MakerNote研究所

1: 時の流れ7  2: 一夜明けて5  3: 赤の主張5  4: そして始まり4  5: 青い流れ4  6: 赤モミジ4  7: ドラマチックな競艶5  8: 初冬の朝5  9: 流れの模様6  10: せめぎ合い5  11: 里山晩秋4  12: 茜色に染まる4  13: 錦織3  14: 青の時間_長久手4  15: 彩りの雅6  16: 晩秋の六義園8  17: エピローグ4  18: スリット5  19: 旧燈明寺三重塔3  20: 晩秋の三溪園2  21: After5  22: Before5  23: 晩秋の巾着田4  24: 馬射戲(マサヒ) masa ver.5 会釈2  25: 馬射戲(マサヒ) masa ver.4 的中!2  26: 虹飛行5  27: Week end5  28: 光と粉雪のシャワー4  29: 馬射戲(マサヒ)Ekio Ver.5 時代5  30: 雪もみじ6  31: 馬射戲(マサヒ)Ekio Ver.4 麗しきかな4  32: 秋日眩く5      写真一覧
写真投稿

時の流れ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2656x2000 (2,503KB)
撮影日時 2016-12-06 12:04:23 +0900

1   ペン太   2016/12/9 20:44

止まらない時間
移り往く季節

 決して滞る事の無い水の流れの様に無常で美しい。

秋色が残った写真もいよいよ終わりの時期でしょうか?

3   Booth-K   2016/12/10 00:37

スローシャッタと思い切った構図が独特の雰囲気を創ってくれてますね。後ろから手前の水面に色付いた季節の時間を流しているようでもありますね。
背景のもみじの色合いと、落ち葉の雰囲気も良いです。

4   Ekio   2016/12/10 07:59

ペン太さん、おはようございます。
これは大胆な構え、なかなか思い付かない構図です!
構図だけでなく、タイミングとスローシャッター、素晴らしい合わせ技ですね。

5   エゾメバル   2016/12/10 09:47

PL+ND ISO100 F11 スローシャッターにするための準備が整っていざ撮影。
 水面のゆらぎが消えてまるで銀盤の上に水を広げたような出来具合です。
色付いた水は優しげですが水の落ち口を中心に持ってきて、大胆な構図です。

6   ペン太   2016/12/15 22:57

コメントありがとうございます。
 返信遅くなりました。

公私ドタバタで数日中復帰をめざしています。。(>_<)

7   CAPA   2016/12/14 20:27

筒から流れ落ちた水が滑らかに広がる様、紅葉の取り入れ方、いいですね。何よりこれらの景観をしっかり支えるかのように構える像が力強く、またユーモラス、すばらしい取り合わせになっています。

コメント投稿
一夜明けて
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ DA 55-300mm F4-5.8
焦点距離 78mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 500
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (12,729KB)
撮影日時 2016-12-06 07:37:38 +0900

1   エゾメバル   2016/12/9 09:30

夜中から降ってきた雪がまだ続いており、温泉街はすっかり雪に
覆われていました。
 これは温泉街を流れる川の様子です。東南アジアから来られた
観光客が喜んであちらこちらで記念撮影をしていました。

2   ペン太   2016/12/9 20:09

こちらよりは、二足も三足も早い雪景色
 雪の華に埋もれた木立ちに 降りしきる雪
 渓流の岩にも雪帽子、 もう完璧な真冬の景色ですね。

寒いけど、この雪の中で入る露天風呂が大好きです^^

3   Booth-K   2016/12/10 00:30

生活は大変でしょうけど、見ている方としては、正に今降り続く純白の真新しい雪綺麗だなぁとため息モノです。
今晩あたりから、札幌は雪が降るとか天気予報で聞いたような。街も一面の雪化粧でしょうか?

4   Ekio   2016/12/10 07:53

エゾメバルさん、おはようございます。
雪が舞って、実に厳しい冬景色ですが、美しい光景でもあります。
奥に見える家屋も良い隠し味となっていますね。

5   エゾメバル   2016/12/10 09:39

お早う御座います。
コメント有難うございます。
今は街中でも雪が降っています。窓から見ると昨夜からまた10センチ
位は降ったようです。東京なら交通混乱でしょね。

コメント投稿
赤の主張
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (3,026KB)
撮影日時 2016-12-04 10:02:43 +0900

1   Ekio   2016/12/8 23:15

自分がデジ一眼を始めたのは2008年、翌年ミラーレスのPenを買いました。
その頃は、これぐらいの赤いモミジを撮ると「ギトギト」な色が出たものでした。
ボディもレンズも変わりましたが、随分と良くなったものです。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   エゾメバル   2016/12/9 09:20

