MakerNote研究所

1: 地味だけど、アタシもいます・・・5  2: 北海道旅行3  3: 坂のある風景~恵比寿ガーデンプレイス~5  4: 今年最後の桜5  5: 初夏の雲?5  6: スポットライト5  7: ブルーの花 シラーべルビアナ1  8: 三姉妹5  9: アシブトハナアブと黄色い花3  10: スポットライトはどちら?8  11: 最後の椿の花3  12: 赤いプロペラと、山藤5  13: 誘われて6  14: みつばちマーヤの冒険6  15: レースのカーテンの向こう5  16: 紫の大滝5  17: 真正面6  18: 白い花にハナアブが5  19: コイするツバメたち5  20: 黄色い大波6  21: 森のデザート5  22: 熊蜂と花3  23: 風、舞う5  24: シバザクラにツマグロヒョウモン4  25: スクリーンの脇から6  26: 浦島太郎の釣り竿?5  27: ひっそりと揺れる26  28: 見渡す限りキンラン5  29: ハルジオンでの出合い7  30: 藤のスクリーン5  31: ひっそりと揺れる5  32: もうすぐ端午の節句5      写真一覧
写真投稿

地味だけど、アタシもいます・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (5.15MB)
撮影日時 2023-04-28 17:12:19 +0900

1   masa   2023/5/2 09:18

ポッと輝いているので目に入ってくるキンランと違って、ギンランは草むらの中で咲いているとなかなか気付きません。
これは”ササバギンラン”。”ギンラン”よりちょっと背が高く葉が笹のようにシュッとすっきりしています。

2   youzaki   2023/5/2 16:51

自然の中の山野草良いですね・・
この様な場所で自然を楽しんでみたいです。
写真を拝見して妄想して楽しんでいます。

3   Ekio   2023/5/3 01:35

masaさん、こんばんは。
>ギンランは草むらの中で咲いているとなかなか気付きません。
普通に通りすぎてしまいそうですが、ギンランもmasaさんに気付いてもらえて嬉しい事でしょう。

4   エゾメバル   2023/5/3 06:37

草むらも若葉がすくすくと育ってきて賑やかになってきていますね。
地味な花なので意識してみないと見逃しそうですが、清楚で控えめなが
らアタシを見てーと言っているようです。

5   masa   2023/5/3 09:27

みなさま、ありがとうございます。
春なので草々もまだ伸び始めたばかりですが、夏になるとすっかり繁って、キンランやギンランがどこにいたのか全く分からなくなってしまいます。
夏の草ヤブでジャノメチョウなどの写真を撮っていると、やぶ蚊の猛攻を受けます。

コメント投稿
北海道旅行
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (16.2MB)
撮影日時 2023-05-01 21:01:34 +0900

1   エゾメバル   2023/5/2 08:22

比較的暖かい日だったのですが、何やら東南アジア風の言葉での会話
が聞こえてきたので3人で旅行を楽しまれていたのでしょう。
ただ地元の人はこの時期これほど真冬並みの防寒対策はしていません
が情報誌には極寒の地になっていたのでしょうかね。

2   Ekio   2023/5/3 00:09

エゾメバルさん、こんばんは。
賑やかにと言うか騒がしくと言うか、人流が戻って来ましたよね。
観光客の厚着、確かに5月には?ですが、旅先ではちょっと慎重になってしまいます。
爽やかで微笑ましい風景を堪能させて頂きました。

3   エゾメバル   2023/5/3 06:33

Ekioさんお早うございます。
流石は北海道というくらい地元の人にはこの景色は珍しくはないようで
目を向ける人は少ないです。

コメント投稿
坂のある風景~恵比寿ガーデンプレイス~
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (3.15MB)
撮影日時 2023-04-23 20:02:24 +0900

1   Ekio   2023/5/1 23:10

「東京都庭園美術館」に向かう途中で「恵比寿ガーデンプレイス」に寄ってみました。
弧を描いた大屋根、奥に見える建物が印象的な「坂」の佇まいでした。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
※アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」

