Nature-Photo.jp Q&A写真掲示板

どうしたらもっとうまく撮れるの?を目的とした掲示板です。 すばらしい作品はご遠慮下さい。
http://www.nature-photo.jp/

1: Keven7  2: 賑やか7  3: Keven10  4: ばぁらが咲いたぁ〜〜♪4  5: 白とび3  6: てんとうむしリベンジ4  7: コミミさん おはよう6  8: 夜の実習6  9: お食事中失礼しました(笑)7  10: 花壇のオランダ人5  11: ニゲアの花が咲きました、、7  12: どこに合わせるのがよいでしょう?9  13: かっぱたんぽぽ3  14: パ−プルシャドー5  15: 雨だれの写真を撮ろうとおもったのですが5  16: 雨宿り8  17: クモのお母さん?4  18: 新緑キラキラ♪4  19: 習作@家の中8  20: トリトンのクロッカス3  21: 新緑きらきら6  22: 日の丸構図4  23: おしえてください<花の名前7  24: たんぽぽ4  25: フォーカスの位置と絞りは?6  26: 一重5  27: 薔薇7  28: F値の変化による比較(オリンパス)212  29: F値の変化による比較(オリンパス)1  30: 日中シンクロ2  31: どこまでも しなやかに4  32: 本日の成果in神代5      写真一覧
写真投稿

Keven
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS D60
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 252mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 430x630 (129KB)
撮影日時 2003-05-20 12:17:26 +0900

1   Keven Lin   2003/5/21 01:05

I took this photo this afternoon and this is the only one photo successfully

3   Keven   2003/5/23 11:55

thanks 小林 sir.
thanks for your suggestion.
I'll improve next time.

4   マリオ   2003/5/23 22:08

Nice composition and beautiful color.
Are you living in Japan or ?

5   Keven   2003/5/26 11:14

Hi マリオsir
I don't live in Japan...
Japan is a very good place, I have been there four years age for a trip.
I live in Taipei of Taiwan.
Here is a good place, too.
Hope U can come here for a trip.(But nobody come here after the SARS epidemic)
nice to meet U~~

6   Mario   2003/5/27 21:59

Hi! Keven, Thanks for your prompt reply.
I visited twice in Taipei and had good friendly memories.
Of course I would like to vist again after end of SARS problem. (^^;

7   Mario   2003/5/27 22:03

I forgot to tell my web site, if you have free time, pls visit and see my photos. Also if you have web site, pls let me know.

http://www.gji.jp/digicame/index.htm

コメント投稿
賑やか
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/14sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,016KB)
撮影日時 2003-05-20 16:31:21 +0900

1   merry   2003/5/22 23:32

先生 ありがとうございました、、m(__)m

3   まあち   2003/5/21 07:42

笑〜うちも、この間遭遇しましたぁ^^

これって、林みたいにあるから
面白いと思うんですけど・・・どうでしょう?

私も撮ってみたんですけど、ブレて全滅でした。^^;

4   Keven   2003/5/22 12:34

beautiful shot!!
I'm vert interested in macro work with a wide-angle lens
What is the distance from objects to your lens??

5   merry   2003/5/22 13:18

Thank you (^ー^)
Distance is 2cm.
ごめんなさい、英語は苦手です。と伝えたいのですが、、
I'm sorry English is weak.これでいいのでしょうか、、

6   まあち   2003/5/22 13:24

伝わらなかったら、そう返されるでしょうから、
良いんじゃないでしょうか?^^

私は、ニュアンスで伝わればオッケー!
・・・と、度胸で会話しています。(苦笑)
<レスがあるとわかるだけでも、ホッとするのでは?

7   小林 義明   2003/5/22 23:10

もうすこしきれいに並んでいる場所をみつけられると、同じ数であったとしてもスッキリ見せることができたと思いますよ。
家の庭でも冬のころはたくさんこういったコケが見られたのですが、暖かくなってからはあまり元気ないみたいです。

コメント投稿
Keven
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS D60
ソフトウェア
レンズ 100mm
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 478x628 (125KB)
撮影日時 2003-03-15 10:44:14 +0900

1   Keven Lin   2003/5/20 19:28

Sorry for I don't understand Japanese and can't type Japanese.
I'm a macro hobbyist from Taiwan.
I like 小林sir's creations very much.
And hope 小林sir can give me some suggestion.

Thanks a lot...:)

6   小林 義明   2003/5/22 22:53

Welcom to my site!
and Thanks

Sorry for I'm poor in English
I try to write.

I feel interesting to this photograph.
Ladybug's arms are very cute.
Many people will look a ladybug straight in the face.
But you look a ladybug your original feeling.
You have a good glance.

I think this composition is toolarge space to around a bettland I want be more bright.

7   Keven   2003/5/23 11:53

Thank you, 小林 sir.
thanks for your exposition.
I have a question about how to make it more bright.
if I use flash, I'll lose the light through leaf & vein
how to make it more bright??
The only way I can think is using Photoshop to make it more bright...
Can U give me some tips about this?

PS: my English is very poor, too.
but I think type English is much better than Chinese.

 

8   mikiyanon   2003/5/24 23:11

hello, KEVEN ! my name is mikiyanon @pen name.
i like this photo. she is very cute. i think so realy.
mr.KOBAYASHI is our teacher.(?)
(小林=KOBAYASHI)
do you understand?
bye_bye ! m(o0)q

9   小林 義明   2003/5/25 22:13

A flash is not used but a photograph is brightly taken using exposure compensation. In the case of my photograph, a flash is seldom used. Exposure is controlled and photoed rather than it with a natural light. Also in a backlight, exposure is made bright and it is made to express atmosphere taking advantage of a light on that occasion.

