MakerNote研究所

1: 東茶屋街5  2: 渾身の実況中継7  3: まさに百万石級6  4: 他に何も求めず6  5: 百日白?5  6: 2色の百日紅5  7: 満月溶ける100万石7  8: がんばれ~7  9: 夏森のつぶやき7  10: dead heat!8  11: オナガの夏休み8  12: Good!6  13: Air Race9  14: 稲妻5  15: 北海道マラソン9  16: 道標(みちしるべ)4  17: 王様は誰だ?4  18: スタンディングオーベーション1  19: 本日の満月4  20: いざ、百万石の夜に咲け5  21: 巨岩5  22: 遠くへ行きたい6  23: 花火7  24: 酷暑に実る4  25: 酷暑に咲く3  26: 北陸に向かうペン太7  27: 泣きっ面にハチ5  28: アリさんたちの食堂1  29: 浄土ヶ浜行く夏を惜しむ4  30: うわぁ~♡6  31: 夕暮れの南部富士6  32: 看板娘がゆく5      写真一覧
写真投稿

東茶屋街
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 25600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (1,666KB)
撮影日時 2018-08-27 05:18:24 +0900

1   ペン太    2018/8/30 19:12

人気の無い静かな佇まいも良いですが
 やはり、それなりの人の姿も入れたいもの。。
小一時間の撮影の中で、何人かは通りましたが
これでしょ! と言う人陰を入れる事が出来たショット
 スローSSでは幽霊が通ったみたいになってしまうので
かなり無茶な設定で撮影しました。

子供の頃から毎年夏は北陸に行っては居ましたが
金沢まで特急しらさぎ~金沢駅から本家の有る松任市(現 白山市松任)
まではバス なので金沢はいつも通過するだけ
 こうやってロケ地にしだしたのはここ数年の事
東茶屋街も まだ2回目の訪問です。

西も一回行ったので、次回は主計町茶屋街も見て見たいです。

2   Booth-K   2018/8/30 20:47

浴衣でこんな場所をのんびりと、夢のようなシチュエイション。
人が入ったのも、絵になりますねぇ。
それにしてもKPのこの感度は凄いですね。K1Ⅱでもこのくらいになると暗部にマゼンタが浮いてきて一気に落ちるのですが、色味が変化しないのが新世代センサーの最大のメリットかと思います。

3   Ekio   2018/8/30 21:07

ペン太さん、こんばんは。
「そぞろ歩き」、そんな言葉がお似合いの路地ですね。
石畳に木造の落ち着いた街並み、素敵な風景です。
KPの高感度、絵作りが楽しくなりますね。

4   エゾメバル   2018/8/31 17:43

画面が少し荒れていますが、ISO感度をここまで上げての撮影ですからやむを得ないですが、むしろカメラの性能の進歩が著しいですね。

前作より少し広角気味にして人物を入れたので雰囲気が変わりましたね。この時間に人物を待って撮影するのは根気がいることだと思います。

今回が2回目ということですが、前回の作品が印象的でしたのでもう何年も撮り続けていると思ってしまいました。

5   ペン太    2018/8/31 20:08

Booth-Kさん
Ekioさん
エゾメバルさん

  こんばんは。

皆さん書かれておられるように、格段に高感度に強くなった
カメラに撮らしてもらった絵と言って間違いありません。
 今まで、撮影を考えもしなかったシュツエーションで撮る事が出きる
ある意味、カメラマンとしてのハードルを上げられた気がしています。

>前回の作品が印象的でしたので
 私も構図的には前作かなって思っています。
  それぞれ違った雰囲気になったので どちらもアップしました。

コメント投稿
渾身の実況中継
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,759KB)
撮影日時 2018-08-26 20:38:31 +0900

1   エゾメバル   2018/8/30 10:24

バイクで追いかけるカメラマンを収めてみました。
登山などのドキュメンタリー番組などでいつも思うのですが、主役
がすごいことをしている姿が場面に見られますが、カメラマンは撮
影しながらなのでもっと凄いことになっているんだろうなあと思っ
てしまいます。
このカメラマンも迫力のある映像を届けるために頑張っています。

3   ペン太    2018/8/30 19:17

走行しながらの、実況中継は
絶対車から・・・と思っていましたが
 バイクの後部座席からとは驚きです。

ランナーに合わせて速度調整する運転者も大変かと思いますが
カメラマン、この姿勢で撮影、これもザ・プロの仕事ぶりですね。

この設定で 1/20のSS NDフィルターとか使用でしょうか?
 程よい流し撮り ランナーのショット同様、臨場感溢れています。

4   Booth-K   2018/8/30 20:41

普段脇役の撮影班が主役というのも新鮮、目の付け所がいいですね。
山岳番組とかでは、カメラマン半端ねーと思ってみてます。アジア大会のマラソンでのバイクカメラとか、日本と比べると邪魔と言うか、位置取りが悪いなぁと何度か感じました。その道のテクニックがあるんでしょうね。
昔、親戚のV-MAXを借りて走ったら、パワーは凄いけど曲がらなくて難儀しました。東京へ出るまでは私もトレールばっか(YAMAHA XT、KAWASAKI TR)だったのが、ロードタイプになって高速は走りやすいけど肩はこるし自由感は減った感じです。多摩川の土手を上がったり下がったり出来ないんですよ。(そういうバイクじゃないし(汗))

5   Ekio   2018/8/30 21:02

エゾメバルさん、こんばんは。
なるほど、こんな風に撮っていたのですね。
レースの流れとかあるでしょうから、ハイライトになりそうなところを狙うとか技術だけではなく位置取りの頭脳プレーも必要なのでしょうね。