2   エゾメバル   2023/5/2 08:13

久しぶりにこの加工を見られましたが、印象的な場面です。
狙った大屋根や建物もさることながら、人物描写が素晴らしいです。
この加工ならではですかね。

3   masa   2023/5/2 08:53

Ekioさんの アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」 久しぶりに拝見しました。
それにしても、たまたま坂道に通りがかった人々を入れるEkioさんのセンスにはいつもながら感心します。
動きがあって、自然で、普段通りで、しかもみんな何かやっている。
映画のセットでエキストラさんを配置して、カチンコの音と共に一斉に動き出したような、そんな風にさえ思える見事さです。

4   youzaki   2023/5/2 17:02

都会の中の自然を絵画の様に撮られ良いですね・・
上手く作品作られ素敵です。
私も真似してみたいですが無理ですね・・

5   Ekio   2023/5/2 23:48

エゾメバルさん、masaさん、youzaki さん、ありがとうございます。
「坂のある・・・」を撮るときは特にそうなんですが、目立たないように意識されないように気を付けています。

コメント投稿
今年最後の桜
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (8.09MB)
撮影日時 2023-05-01 20:25:48 +0900

1   エゾメバル   2023/5/1 22:34

同じところに通い続けて4日目、流石にほとんど散ってしまい名残の桜
がちらほらと咲いているようになりました。
周りを極端に暗くしたのはmasaさんの「スポットライト」をヒントにして更に周りを落としてみました。

2   Ekio   2023/5/1 22:57

エゾメバルさん、こんばんは。
落ち着いた色合いが丁寧に仕上げられた工芸品のような趣です。
最後の桜を印象的に残されましたね。

3   エゾメバル   2023/5/2 08:16

Ekioさん、
お早うございます。露出補正も-1.3なのですが、コメントにも書き
ました通り現像の段階で心持もう少しアンダーにしてバックを落として
みました。

4   masa   2023/5/2 08:57

Ekioさんも仰ってますが、丁寧な作品というのはこういうのを言うんでしょうね。
最後の桜を愛おしむエゾメバルさんの思いがこもっています。

5   youzaki   2023/5/2 16:55

最後の桜見事な作品に感心しました。
光の中の桜を幻想的に撮られ感性の豊かさに脱帽します。

コメント投稿
初夏の雲?
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (1.92MB)
撮影日時 2023-04-23 01:42:15 +0900

1   Booth-K   2023/5/1 20:11

入道雲とはまた違う、初夏の爽やかな雲かな?
白雲木、仲間のエゴノキもあちこちで咲いてますね。

2   エゾメバル   2023/5/1 22:21

そちらも色んなところで色んな木や花が賑やかに自己主張する季節なの
ですね。

3   Ekio   2023/5/1 22:51

Booth-Kさん、こんばんは。
なるほど、空に立ち上ってゆく感じですね。
今の季節に相応しい爽やかな光景です。

4   masa   2023/5/2 09:02

”ハクウンボク" は、たしかに白い雲のようにフワっとまとまって咲くのでこういう名前がついたようですね。
左上四分の一くらいを切り出してクローズアップしたら、もっとタイトルにぴったりの絵になったかもなんて思いました。

5   Booth-K   2023/5/3 21:37

コメントありがとうございます。
甘い香りに、白い藤みたいにも見える花が、青空の下爽やかでした。
色んな構図で撮って、収まりが悪いので正方形でトリミング等も考えましたが、結局1枚目に撮ったそのままにしました。

コメント投稿
スポットライト
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -2.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス マニュアル
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (9.5MB)
撮影日時 2023-04-28 17:22:13 +0900

1   masa   2023/5/1 14:06

樹林の下で、キンランにだけ木洩れ日が当たったシーンです。
マイナス補正をかけて周辺をさらに暗くしました。

2   Booth-K   2023/5/1 20:04

見事にスポットライトに浮かび上がってますね。
この小さなスポットは、限られた短い時間だったかと思いますが、しっかり捉えられていますね。
以前御一緒した赤塚公園のニリンソウの近くに、キンラン、ギンランの群生があり、一昨日行ったらキンランはもう殆どおしまいでした。
ギンランは、咲くとみんな持ってかれてしまうそうで、地元の方は嘆いていました。