10   Keven   2003/5/26 11:27

thank mr.KOBAYASHI.
think your guidance again.
forgive me for I can't catch your meaning clearly.
I use a flash in my 90% works.
Do U suggest me "use a flash as less as possible"??
sorry for my fool...

to mikiyanon
I think this place like mr.KOBAYASHI's online teaching.
And this is way I'm here.
I hope I can learn natural photography form here.
Hope everybody here can give me his(her) opinions for my work.
nice to meet U~~

コメント投稿
ばぁらが咲いたぁ〜〜♪
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,030KB)
撮影日時 2003-05-19 15:20:41 +0900

1   merry   2003/5/19 19:18

みなさんのような素晴らしいカメラじゃないので、、、取りえもなく。

2   小林 義明   2003/5/19 22:58

いい作品だと思いますよ。

フレーミングもいいし、露出の加減もなかなか絶妙ですね。
う〜ん、きちんと撮れていると、これといってコメントもなかったりして(笑)。

3   まあち   2003/5/19 23:48

きれいですよねぇ。。(ため息)
よくこんな写真が雑誌の挿絵にありますよね。^^

これも、自然のなせるワザだとは思いますが、
それよりも芸術的なものがウェイトを占めている
ような気がして憧れです♪^^

4   merry   2003/5/20 08:41

小林先生 ありがとうございますm(__)m

まあちさん こんにちは 
このお花 撮るうちに少しづつ違うものが見えてきて これは22枚目のカットでした、、、(^^;)

コメント投稿
白とび
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS D30
ソフトウェア
レンズ EF 16-35mm F2.8L
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2160x1440 (2,285KB)
撮影日時 2003-05-16 14:54:14 +0900

1   haima-   2003/5/19 17:54

今回、前から撮りたかった新緑のブナ林と残雪をアップします。
新緑の色を出そうとすると、雪が飛んでしまいますし、雪の階調
を残そうとすると、新緑が暗くなるし、、、。逆光でも一応PL
は使いました。(笑)D30でjpg/ファインですが、RAWで
とることにより、緩和されるのでしょうか?他にも良い方法がある
のでしょうか?

現パラは、彩度のみ高で、コントラストは標準です。

よろしくお願いします。

2   小林 義明   2003/5/19 22:56

この場合は、RAWで撮影して、現像時にトーンカーブをいじることで肉眼に近い再現が得られますよ。
あと、彩度を上げるとコントラストも高くなるので、この場合は適切な処理ではないですね。

この絵を見ると、ハイライトは飛んでるけれど、それ程機にならないですよ。フィルムでも飛ぶときは飛ぶしね。

3   haima-   2003/5/22 12:08

有難うございますっ。jpg/ファインでいつも、撮影していますにで、RAWには縁が無かったです。でも微妙な光の具合とか、空気感みたいなものを表現するには、RAWも必要なのですね。
トーンカーブ、以前フォトショップで遊んだことがありますので、馴染みはあります。RAWの現像、今度是非チャレンジしてみます。^0^

コメント投稿
てんとうむしリベンジ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 平均測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (924KB)
撮影日時 2003-05-16 14:21:29 +0900

1   りんご   2003/5/20 13:39

小林先生、ありがとうございます。
縦位置で撮ってもみたのですが、思うようにピンクのボケが入らず、、、
縦と横って微妙に背景がズレませんか?
体が硬いのかなぁ^^;

まあちさん
また違うお花畑で探してトライしてみますね〜♪

2   りんご   2003/5/19 13:14

はじめまして。
こちらは10Dでの投稿が多く、また適切なアドバイスも飛び交っていて
大変勉強になりますね。
いつもROMでお世話になっておりますm(..)m

>小林先生

土屋先生の貼り付け部屋でのアドバイス、ありがとうございました。
てんとう虫、また見つけたので今度は背景のボケにも注意しながら撮ってみました。
いつも開放で撮っているので、ちょっと絞ってみたりもしたのですがどうでしょうか?
ピンクのボケがワザとらしいかな〜^^;
露出は失敗でした(大汗)

3   まあち   2003/5/19 14:32

かわいいですねぇ(*^^*)

後ろのボケもホワッとしてていいな〜と思いますが、
黄色や白あたりだったら、赤がもっと目立って
引き立ったのかなぁ、、なんて思いました。
でも、グリーンとの対比で良い気もするし。。。

4   小林 義明   2003/5/19 22:50

ピントもいいし、しっかり撮れていますね。

バックのピンクのボケがちょっと小さい気がするので、画面のなかで緑の部分を減らすように、あと一歩アップで撮影してもいいかなという気がします。画面下にもピンクのボケがあるので、縦位置で撮るという方法もありますよ。

コメント投稿
コミミさん おはよう
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D
ソフトウェア
レンズ EF 70-200mm F2.8L IS
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -2.3
測光モード 部分測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2464x1648 (1,182KB)
撮影日時 2003-03-14 17:32:02 +0900

1   小林 義明   2003/5/19 22:54

レンズの光軸上にストロボがあると赤目になりやすいので、ストボロをちょっと離したたところから発光させてみるといいのでは?