濃い色の写真がありましたか。
これはまともに見事な赤ですね。そして枝ぶりの配置が面白いです。
影絵で狐を作るときの指の形みたいです。
 光が強すぎず、柔らかい光を通しているので万華鏡を覗いているようでもあります。

3   ペン太   2016/12/9 20:05

赤 紫は、デジ一では厳しい色だと今でも感じでいます。
チューリップの赤などは晴天かでは赤飽和させずに撮るのに苦労しますし。

このお写真は落ち着いた赤で、ギトギトとは程遠し
しっとりとした色合いが静かな晩秋を感じさせますね。
控えめな大人の色彩の主張ですね。

 (ただ青空と緑を入れた景色では、昔E-1で撮った絵を見ると
まるでフィルムで撮った絵に見える自然さを感じます。
 低画素 コダックCCDだったからかなあ。。。)

4   Booth-K   2016/12/10 00:25

赤って、カラーフィルターの1/4しかないから、どうしても解像感に掛けてのっぺりとしてしまうというのは昔から思っていたんですが、最近は補完のアルゴリズムとかも進歩しているんでしょうかね?
あとはセンサーの階調が広くなったせいかな。赤の階調が安心して見ていられる感じ。
赤で埋め尽くされた世界も美しいですね。

5   Ekio   2016/12/10 07:26

エゾメバルさん、ありがとうございます。
枝ぶりに言及いただき嬉しいです。
自分も撮っている時に面白いなと感じましたので、この枝の辺りを中心に構図を決めました。

ペン太さん、ありがとうございます。
仰るように赤と紫は難しいところがありました。
ミラーレスは、液晶画面の色合いのズレと言う問題もあります。
「色がきちんと出ていますように」と念じてシャッターを押すこともありました(^^ゞ

Booth-Kさん、ありがとうございます。
流石にこれだけ赤を入れると厳しくなるので光の加減に気を使いました。

コメント投稿
そして始まり
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 39mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (2,749KB)
撮影日時 2016-12-04 06:58:01 +0900

1   ペン太   2016/12/8 20:46

早朝の撮影の締めのショットです。
 やはり日の出ピカっで終わらないと・・

上手い具合に朝のランニングの方が来てくれました。

2   Ekio   2016/12/8 22:59

ペン太さん、こんばんは。
眩い朝日が、冬の空気感の中でひときわ美しいですね。
光芒が照らす道を走るランナーみ良い感じです。

3   エゾメバル   2016/12/9 09:11

朝日が照らして光る細い道路を意識されたのかと思いますが
朝日の羽も綺麗に出ていますし、早朝ランニングの方の入り方も
いいですね。
 映り込みを見ても穏やかな一日の始まりで清々しさが伝わってきます。

4   ペン太   2016/12/9 19:58

Ekioさん
エゾメバルさん

 こんばんは。  コメントありがとうございます。
太陽が全部顔を出す前に、誰かとってくれないかなあ。。と期待していたら
この方が駆け抜けてぬき 慌てて撮影したショットです。

肌寒くも 爽やかで清清しい朝でした。

コメント投稿
青い流れ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 133mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 15sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +2.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,935KB)
撮影日時 2016-12-05 16:39:35 +0900

1   エゾメバル   2016/12/8 13:21

前の写真の橋を挟んで上流の流れです。
この後はライブビューでも見えなくなりましたので温泉に入りに行きました。

2   ペン太   2016/12/8 20:42

画面一杯で表示して見た瞬間に
 凍える様な肌寒さに思わずゾクッと身が竦む錯覚を覚え
水墨画に青い色を付けた様な、趣のある美しさも同時に感じました。

F値を除けば、星景写真を撮っているのと同じ露出
 殆ど真っ暗の中でフォーカス苦労されたのでは・・・

渓流フェチの私には超好みのお写真です!