6   エゾメバル   2018/8/31 17:17

皆さんコメントいただき有難うございます。

7   CAPA   2018/9/2 21:00

マラソンで、ランナーではなくカメラマンにフォーカスされたんですね。
おもしろい着眼点です。
撮影を続けるためのバイクの疾走感、カメラマンの気力・集中力がよく出ています。
カメラマンとライダーとの息がよく合うか、連係プレーが物を言いそうですね。

コメント投稿
まさに百万石級
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1800x1800 (2,247KB)
撮影日時 2018-08-12 03:33:16 +0900

1   ポゥ   2018/8/29 22:58

前々回投稿「いざ、百万石の夜に咲け」
https://photoxp.jp/pictures/195012
で、注目の看板娘さん
https://photoxp.jp/pictures/194901
です。
もはやぐうの音も出ないほどの圧倒的看板娘さんです。
しかも、踊りもめちゃくちゃ上手い。
加賀百万石、おそるべし。

2   エゾメバル   2018/8/30 10:13

踊り手の目線を意識させられる構図で人物の置き方が上手いなあと思って拝見しましたが、シャッタースピードやこの踊り手さんをクローズアップする背景や立ち位置の計算にも唸らされます。
いい表情を捉えてますね。

3   ペン太    2018/8/30 19:24

再三ですが、綺麗な方です。
 振袖としなやかに伸びた指先が魅力的な手の仕草が妖艶でもあります。
極めつけはしっかりキャッチアイが写っているのに愕きました。

軽く絞って、後ろの女性の仕草も分かる按配も咄嗟の判断かと想像しました。

能登を諦めた甲斐は十二分にありましたね。


4   Booth-K   2018/8/30 20:25

人も鳥もキャッチが入ると魅力倍増ですね。(例えが悪い・・)
この女性だけで何百枚のシャッターが切られたことか、カメラマン的にも羨ましい場面です。
見とれてしまう。

5   Ekio   2018/8/30 20:49

ポゥさん、こんばんは。踊りの中でも、否、踊りの中でこそ素晴らしい表情を見せてくれましたね。
カラーで鮮やかに、艶やかに、見惚れてしまうお写真です。

6   ポゥ   2018/8/31 22:48

皆様、コメントをいただきありがとうございます。
この写真ばかりは、さすがにカラー現像にしてみました。
本当は、髪飾りがよく見える反対向きが良かったんですけど、
そちら向きで良いアングルのショットがありませんでした。

>背景や立ち位置の計算
いえ、そこまでは計算してません。
観客がすごく多いですから、たまたまもぐり込めたポジションから
ひたすら頑張って撮るのみ、です。

>軽く絞って、後ろの女性の仕草も分かる按配も咄嗟の判断
いえいえ、F3.5は、保険みたいなもんです。
よさこいってそれなりに激しい動きなので、開放だとちょっと怖いかな、と思って。
私は、ぼけにはあまりこだわらないです。
とにかく、「撮りたいものがちゃんと撮れていないことには始まらない」
という主義です。

>キャッチが入ると魅力倍増
この女性、あらゆる角度からとっても必ずキャッチが入ってました。
輝いている人はキャッチの入り方も違うな~って思いましたよ。

コメント投稿
他に何も求めず
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (999KB)
撮影日時 2018-08-26 23:00:56 +0900

1   Ekio   2018/8/29 21:30

室屋選手の愛機「Extra300S」は、競技用の飛行機です。
飛ぶことしか考えていないようなボディワークが清々しいです。
◎M.ZD12-40mm/F2.8 PRO

2   ポゥ   2018/8/29 23:14

翼の一部をカットした画面いっぱいの潔い構図、
>飛ぶことしか考えていないようなボディワーク
ゾクッとするようなフレーズにピッタリです。
私が乗ってるオフロードバイク・WR250Rも、YAMAHAが
技術の粋を結集して世に放った乾坤一擲のバイクですが、
環境適応関係で絶版となった今、一層輝きを増しているようで
見てるだけでも惚れ惚れします。エキゾーストノートを感じればなおさら。
オフロードというジャンルは、華美を一切捨てて瞬発力と軽量化そしてタフネスさという機能美に特化しているのですが、
それを分かってるのはオフローダーだけ。
一度、ハーレー乗りに私のバイクをバカにされたことがありましたが、
かえって誇らしいくらいでした(飛行機に例えるなら、飛行船のパイロットにエアレースのプロペラ機を見当違いな了見でバカにされたようなもんですからね)。
なので、この飛行機とEkioさんのコメントを拝見すると、とてつもなく共感を覚えます。

3   エゾメバル   2018/8/30 10:05

レースのあのスピードと回転や正確な飛行に耐え抜くにはこうなるので
しょうね。まさにレースだけを考えたデザインでしょうね。
ポゥさんのオフロードバイクの話ですが、少しずれますが私も飾りをすべて捨ててこれだけのために改造し、チューニングしたサーカスの曲乗りのバイクを見て、小さい頃からカッコいいなと思っています。

4   ペン太    2018/8/30 19:27

虚飾を捨て
 極限まで、旋回も含めた飛ぶことだけに機能を絞った
いわゆる機能美と言うのでしょうか
シンプルですが 故の美しさをも感じさせる機体ですね。

5   Booth-K   2018/8/30 20:20

昔、宇宙戦艦ヤマトで、自動化され豪華になった新型の戦艦を見た際、「この船では勝てない」といった言葉を思い出しました。
自由自在に操れる、五感と直結する感覚が大事なんでしょうね。
カメラもそんな部分があるかもしれませんね。

6   Ekio   2018/8/30 20:46

ポゥさん、エゾメバルさん、ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
皆さん仰っているように機能美、そして極限の美しさです。
自分の体の一部のように操縦出来たときに素晴らしいタイムが出るのでしょうね。

コメント投稿
百日白?
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
焦点距離 120mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (1,054KB)
撮影日時 2018-08-19 00:58:40 +0900

