ニコンデジカメ写真掲示板

ニコン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: はすの花22  2: 涼を求めて#24  3: 川瀬まつり6  4: 泥んこイベント5  5: はすの花1  6: フォトジェニック10  7: 緑の中で3  8: 台風の余韻で・・12  9: 木陰3  10: 夏の風物詩・・・1  11: スイレン5  12: ハグロトンボの雄1  13: 涼を求めて6  14: 安芸の宮島:大鳥居8  15: センノウの花1  16: 暑すぎる・・・・3  17: 特別な朝6  18: 極楽とんぼ1  19: 雑草マクロ1  20: 電線に…1  21: 暑中お見舞い申し上げます3  22: Fish eye1  23: 夏の朝に…3  24: 今日も…2  25: 経堂祭り1  26: 36度、暑い”3  27: 花一輪3  28: 海が似合う花・・・4  29: ひまわり9  30: 雨上がりの公園3  31: めざせ甲子園!1  32: 梅雨明け前3      写真一覧
写真投稿

はすの花2
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.22.0
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3015x2002 (647KB)
撮影日時 2008-07-20 07:43:04 +0900

1   とんぼ   2008/7/22 14:08

蜂を撮るならハス田がいいのでしょうね、蜜を求めて次々と・・・

2   Gray   2008/7/23 22:18

素晴らしい。 きれいな白です^^ 

コメント投稿
涼を求めて#2
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1004 (99KB)
撮影日時 2008-07-20 11:29:49 +0900

1   mukaitak   2008/7/22 14:07

ハグロトンボとアメンボウの競演です。

2   makoto   2008/7/22 21:52

トンボの背景が芸術的ですね。
ここだけトリミングしても素晴しい作品になりそうです。

3   Gray   2008/7/22 23:02

日本画にありそうな構図ですね
シンプルさが好きです。^^

4   mukaitak   2008/7/23 22:32

makotoさん、Grayさん、コメントありがとうございます。
微妙な映りこみの色調やボケ加減は偶然の産物です。

コメント投稿
川瀬まつり
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.15.0
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (7,597KB)
撮影日時 2008-07-20 15:44:38 +0900

1   ひだか   2008/7/22 09:55

秩父で行われたお祭りです。400㌔もの白木の大きな神輿が秩父神社を出発し荒川に担ぎ込み汚れを払い流し去るという神事です。炎天下に2時間待った甲斐があり、目の前で神輿洗いが行われました。

2   Gray   2008/7/23 22:23

神事ならば、勇壮とか厳粛などの感想を書くべきなんでしょうが、
なんだか皆さん とっても楽しそうな^^ すみませんでしたm(__)m

3   まるちゃん   2008/7/23 23:12

はじめまして(^^)掛け声すら伝わってきそうな勢いのある写真ですね!

4   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/24 01:45

ひだかさん こんばんは
川に神輿とは夏らしいお祭りですね!
「デジタルフォト」ご入選おめでとうございます
本屋さんで立ち読みしていたら
なにやら見たことある女の子達と紙風船... あれ〜〜
お雛粥... おの時のショットだったんですね!

5   ひだか   2008/7/24 08:55

Grayさん、秩父神社から約1時間かけてこの重いお神輿を担いできたため、皆さん暑さと疲れで相当参ってました。荒川に入ったとたんに水を浴びて楽しんでいるようでしたね。

6   ひだか   2008/7/24 09:00

まるちゃんさん、こちらこそはじめまして、よろしくおねがいします。何処で神輿洗いをするのかだいだいの見当をつけて場所取りをしていましたが、目の前で行われたのでラッキーでした。
GHQさん、デジタルフォトの件有難うございます。そうですお雛粥の時の子供達です。この子達は素朴で素直でいい子達でしたね。

コメント投稿
泥んこイベント
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.0.0 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2848x4288 (4,611KB)
撮影日時 2008-07-20 13:52:50 +0900

1   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/22 01:20

yutaka3さん 竹ちゃんさん makotoさん Grayさん ちょびさん こんばんは
(熱〜〜い 祇園祭りの日に)コメントありがとうございました!!

先日、泥んこバレー行ってきました...

が、数日前に痛めたギックリ腰で最悪のコンディション...
無理して撮影してたら悪化してしまい 現在腰に激痛が走っています
明日、整形外科行こ〜っと...

関西の師匠! 今回タオルと地下足袋(ゴム長じゃないよ!)持参して撮影して来ました...

2   ひだか   2008/7/22 10:03

GHQさん、あらら腰痛ですか。そりゃ大変だ。気を付けてくださいよ。泥んこバレーどうでした。腰が痛くちゃ撮影どころじゃないですね。僕は猛暑の中秩父の街を駆け回っていました。暑かった!

3   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/22 17:54

ひだかさん こんばんは
無理をして行ってしまいました
腰の方は幸い早めに治りそうなので安堵しております...