3   エゾメバル   2023/5/1 22:24

まるで狙いすましたようなスポットライト、しっかりと捉えられましたね。
>マイナス補正をかけて周辺をさらに暗くしました。
 この手法早速まねしてみます。

4   Ekio   2023/5/1 22:35

masaさん、こんばんは。
木漏れ日がもたらした光で小さなキンランが輝きましたね。
普段から見回りをされているmasaさんだからこその気付きだと思います。

5   masa   2023/5/2 09:08

Booth-Kさん、エゾメバルさん、Ekioさん、ありがとうございます。
光を受けたキンランがポッと輝いているのに出会うと、「ああ今年もまた元気でいてくれたな」とジンとしてしまいます。

コメント投稿
ブルーの花 シラーべルビアナ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (6.49MB)
撮影日時 2023-04-28 16:52:03 +0900

1   youzaki   2023/5/1 09:57

名前は合ってるかな・・
NETで調べてもすぐ忘れます。
頭で認識してても駄目に認知の始まりかな・・
同年代がいなくなり話相手はNETの交流だけです。

コメント投稿
三姉妹
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (10.3MB)
撮影日時 2023-04-25 17:43:01 +0900

1   エゾメバル   2023/5/1 09:32

咲きそろったという瞬間でした。

2   masa   2023/5/1 12:46

北海道では「エゾヤマザクラ」と呼ばれる ”オオヤマザクラ” ですね。(岩手では「ベニヤマザクラ」と言っています。)
春到来の歓びに満ちた三姉妹です。

そういえば私が大学に入った頃、NHKの大河ドラマで明治維新の頃の旗本家の三人姉妹の流転の物語を描いた「三姉妹」というのがあって、岡田茉利子、藤村志保、栗原小巻が演じてました。

3   Booth-K   2023/5/1 19:55

気持ちよく三姉妹で仲良く開花ですね。
見ているだけで嬉しくなってくる季節感が堪りません。

4   Ekio   2023/5/1 20:11

エゾメバルさん、こんばんは。
光が綺麗に回って心地よいお写真ですね。
葉っぱや蕾の色も混じって賑やかな雰囲気も素敵です。

5   エゾメバル   2023/5/1 22:25

有難うございます。華やかな色が出てよかったです。

コメント投稿
アシブトハナアブと黄色い花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1495x1119 (618KB)
撮影日時 2023-04-28 19:42:12 +0900

1   youzaki   2023/5/1 03:28

畑で花を見ていて見つけました。
masaさんに教えて頂いたアシブトハナアブと思います。
花は名前が思い出せません。
オステオスペルマムかも?

2   masa   2023/5/1 06:42

youzakiさん、おはようございます。
はい、”アシブトハナアブ” ですね。
園芸種の花の名前はよく知りません。
今、NHKの朝ドラで牧野富太郎博士の物語をやっていますね。主人公の万太郎が自由民権運動のリーダーに向かって言った「つまらぬ雑草なんてない! 全ての植物には名前があるんだ、みんな一つ一つ違って一生懸命生きているんだ」という言葉が胸に響きました。

3   youzaki   2023/5/2 20:25

masaさん コメントありがとう御座います。
同じ様な写真が多いですが散歩道が決まってるので似た様なシーンが多いです。
花と虫を観察撮影が好きなので・・

コメント投稿
スポットライトはどちら?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6964x4645 (1.89MB)
撮影日時 2023-04-28 19:38:55 +0900

1   masa   2023/4/30 22:33

樹林の蔭で、スポットライトを浴びた ”セリバヒエンソウ” を撮ろうとしたら、すぐ脇に ”ナナホシテントウ” がいました。
ナナホシにはピントが合いませんでした。

4   エゾメバル   2023/5/1 09:06

スポットライトを輝かせる陰に惹かれます。

5   masa   2023/5/1 10:10

エゾメバルさん、ありがとうございます。
そうか、仰る通りスポットライトというのは、陰の部分があるからこそ明るい部分がスポットになるんですね。
今までスポット部ばかり狙って撮っていましたが、もう少し陰の部分も意識して撮っていこうと思います。




6   Booth-K   2023/5/1 19:51

光で照らされた葉の形に、テントウ虫のいる場所がまたバランスよくて絵になってますね。
光と影の置き方で、全然イメージ変わりますから。流石です!