1   Booth-K   2018/8/29 20:35

連投失礼します。
白いのは、百日白? いや、百日紅ですね。
今日、明日と4時起き出社、早めに寝ます。(笑)

2   エゾメバル   2018/8/29 20:42

同じ種類の花なんですね。
こちらではライラックがこんな風にたくさんの種類があります。
仕事大変な中で健闘していますね。お体に気を付けてください。

3   Ekio   2018/8/29 21:05

ありますよね。白い百日紅(^^ゞ
>今日、明日と4時起き出社・・・お疲れ様です。

4   ポゥ   2018/8/29 23:18

今まで、「百日紅っぽい白い花」って思ってましたけど、
本当に百日紅だったんですね(笑)
この花を見ると、いよいよ夏も終わりに近づいたのかな?って思います。
私は明日夜勤です。
朝は定時から、そのまま日をまたいで明後日のお昼過ぎまで働きますよ~・・・

5   Booth-K   2018/8/30 20:15

コメントありがとうございます。
私も本当に百日紅かと調べてみたら、間違いありませんでした。同じように、百日白じゃないのかという方も結構いらっしゃったのは笑いました。
あと、皮が薄く滑りやすいと言うので、本当に猿が滑るかモンキーセンターで実験したそうですが、滑らなかったそうです。ジャンジャン!(笑)

コメント投稿
2色の百日紅
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
焦点距離 78mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (1,630KB)
撮影日時 2018-08-18 23:08:30 +0900

1   Booth-K   2018/8/29 20:33

百日紅も色んな色がありますね。ショッキングピンクに引き寄せられて見たら2色並んでいました。

2   CAPA   2018/8/29 21:28

こんもり生い茂る緑の中、濃いピンク、淡い紫の花、きれいですね。
サルスベリというと、ピンクか白の単色の樹木のイメージがありますが、
暑いさなか、このような彩りはなごみますね。

3   Ekio   2018/8/29 21:03

Booth-Kさん、こんばんは。
百日紅ですから紅色は当たり前なのでしょうが、色の濃さで結構違いがありますよね。
2色並びは珍しいですね。自分は濃いめがお気に入りです。

4   ペン太    2018/8/30 19:39

初めて体験する様な異常気象の日々
 人間の方は季節感なんぞ感じている余裕がない状態ですが
こうして変わらず花を付けている姿を見ると
自然の力強さを感じて、勇気付けられます。

最近、花に目をやる余裕が無い?ペン太です。。。。。

あ 仕事身体を労わりながら(難しいかと思いますが)。

5   Booth-K   2018/8/30 20:11

コメントありがとうございます。
奥のピンクを薄くしたようなのが多いですが、このピンクと、紫寄りの花のツーショットは新鮮でした。

コメント投稿
満月溶ける100万石
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (1,395KB)
撮影日時 2018-08-27 04:48:34 +0900

1   ペン太    2018/8/29 20:12

タイトルに随分悩みました。
 100万石セレナーデ、 月夜の茶屋街(ありきたり)
月想夜(造語)。。。エトセトラ
仕事で疲れた頭。。回らないので。。。

 今回は予報では当初 26~28の旅行日程全て北陸 悪天候の予報だったので 全く予想外の東茶屋町に昇った満月
 もう二度と撮れないかも・・です。

晩御飯+お酒の後に気力を再起動して出向いた甲斐は有りました。
香林坊から初めてバスに乗りました!
(勿論、もっと明るく人通りのあるマジックアワーの方がいい絵が撮れるのかも・・と想いますが)

こちらも別バージョンを後日に又。。。。。

3   エゾメバル   2018/8/29 20:38

お酒を飲んだ後に気を入れなおしてこれだけの作品を作る気力はすごい
ですね。
月がこの景色によく合っています。晴天ではなく雲がかかっているのも
雰囲気があっていいですね。
ここはペン太さんの撮影ポイントになっているだけあってどこにカメラ
を置いたらどんな写真が撮れるか熟知されているので落ち着いた情緒の
ある作品に仕上がっていると思います。

4   Ekio   2018/8/29 20:59

ペン太さん、こんばんは。
自分はお酒を飲むと寝ちゃうタイプなので、あらためてペン太さんの行動力に脱帽です。
雲があれど素敵な満月、セピア色の街並みも素敵です。

5   CAPA   2018/8/29 21:39

月夜の下の古式ゆかしき茶屋街、平穏で情緒的です。
街灯りと月がよくマッチしていて、茶屋街の風情を盛り立てています。

6   ポゥ   2018/8/29 23:23

金沢には3つ茶屋街がありますけど、なんだかんだ言っても
東茶屋街が一番絵にしやすいですよね。
土産物屋が多いですけど、実際に百万石の殿さまのおひざ元として機能している店も一番多い。
この茶屋街らしい、黄色の灯りの風情、素敵に表現されていると思います。
月の配置と、対角の緑の配置もいいですね。
ところでこの設定、まさか3秒手持ちなのでしょうか?

7   ペン太    2018/8/30 19:43

皆さん コメントありがとうございます。

 まだまだ、カメラマンスイッチは入れば
多少お酒が残っていても せっかくの機会は大事にします。

>ここはペン太さんの撮影ポイントにな
今日の投稿に書きましたが、私もまだ2回目の訪問
通えばもっと色々な絵が撮れるかと思います。

>ところでこの設定、まさか3秒手持ちなのでしょうか?
まさかです^^; ペン太人間三脚にはなれないので
しっかり三脚使っての撮影です。

コメント投稿
がんばれ~
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,939KB)
撮影日時 2018-08-26 20:34:56 +0900

1   エゾメバル   2018/8/28 23:45

女の子が団扇を振りながら一生懸命に応援しています。
このバックを入れたくて場所を設定したのですが、北大開設当時(大正7年)に建てられたと思われる美しい木造の講堂です。
止めて写すと観客の顔がはっきり出てしまうのでやむなく少し流しながらチョットだけ背景をぼかしました。

