐらいの花の密度だと主役をじっくりと狙えますね。

3   GG   2019/3/12 23:31

こんばんは。
日本の日本三名園というほどですから、さぞかし
目移りしてしまいそうで、さらにレンズの選択やらで
興奮の1日ではなかったでしょうか



4   GEM   2019/3/13 00:41

こんばんは。
程好い透過光 梅本来の上品な美しさを感じさせてくれます。
梅も手入れが大事と聞いていますがさすが偕楽園、シベが滑らかな綺麗な白梅ですね。

5   Ekio   2019/3/13 20:13

taketyh1040さん、GGさん、GEMさん、ありがとうございます。
偕楽園の梅林は種類が多いので見頃はまちまちですが、見頃の樹は本当に綺麗です。
丁寧な手入れの賜物なのでしょう。

コメント投稿
EF135mm F2L
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5312sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (1,431KB)
撮影日時 2019-03-12 22:35:46 +0900

1   GG   2019/3/12 16:55

まさかのカタクリ発見、やはりショウジョバカマと同時期に
こちらでは咲くようです。

2   Ekio   2019/3/12 19:34

カタクリ! もう咲き始めましたか!
少し早いようですが、梅や桜に気を取られてノーマークでした。
情報を集めないといけませんね。ありがとうございます。
カタクリは恥じらって俯く姿が可愛らしいですね。

3   taketyh1040   2019/3/12 22:23

こんばんは。
もう、カタクリが咲きましたか。
待っている花ですので、これは探しに行かなくてはなりませんね。
次々と、忙しくなりそうです。(^^ゞ

4   GG   2019/3/12 23:31

Ekioさん、taketyh1040さん、こんばんは。
例年より一週間は進んでいると思います
いよいよ花の季節到来ですね~
そして待望のウグイスの鳴き声も
中途半端ですが、たしかに春告鳥です


5   GEM   2019/3/13 00:45

こんばんは。
早やカタクリが咲いているとは驚きです、ここ最近カタクリ撮りは春の定番行事になっているので、
心躍らせながら開花の知らせを待ちたいと思います。


6   GG   2019/3/14 22:29

GEMさん、こんばんは。
ショウジョバカマとカタクリのリンク咲きは
承知していたのですが、これほど早く見られるとは。
群生咲きですと、遠征が必要ですが
そこまで必要ないかと思ってしまいますね。

コメント投稿
EF135mm F2L
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (1,398KB)
撮影日時 2019-03-12 20:56:40 +0900

1   GG   2019/3/12 16:48

雫のないショウジョバカマを撮り直してみました。
高さは5~10センチ程度、木陰で湿地を好むようです

2   taketyh1040   2019/3/12 22:25

こんばんは。
実は、この花に、まだ出会ったことがありません。
探しても、なかなか見付かりませんね。
今年は、見付けたいものです。

3   GG   2019/3/12 23:30

taketyh1040さん、こんばんは。
ヤブの中や落ち葉でふさふさしたような所
半日陰のような環境、雑木林やお寺の
裏庭などに見られますよ


4   GEM   2019/3/13 00:50

こんばんは。
雨粒のショウジョバカマも素敵でしたが、魅惑のボケの中にひっそり佇む様に
咲いているショウジョバカマは感動ものですね。
それにしても、この名レンズもっと周知されても良いと思うのですが。

5   GG   2019/3/14 22:25

GEMさん、こんばんは。
これからの季節、もっと稼働率を上げて
見たいと思います。煙たいようなボケが出ます

コメント投稿
EF85mm F1.2LⅡ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF85mm f/1.2L II USM
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,172KB)
撮影日時 2019-03-11 21:00:15 +0900

1   Ekio   2019/3/12 19:15

GGさん、こんばんは。
落ちてなお美しさを忘れない椿は素敵ですね。

2   GG   2019/3/12 16:46

願ってもない落椿を発見

3   taketyh1040   2019/3/12 22:31

こんばんは。
撮れるようで、なかなか撮れない写真ですね〜。
しかも、5DSRでは尚更でしょう。

4   GG   2019/3/12 23:30

Ekioさん、taketyh1040さん、こんばんは。
竹林でのボケを活かした写真は嵌りますね
足場に傾斜があり低いところから覗き込むように
カメラを地面において、撮ってみました
シベにピン甘でしたが、盛大なボケに満足です(笑)

5   GEM   2019/3/13 00:55

こんばんは。
竹林を背景としたこの構図見蕩れますね。
枯葉の上の椿 本来なら浮かび上がって来ないと思うのですが
まさに盛大なボケによって、立派な主役になっていますね。