3   Ekio   2016/12/8 22:54

エゾメバルさん、こんばんは。
15secと言うのは、自分にとって未知の世界ですが、見事な世界観を表現されましたね。
流れが描く模様が実に芸術的です。

4   エゾメバル   2016/12/9 09:03

ペン太さん、お早う御座います。
コメント有難うございます。
現場に到着するのが遅れたせいもあり、またたく間に暗くなったので
仰るようなカメラの設定で何とかピントを合わせてとった次第です。

EKioさん、
コメント有難うございます。
感度をこれだけ上げても、絞りはこれくらい欲しかったので結果、
15secということになりました。もう一弾絞るか、感度を下げると
30secになってしまうので、そうするとあまり流れを感じられなくな
るのでこの設定で撮ってみました。

コメント投稿
赤モミジ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3,083KB)
撮影日時 2016-12-04 10:03:38 +0900

1   Ekio   2016/12/7 22:06

赤いモミジは、時として「ペンキでも塗った?」と思わせる色合いを見せるものがあります。
少しくどすぎるかなと思ったので、フレアを入れて抑え目にしました。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   エゾメバル   2016/12/7 22:26

葉の状態も綺麗ですし、まるで色紙で作ったかのように全部がしっかり真っ赤ですね。
 手前に重なる枝はまた違う種類の木なのでしょうが、真っ赤なもみじの
アクセントになっていて、枝の入れ方が上手いです。
右上の黄色もワンポイントになっていていいですね。
 くどすぎると思われる色も見てみたかったですね。

3   ペン太   2016/12/8 20:36

ペンキらしさなんて全く感じず
 透過光が秋色の名残りを美しく浮かび上がらせています。
こちらもお細いですが枝が適度にモミジを分断して
絵に変化を与えていると感じました。

4   Ekio   2016/12/8 22:06

エゾメバルさん、ペン太さん、ありがとうございます。
樹の種類によるのでしょうが、遠くからもひときわ目立つ赤いモミジでした。

コメント投稿
ドラマチックな競艶
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014
焦点距離 75mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3696x2448 (2,623KB)
撮影日時 2016-12-03 12:18:54 +0900

1   Booth-K   2016/12/7 20:28

復活しま~す。早っ!(笑)
というか、落ち着くまでだと春過ぎそうなので、時間がある時はスローペースでも参加することにしました。

この場所は、多分Ekioさんと同じ場所。私は競艶としてみました。

2   ペン太   2016/12/7 21:21

フレーム的な二本の木の幹でどっしり安定感を与えた構図の中で
 透明感溢れる透過光が美しい黄葉と紅葉 

大自然が創り上げた芸術の様に見えます。
紅葉と黄葉 光りと影、どちらも競艶 競演していますね。

私も途切れる時もあるマイペースで続けているので
 無理せず・・・が一番だと思います^^

3   Ekio   2016/12/7 22:00

Booth-Kさん、こんばんは。
六義園、1日違いでしたね(^^ゞ
樹のフレームを上手く取り入れながら、人物をフレームの飾りであるかのように馴染ませると流石の構図です。
こちらへの投稿、無理のない範囲で続けていただければ幸いです。

4   エゾメバル   2016/12/7 22:18

どっしりとした構図の中に透明感のある紅葉が素晴らしいです。
綺麗な紅葉の中で撮影に夢中になっている人物もいいですね。
同じ場所でも全く撮影者によって異なる表現になるというのが見事に
現れています。

5   Booth-K   2016/12/10 00:20

コメントありがとうございます。
ちょうど雲の切れ間からお日様が顔を出してくれて、パッと華やかな雰囲気になりました。ファインダー越しに撮りながらも、感動ものでした。今年は、はやり黄葉がいつになく綺麗な気がします。

コメント投稿
初冬の朝
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,334KB)
撮影日時 2016-12-04 06:36:22 +0900

1   Ekio   2016/12/7 21:51

ペン太さん、こんばんは。
空と川面の写り込みの、なんと綺麗なこと!
周りの空気までオレンジ色が染み込んでいますね。

2   ペン太   2016/12/7 20:16

地元で日の出はいつもこの場所ですが、
 夏でも冬でも早朝から散歩される方が良く見受けられます。

朝焼けの中、川霧も沸き 清清しい気持で歩かれている事と思います。

3   Booth-K   2016/12/7 20:41

この舗装されていない道の存在が大きいですね。更に朝焼けを映す水面、川霧に包み込まれた世界観が心に染みます。懐かしさも感じる冬の朝です。

4   エゾメバル   2016/12/7 22:12

わずかな時間の間に更に朝焼けの色が濃くなりましね。
赤く染まった水に写る木と立ち上る川霧、散歩している人物が早朝の
いい雰囲気を出しています。
綺麗です。

5   ペン太   2016/12/8 20:32

コメントありがとうございます。

 小さくとも、やはり川面を構図に入れれると
写りこみや川霧など切り取りが楽しくなります。

Ekioさんが書いて下さった様に、空気までもが茜色に染まった様に見えました。

コメント投稿
流れの模様
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,761KB)
撮影日時 2016-12-05 16:32:12 +0900