3   Booth-K   2018/8/29 20:30

北大でしたか、昔ながらの建物は雰囲気があって良いですね。
程よいブレでこの場の状況が伝わってくる感じです。

4   Ekio   2018/8/29 20:52

エゾメバルさん、こんばんは。
ぼかし=ボケの塩梅が素敵ですね。
自分への声援、そして追っかけてくる相手への声援と、走っている選手も感じ取っていることでしょう。

5   エゾメバル   2018/8/29 21:23

ペン太さん、
Booth-Kさん、
Ekioさん、
コメントありがとうございます。
観客の皆さんも楽しみながら思い思いのスタイルの応援で、楽しそうです。
道路の向かい側に陣取った家族連れの方もお弁当を食べながら、ピクニックをしながらの応援で楽しんでいました。

6   CAPA   2018/8/29 22:09

白い建造物は北海道大学のものですか、ここはいつもの通過点ですか。
ランナーの懸命さもよく写っていますが、
観客たちは目の前のランナーを見るか、次のランナーを待ち構えているか、
見物・応援に慣れているようですね。
地元の人たちに親しまれているマラソン、行事なんでしょうね。

7   ポゥ   2018/8/29 23:27

止め絵も見てみたい気がしますが、
若干流したことで不思議と「風」を感じる描写になっているように思います。
軽井沢の風情に似ているな、とも思いました。
建物を緑で覆う額縁構図を確保しつつ、ランナーが建物にかぶらないように左寄り配置。
動きモノと風景を両立させるために、大変気を使われたことだろうと思います。

コメント投稿
夏森のつぶやき
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,220KB)
撮影日時 2018-08-26 17:30:29 +0900

1   CAPA   2018/8/28 23:04

コゲラが木にいてつぶやいていました。

3   ペン太    2018/8/29 19:58

いやはや
 何とも可愛らしいです。
で 確かに少し口開けて呟いているみたいですね。

CAPAさん  MacもG3さん Booth-Kさん。。。
 皆さんの野鳥撮影時の観察眼 知識 忍耐 技術には
大いに学ぶ物が有ると感じているペン太です。

調布のみさんも凄かったなあ・・・

4   Booth-K   2018/8/29 20:19

確かに、ちょっと開いた口がつぶやいているような、笑っているような。この季節、あまりコツコツとやらないせいか、なかなか見つかられませんが、さすがですねぇ。緑の中で撮った記憶があまりありません。

5   Ekio   2018/8/29 20:47

CAPAさん、こんばんは。
お写真とタイトルから、なるほどと思わせる仕草です。
鳥の気持ちが分かるのではないかと、普段からの観察眼の賜物ですね。

6   ポゥ   2018/8/29 23:30

コゲラは風景を撮っててもちょくちょく見るのですが、
これほどに大きく撮れるほど近くで見たことは無いです。
また、撮るには撮ったことがありますが、
こんなに光や配色とのバランスが撮れたシーンには一度も出会ったことがありません。
どれだけ辛抱強く気配をころし続ければこのような作品が撮れるのだろう?と、
まさに気が遠くなる思いがします。

7   CAPA   2018/8/30 22:28

みなさん ありがとうございます。
コゲラの口を少し開いて穏やかな表情をした瞬間を撮れました。
同じ個体の写真のうちでいいものを選択して投稿しています。

コメント投稿
dead heat!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 190mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2100x1182 (1,607KB)
撮影日時 2018-08-04 22:54:38 +0900

1   ポゥ   2018/8/28 23:00

高ボッチ高原草競馬・露光間ズーム流し。

高ボッチ草競馬は、高目のポジションからコーナーリングをとらえることが出来る、
露光間ズーム映えのする稀有なロケーションだと思うのですが、
いかんせん、出走頭数が少なすぎ(最多で5頭)なのが厳しいところです。

私が知る限り、最も写真が撮りやすい競馬場は浦和競馬場です。
ムチが入りラストスパートが始まる最終コーナーを、馬群の真正面からとらえることが出来るからです。
背景が浦和の場末感漂いまくりの街並みなのは、それもまた味でした(笑)
学生時代に何度か写真を撮りに行きました。
基本的には写真撮影が許可されていない競馬場(禁止されている、というよりは、
カメラマンの存在が馴染まないから、といった感じでした)
なので、受付でプレスの腕章を借りて撮影していました。
競走馬を見る度に、懐かしく思い出します。

4   ペン太    2018/8/29 19:54

何度拝見しても
 疾走感 醸し出すスピード感が
見事に表現されていますね。。。
正にデッド・ヒートのタイトルがぴったりです。

1/8秒間に 流し撮りしながらズーミング
やはり想像を絶したテクニック グーの音も出ません。

5   Booth-K   2018/8/29 20:21

こちらに向かってきているのを避けなくちゃと思う程、疾走感が素晴らしい。まるで風の様です。
技が凄すぎて・・。

6   Ekio   2018/8/29 20:27

ポゥさん、こんばんは。
体操で技を組み合わせると一気に難易度が上がるように「流し撮り+露光間ズーム」って気が遠くなりそうです。
ポゥさんの場合は位置取りの段階で既にイメージを作り上げてこの様なお写真に昇華してゆくのでしょうね。

7   CAPA   2018/8/29 21:53

2頭の競り合う競走馬、この瞬間の集中力、さらに続いていく気力が
ほとばしるような描写で迫力があります。
騎手の必死さも出ています。
手前の草花など景観も表現されていて、草競馬らしいということでしょうか。
(一般の競馬場に行ったことないですが)

8   ポゥ   2018/8/29 23:34

皆様、コメントをいただきありがとうございます。
デッドヒート、とは銘打ちましたが、やはりそれにはムチを入れる描写が欲しいし、
頭数ももっと多くあって欲しい。
何年かぶりに、また浦和競馬場に行きたくなってしまいます。
学生時代から、機材もスキルも大幅アップしてますから、
どんな絵が撮れるだろう?と。