7   Ekio   2023/5/1 19:58

masaさん、こんばんは。
てんとう虫が良いアクセントです。
赤い色なのでワンポイントには願ってもない訪問者ですね。

8   masa   2023/5/2 15:13

Booth-Kさん、Ekioさん
赤いテントウムシを見つけた時は、まさか!嘘だろと思いました。
撮っているあいだじゅう、逃げるなよと念じていました。
テントウムシにピンをもっていくとヒエンソウが暈けてしまうので、やはりヒエンソウにピンを置きました。
もっと絞ればいいのでしょうが、開放の味を出したくて・・・
アレコレやっているうちに木洩れ日の位置が移動して、撮影終了となりました。

コメント投稿
最後の椿の花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 136mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (2.48MB)
撮影日時 2023-04-30 17:06:36 +0900

1   youzaki   2023/4/30 20:49

散歩道の庚申堂の境内の椿の木に1輪でけ花が残っていました。
高さ3m位のツバキでこの前まで花がたくさん咲いていました。

2   エゾメバル   2023/5/1 09:07

時の経過と花の儚さがありますね。

3   youzaki   2023/5/1 22:30

エゾメバルさん コメントありがとう御座います。
花には時期があり。その花に似合う時期がその花が綺麗ですね・・

コメント投稿
赤いプロペラと、山藤
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 36mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (3.66MB)
撮影日時 2023-04-23 22:12:17 +0900

1   Booth-K   2023/4/30 19:29

タイトルそのまんまですが、絞ってパンフォーカス位置を調整してみました。

2   masa   2023/5/1 08:49

パンフォーカスした部分を思い切ってトリミングして切り出して作品にしても良かったかも。
拡大すると、赤いプロペラを乗せたモミジの枝の間から薄紫の山藤が覗いて、いい絵になっています。

3   エゾメバル   2023/5/1 09:11

この時期に見られる赤い紅葉の種を絡ませたのが効いていますね。
結構草が深そうなので野趣を感じます。

4   Booth-K   2023/5/1 19:45

コメントありがとうございます。
紅葉が終わって散ってしまったもみじが、もうこんなに元気にプロペラまで付けて、勢いを感じました。
なるほど、トリミングもありかもしれませんね❗️

5   Ekio   2023/5/1 19:53

Booth-Kさん、こんばんは。
なるほど、この時期の組合わせですが、両方をしっかり見せようと言うのは思い付かないです。
緻密な立体感が素敵ですね。

コメント投稿
誘われて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 76mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (986KB)
撮影日時 2023-04-23 21:40:27 +0900

1   Ekio   2023/4/30 18:36

「東京都庭園美術館」で見かけたシャクナゲにアゲハがとまりました。
背の高いシャクナゲでしたが、上の方の花はすでに終わっていましたが、中程の綺麗な花に誘われたようです。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   Booth-K   2023/4/30 19:27

いい光、いい形で捉えられていて、気持ちよい仕上がりですね。
翅に蜘蛛の糸が付いていて、どこか危険を潜り抜けてきたのかななんて思ってしまいました。

3   youzaki   2023/5/1 03:00

花と蝶のシーン良いですね・・
こんな作品を拝見すると嬉しくなります。
自分も意欲が湧いて元気を頂きます。

4   masa   2023/5/1 06:19

Ekioさん、おはようございます。
大きなシャクナゲの花に止まると ”ナミアゲハ” も小さく見えます。
シャクナゲって余り蜜は多くないんですが、こんなお姐さんに「チョイト、寄って行きなさいよ」と誘われたら、アゲハも寄らざるを得ませんね(笑)