それにしても、相変わらず鳥で頑張ってますねぇ。
最近は500mmも出番が少ないので、いい場所があったら教えてくださいね。

2   竹ちゃん   2003/5/19 12:12

 夕焼けが赤くなるように、マイナス補正しストロボ調光してみました。
赤目はどうすれば良くなりますか?(ムササビの時も赤目でした)動物には
赤目緩和は、利かないのでしょうか?

3   りんご   2003/5/19 12:58

夕日の赤と目の赤がお揃いでかえっていいような感じがするのですが・・・(^^ゞ

4   まあち   2003/5/19 14:19

私もこっちが好きかも〜^^
夕焼けもきれいですねぇ。。

5   清志   2003/5/19 22:33

凄いですね。こんな写真撮って見たいです。
この後飛び立ったのかなぁ?是非見てみたいなぁ・・・ 

6   竹ちゃん   2003/5/20 07:16

 小林先生   アドバイス有難うございます。そうですか、光軸をずらせばよいのですか。光は真直ぐに進みますもの!でもバックが近いと影が出ますね。ストロボ撮影は難しいですね。

 話は違いますが、先生は、行田市の古代蓮の里へ撮影に行きますか。
チョウトンボも居りますので、まだでしたらシーズンに一度いらっしゃってみてください。

コメント投稿
夜の実習
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS D60
ソフトウェア
レンズ 70-200mm
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (1,464KB)
撮影日時 2003-05-17 21:36:37 +0900

1   かぜ   2003/5/18 22:07

何枚か撮った中で、これが一番派手派手ですね。
面白い雰囲気になったと思いますが、松○さんがチャレンジした写真、こんな感じに出来ていると思います。
灰皿、センターに持っていけてなかったので、ちょっと歪ですね。

2   まあち   2003/5/18 22:12

むっちゃ、きれい!!!!
ただ、ただその一言に尽きて、見とれちゃってます。(*^^*)

3   りんご   2003/5/19 13:01

これは何???とよーく見てみたのですが・・・
水道の蛇口から水が出てて、ガラス製の灰皿が浮いてる?
丸ボケは水しぶきでしょうか?
きれい、そして不思議な写真ですね。

4   かぜ   2003/5/19 22:03

籐の枠にガラスのテーブルの上に、灰皿と奥に赤い器に入ったキャンドルです。
70mmでシャッターを押して、2秒間に200mmまでズームリングを回したものです。
ズームリングを回すだけで、灰皿の物撮りが面白い感じになりました。
丸ボケは、蛍光灯の光が灰皿で光っています。

5   小林 義明   2003/5/19 23:02

画面全体に白っぽいものがかかってしまったので、ソフト的な効果が出ているのですが、ちょっと分かりにくくなったかな。

露光の時間配分を変えていくと、中心のものがもっとはっきりでてくると思いますよ。

6   りんご   2003/5/20 13:35

かぜさん、解説ありがとうございました。
真っ先に上の方が水道の蛇口に見えてしまったのですが、よく見るとキャンドルだったんですね。
謎が解けました(笑)
物撮りでの露光間ズーミングも面白いですね。

コメント投稿
お食事中失礼しました(笑)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ 発光禁止
サイズ 3072x2048 (524KB)
撮影日時 2003-05-18 13:09:56 +0900

1   小林 義明   2003/5/19 22:46

このくらいアップになると、1絞りくらいの差はあまり極端に現れないので、絞りを開けてブレにくくした方が確実に撮れますよ。
あとは、ストロボを使って絞り込む方法ですね。内蔵ストロボだとここまで寄るとけられてしまうと思うので、発光部にデフューザーを付けるといいですよ。

ハエトリグモなんですが、クモってバリバリ食べるんではなく体液を吸ってしまうので、羽の生えたアブラムシとかを捕まえたんじゃないかナァって思うけれど。

3   小林 義明   2003/5/19 23:26

>意図的には気の毒な気がして。。。どうなんでしょう?

ストロボの発光部の近くに指をもっていって発光させてみてください。けっこう熱いです。

昼行性のハチなどはあまり気にしていないようですが、アリなどを撮影してると、一瞬動きを止めたりすることがありますね。まぶしくないことはないと思うのですが、今度、聞いてみてください(笑)。

4   まあち   2003/5/19 23:44

> まぶしくないことはないと思うのですが、今度、聞いてみてください(笑)。

ヴッ、、、(−−;そ、そんなぁ〜(苦笑)
なるべく、声をかけてから撮ってみることにします。^^

5   まあち   2003/5/18 19:21

レンズで見てはじめて、お食事中なのがわかりました。^^;
私にとっては、珍しい場面だったため、
かなりの枚数を撮ってきました。(苦笑)

#マクロの手持ち、なんとか数枚は撮れました。

6   りんご   2003/5/19 13:05

ウスバカゲロウか何かを食べちゃったんでしょうか?
羽が見えますね。
シャッター速度1/45で手持ちでよくここまで撮れましたね〜(@_@)

7   まあち   2003/5/19 14:28

> ウスバカゲロウか何かを食べちゃったんでしょうか?