コメント投稿
オナガの夏休み
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3970x2640 (1,733KB)
撮影日時 2018-08-18 23:16:31 +0900

1   Booth-K   2018/8/28 22:14

最近、毎朝オナガと合うんですが、この日は夏休みの海岸のような雰囲気で、水浴びしていました。

4   エゾメバル   2018/8/28 23:11

飛び回る鳥の姿が見事に収まっていて見事です。
一寸調べてみたらこの鳥を町のシンボルにしている自治体が沢山あるの
ですね。

5   Booth-K   2018/8/29 20:12

コメントありがとうございます。
最近、オナガが多いとは感じていましたが、これ見ると気のせいでもないかなと思いました。
順番に水浴びしては、交代で飛び交う姿は平和だなぁ。

6   Booth-K   2018/8/29 20:46

Ekioさん、コメントありがとうございます。
全機種ユーザーモードに設定した鳥飛翔用の設定にして、あっと思ったら2秒で撮影開始できるようにしています。
設定には時間かけましたが、撮る時は何も考えずにシャッター押すだけです。(笑)

7   ペン太    2018/8/29 19:44

残暑厳しい中
 野鳥達もそれぞれに水辺で戯れている・・
沢山のオナガが好きなように遊んでいる雰囲気が心和みますすね。

しかし 全く同じ構成のカメラ レンズを持っていますが
こんなにきっちり撮れるのか!?と 腕の差を見せ付けられた思いですww

8   Ekio   2018/8/29 20:18

Booth-Kさん、こんばんは。
今年の暑さにエナガたちも水辺が恋しいようですね。
エナガたちの飛び回る様がきっちりと表現されているのは流石です。

コメント投稿
Good!
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (1,511KB)
撮影日時 2018-08-26 21:24:05 +0900

1   ペン太    2018/8/28 20:32

唐突ですが・・・

 石川県に入って瀬女の道の駅でソフトクリーム食べて
その後
この旅の主目的の白山市(旧:松任市)の、本家の近くの
一族のお墓参り。。お墓を洗って 花差して お参りして。。

でも まだ11時  昼の金沢より(暑い!)
一旦逆方向の小松空港に立ち寄りました。

何年か前に、北陸道で金沢へ向っている途中に見た
小松空港へ着陸態勢に入ったF15Jのかっこ良さが未だ頭に焼き付いて
。 あわよくば 離陸の絵でもと。。
 今回は空港の中に入って、展望デッキへ
しかし、日曜日は自衛隊の訓練飛行は無いと、ご一緒させて頂いた
飛行機専門のカメラマンの方からの一言・・・

已む無く民間機で・・・
 トーイングカーで誘導路まで出て、 ここからは自力で滑走路へ・・
地上のクルーがかっこよかったです!

2   Ekio   2018/8/28 21:45

ペン太さん、こんばんは。
小松空港は自衛隊との共同使用でしたよね。
日曜はお休みでしたか残念でしたね。
ちょっと丸っこい顔のエアバス機、心なしか長閑に感じられます。

3   Booth-K   2018/8/28 22:12

いいですね、親指がかっこいい瞬間。空港は見ていても、被写体としても飽きない場所ですね。

4   エゾメバル   2018/8/28 23:01

空港の中の動きは見ていても飽きませんね。
小松空港は今年の4月に利用しましたが、あわただしく飛行機に乗り込
んだのであまり記憶に残っておらず残念です。

前作の道しるべ」も射し込む朝日や光芒がきれいですね。

5   ポゥ   2018/8/28 23:24

サンヨンの精細な描写で、普段は感じることが無い、旅客機の横顔のなんともメカメカしさを感じることが出来ます。
昔のガンプラが大雑把だったのに対し、今のは随分と細かいところまで作り込まれてたりするんですけど、
それと似た感動を味わったような気がしました。
対象的な人物の配置もいいです。なんといっても、親指を立ててオッケー!って言ってるのがたまらなくカッコいいですよね。

6   ペン太    2018/8/29 19:40

皆さん コメントありがとうございます。

予定に無かったロケ地ですが、
 炎天下(ここも勿論暑かったですが)の昼間に
他にロケ地が思い浮かばなったです。

会話を交わした 飛行機カメラマンさんは 500/F4.0白レンズに
一脚・・・と言ういでたちで 私の300mmおもちゃに思えてきました^^;

>親指を立ててオッケー!って言ってるのがたまらなくカッコいいですよね
この瞬間だけは しっかり狙いました。

 旅客機の着陸に入った景色 離陸の絵も撮りましたが、また後日

コメント投稿
Air Race
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,192KB)
撮影日時 2018-08-26 22:59:40 +0900

1   Ekio   2018/8/28 20:29

所沢は日本の航空の発祥の地とされ、「所沢航空発祥記念館」があります。
2017年にアジア人で初のエアレースのチャンピオンになった室屋義秀の愛機が期間限定で展示されていることを知って見に行って来ました。
レースで使われるバイロン、無理やり並べてますね(^^ゞ
◎M.ZD12-40mm/F2.8

5   ポゥ   2018/8/28 23:14

レッドブルには、社会人最後の猛勉強(笑)をした時にとってもお世話になりました。
シャキッとするんですよね~。絶対体に悪いと思いますけど。

エアレースとかプロペラ機を見ると、紅の豚でのポルコvsミスターカーチスのバトルを思い出します。
日本人で一位になった人がいるのは知りませんでした。
レースを見る機会があったら、こればかりは流しではなく止め絵で、
しかもちょっと引き気味でとってみたいような気がします。