冗談はさておき、Ekioさんの蝶撮り、咄嗟の撮影なのに構図やバックも決まって流石です。

5   エゾメバル   2023/5/1 09:16

逆光のシャクナゲと、とまったアゲハの羽も透けて見えるところがモノにできたとは最高ですね。

6   Ekio   2023/5/1 19:32

Booth-Kさん、youzaki さん、masaさん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
最初は花だけの構図で光を読んでいたところに蝶がやって来たのが勝因でした。

コメント投稿
みつばちマーヤの冒険
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3412x2275 (905KB)
撮影日時 2023-04-28 22:20:55 +0900

1   masa   2023/4/30 17:12

クローバーの草原に寝そべって、ずっとファインダー越しにせっせと蜜集めをするミツバチたちを眺めました。
私はミツバチを見るとワルデマン・ボンゼルス原作の子供向け物語「みつばちマーヤの冒険」とそれをもとにして日本で製作されたテレビアニメを思い出してしまうのです。
ミツバチを主人公にしたテレビアニメには「昆虫物語 みなしごハッチ」というのもありましたが、ミツバチの働き蜂を見るとどうしてだかマーヤが浮かんでしまうのです。

2   Booth-K   2023/4/30 19:25

開放なのに、蜂も花も凄くクリアで、リアル感に驚きました。
これも大伸ばしで壁に飾りたくなりますね。

3   Ekio   2023/4/30 18:29

masaさん、こんばんは。
「みつばちマーヤの冒険」ですか、楽しそうです。
クローバーの蜜は美味しそうなので、ミツバチも喜んでいそうですね。

4   masa   2023/5/1 08:58

Booth-Kさん
かなりトリミングアップしていますが、原画像が12メガくらいあるので画質が落ちないようです。

Ekioさん
クローバーの中に腹這いになっていると、花から花へ渡り歩くミツバチの羽音が心地よいです。
良い香りもします。幸せな気分になります。

5   エゾメバル   2023/5/1 09:21

クローバーには自然の香りを感じます。
Booth-Kさんも仰っているように開放で両方にピントが来ているのが驚
きです。超高速SSで羽を止めているのも工夫されていますね。

6   masa   2023/5/1 11:50

エゾメバルさ、ありがとうございます。
蜂の翅は完全に止まって写るとブンブン感がないし、SSが遅すぎると高速で羽ばたく翅が見えなくなってしまいます。
結果オーライというところです。

コメント投稿
レースのカーテンの向こう
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 240mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4800x3191 (4.74MB)
撮影日時 2023-04-27 18:55:29 +0900

1   エゾメバル   2023/4/30 15:38

タイトルのようなものをイメージして手前の揺れる花を「桜玉」同様
にボケに使いました。

2   masa   2023/4/30 16:50

これいいなあ・・・前作の「桜玉」より好きです。
レースのカーテンというより、御簾の向こうで他愛のない話に打ち興じている公家の女性方をイメージしました。

3   Ekio   2023/4/30 18:12

エゾメバルさん、こんばんは。
前ボケの隙間を上手く重ねましたね。
おまけに蕩けるようなボケが桜色のミルクのようで素敵です。

4   Booth-K   2023/4/30 19:20

そんなにシャープ感が落ちないのに、いい塩梅のソフト効果で、常用でも使いたくなるような描写です。
これは良いですねぇ。

5   エゾメバル   2023/5/1 09:01

masaさん
お早うございます。
>御簾の向こうで
 タイトルに私も御簾を使いたかったのですが御簾の後が続かなくて
 レースを使ったのですが、もう少し考えてみます。
ご意見ありがとうございます。

Ekioさん、
有難うございます。主役がこの位置に来るまで大量の失敗作の山ができ
ました。

Booth-Kさん、
有難うございます。何種類か絞りを変えてみましたが、これが良かった
ようです。

コメント投稿
紫の大滝
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 39mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2724x4087 (4.38MB)
撮影日時 2023-04-23 22:05:17 +0900