ウスバカゲロウでは無かったようですが
羽虫の一種のようでした。

もう少し絞り込んで全体を見せたいな〜なんて言ってたら
相方に、「・・・・ムリ!」と言い放たれてしまいました。(苦笑)

まだ、よくわかんないんですよねぇ。。。<それぞれの関係(汗)
・・・というより、そこまで思考がつながらない。
という感じでしょうか。(-_-;

コメント投稿
花壇のオランダ人
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 28-75mm
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (1,469KB)
撮影日時 2003-05-17 10:46:18 +0900

1   清志   2003/5/20 00:20

>小林先生
アドバイスありがとうございます。
周りのボケばかり気にしてました。参考に頑張って撮影してみます。

ダイアリーに有ったのですが、日光へいらっしゃったのですね。
ちょうど東照宮のお祭りでしたが行かれたのでしょうか?
僕は栃木に居ながら一度も行ったこと無いのですが・・・

2   清志   2003/5/17 16:39

初めて写真投稿させていただきます。
ポピーの花壇に江戸時代のオランダ人が出現しました。(^_^)
フレーミングがいまいちのような気がしますがいかがでしょうか?
あと、ヒストグラム見るとちょっと暗いような気がしますね。

3   まあち   2003/5/18 08:52

題名と写真を見たとき、
「ほんまやー!」と笑ってしまいました。^^

個人的には上部の赤のボケは、
”オランダ人”を明るくするようで好きです。
ただ、右端のボケがつぼみとわかってしまうのが
少し気になりました。

4   清志   2003/5/18 10:08

>まあちさん
ご評価ありがとうございます。
やっぱり蕾邪魔ですかねぇ・・・
一応蕾を外したのも抑えてはあるんですが、日の丸になってまして・・・(^_^;)

5   小林 義明   2003/5/19 22:38

いい被写体をみつけましたねぇ。
まさに、ドレスを着た人のような姿。

この場合は、縦位置にすれば画面の上に赤いボケが入って華やかになるし、左右の余分な空間も切ることができますね。
露出はこにょうなものは、ちょっとだけ(1/3EV程度)プラス補正しておきましょう。

コメント投稿
ニゲアの花が咲きました、、
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Able CV Exif Writer Ver3.0
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/181sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ 発光禁止
サイズ 1500x1000 (792KB)
撮影日時 2003-05-17 09:25:08 +0900

1   マリオ   2003/5/17 10:05

りんごちゃんから2-3年前一株もらってから種を取り毎年咲かせています。~♪(^^/~

3   小林 義明   2003/5/19 22:31

マリオさん、器用ですね。
種をとって増やしているなんて。

この画面、花の下にある枯れた葉の部分が気になりますね。
バックにボケの空間を作りたかったのだと思いますが、ちょっと寄って画面下を切る感じの方がスッキリできるんじゃないかと思います。
自宅で育てた花だから、枯れたところをとってしまうというのもアリかな。

4   まあち   2003/5/19 22:43

> 花の下にある枯れた葉の部分が気になりますね。

・・・・ひょっとして、、
カタツムリ君のことじゃありませんか?(^-^)
同じもののことだとしたら、私も枯葉と思っちゃいました。
<でも、赤ちゃんだったんですねぇ。。。

もし、違う部分なら失礼しました。<(_ _)>

5   小林 義明   2003/5/19 23:09

おお!!

カタツムリですね。
それなら、右側の空間を切って縦位置で花とカタツムリを入れるだけで十分でしょう。といっても、カタツムリって意外と動きが速いのでとれなかったということかもしれませんが・・・。

6   りんご   2003/5/20 13:32

マリオさん、毎年きれいに咲かせてくださってありがとうございます。
元親の方は土も換えてないので年々、痩せ細ってます^^;

でんでんちゃんはマリオさんの専属モデルさんなので、また違う構図で見せてくださいね〜(^-^)/

7   マリオ   2003/5/20 14:23

小林さん、アドバイスどうもありがとうございます。
カタツムリは遅いと思っていたのですが結構構図や背景のボケ
などを考えているうちに動いてしまうので難しいですね。
まだいっぱい咲いていますのでまた週末でも挑戦してみます。
りんごちゃんには今年の秋でも種をお返ししますね、、^^;

コメント投稿
どこに合わせるのがよいでしょう?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/501sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ 発光禁止
サイズ 3072x2048 (466KB)
撮影日時 2003-05-16 13:18:20 +0900

1   まあち   2003/5/16 23:41

今日は、雨の日デビューでした。^^<ちょっとコワゴワ
お陰で、水滴には困らなかったのですが、
このような場合、どのあたりにポイントを置いたらよいでしょう?

今回、手前の水玉にピントを合わせるようにしたのですが、
花の中心の方がよかったでしょうか?

#旧向ケ丘遊園(現 生田バラ苑)は6分咲きといった感じです。^^

5   まあち   2003/5/18 08:39

> 絞り込んで被写界深度を稼ぎたい時は、絞り込んでも
> うるさくならない単純な背景を選ぶとスッキリ写せていいですよ。

ご教授ありがとうございます。^^〜♪
だいぶ感覚みたいなものもつかめつつあるような気もしますが、
やっぱ、まだまだ全然ですねぇ(気分だけ 苦笑)

でも、わざと絞り込んで具合を見たりしています。
<人間(私?)の目は、”被写体”以外を
<外しちゃうこともありますから。。。^^;

毎度の事ながら、今日も行く予定なので、
構図を考えつつ、アングル探しをしてみます。

6   清志   2003/5/18 10:23

こんにちは。まあちさん
初心者なんであまり詳しいことはわかりませんが、f5.6位に絞っても良かったかなぁ・・・なんて。中央の花びらの輪郭がもう少しはっきりするような。
あと、+1/2位のも見てみたかったような・・・白飛びしちゃうかな?
僕は、全体的には好きな構図ですし、水滴のひかり方もいいのではと。