6   Ekio   2018/8/29 20:10

ペン太さん、Booth-Kさん、エゾメバルさん、ポゥさん、ありがとうございます。
以前より見に行きたいとは思っていたのですが、たまたま実機の展示があったので見に行って来ました。
自分の腕で撮れるか疑問ですが、実際のレースを見に行きたい気持ちが強くなりました。

7   CAPA   2018/8/29 21:14

レッドブル、エアレースで使われる飛行機なんですか。
プロペラ機で、シンプルなデザイン、存在感がありそうです。
(右奥のゼロ戦、一般の人の認知度では高いかな、観客が多そうです)
レースで使われるもの(上部が赤、下部が白の円錐状、黄色の帯)は、
「パ」イロン(ロードコーン)ですよね。

8   Ekio   2018/8/29 21:14

書き忘れました。
右中程にちらっと見える戦闘機は陸軍の「九七式戦闘機(皇紀1997年=昭和12年正式採用)」です。
ちなみにゼロ戦、海軍の零式艦上戦闘機は皇紀2600年の正式採用です。

9   Ekio   2018/8/29 22:08

CAPAさん、ありがとうございます。
「パイロン」・・・書き違えてました。
ご指摘ありがとうございます。自分では「パ」と入れたはずでした(^^ゞ

コメント投稿
稲妻

1   エゾメバル   2018/8/28 08:22

すごい迫力!
まるでSF映画の一場面のようです。
動画からの切り取りでこれだけきれいなのにも驚きです。

2   Booth-K   2018/8/27 22:39

PENTAX Q 動画からの切り出しですので、雰囲気だけご覧ください。
前投稿の満月の反対側はこんな感じでした。最初花火大会でもやっているのかと見たら、花火大会並みに休みなく光っていました。

今日は、この一帯落雷の警報が出るほどの雷雨で、これはチャンスとドアを開けたら、雨が吹き込んできて嫁さんに「アホじゃないの?」と・・・。 嫁さんに叱られる。 そして撮影断念。(笑)

3   Ekio   2018/8/28 19:35

Booth-Kさん、こんばんは。
昨日の雷雨、凄かったですね。
自分はちょうど武蔵野線に乗っている時がピークで、安全確認とかでベタ遅れになっていました。
窓からだったので全容が見えていなかったのですが、やはり凄い光景だったのですね。

4   ペン太    2018/8/28 20:14

昨夜の関東 特に南の方は凄かったみたいですね~。
 雲をも通す稲光に稲妻 めちゃ迫力です。
私も昨年はムチャ承知で撮りましたが 今年は機会に遭遇していません。

 能登で、日本海の遠雷に期待しましたが
単に自分の居る場所も土砂降り・・・自然はままならないですね^^;

>嫁さんに「アホじゃないの?」と・・・。 嫁さんに叱られる。 そして撮影断念。(笑)
奥さんが正しいです(笑)

5   Booth-K   2018/8/28 22:02

コメントありがとうございます。
昨晩も凄かったですが、この日も連続してずっと光っていました。
このところ、異常気象はもう当たり前の気候になってしまった感じで心配ですね。

コメント投稿
北海道マラソン
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 68mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,491KB)
撮影日時 2018-08-26 20:40:52 +0900

1   エゾメバル   2018/8/27 21:53

暫く投稿できるような写真が撮れなくて休んでいましたが
今年も北海道マラソンが開催されたので行ってきました。

皆さんは精力的に素晴らしい作品連発ですね。
私もまた気を取り直して参加させてもらいます。

5   Ekio   2018/8/28 19:27

すみません。続きです。
>暫く投稿できるような写真が撮れなくて休んでいましたが・・・
自分は写真投稿続けてはおりますが、正直今年の酷暑には参っています。
久々の投稿、マラソンランナーの流し撮り、手慣れたものですね。
声援を浴びながら走る様が絶妙です。

6   ペン太    2018/8/28 20:10

お久し振りです。
 お待ちしてました^^
マラソンのショットも久し振りですね~。

右側に応援の沿道の人たちを配した構図での流し撮り
疾走感と、沿道の声援が聞こえてきそうな臨場感
久し振りとは思えないショットです。

 背景が変わっての変化、楽しみです。

7   エゾメバル   2018/8/28 22:48

EKioさん、
ペン太さん、
有難うございます。

8   ポゥ   2018/8/28 23:18

お久しぶりです。北海道の夏は本州と比べればずっとマシだったかとは思いますが、お元気でしたか?

数値ばかりを追い求めない、無理のないシャッターで、躍動感とランナーの頑張る苦しそうな表情、
上手く融合した作品になっていると思います。
画面内での配置も、非常に安定感がありますね。
AFポイントをあらかじめ左寄りに設定したうえでのパンでしょうか?

9   エゾメバル   2018/8/28 23:29

ポゥさん、有難うございます。
仰る通りAFのポイントを左にとって、撮影してみました。

コメント投稿
道標(みちしるべ)
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows)
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.7sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1330x2000 (419KB)
撮影日時 2018-08-26 15:54:12 +0900

1   ペン太   2018/8/27 20:08

ここが、最近の北陸行きの
定番の通過地点  福井県勝山市白山平泉寺
苔がきれいな寺社ですが  晴れた朝には
高確率で光芒も見る事が出来ます。

 今回は、参道に朝陽が落ちました。

まるで 人生に迷った私に道標を見せてくれている様な。。。

福山雅治のこの歌も好きです

2   Booth-K   2018/8/27 22:27

太陽の光芒、木漏れ日の広がる光線、陽の当たった歩道とが暗い背景に何と神々しい光景でしょう。
こんな風に、道を示してくれたら有り難いんだけどなぁ。

3   Ekio   2018/8/28 19:19

ペン太さん、こんばんは。
以前、参道の木漏れ日写真を見せていただいたように思いますが、こちらは高い樹と光芒と言うことで神々しい雰囲気がありますね。
タイトルと合わせて、なるほどと思う素敵な構図です。