1   Booth-K   2023/4/30 11:15

石神井公園の山藤です。何も考えずに何かないかなと自転車でぶらっと出掛けたら、見つけました。

2   エゾメバル   2023/4/30 15:17

水の代わりに花が流れ落ちています。
大きな岩の上に落ちて飛沫が飛んでいるような。
そんな感じに見えますね。

3   masa   2023/4/30 16:37

Booth-Kさん、
>何かないかなと・・・ぶらっと出掛ける
そういう石神井公園があっていいですね。

ウチの裏の八国山にもヤマフジがあります。
以前にアップしたものは以下ですが、今年は迫力ありませんでした。
https://photoxp.jp/pictures/216338

4   Ekio   2023/4/30 18:01

Booth-Kさん、こんばんは。
タイトルにあるとおり「大滝」に相応しい光景ですね。
下の方の花が跳ね返ったしぶきのようで「滝」の臨場感を高めています。

5   Booth-K   2023/4/30 19:17

コメントありがとうございます。
狙っていかない時に限って、こういう景色に出会えたりしますね。
今年は、季節のカレンダーが良く分からず、取り合えずパトロースしてみるか・・という軽い気持ちで出かけたので、嬉しい景色でした。

コメント投稿
真正面
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2810x1875 (719KB)
撮影日時 2023-04-29 19:36:31 +0900

1   masa   2023/4/30 09:40

ヤマツツジの周りを飛び回っていた ”ナミアゲハ” を追いかけていたら、こんなシーンが撮れました。
ほんとに偶然ですが真正面からうまくピントが合って、拡大すると「モスラ」みたいです。

2   Booth-K   2023/4/30 11:12

飛翔のこの角度は初めて見ました。
眼にしっかりピントが来て、お見事です。お顔と羽が際立って、腹部が写っていないのも効いてますね。

3   エゾメバル   2023/4/30 15:19

大きなきれいなモスラの襲来だ。
それにしても神がかりなピントと角度です。
ヤマツツジがもう咲いているのですね。

4   masa   2023/4/30 16:56

下手な鉄砲を撃ちまくりました。百発のうち一発だけたまたま命中した感じです。
ヤマツツジ、こちらでは例年より一週間以上早く咲き始めてそろそろ盛りを過ぎます。


5   Ekio   2023/4/30 17:51

masaさん、こんばんは。
>百発のうち一発だけたまたま命中した感じです。
いやいや、当たりが出ると言うことは凄いです。
真正面の見事な姿に脱帽です。

6   masa   2023/5/1 06:29

Ekioさん、ありがとうございます。
この時は300mmを持っていかなかったので、100mmマクロでの蝶追いかけという変則的なトライとなりましたが、ファイインダーを覗きながら手持ちで百発撃ち続けても疲れなかったのが良い結果に繋がったようです。

コメント投稿
白い花にハナアブが
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3033x2268 (1.76MB)
撮影日時 2023-04-28 17:36:54 +0900

1   masa   2023/4/30 06:54

陽射しいっぱいのお写真、なんとクリアな空気感でしょう!
ハナアブ君も嬉しそう。

2   Ekio   2023/4/30 17:43

youzaki さん、こんばんは。
純白の花びらの上で夢中で蜜を吸っているところでしょうか?元気一杯ですね。

3   youzaki   2023/4/30 06:25

畑で花の鑑賞していたら見つけました。
好みですぐ撮りました。
毎年咲くので花名前「デイジー」お思います。
「マーガレット」は毎年咲かないので違うよです。
このアブは何回か投稿させて頂いています。

4   Booth-K   2023/4/30 11:06

最近元気に飛び回って椅子姿を見かけますね。

5   エゾメバル   2023/4/30 15:22

真上からのショットでしょうか?
綺麗に決まって気持ち良いですね。

コメント投稿
コイするツバメたち
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2820 (892KB)
撮影日時 2023-04-29 23:11:32 +0900

1   Ekio   2023/4/29 23:10

今日は電車の乗り換えを駆使して出掛けましたが、目的のひとつはツバメの状況を確認することでした。
毎年、ツバメがたくさん巣を作る「森林公園駅」にも今年のツバメが集まり始めていました。
鯉のぼりが飾られた構内とツバメのコラボの新鮮な絵が撮れました。
看板がちょっと煩いのでアートとして大幅に手を入れてみました。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
コイの距離をもう少し詰めたいところなんですが、人が行き交う駅の中では立ち位置が限られてしまいます。