7   まあち   2003/5/18 18:29

コメントありがとうございます♪^^

> f5.6位に絞っても良かったかなぁ・・・なんて。
> 中央の花びらの輪郭がもう少しはっきりするような。

F6.5は撮ったんですけどねぇ。^^;<かなりガチャガチャ
そっか、1違うとかなり違うんですよね。。

露出は、手元のモノから見ると、
白は+1/2位がきれいに出たようです。

#今日また行きましたけど、もう、時期を過ぎつつありましたね。(残念)
#結局、生田緑地の方へ回って、虫さんトラップにハマッてました。^^;

8   小林 義明   2003/5/19 22:28

あまり拡大してみていないのだけれど、ピントも絞りもほぼこのままでいいんじゃないかなぁ。
水滴の感じもよく分かるし、水滴のついた雨の日のバラの雰囲気はきちんと表現できていると思いますよ。
どちらかといえば、バラ全体が画面に入ってなくて、ちょっと花びらの切れているところが気になります。

もし、絞り込むとすれば、花びらの手前から花の中心部に当たるところまで見えれば十分ですね。

9   まあち   2003/5/19 22:53

コメントありがとうございます。^^

> どちらかといえば、バラ全体が画面に入ってなくて、ちょっと花びらの切れているところが気になります。

うーん、、クセですねぇ。^^;
目線を変えるよう意識してみます。

コメント投稿
かっぱたんぽぽ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/150sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,207KB)
撮影日時 2003-05-15 07:49:27 +0900

1   merry   2003/5/16 23:09

先生の日記を読んだら 投稿したくなりました。
全然雰囲気違いますけど、、、、(:_;)

2   まあち   2003/5/18 08:41

かっぱタンポポ・・・言いえて妙なネーミングですよね(笑)
私も、日記を読んだ時にこのようなタンポポを想像しました。^^;

3   小林 義明   2003/5/19 22:24

新種発見?

やっぱり河童に見せるには、皿の部分が大事でしょ。
水滴が強調されているので、河童の印象は弱くなってしまうね。

画面左側のかっぱタンポポもちょっと元気がないので、水滴のついている部分をアップにして、まわりの茎などをカットしていくとスッキリできるんだけど、もうちょっと寄れたかな?

コメント投稿
パ−プルシャドー
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 100mm
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (1,428KB)
撮影日時 2003-05-13 10:36:39 +0900

1   匿名希望   2003/5/16 20:52

スカッと晴れた五月晴れは確かに気持ちよいですが、雨の日は
雨なりに被写体を捜せばいおいろ撮れますよ。
薔薇も雨日の方が美しいかも。
それと花の撮影はピーカンの日よりむしろ花曇り位の方が
良いかも・。

この写真、ボケが綺麗ですね

2   マリオ   2003/5/16 22:44

ピーター慎之介さん、はじめまして、、、
背景の花のボケと同系色をうまく使ってきれいに撮れていますねぇ、、、

http://www.gji.jp/digicame/index.htm

3   清志   2003/5/18 10:26

ピーター慎之介さん。はじめまして。
この雰囲気凄く良いですね。
今度チャレンジしてみます。上手にかぶる花探すの大変かな。

4   小林 義明   2003/5/19 22:41

このように色を重ねるなら、もっとまわりの空間を減らして、紫の印象を強くしましょう。
茎をこのくらい入れるなら、画面の下の方に紫のボケが入るようにするといいですね。

そうすれば、紫でまとめたスッキリした画面にできますよ。

5   ピ−タ−慎之介   2003/5/16 11:59

毎日うっとうしい天気です。
早く五月晴れにならないかなぁ。

コメント投稿
雨だれの写真を撮ろうとおもったのですが
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1648x2464 (629KB)
撮影日時 2003-05-15 12:33:09 +0900

1     2003/5/15 19:53

1時間ほど粘ってやっと撮ったのがこれ。
手持ちで雨だれが落ちるのを待っているのは辛いですね。やはり三脚は必要
ですね。
本当は、雨だれがくびれて、落ちるか落ちないかの瞬間を撮りたかったのですが。

2   まあち   2003/5/15 21:19

これもいいですけど、「落ちるか落ちないかの瞬間」の方が
想像するともっといいのかもしれませんねぇ(*^^*)

雨の撮影は憧れですが、まだまだ怖いです。^^;

3   merry   2003/5/15 21:28

狸さん 今晩は 
1時間も粘られたんですか、、、それが凄いですぅ! 誰かさんみたいに霧吹きドンドンしちゃうとか、、、

4   小林 義明   2003/5/15 21:53

このあたりはしつこく頑張るしかないでしょうね。
水滴が落ちる直前にシャッターを切るわけですが、そのタイミングは何度か撮影してつかんでいくしかないですね。

でも、1Dを使っているなら、連写してみるのもいいと思いますよ。

霧吹きだと、不自然な水滴になるんだよねぇ。やっぱり、こういうのは自然のままが一番です。

5   マリオ   2003/5/16 22:38

merryさん、ぼくを呼んだ、、(^^;
小林さん、こちらでもよろしくお願いいたします。 〜♪(^^/~

コメント投稿
雨宿り
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x2560 (1,036KB)
撮影日時 2003-05-15 06:48:23 +0900

1   merry   2003/5/15 09:47

たんぽぽ覗きにいったら、見つけました。カミキリムシの赤ちゃん?5ミリ程なんです。
先生みたく撮れれば良かったのに、、、やはりなんて難しいのでしょうか。。。
顔にピンが来てるのは背景がイマイチでしたので、雰囲気先行で此方を。
またチャンスがあることを期待して。

4     2003/5/15 20:58

私も、少なくともカミキリムシの子供ではないと思います。

5     2003/5/15 21:07

ハムシの仲間はインターネットで捜したら
http://www.asahi-net.or.jp/~kf4k-td/kz/kontyu/syousi/hamusi1.html
というのがありましたね。

6   まあち   2003/5/15 21:10

そういえば、この類は幼虫→さなぎ→成虫 の変体性でしたっけ?