1   エゾメバル   2016/12/7 09:20

ようやく投稿出来そうな写真が少し撮れました。
定山渓温泉の入り口にある川なのですが、この時間帯(日没から30分間くらいの間)のこの流れが好きで毎年撮っています。
  

2   Ekio   2016/12/7 21:43

エゾメバルさん、こんばんは。
撮影時の設定の工夫で独自の世界観が表現されたお写真となりましたね。
生き物のように押し寄せてくる流れが印象的です。

3   ペン太   2016/12/7 20:09

岩なのでかなり起伏に富んだ場所みたいですね。
 エゾメバルさんカラーの暗めのブルーの中に
 白く絹の様に流れるスローSSが生み出した流れが幻想的です。
感度・露出設定から推測すると、もう殆ど暗闇に近い状態でのショットと思われますね。

 左端に入れた雪が付いた岩と、そこから延びた枝が絵に変化を与えてくれています。

  

4   Booth-K   2016/12/7 20:36

色温度が低いブルーが印象的です。カーブしている所でしょうか、それとも川幅が広くなっているのかな? 流れの速度が違うのか、部分部分で表情が異なって変化がありますね。

5   ペン太   2016/12/7 21:11

>岩なのでかなり起伏に富んだ場所みたいですね。

→ 岩などで、渓流もかなり起伏に富んだ場所みたいですね。

 訂正します。 すみません。

6   エゾメバル   2016/12/7 22:07

ペン太さん、
Booth-Kさん、
EKioさん、
今晩は
コメント有難うございます。
ここの流れは川底が浅いようなのと、写真右上で右に大きくカーブ
しているので面白い表情をしています。水量が多すぎても少なすぎても
ダメで今回はまずまず良かったようです。
>左端に入れた雪が付いた岩と、そこから延びた枝が絵に変化を与えてくれています。
この岩と枝をどう活かすか試行錯誤しながら撮影しました。

コメント投稿
せめぎ合い
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (4,220KB)
撮影日時 2016-12-04 09:46:19 +0900

1   Ekio   2016/12/7 05:49

赤と黄色が優勢に見えますが、葉が落ちてしまえば緑の「ひとり勝ち」となるでしょう。
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital 12-40mm/F2.8
六義園にて

2   エゾメバル   2016/12/7 09:13

面白いタイトルですね。
この時期の一瞬の空中バトルですね。
 少し明るめの仕上げにされているので、バトルというより戯れ
に近いでしょうか?
 撮影していてふと空を見上げた時にこんな綺麗な取り合わせがあると
嬉しい気分になりますね。

3   Ekio   2016/12/7 21:34

皆さん、コメントありがとうございます。
この場所は、樹は違えど日当たりの良い場所なので、どの色も綺麗でした。
このところ寒い日が続いているので紅葉は見納めになりそうです。

4   ペン太   2016/12/7 20:04

まだまだモミジの赤 銀杏の黄色も綺麗な色が残っていて
 確かに緑は劣勢かも・・・
今日は二十四気の大雪、 気候もいよいよ冬へと移行
色鮮やかな季節ともお別れの時期ですね。
(Booth-Kさんの ど根性もみじは。。。。。)
 

5   Booth-K   2016/12/7 20:31

ここ、私も下から撮って「せめぎ合い」と思った場所なので、すごく納得感があります。木の下は、人もせめぎ合いでしたね。

コメント投稿
里山晩秋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (4,865KB)
撮影日時 2016-12-03 12:25:53 +0900

1   masa   2016/12/6 21:18

ウチの裏山です。東京なのに先月初雪が降って一気に紅葉が褪せました。
でも、コナラの黄葉とともに最後の輝きを見せてくれました。

2   Ekio   2016/12/7 05:46

masaさん、おはようございます。
里山の木々、それぞれのペースで季節を終わらせようと言う頃合いなのですね。
春先になりましたら、またオフ会でご一緒したいものです。

3   ペン太   2016/12/7 19:59

色が褪せてきても、しっかり秋の名残りを感じさせる景色です。
 抜けの良い青空がそれらを引き立てています。

4   masa   2016/12/8 07:17

Ekioさん、ペン太さん、ありがとうございます。
木々が葉を落とすと雑木林は一気に明るくなり、野鳥の観察シーズンを迎えます。私の定点見廻りも望遠担いでが主になります。冬芽を撮る時はマクロです。