6   GG   2019/3/14 22:23

GEMさん、こんばんは。
竹林は広角撮りが自分としては定番ですが
なにか無いかと目を凝らしていると
中望遠も役立つときがありますね
京都の風情を思い出します

コメント投稿
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (637KB)
撮影日時 2019-03-09 18:48:32 +0900

1   Ekio   2019/3/11 19:12

偕楽園はとにかく広いので、「これは」と決めてかからないと時間がいけらあっても間に合いません。
(それでも、なかなか満足ゆくものは撮れませんが・・・)
この日は素晴らしい快晴でしたので純白の梅がとても綺麗でした。
軽くトリミングあり。

2   taketyh1040   2019/3/11 20:41

Ekioさんらしく、晴天の光の中に、ハイキーに仕上げられていますね〜。
この発想と、処理は、手慣れないと難しいと思いますが流石です。

3   GG   2019/3/11 22:58

こんばんは。
自分も先日青空バックを撮りましたが
オリのブルーはレンズ問わずの色目のようですね
ピクチャーモードはVivitでしたが、こちらのモードは?

4   GEM   2019/3/11 23:26

こんばんは。
全体にミルキーな質感 春の優しさが伝わってきます。
ボケの梅もまるで空中を浮遊しているようで、とてもメルヘンチックです。

5   Ekio   2019/3/12 06:57

taketyh1040さん、ありがとうございます。
得意な仕上げとは言え、油断をすると白飛び失敗写真増産・・・と言うこともたまにあります(^^ゞ

GGさん、ありがとうございます。
自分は基本「Natural」の設定にしていますが、家に帰ってPC画面で確認して必要があればRAWから調整し直しています。
(この写真では「Vivid」で再調整)

GEMさん、ありがとうございます。
>全体にミルキーな質感・・・
うまい具合に白が馴染んでくれました。

コメント投稿
Tamron 90mm  Macro
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,147KB)
撮影日時 2019-03-11 22:00:29 +0900

1   taketyh1040   2019/3/12 00:33

GGさん 再度です。
バリアングルのブラックアウト、多分、自動的に接眼すると
ファインダーと切り替えになるのが反応して
指やなにかがファインダーに掛かって、モニターから切り替わるのではないでしょうか。
私も、度々、経験して「もしかしたら?」と気をつけるようにしたら解決しました。
多分、メニューで「自動切り替え」OFFもあったような気がします。

3   taketyh1040   2019/3/11 20:39

雨上がりに、早速、獲物を仕留められたようですね。
十分に絞り込んで精細な描写も見事です。
バリアングルモニターが活躍されたのでしょうか。

4   GG   2019/3/11 22:57

taketyh1040さん、こんばんは。
まさか咲き始めていたとは知らず
少々オドロキました。こちらは雫狙いもあり
普通の撮り方でした。バリアングルは
角度により一瞬ブラックになる謎が解けません

5   GEM   2019/3/11 23:23

こんばんは。
まだ見た事もない花ですが、雨粒のきらびやかさがよく似合っていますね。
綺麗な色合いのショウジョバカマ しっとりさも持ち合わせている様にも思いましたが。

6   GG   2019/3/12 00:17

GEMさん、こんばんは。
ショウジョバカマは毎年のように投稿していますが
降雨後、満遍雫付きタイミングが良かったです
どこにでも咲く平凡な春の山野草ですが
この紫がかった色目がカタクリの花へと導かれるので
いよいよ花撮りの季節到来ですね


7   GG   2019/3/12 16:40

taketyh1040さん、夜分遅くに有難うございます。
オリの設定でもそんな現象が見られ結局EVF自動切換えON.OFFから
アイセンサー有効、無効の切替で一件落着だったのですが
このボディでも同様な現象が見られ、その辺の細かい設定は
無いようですね。もう少し現象を細かく見たいと思います

コメント投稿
EF85mm F1.2LⅡ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ EF85mm f/1.2L II USM
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (1,738KB)
撮影日時 2019-03-11 21:10:22 +0900

1   GG   2019/3/11 22:51

Ekioさん、こんばんは。
プラス補正でも撮っても面白いですね
自分は渋好みなのでこちらを選択しました
小雨程度では中途半端な濡れ方なので
大雨のあと覗きに行った甲斐がありました

taketyh1040さん、こんばんは。
竹林もたまには中望遠で臨むのも面白いですね
NOCTILUX-M 50 mm f/0.95 ASPH
価格コムで検索したら、まぁこれの7倍強の
レンズで仰天ですね~特殊レンズに
興味津々ですが、これはたまげましたよ
深度の極浅を味わってみたいものです。