でも、種類が判らないと、
赤ちゃんに見えなくもないかもしれませんね。(笑)

#思い出す限りでは、カマキリには赤ちゃんが居ます?よね♪
#会えたら頑張ってみたい被写体です。^^

7   merry   2003/5/15 21:21

まぁちさん 濱崎さん 狸さん こんばんはぁ〜〜〜(^^;
あの触覚をみるとカミキリ虫に見えてしまう虫音痴です。。。
狸さん紹介のサイトで調べたら、【コガタルリハムシ】のようです。
ハムシ 初めて知った名前。。。みなさんに感謝 m(__)m

カマキリの赤ちゃん いよいよこれからですね。会いたいですねぇ。。。昔、行列に出くわしたことありました。どんどんあふれるように出てくるのね。。。生き残るのは数匹? よく無事にあんなに大きくなるもんだわ、感心します。

8   小林 義明   2003/5/15 22:00

>顔にピンが来てるのは背景がイマイチでしたので、雰囲気先行で此方を。

クローズアップ撮影でとくに手持ち撮影の時は、ピンボケ・カメラブレは当たり前のように起きますから、同じカットを何枚も撮影していますよ。

カマキリの赤ちゃん、芦川で見れるのですから、もう東京あたりではけっこう大きくなっているのでは?ふつうはツツジなどと同じ時期に孵化してきていますよ。よく探してみてね。

コメント投稿
クモのお母さん?
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/107sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x2560 (979KB)
撮影日時 2003-05-14 15:43:32 +0900

1   merry   2003/5/14 23:31

糸を張らない?クモ 地面をウロウロしてました。
お腹に抱えてるのは卵でしょうか?
足が一本無いのは何故です?また生えてきます?

2   merry   2003/5/14 23:38

カメラ近づきすぎてちょっとコワイ思いしてるかな?ごめんなさいね。m(__)m

3   小林 義明   2003/5/15 09:30

石の下などに住んで糸の巣で虫を捕るのではなく、走って捕まえるタイプのクモですね。

お腹の下についているのは卵嚢です。
けっこうクモのお母さんは子供を大切に守るのですよ。

足は何かの事故で失ってしまったんでしょうね。
残念ながら生えてこないと思います。

4   merry   2003/5/15 09:51

先生 詳しく答えていただいてほんとにありがとうございます。m(__)m 子供を守るクモのお母さん クモも好きになれそうです。(^ー^)

コメント投稿
新緑キラキラ♪
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/19sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,077KB)
撮影日時 2003-05-14 11:48:19 +0900

1   merry   2003/5/15 09:23

小林先生 ありがとうございました。
フレーミングは微妙に違います。手持ちで、柔らかい風も吹いていました。(・・;)
【三脚使ってもっと明るいものを】
つまり露光時間を長くするから三脚を使ってということなのですね。
成る程、、、ありがとうございました。

2   merry   2003/5/14 22:12

明るすぎかとゴミ箱に入れたものを拾い上げてきました。
今度はどうでしょうか?

3   まあち   2003/5/14 22:34

#初めまして^^

私はこちらの方が好きです♪
新緑のもみじって、きれいですねぇ。。(*^^*)

4   小林 義明   2003/5/15 09:09

露出にして1/2段ほど明るくなったのかな。
緑の感じも分かりやすくなって、だいぶ雰囲気よくなりましたね。
露出補正の値は変わっていないけれど、明るさが違うということは微妙にフレーミングが違うのかな。

三脚を使っているのであれば、もっと明るいのも撮影してみるといいですよ。

コメント投稿
習作@家の中
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ 発光禁止
サイズ 3072x2048 (3,432KB)
撮影日時 2003-05-14 20:13:10 +0900

1   まあち   2003/5/14 21:33

絞りの勉強をちょっとしておりました。
#最近、バラを撮りに行ってて
#黄色いバラがほしくなって買ってきたんです。^^;

この写真、結構気に入っているのですが、
皆さん的にはいかがでしょうか?

4   小林 義明   2003/5/15 09:15

光の当たり方はいいですね。
後からの光は、自然光?人工光?
手前からのペンライト、影をおさえるために使うことは正解ですが、微妙に強いかな。

フレーミングは、花全体の姿が見えているのですが、上の花びらの切れているところと、茎が見えないあたりで窮屈に感じます。

あと、ピントですが、ちょうど画面の中心に来る手前の花びらがぼけているために、ちょっと気になります。ここは絞り込んで被写界深度を深くした方がいいと思います。

バックに入れたもう1輪の黄色いバラはなくても良かったですね。

まだまだ撮れると思うので、また挑戦してください。

5   まあち   2003/5/15 09:50

ありがとうございました。^^

後ろ(上)からの光は蛍光灯です。
ペンライトは、今回はじめての試みで加減がちょっとまだつかめてません。^^;
(LEDの直接光だったので光が強かったのかもしれません・・・)

フレーミングは、ふりたさんのおっしゃるように縦位置で挑戦してます。

ピントは、もう少し絞り込むとすると、一番外の花びらがボケる程度と見当をつけてみましたが、そんな感じでしょうか。

6   まあち   2003/5/15 21:06

#初めてのマクロレンズで、今日1日ダウンしてました。(+_+)
#<肩こりと頭痛と船酔い症状?