コメント投稿
茜色に染まる
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (1,896KB)
撮影日時 2016-12-04 06:32:45 +0900

1   ペン太   2016/12/6 20:52

日の出前、朝焼けのピーク
 結構綺麗に染まってくれました。

2   Ekio   2016/12/7 05:41

ペン太さん、おはようございます。
いい色合いですねぇ。
地平線あたりの色付きと言い、川面の写り込みと言い素敵なオレンジです。
空の雲も紺とオレンジが微妙に混じり合いが綺麗ですね。

3   エゾメバル   2016/12/7 09:08

この観覧車は何度かお目にかかったことがあります。
日の出直前の明るくなり始めたこの時間は、一日の始まりを感じさせてくれて清々しいです。
 流石に映り込みを意識されているペン太さんらしく、ポジション取りが
素晴らしい。
赤く染まった川の中に大きな木を撮し込んで目線を引きつけますね。
 
 

4   ペン太   2016/12/7 19:57

Ekioさん
エゾメバルさん

 こんばんは。 コメントありがとうございます。

先日の夕焼けに続いて、これだけの朝焼けが見れれば大満足でした。
 書いて書いて頂いた様に 川面への木立ちの映り込みが狙った所
空も適度に雲が棚引いて焼けてくれました。

コメント投稿
錦織
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (3,275KB)
撮影日時 2016-12-04 10:25:07 +0900

1   Ekio   2016/12/6 06:01

六義園の紅葉、雲の影に邪魔されないようタイミングを見計らっての撮影です。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2016/12/6 20:13

Ekioさん こんばんは。

 折重なりながらも 満遍なく構図に取り入れた
未だ秋の装いのモミジ 光線に気を使われた成果
 ムラ無く綺麗な透過光で、正に錦織のタイトルに相応しいショットになっています。

 街中では、まだ探せば紅葉が残っている場所もありますね。

3   Ekio   2016/12/7 05:26

ペン太さん、ありがとうございます。
全体的に終盤と言う感じでした。
陽当たりの加減なのかと思いますが、まだ緑のモミジがあったのですが、これから色付くのかなぁ?

コメント投稿
青の時間_長久手
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (1,775KB)
撮影日時 2016-12-04 06:15:59 +0900

1   ペン太   2016/12/5 19:55

たまには地元での写真をと。。

 4時くらいに空を見たら、それなりの朝焼けの予感を感じたので
ちょいと早や起きして 撮影に出掛けました。

2   CAPA   2016/12/5 20:49

青く染まった空が広く撮られていますが、穏やかなオレンジや雲との取り合わせがいいですね。
平穏な一日が始まっていきそうです。
田畑の向こうの街並みがよく表現されていると思います。
草木、これから増えていきそうな街灯り、それに観覧車、これはちょっとかわいらしいかな。

3   Ekio   2016/12/6 05:58

ペン太さん、おはようございます。
冬らしい静かな朝焼けですね。
青い夜から朝の光がじわじわと寄って来る感じが出ています。

4   ペン太   2016/12/6 20:09

CAPAさん
Ekioさん

 こんばんは。 コメントありがとうございます。

地元長久手も昔に較べたら賑やかになりましたが、
少し奥三河方面(東)へ行くと、田んぼや小高い山になる田舎です。
 名古屋に隣接、且つ田舎・・ここが気に入っているのですが、

書いて頂いた様に、寒い朝ですが 穏かで静かな夜明けでした。

 観覧車は愛・地球博公園の観覧車で、この場所から撮影するときは
アイテムとして構図に入れています。

コメント投稿
彩りの雅
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 130mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (2,443KB)
撮影日時 2016-11-26 10:54:32 +0900

1   CAPA   2016/12/5 19:41

紅葉、黄葉に緑がありました。

2   ペン太   2016/12/5 20:07

CAPAさん こんばんは。

 都内でしょうか?
晩秋最後を飾る 黄色緑色赤色、更に金色にも見える黄葉
名残惜しくも思える景色です。

3   Ekio   2016/12/6 05:52

CAPAさん、おはようございます。
単に色を取り揃えただけでは無い、重厚にして見応えのあるお写真ですね。
コントラストと明暗のバランスが絶妙です。

4   CAPA   2016/12/6 22:14

ペン太さん、Ekioさん ありがとうございます。
ここは都内(多摩市)です。
奥は日陰になっている雑木林で、これら彩りの木々は歩道に面しています。
右手に画に重厚さを与えるような木の幹を入れました。