2   GG   2019/3/11 18:35

昨夜の大雨のおかげで
竹林もいい塩梅の光沢感です。

3   Ekio   2019/3/11 19:03

鈍い艶が渋いですね。自分はいつも明るめに振ってしまうので、なかなか得にくい仕上がりに魅せられます。
主役とコーラスのような構図も流石です。

4   taketyh1040   2019/3/11 20:36

こんばんは。
このレンズの描写を拝見する度に、「別物の何か」を感じます。
Leicaのノクチ(F0.95)に通じるものがあるかもしれませんね。
一種、魔物的なレンズなのでしょうね。

5   GEM   2019/3/11 23:20

こんばんは。
このヌメリ感が何とも云えず怪しげで良い味を出していますね。
このままでモノクロ変換しても面白そうですね。

6   GG   2019/3/12 00:16

GEMさん、こんばんは。
この青光りの様がようやく撮れました
ボディもがっしり両手に収まると、本気モードに
させてくれますね

コメント投稿
Tamron 90mm  Macro
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 9
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (1,716KB)
撮影日時 2019-03-11 20:28:54 +0900

1   GG   2019/3/11 22:46

Ekioさん、こんばんは。
色のない季節が続いたあとでの
黄色はなんだか暖かさを覚えます
ミツマタ撮りは遠征でしか撮ったことが
なかったのですが、地元で見られ
得した気分です

taketyh1040さん、こんばんは。
お寺とミツマタ、そうですねこちらも
その周囲に花の存在があることを知ったばかりです
群生地はそれの目的で植えられたのでしょうけど
夏場の蓮華とお寺、神社もそうですね。

2   Ekio   2019/3/11 18:58

GGさん、こんばんは。
背景のボケが程良く効いてミツマタが佇む風景が絵になりますね。
ミツマタ・サンシュユ・マンサク・・・冬~春の黄色い花は特徴的なものが多いですね。

3   GG   2019/3/11 18:33

小ぶりですが満開のミツマタ。うしろは本堂です

4   taketyh1040   2019/3/11 20:31

こんばんは。
見事に咲きましたね〜。
やはり、咲いてくれた色はキレイです。
そう言えば、こちらの、たった一本のミツマタもお寺ですが、
寺とミツマタ、なにか謂われでもあるのでしょうかね。

5   GEM   2019/3/11 23:18

こんばんは。
綺麗な状態のミツマタ 圧巻のボリュームですね。
雨上がりの空に一層映えて見えます、35mmで背景を取り入れた構図も良さそうですね。

6   GG   2019/3/12 00:13

GEMさん、こんばんは。
この前方は本堂へ上がる階段があり
両脇にはのぼり旗がひらめいて景観も悪く
ミツマタも一本きりなので
閑散としたイメージになりそうですね

コメント投稿
FUJINON XF90mmF2 R LM WR
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T2
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 8.2 (Macintosh)
レンズ XF90mmF2 R LM WR
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1100sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,270KB)
撮影日時 2019-03-10 23:01:28 +0900

1   taketyh1040   2019/3/11 18:03

昨夜の、春の嵐のような雨で梅も散ってしまったのか心配しています。
でも、今年は、例年にもまして梅を撮ったような気がします。

2   GG   2019/3/11 18:32

こんばんは。
昨夜からの台風並みの風雨で花の方も
心配でしたが、案の定近場の梅園は殆ど散っていました。
真面目に梅花を撮るつもりがあてが外れましたよ(笑)

3   taketyh1040   2019/3/11 20:29

GGさん こんばんは。
雨の前、一昨日に撮りに行って良かったと思っています。

普段、手ぶれ補正に慣れているせいか、FUJIは手ぶれ補正が無いものがほとんどなので
かなり気を引き締めて撮っていますが、それでもブレが多発です。
でも、その分、緊張感と充実感も味わわせてもらっています。(^_^;)

4   GEM   2019/3/11 23:14

こんばんは。
今年の梅は咲き始めが例年より早かったと思いますが、
まだ全てが咲きそろっていないので、今暫く楽しめます。
桜の艶やかさに対して、梅の清楚さを実感致します。

5   taketyh1040   2019/3/12 22:34

GEMさん こんばんは。
今年の梅には、とても満足しています。
気持ち良く撮れたのも良かったですよ。

コメント投稿