ピントは、もう少し絞り込むとすると、一番外の花びらがボケる程度と見当をつけてみましたが、そんな感じでしょうか。
・・・・なんか意味不明ですね。(−_−;

もう少し絞り込むとすると、一番外の花びらがボケる程度の被写界深度と見当をつけてみましたが、そんな感じでしょうか。
ですね。。失礼しました。

7   小林 義明   2003/5/15 22:04

この画面だったら、手前の花びらまでしっかりピントが合っていてもいいと思うけどね。
撮るときに、絞りを変えながら撮影しておくとあとからどうだろう?なんて考えなくてもいいですよ。

マクロ撮影はかなり疲れますから、余裕を持ってやりましょうね。

光の感じは、手前からペンライトでもいいけれど、白い紙や鏡などを使って光を反射させるのでもいいですよ。

8   まあち   2003/5/15 22:19

> 光の感じは、手前からペンライトでもいいけれど、白い紙や鏡などを使って光を反射させるのでもいいですよ。

そうですね、今度やってみます。^^
・・・・ただ、鏡でも光が柔らかくなるのでしょうか?
#一応、レフ板は作ったので、それで試すつもりですが。。

コメント投稿
トリトンのクロッカス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 70-200mm
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (460KB)
撮影日時 2003-03-23 13:59:58 +0900

1   小林 義明   2003/5/15 09:23

いい感じに撮れていますね。
これなら本に載っても恥ずかしくないですよ。

それにしても、「さぶん」うちには送られてこないぞ&#12316;&#12316;。

2   孫太夫   2003/5/14 21:27

ざぶんに載せるので選んで頂いたクロッカスです。
カメラの液晶でしか、お見せしていなかったのでUPします。
FoxFireさんのお店にも飾らしてもらっています。

10Dを買ってすぐのぶっつけ本番でしたが、よく撮れました。いいカメラなんですね。

3   ふりた   2003/5/14 23:09

孫太夫さん、こんばんは。「ざぶん」見ましたよ。
先生と孫太夫さんしか写ってないじゃないですか。(笑)
全体写真も載せて欲しかった。日本カメラ誌には載せてもらえるかな?10Dは良いカメラですね。大枚はたいた甲斐があります。

コメント投稿
新緑きらきら
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX 5000
ソフトウェア E5000v1.7
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/26sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,101KB)
撮影日時 2003-05-14 11:46:16 +0900

1   merry   2003/5/14 19:13

初めましてm(__)m 土屋先生のところからやってきました。小林先生お世話になっております。よろしくお願いします。

この写真、、、案外難しいものだとわかりました。。。
あの葉っぱと思って「ピント合わせたつもり」だけになってしまいました。
雰囲気だけでもよろしいでしょうか?

2   小林 義明   2003/5/14 20:15

いらっしゃいませ。土屋さんのところはときどき覗いてます。
http://www.daifukuya.com/photoxp/photoxp.cgi?board=tsuchiyatomonokai

シャッター速度遅いのに、シャープに撮れていますね。
ハイライトの滲み具合もいい感じです。
緑の階調もきれいですね。私的にはもうちょっと明るい方が好きかな。ちょうど目で見た感じがこの画像だとすると、新緑らしい淡い緑に感じられるようにしたいな。

でもなによりも雰囲気がいいということが大切です。
あとは、おなじ被写体でもいろいろ試して撮影してみましょうね。

3   豆柴   2003/5/14 21:15

いやぁ、新緑がまぶしいです。
心が和みます。

先生が言われてる通り、違う角度からも見てみたいです。

4   merry   2003/5/14 22:03

アドバイス ありがとうございます。
明るい方が良いのですね。。。言われてみると納得です。。m(__)m

5   もも   2003/5/14 23:55

素敵ですね(*〜〜*)
私はこちらが好きです!^^
重なった部分が新緑のリースにも見え 重なった部分の葉の形がはっきりしているところが好きです。
最近デッサンをやって濃い色と明るい色と中間色がイマイチ分からずにいたのですがこの写真を見せて頂いて こんなふうに見えているんだろうな〜と感じ、なにかひとつヒントを得たような気持ちになりました。
なにか描いてみたくなりました(*^^*) ありがとうございました。 関係ない話ですみません・・・(++;)

6   merry   2003/5/15 09:26

豆柴さん ももさん ありがとうございました。
デッサン 私も昔々やっていました。鉛筆デッサン、時間を忘れて夢中になってました。懐かしいなぁ。。。

コメント投稿
日の丸構図
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ 発光禁止
サイズ 2048x3072 (252KB)
撮影日時 2003-05-10 15:48:20 +0900

1   孫太夫   2003/5/13 23:13

街路樹の根っこで木漏れ日を浴びているビオラを撮りました。花びらだけが浮かびあがって気にいっているのですが、花一輪だと日の丸構図になってしまいます。こういう場合の「ちょっと一工夫」なんてのは無いでしょうか。