4   ペン太    2018/8/28 20:06

Booth-Kさん
Ekioさん

こんばんは。 コメントありがとうございます。

ここから白山福井県~石川県側を通って白山市(お墓参り)
金沢市(宿泊)  で 能登への恒例の旅路
無事帰還し、私の遅い夏休みは終わりました。。。

 ここは、前回訪問時に偶然ご一緒した北陸を拠点のプロの方も
仰せでしたが 本当に光芒が良く出る寺社です。

背の高い木立に囲まれているからか、
コケが吐き出す湿気のせいか。。。まだ判明していません。

この絵の右側から、朝陽が落ちる場所が、徐々に参道へと。。
 待っての一枚です。

コメント投稿
王様は誰だ?
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (957KB)
撮影日時 2018-08-18 22:39:46 +0900

1   Ekio   2018/8/27 19:58

連投すみません。
前作はNocticron 42.5mm
こちらはVario Elmar 50-200mm
ヒマワリの花って自意識が強いような気がしませんか?

2   ペン太(XperiaZ4タブレット)   2018/8/27 20:16

こちらもタイトルぴったりですね。

でもやはり真っ正面のが王様ですね
前投稿の状態で覇権争いしたら
エライ事になりますね(゜ロ゜;

3   Booth-K   2018/8/27 22:23

う~ん、王様にしては威厳が足りない感じもします。
受付:「こちら左手の奥で手荷物チェック後になりますのでお進みください!」 なんて感じもしなくもない。
失礼しました。(汗)

4   Ekio   2018/8/28 07:11

ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
今年は暑い日にも雲が多くて、なかなか青空とヒマワリのコラボが撮れませんでしたが、この日はまあまあの青空が出ていました。

コメント投稿
スタンディングオーベーション
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3,201KB)
撮影日時 2018-08-18 21:20:34 +0900

1   Ekio   2018/8/27 19:47

清瀬のひまわり畑、元々は畑の多い場所ですが宅地も見受けられます。
今年は事前の吊り広告にも力を入れていたようでけっこうな人出でした。
現地の駐車場のキャパ以上に集まったようで駐車場待ち渋滞、路線バスやシャトルバスも巻き込まれてしまうという有り様でした。

コメント投稿
本日の満月
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q7
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ ADAPTER Q FOR K MOUNT LENS
焦点距離 357mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2133x1418 (386KB)
撮影日時 2018-08-27 06:08:00 +0900

1   Booth-K   2018/8/27 00:38

空も少し澄んできて、秋の空に近づいたかな?
今晩、張り逃げ失礼します。

2   ペン太(XperiaZ4タブレット)   2018/8/27 19:12

誰が言い初めたか分かりませんが
夜空にお月さまが ぽっかりと。。。

正にその表現がぴったりですね。

大気が不安定の中 素晴らしくシャープなショット
流石です。

3   Ekio   2018/8/27 19:35

Booth-Kさん、こんばんは。
「ペンタックスQ」、市場のウケは良くなかったものの、天体撮影とか一芸に秀でた良い仕事をしてくれますね。

4   Booth-K   2018/8/27 22:11

コメントありがとうございます。
ペン太さんおっしゃる通り、大気が不安定で陽炎のような感じだったので、11枚コンポジットで平均化した後、Wevelet変換で失われた情報を復元してみました。惑星の時によく使う手法ですが、枚数少なめの月でも効果はそこそこあるみたいです。
Qは今こそ、SONYの新型の1/2インチのセンサー積んで新型出して欲しいなぁ。今なら4K、高速連写等々、かなり使えるカメラに生まれ変わると思うのですが。PENTAXが次期製品を準備中であると信じたいです。(汗)

コメント投稿
いざ、百万石の夜に咲け
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 140mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1334 (1,620KB)
撮影日時 2018-08-12 04:30:30 +0900

1   ポゥ   2018/8/26 22:33

真ん中の綺麗な女性(前作「看板娘がゆく」の女性です)にフォーカスを当てた一枚でしたが、
あとあと確認していましたら、左端の女性にも魅了されました。
プロ、プライド、よさこいの化身・・・
そんな言葉を思い浮かべる、素晴らしい眼差しだと思います。
この女性がいなければ投稿しなかったかもしれない写真だと思いますし、
この女性がいなければつけなかったタイトルだと思います。
(皆さん素敵でカッコいいのですが、この女性が「極めつけだった」という意味です)

2   Booth-K   2018/8/27 16:41

間違いなく、看板娘、他の方の笑顔も素晴らしいですが、圧倒的に美しいです。私もここにいたら、間違いなく・・・。

3   ペン太(XperiaZ4タブレット)   2018/8/27 19:24

私も看板娘さんに一票ですが
左端の女性 何だかみなぎるオーラ発してますね。

内に精神を集中させる浦安の舞いと
真逆に外にエネルギーを発散させる踊り
どちらにも魅了されるのが分かる気がします。

4   Ekio   2018/8/27 19:27

ポゥさん、こんばんは。
踊っている合間でしょうか、皆さんそれぞれに素敵な表情ですね。
場面場面で表情は変わるものと思いますが真剣に取り組んでいる表情の美しさは素晴らしいです。

5   ポゥ   2018/8/28 23:28

皆様、コメントをいただきありがとうございます。
看板娘さん、実際この連の看板娘であることは間違いないと思うのですが、
カメラマンならなおのことそこに目が行っちゃいますよね(笑)
この方のベストショットは前作「看板娘がゆく」なのですが、
リクエストにお応えして、機会があれば別モーションを投稿してみたいと思います。

コメント投稿
巨岩
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (13,712KB)
撮影日時 2018-08-18 21:12:48 +0900