5   エゾメバル   2016/12/7 08:53

濃い色の3色ですね。
一番奥の黄金色はそろそろ葉が散りかけているようですが、真ん中の
赤は今が盛りのように元気で、手前の黄色は華やかな彩ですね。
アンダーにしたことで落ち着いてじっくりと時間を過ごせそうな作りが
感じられます。

6   CAPA   2016/12/7 20:52

エゾメバルさん ありがとうございます。
さまざまな紅葉、黄葉に恵まれて、華やかさと同時に晩秋の穏やかさも出せたと思います。

コメント投稿
晩秋の六義園
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2133x3200 (3,047KB)
撮影日時 2016-12-04 09:19:21 +0900

1   Ekio   2016/12/4 21:18

都内の庭園、「六義園」の風景です。
左下の水紋は、水路が淀まないように設けられたらポンプが作動したもののようですが、良いアクセントとなりました。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

4   CAPA   2016/12/5 20:00

下の方にある、水辺の草、植え込みなどの緑との取り合わせがよく、いい配置の水紋が効果的です。
日本庭園らしい、静寂にして落ちついた情緒の世界になっていると思います。

5   Booth-K   2016/12/6 00:10

三溪園翌日に、六義園とは、凄いフットワークですね。
私も、この前日に2時間ほど行ってきました。途中で会社に呼び戻されましたが。(笑)
紅葉、黄葉と時期的にはベストな時期だったのではないでしょうか?
明るい太陽と水紋でサンドイッチした色付きが綺麗です。

6   Ekio   2016/12/6 05:28

エゾメバルさん、ありがとうございます。
状態の良い場所を選んで撮りましたが、今年の紅葉もそろそろ終わりかなと言う感じでした。


ペン太さん、ありがとうございます。
青空が少なめだったこともありますが、自然とハイキーにしてしまうEkioです(^^ゞ

7   Ekio   2016/12/6 05:41

CAPAさん、ありがとうございます。
庭園の中でも、このあたりは水路を覆う木々が多くて見応えのある場所となっています。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>

8   Ekio   2016/12/6 05:49

すみません。またもやコメント途中で投稿ボタンに触れてしまいました。
Booth-Kさんへのコメント続きです。

>凄いフットワークですね。
もともと乗り物好きなので電車移動は苦にならないのですが、昨今は広域の乗り入れが増えたので所沢から横浜まで乗り換え無しとなったりして随分と楽になりました。

コメント投稿
エピローグ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.0sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,493KB)
撮影日時 2016-12-02 17:02:51 +0900

1   ペン太   2016/12/4 14:03

この場所からの夕暮れの景色、
 特に晩秋から冬にかけては空気が澄んで
濃尾平野越しに養老~鈴鹿山系まで見渡せる眺望も素晴らしいです。

GGさんんも以前に撮られていましたが、伊勢湾岸道のJCTの灯りと
まだ焼けの色を残した下の山並みのコラボ 、この場所ならではの美しい景色だと思います。

2   Ekio   2016/12/4 21:06

前作の炎のような色付き、そしてこちらは道路の明かりを効果的に入れたお写真ですね。
雲の形と色合いが何ともドラマチックです。

3   エゾメバル   2016/12/5 09:50

夕日の写真楽しませていただきました。
沈む瞬間までどの時点で色がつくか、じっと辛抱されて待っておられるのが
よくわかります。
以前アドヴァイス頂いたように、雲の状態を見ながら観察しています。
こちらは今になって少し気温が上がり、雪が消えてしまったのでポイントが
消えているので・・・と言い訳しながら撮影しておりません。
それでも今日定山渓での1泊の飲み会に出かけるので、お気に入りの
川の流れを撮影してこようと思っています。

 

4   ペン太   2016/12/5 19:06

Ekioさん 
エゾメバルさん

 こんばんは。  コメントありがとうございます。
前投稿にも書きましたが、 到着時の幻日から
本焼け 後焼け 夜景と、目一杯堪能する事が出来ました。

エゾメバルさん
 北国の初冬の渓流のお写真 御待ちしています。

コメント投稿
スリット
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (1,902KB)
撮影日時 2016-12-02 16:38:59 +0900

1   ペン太   2016/12/4 13:58

綺麗な朝焼け 夕焼けになるかは
 全体的な空の模様もありますが
調布のみさんの教え 地平線に雲が掛かっていても
僅かなスリットが有れば 思わぬ焼けになる時がある。

 貴重な朝焼けの達人からの助言 夕焼けでも実感する時があります。 

2   Nikon爺   2016/12/4 14:54

こんにちは。
このデッカイお天道様がまた明日逆方向から登ってきてくれるということ、感謝ですね~

夕方近くの山中湖パノラマ台っていう撮影ポイントに行きますと大勢の撮影者さんが
三脚立ててスタンバってます。
撮影しない方達も大勢います。目の前の富士山と夕焼けのシーンは言葉が無くなるほど凄いです。
このオレンジ色と同じ様だったり、金色、赤だったり・・・

この夕焼けも心に残る一枚ですね!!