2   まあち   2003/5/13 23:49

スミレってなんか難しいです。。

でも、一輪の方が好みなので、よく撮るのですが、
斜めに奥行きを出すようにしてみています。
#わりと立体的じゃないですか。^^

この花の場合だとしたら、「なにか用?」と、
上目遣いで首をかしげているような感じとか。。
#タダ問題は、ピントが合わないのが私の課題です。TT

3   小林 義明   2003/5/14 00:05

画面のなかでビオラを大きく撮りすぎてしまったために、木洩れ日を浴びて浮き上がっている感じがなくなってしまいましたね。
こんなときは、花を小さく撮影して、まわりを暗く落としてみると、雰囲気がでると思いますが・・・。

4   孫太夫   2003/5/14 21:16

まあちさん、すみれやビオラは正面から撮ると見事に平面的になるので、難しいですね。
ですから、この前は斜め横顔と後姿を撮りました。

やはり、これもUPし過ぎですか。ちょっと引いて撮る練習をします。

コメント投稿
おしえてください<花の名前
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 C4040Z
ソフトウェア v552-A78
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2272x1704 (837KB)
撮影日時 2003-05-10 13:30:37 +0900

1   小林 義明   2003/5/13 17:41

エビネランぽくないかな?
種類はいろいろあるようで、詳しく分からないですが・・・。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~k_oida/index.htm

に野生ランが詳しいです。

おおざっぱにキク科とかラン科とか分かると調べるのも楽です。
すべての種類が載っている図鑑はないので、身近な野草など自分がよく出かける場所にあった図鑑があるといいですね。フィールド図鑑だと、環境別になっているものがありますよ。

園芸種はそのつど憶えていくしかないでしょう。花を撮ったらいっしょにネームプレートも撮影しておくといいですね。

3   まあち   2003/5/13 20:18

ほんと、そのような感じですねぇ。。
<なんか柿色が近いような・・・

どちらかというと、山野草の図鑑の方が良さそうですね。
(園芸種は改良のこともあるんでしょうね、ちょっと手ごわそう^^;)

一応、ガーデニング系の本を買ったものの、
図柄からしか引けないという悲しい状況です。TT
#・・・根気よく調べますデス。。

4   小林 義明   2003/5/13 21:35

まあ、厳密な名前を知ることばかり考えると、きれいに撮ることよりも種類に気がいってしまって形しか見えなくなってしまうので、あまり気にしなくてもいいと思いますよ。

私も虫などの名前はあまり知りません。いつも見ている顔は自然と覚えますが、ときどき見る奴はなかなか・・・。
また会ったね、でいいと思っています。

5   まあち   2003/5/13 23:31

> きれいに撮ることよりも種類に気がいってしまって形しか見えなくなってしまうので、
> あまり気にしなくてもいいと思いますよ。

そうですね。。
それと「あなたはだぁれ?」に気を取られ過ぎて、
ここの主目的も失念しちゃってましたね。^^;すみません。

元々はそんなに気にしないのですが、
今回は気になっちゃいました。(苦笑)
<エビネ(は、黄色しか知らなかった)に見えなかったせいもあったかも。^^;

6   もも~   2003/5/14 00:41

エビネランです!!^^
うちの父と母が大好きでよく山から掘ってきてたので・・・
あっ、・・・・(^m^;)

『また会ったね、でいいと思っています』
(*^^*)先生のこういうところが好きです。
だからこんなに温かい感動する写真が撮れるんですよね〜(*^0^*)

7   まあち   2003/5/14 00:47

もも~さん、ありがとうございます。^^ スッキリしました(笑)

思うに、まっきっ黄のシルエット、これとでは
今回のように別物に思えるような気がしました。^^;
咲き具合にもよるのでしょうが、
色の違いで雰囲気って変わりますねぇ。。(改めて感心)

コメント投稿
たんぽぽ

1   もも~   2003/5/13 07:54

タンポポのわたげってすごく好きです。
あの白さを出すにはどうしたらいいのでしょう?

2   まあち   2003/5/13 09:24

タンポポのわたげってホントほわほわしてていいですねぇ^^
白さも出したいところですが、私も暗めに写りがちです。(涙)

で、今までご教授いただいたことから考えてみると・・・

綿毛の白い部分で測光されているため、全体の光量が押さえられる。
ということかしら?(ちょっと不安^^;)
そうだとすると、露出補正をプラス側に補正する・・・であってるかな?

3   小林 義明   2003/5/13 17:48

日陰か曇りの日に撮影していますね。
ちょっと青みがかっていますので、タンポポの白をきれいに見せるには光線があまりよくないです。
晴天の逆光で撮影できれば、キラキラ光ってきれいですよ。

もうひとつは、白いものを撮影するときには露出アンダーになりがちなのでプラス補正をして明るく撮影することが必要です。

この写真だと、ちょっとブレが目立ちますね。カメラをしっかり三脚で固定していても、風で被写体が揺れていると被写体ブレが起きますので、風がやんだタイミングを見計らって撮影しましょう。

4   もも~   2003/5/14 00:35

『晴天の逆光で撮影』『プラス補正』ですね!!
挑戦します(^0^)
ブレ・・三脚をちゃんと使って落ち着いているときに撮ったはずなんですが・・・なんででしょう・・(++;)あっ、
ちょうど風が少し来たのかも・・(^0^:)
ありがとうございました、先生。

まあちさんへ
ありがとうございます、プラス補正をして再挑戦します!
(補正はツアーの時に知ったのでここでこんな話ができるのが少し自慢だったりしていますアハハ^^)
それからメールありがとうございます。
小林先生を囲んでる人は本当に優しい方が多いですね^^
お心遣いとても嬉しく思いました、ありがとうございました(*^^*)

コメント投稿