1   MacもG3   2018/8/26 22:22

海に行って岩ばっか撮ってました。
ここは溺れる心配がないから安心して泳げます。

2   ポゥ   2018/8/26 22:42

特定のターゲットがあるわけでもなく何気なく行った場所で、
ふと気になった被写体に固執して観察・撮影する・・・
カメラマンらしい本能だと思います。
この被写体の魅力を最大限引き出せる角度は?アングルは?光線状態は?切り取りは?
そうなっちゃうと、もうやめられない止まらない、なんですよね。
条件反射で生まれるのも作品、観察によって生まれるのもまた作品、なんですよね。
だから写真は面白いんだと思います。

3   Booth-K   2018/8/27 16:37

前のお写真で拝見させていただいたのを見ると、岩の向こうは結構な波がありますが、ここは穏やかですねぇ。
特徴的な岩にアクアグリーンの海水、更には青空と最高の場所。夏休みにはベスト、ここでスイカ食いたいです。

4   Ekio   2018/8/27 19:23

MacもG3さん、こんばんは。
登るにはちょっと危険かと思いますが、登ってみたくなったりしませんでしたか?
それにしても驚くほどの綺麗な水の色です。

5   ペン太(XperiaZ4タブレット)   2018/8/27 19:34

素晴らしく綺麗な内海ですね
こんな海 若い頃、若狭湾 水晶浜以来
見てないです。。。

そこに尖った岩場
景色としても絶景ですね。

水中泳いでいるお魚 見えますね。

コメント投稿
遠くへ行きたい
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows)
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -2.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1330x2000 (156KB)
撮影日時 2018-08-26 14:59:22 +0900

1   ペン太   2018/8/26 18:56

で  今日の本投稿
5時59分
  まだ経由地へ到着前に夜明け
慌てての1枚

えちぜん鉄道 勝山永平寺線 某踏み切りにて

雪の季節に是非撮影したいロケ地に加わりました

2   MacもG3   2018/8/26 22:20

ローカルな匂いがプンプンで良いですねぇ〜。
うちの実家の方も無人駅たくさんあります。
続編もも楽しみにしています。

3   ポゥ   2018/8/26 22:48

私も金沢旅行では輪島まで足を伸ばそうかと持ってましたが、
そう思ってホテルを出た途端、よさこいに出くわしてしまって(笑)
いいですよね、能登。何度行っても飽きない。

陽を反射した線路のパースが、タイトルにピッタリですね
街路灯と標識を入れたのも、郷愁の演出上グッドだと感じます。
>雪の季節に是非撮影したい
なるほど。
北陸の雪の中、各駅停車を待つ学生の姿・・・(できれば一人がいいかな)
ストロボを飛ばして絵画調にするもよし、ノーストロボで撮って
北国の厳しさをありのままに描写するもよし・・・
こりゃぁ、妄想が全力でふくらみますね~

4   Booth-K   2018/8/27 16:32

真っ直ぐに続く線路の輝き、この先は日本全国に続いていると思うと、出かけたくなる気持ちわかります。

5   Ekio   2018/8/27 19:13

ペン太さん、こんばんは。
タイトルとお写真を目にした途端、脳内に流れてくる「知らない街を歩いてみたい・・・♪」
つい、感傷的になってしまうお写真です。
冬の写真・・・いいですね。四季の移り変わりを見てみたいものです。

6   ペン太(XperiaZ4タブレット)   2018/8/27 19:38

コメントありがとうございます。

山に向かって一直線に延びるレール
旅情をしっかりと感じさせてくれました。

>各駅停車を待つ学生の姿・・・(できれば一人がいいかな)
出来れば 学生服の女性が 本でも読んでいてくれたなら。。。
妄想はち切れそうです。

コメント投稿
花火
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 不明(9)
シャッタースピード 10sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1896x3000 (2,416KB)
撮影日時 2018-08-26 04:00:59 +0900

1   MacもG3   2018/8/26 17:16

景気づけに一発!
あれっ地味ですね?

3   ペン太   2018/8/26 18:23

すんません
   大方食べ散らかしてから
タブレットで撮影   で  ホテルに帰還
イメージプレイで。。。。。。。

4   MacもG3   2018/8/26 17:44

金沢で一杯ですか? 良いなぁ〜。。。
沖漬けなんて最高のつまみですね。
写真も期待してまっせ!

5   ペン太(XperiaZ4タブレット)   2018/8/26 17:50

疲れのせいか酔いが早いですwwww

明日能登に入りますが お天気下り坂。。。
今日何枚か撮ったのをチビチビアップします(*_*;

6   MacもG3   2018/8/26 18:13

沖漬けアップしてくれたら
それをアテに呑むんですがね??

7   MacもG3   2018/8/26 18:26

残念
家にあったアタリメで我慢します🍺

コメント投稿
酷暑に実る
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (2,324KB)
撮影日時 2018-08-26 19:59:34 +0900

1   masa   2018/8/26 13:42

前掲のセンニンソウと同じ里山です。
ヤマボウシの実がどっさり熟れていました。
オレンジ色で直径2センチほど。バナナのような柔らかい果肉は甘くて食べられます。
長年裏山を観察して歩いていますが、こんなに沢山実ったのは初めてです。

2   Booth-K   2018/8/27 16:26

本当に沢山なってますね。近所ではまだ目に付かないのでまだ青いままかな?
もう秋が迫っているということでしょうか?

3   Ekio   2018/8/27 19:03

masaさん、こんばんは。
ヤマボウシ、実はあまり意識したことが無かったのですが、なるほどこんな形だったのですね、
帰り道に植わっているので見てみます。

4   masa   2018/8/28 18:09

もう少し赤味が増すと見事なんですが、まだ少し熟していないような。
味はバナナのようなと書きましたが、図鑑ではマンゴーのようなと書いているものもあります。
どちらにしても、黄色くて美味しい初秋の味覚です。

コメント投稿