3   ペン太   2016/12/4 19:46

Nikon爺さん こんばんは。

 本当に日没のシーンを見ると、太陽に”今日一日ありがとう!”って
言いたくなります。
 富士山と夕焼けならば、ただただ見ているだけでも感動もんですね。
(我々はそれでは満足出来ない・・・ですが^^;)

4   Ekio   2016/12/4 20:57

ペン太さん、こんばんは。
この時期は朝焼け・夕焼けが綺麗な時期なのでワクワクしますね。
朝、綺麗な朝焼けを見ると「調布のみ」さんのお写真を思い出します。
復帰時期は明言されていませんでしたが、楽しみに待ちたいものです。

5   ペン太   2016/12/5 19:02

Ekioさん こんばんは。

 仰せの通り晴れていると空が澄んでいるので
焼けも格段に綺麗ですね~。

 調布のみさんも変わらず毎朝の散歩&撮影を続けされていると思っています。

コメント投稿
旧燈明寺三重塔
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2,248KB)
撮影日時 2016-12-03 09:07:33 +0900

1   Ekio   2016/12/4 07:09

最近、常連の方の投稿が諸事情により減っていますので、板の活気を増すため連投を増やします。
申し訳ありませんが事情をご理解願います。
さて、この三重塔は「三溪園」が造成された際に移築されたものですが、園内には移築された建物が見受けられます。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2016/12/4 12:44

こちらは 小高い山頂に三重の塔が鎮座し
 池のほとりにも茅葺の休憩所?など
日本庭園らしさメインに撮られた絵、
 池のカモさん達は長閑さを与えてくれるアクセントに成っていると思います。

>最近、常連の方の投稿が諸事情により減っていますので
 私がこちらに移ったのは昨年の11月1日から、元板と変わらぬ賑わいを感じるまでになっていたので ちょっと寂しいですね。

 と言って出来る事は、可能な限り日々写真を撮って
ここにアップするしかないので マイペースでお付き合いさせて下さい。

3   CAPA   2016/12/5 20:31

色づいた木々の丘に建つ三重塔、端整にして洗練した姿に見えます。
手前に大きく撮った広い池、構図がいい感じで、
鳥たちが平穏に過ごせそうなのどかさがうまく引き出されていると思います。
鳥はカイツブリ、オナガガモなど、いろいろいとそうですね。

コメント投稿
晩秋の三溪園
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2133x3200 (1,297KB)
撮影日時 2016-12-03 09:02:27 +0900

1   Ekio   2016/12/4 06:56

横浜にある「三溪園」での撮影です。
開園直後の写真ですが、時間が経つと太陽は左から右に回って来るので、終日逆光気味となります。
正面の三重塔はシンボルとも言える存在です。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   ペン太   2016/12/4 12:38

二枚のうちこちらは
 晩秋のちょっと長閑な空を写しこんだ池と泳ぐカモ達
それに秋色を残す小高い山の中に三重の塔がアクセントとなった
全体としては季節の風景写真的な味わいですね。

コメント投稿
After
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (1,834KB)
撮影日時 2016-12-02 16:55:07 +0900

1   ペン太   2016/12/3 20:01

同場所から、
 日没後 焼けのピークを二分ほど過ぎた時点の空
細い三日月も構図に入れる事が出来ました。

2   GG   2016/12/4 00:32

こんばんは。
そうですか、この日は超常現象にも恵まれたようですね
あれは現実(幻日)のものと思えない神秘的なお写真でした。
そして三ヶ月とのクライマックスもお見事です。
こちら脚立使用でしょうか、雑草も伸び放題でしょうね。

3   ペン太   2016/12/4 04:33

GGさん おはようございます。

 幻日、夕焼け(日没前 日没後) 残焼と夜景と
一粒で三度楽しめた日となりました。

 雑草、ちょっと北よりのゴミ置き場の辺り
完全に整地されて展望台みたいにきれいになっていました。
なのでこのショットは脚立未使用 普通の三脚伸ばしただけの高さでの絵です。