2   youzaki   2023/4/30 06:39

燕の観察撮影良いですね・・
倉敷からでも行ってみたいです。
東武東上線森林公園に行く機会はあります。
息子が朝霞市にいて1月に病気になり87歳が行き20日滞在しました。
病院はコロナで面会できず留守番みたいなもので必要品を買って届けるだけでした。
数回森林公園に行きかけましたが寒さで躊躇して行けませんでした。
次回は行きたいと思います。
(息子は連れ合いが逝きやもめの60歳前です。)

3   Booth-K   2023/4/30 11:05

もう燕の季節到来ですね。
部分的に白黒化、工夫と手間をかけられているのに感心。

4   エゾメバル   2023/4/30 15:30

もうやって来ましたか。
何やらつがいで、この巣は使えるのかな?少し修理が必要だね、とでも言っているみたいです。
看板の色を抜くなどとは凄いことができるものですね。

5   Ekio   2023/4/30 17:41

youzaki さん、ありがとうございます。
以前、新幹線で来られた話をされていましたね。
「森林公園」、機会がありましたらぜひ訪問されてください。
とても広い公園なのでポイントを絞らないと大変です。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>部分的に白黒化、工夫と手間をかけられているのに感心。
看板があまりにも目立ったので調整してみました。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>看板の色を抜くなどとは凄いことができるものですね。
モノクロにした絵の上に切り抜いたコイとツバメを重ねる感じで作りました。

コメント投稿
黄色い大波
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (4.19MB)
撮影日時 2023-04-23 21:20:15 +0900

1   Booth-K   2023/4/29 18:42

昨年もアップしましたが、今年も見事なモッコウバラ、通り過ぎる人は皆見上げています。

2   Ekio   2023/4/29 20:54

Booth-Kさん、こんばんは。
えっ!これモッコウバラなの!!
モッコウバラは確かに花付きが良いので遠目に見ても気付きますが、この姿は黄色い藤の花かと思ってしまいました。
滝のような勢いを感じました。

3   masa   2023/4/30 10:32

学校のフェンスかな、凄い繁り様ですね。
黄モッコウは成長が早くトゲもないので行灯作りから柵や壁に這わせるなど園芸に大活躍。ただ初夏一回しか咲かず匂いが無いのが残念。
白モッコウは匂いもあるしローズヒップになる赤い実が生りますが、私はやはりモッコウと言えば黄色です。

4   Booth-K   2023/4/30 11:01

コメントありがとうございます。
この咲きっぷりは、思わず見上げて写真撮ってしまう人も多いようです。
なかなかの迫力でした。

5   エゾメバル   2023/4/30 15:34

このぼりゅうむも凄いですね。やはり毎年の手入れが大変かと思います
が見事なボリュウムですね。全体が大きすぎてひとつづつの花が小さく
見えます。

6   Booth-K   2023/4/30 19:14

エゾメバルさん、コメントありがとうございます。
初めて見た時のインパクトは、やはり大きかったです。

コメント投稿
森のデザート
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (4.72MB)
撮影日時 2023-04-29 20:32:35 +0900

1   masa   2023/4/29 16:33

今日のお昼は裏山で小さなオニギリとフライドチキンを食べました。
そのあと、山で摘んだ ”ウグイスカグラ” の実をデザート代わりにいただきました。
1センチくらいの小さなラグビーボールのような実には、スイカのような甘いジュースが詰まっています。
5~6粒まとめて口に放り込み、クチュクチュっとジュースを飲んだら小さなタネと皮はペッペッと吐き出します。こんな食べ方で全部いただきました。

2   Booth-K   2023/4/29 18:40

森からいただいたデザート、最高ですね。
葉っぱのお皿というのも、トトロの世界、洒落てます。

3   Ekio   2023/4/29 20:48

masaさん、こんばんは。
デザートはやっぱり盛り付けが肝心、緑の葉っぱに乗せて艶やかな赤が綺麗ですね。

4   youzaki   2023/4/29 22:24

デザートに自然の木の実ですか、自然を満喫でき素敵ですね・・
私も数年前までそんな感じでしたが今は引きこもりです。
写真を拝見してビービーの実の味を思い出しました。
(実の色、形状が似ているので・・)