良い場所出来ましたよ!!~~~
またご一緒したいです^^

4   Ekio   2016/12/4 06:47

ペン太さん、おはようございます。
赤みの強い夕焼け、綺麗です。
昨日、三日月が綺麗だなと見ておりましたが、構図の中にしっかりと収めましたね。

5   ペン太   2016/12/4 12:30

Ekioさん  こんにちは。

 何度も日の出 日没はネタにしているので
予測が当るときも少しは増えて来たような気がします。
(もちろん あれって で終わってしまう事も当然ありますが)

三日月は、少し空が暗くなりだしてから気が付いて
 少し構図を上に振って何とか入れる事が出来ました。

コメント投稿
Before
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (2,555KB)
撮影日時 2016-12-02 16:33:01 +0900

1   ペン太   2016/12/3 19:59

この日の空模様から
 かなりの夕焼けが見れると予測
仕事のエリア内で一番夕景色を撮るのに適した場所で
日没を待ちました。
 晩秋~初冬らしい、抜群に澄んだ空、
これだけでも仕事の疲れを癒してくれる景色でした。

2   GG   2016/12/4 00:23

こんばんは。
いつぞやご一緒したときのような、美しい焼けですね

3   ペン太   2016/12/4 04:26

GGさん おはようございます。

 昼過ぎから適度な筋雲が出ていて
焼けを予感して夕陽丘と決めて来ました。
GGさんもお見えになるかな?って期待していましたが^^

4   Ekio   2016/12/4 06:40

ペン太さん、おはようございます。
朝焼け・夕焼けは、刻一刻と変化するので楽しいですよね。
それでも、どこを取っても「美味しい」と言うのは希な訳で、ペン太さんの読み勝ちだったようですね。

5   ペン太   2016/12/4 12:26

Ekioさん こんにちは。

>刻一刻と変化するので楽しいですよね
 全くその通りです。
今朝は地元で日の出を撮って来ましたが、
 めまぐるしく変化する様に大忙しでした。

私の撮影対象は四季折々の自然の景色がメインなので
限られた場所 時間の中でままならぬ相手
 それでも(が 故に。。かな)思い通りに撮れた時の嬉しさはひとしおです。

コメント投稿
晩秋の巾着田
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3072 (4,367KB)
撮影日時 2016-11-26 15:04:02 +0900

1   Ekio   2016/12/3 07:30

馬射戲の競技が行われた巾着田、蛇行した川を「巾着」に見立てて名付けられました。
競技会場は外周道路の外側に設けられましたが、内側に降りて晩秋の風景を収めました。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   masa   2016/12/3 08:47

馬射戲のあと、それぞれに景色を撮りながら高麗駅まで歩きましたが、
Ekioさんはこんな景色をゲットされていたんですね。
不覚にも、こんなに雪が残っているのに気づきませんでした。
青い自動車、一見邪魔なようでいいアクセントになっていますね。

3   ペン太   2016/12/3 19:47

開放近くの薄いピントの中に 覆いかぶさる紅葉が
ハイキーな曇り空と、ボケた背景の中、浮き上がって見え
 残った雪とのコラボで晩秋の寒寒しさも感じさせるお写真です。

紅葉には、青い車以外にマッチしますね~。

4   Ekio   2016/12/4 06:34

masaさん、ありがとうございます。
書き忘れましたが、これはオフ会前日です。
前日は競技が一回だったので終わった後にゆっくりと写真が撮れました。

ペン太さん、ありがとうございます。
車は何色が来るかはリクエストする訳にもいかないのですが、アクセントにもなる青が通りましたのでシャッターを切りました。

コメント投稿
馬射戲(マサヒ) masa ver.5  会釈
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3584x3142 (1,911KB)
撮影日時 2016-11-27 10:57:46 +0900

1   masa   2016/12/2 21:39

連投ご容赦。最後はやはりジャン・スアさんです。

ほんとに素敵な方でした。競技の後、ゴール地点からスタート地点に戻る際、拍手する観客一人ひとりに丁寧に会釈をしながら戻っていく姿が健気で、また拍手を送ってしまいました。

Ekioさん、素晴らしいイベントにお誘い頂き、ありがとうございました。来年もご一緒できることを楽しみに。

2   Ekio   2016/12/3 07:19

masさん、オフ会楽しんでいただいて幸いです。
事前の天気予報が悪かったのでやきもきしましたが、結果オーライでしたね。
ジャン・スア選手、容姿はもちろんのこと、細かな気遣いも素晴らしかったです。

コメント投稿