5   masa   2023/4/30 06:48

Booth-Kさん、Ekioさん
葉っぱのお皿・・採る時は帽子に集めたんですが、食べる時はやっぱり食卓の雰囲気にしたくて、コナラの切り株の上に大きめの緑の葉をとって来て盛り付けました。

youzaki さん
ビービー? まさかBB弾じゃないだろうし、わからなくて調べてみました。
グミのことだったんですネ! ウィキに「中国地方ではビービーという」とありました。
たしかにグミの実によく似ていますね。グミの方がちょっと大きくて果肉がちゃんとありますよね。ウグイスカグラはジュースばかりです。

コメント投稿
熊蜂と花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2814x2100 (1.82MB)
撮影日時 2023-04-28 19:39:40 +0900

1   youzaki   2023/4/29 14:59

花に留まるクマバチを接写してみました。
花はシーラカンパニュラ?又はイングリッシュブルーベル?どちらか判りません。
トリミングありの画像です。

2   masa   2023/4/29 16:23

凄い迫力ですね!
クマバチはその巨大な容姿と名前から怖がる人が多いですが、実はミツバチの仲間(ミツバチ科の大型ハナバチ)でいたって大人しいんです。
いじめない限り人を刺すことはまずありません。

画像がちょっと荒れているように見えるんですが、レタッチソフトでくっきりさせ過ぎていませんか?


3   youzaki   2023/4/29 22:11

masaさん コメントありがとう御座います。
蜂の毛を強調したいためシャープ強めにしています。
かなり画像がの荒れが目立ちますね・・
拡大鏡で見るとこんな感じに見えます。

コメント投稿
風、舞う
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5161x3432 (8.49MB)
撮影日時 2023-04-25 18:46:32 +0900

1   エゾメバル   2023/4/29 09:31

今年もこの動きが好きで撮ってきました。

2   youzaki   2023/4/29 14:53

風に舞う桜良いですね・・
この様なシーンをもう一度見たみたいです。
もう無理かも・・

3   Booth-K   2023/4/29 22:22

ブレが、特定の枝だけというのが、風を感じますよね。
一面桜色に動きは変化も感じていい効果です。
私も、桜の時期に結構撮りましたがいい具合にいい場所のブレとなると、なかなか良いのがなくて難儀しました。

4   Ekio   2023/4/29 20:41

エゾメバルさん、こんばんは。
シャッター速度を目一杯落として見事に「風」を表現されてますね。
自分は普段ボケを活かした写真を撮るので風は滅多に使わないのですが、ピンクの海に吹く風に見惚れてしまいます。

5   エゾメバル   2023/4/30 07:13

youzakiさん、
Booth-Kさん、
Ekioさん、
コメントありがとうございます。

コメント投稿
シバザクラにツマグロヒョウモン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 123mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3209x2400 (2.65MB)
撮影日時 2023-04-28 19:51:09 +0900

1   youzaki   2023/4/29 08:52

シバザクラの上に蝶が留まりました。
急いでカマラを出して撮りました。
寄りすぎて逃げられました。

2   masa   2023/4/29 15:21

ツマグロヒョウモン、南方系の蝶で私が昆虫少年になった頃は、分布は東海地方まででした。
今や東京を始め関東地方でも普通に見られるようになっています。
食草がどこにでもあるスミレ類なのも分布を広げる上で有利だったのかも知れません。

3   Ekio   2023/4/29 20:28

youzaki さん、こんばんは。
まるで花の上に蝶を飾ったような美しさですね。

4   youzaki   2023/4/29 22:04

masaさん、Ekioさん コメントありがとう御座小野町を
花を鑑賞していて一番よく見る蝶です。
メスを見る機会が多いです。
いずれにしても花と虫のシーンが好きで下手な横好きで撮り投稿して楽しませて頂いています。

コメント投稿