4   makoto   2008/7/22 21:51

こんばんは。
腰を痛めてしまわれたのですね・・・大丈夫でしょうか?
私も以前、腰、ギックリ背中、などなどやってしまいましたが、相性の良い整体を見つけて、そこで2回ほど治療を受けたら不思議とここ数年何ともないです。
無理しないでしっかりと治してくださいね。

5   ΨΨ GHQ ΨΨ   2008/7/24 23:10

makotoさん こんばんは
ありがとうございます
毎日、痛み止めとコルセット(超暑い)を巻いて仕事してます
でも、撮りたい虫が動き出しておりまして
週末から日曜日にかけて行動しちゃうかもしれませ〜〜ん

コメント投稿
はすの花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.22.0
レンズ
焦点距離 230mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -2.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2665x1770 (1,010KB)
撮影日時 2008-07-20 07:08:51 +0900

1   とんぼ   2008/7/21 23:02

朝から暑いです。
はすの茎って意外に長いですね。そして逞しく花も大きいですね。
ヒマワリのように全景を撮るには脚立が必要でした。

水田の面積は広いけど、葉の割合に花が少なくもう終わりでしょうか。

コメント投稿
フォトジェニック
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア ViewNX 1.0 W
レンズ 150-500mm F5-6.3
焦点距離 270mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (3,339KB)
撮影日時 2007-07-20 10:34:43 +0900

1   のりすけ2.0   2008/7/21 22:47

ポートレートは奥が深く、それでいて楽しいですね

6   Gray   2008/7/22 22:53

こんばんは^^
いい笑顔ですね〜 かわいいです^^

7   のりすけ2.0   2008/7/23 19:48

ΨΨ GHQ ΨΨさん
仰る通りです!とても嬉しかったです(^^

Otyaさん
ありがとうございます!
皆さんにコメントも頂き更に楽しいです(^^

ひだかさん
子供は本当に良い表情をするので撮影していても楽しいです。
この子に写真の腕を上げて貰った気がしてます(^^;

makotoさん
笑顔の写真は人を幸せにするものですね!(^^

Grayさん
友人の娘さんですが本当にアイドルみたいにかわいいです(^^

8   ラヴ   2008/7/24 06:20

かわいい〜ですね!
嫌な事吹き飛んでしまいそうです。

9   しゅうやん   2008/7/24 07:21

笑顔がかわいい作品ですね。ポートレート久しぶりに拝見できました。

10   のりすけ2.0   2008/7/24 15:00

ラヴさん
上手いこと仰りますね(^^
良い笑顔は最高の癒しだな、ってあらためてこの子には気づかせて貰いました。

しゅうやんさん
ポートレートもっとチャレンジしていこうと思います。
実は一番経験浅い分野なのですが…(^^;

コメント投稿
緑の中で
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D50
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 90mm F2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,350KB)
撮影日時 2008-07-21 11:55:30 +0900

1   まー君   2008/7/21 21:52

花の名前はフシグロセンノウです。この頃なかなか見えなくなった野の花です。杉林の中でひっそりと、しかし目立っていました。

2   Gray   2008/7/22 23:17

まるで風車みたいな花びらの花なんですね〜
緑の中の朱色がきれいです^^

3   まー君   2008/7/23 21:09

この花はなかなか見つけられなくなっています。緑のなかで鮮やかさが目立っていました。

コメント投稿
台風の余韻で・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x667 (284KB)
撮影日時 2008-07-20 07:36:35 +0900

1   makoto   2008/7/21 20:40

良いウネリが入ってました。
長いレンズがほしくなりますね〜
トリミングしてます。

8   papuru   2008/7/23 20:11

わぁー!
涼しそう波渋きもグッー!ですね!

9   Gray   2008/7/23 22:11

かっこいいです^^

10   makoto   2008/7/25 07:32

のりすけ2.0 さん
南の島のサーフィンのような写真を撮りたいのですが、中々ロケーションが難しいですね・・

papuruさん
涼しそうですが、撮ってる側は砂浜の照り返しで地獄でした・・(^^ゞ

Gray さん
かっこよかったですよ〜。

11   まりっぺ   2008/7/25 18:27

あの夢の中のような作品、入賞おめでとうございます。

ブンブンさんも受賞されてましたのでW受賞ですね。
""ハ(^ー^*)パチパチ♪

12   makoto   2008/7/25 20:12

まりっぺさん
ありがとうございますm(__)m

コメント投稿
木陰
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x832 (315KB)
撮影日時 2008-07-21 10:41:09 +0900

1   yutaka3   2008/7/21 16:51

カメラ片手に散歩に行きましたが、2時間程でギブアップです。
木陰で一服している人を見つけました。
このほうが正解ですね・・・

2   まさ   2008/7/21 19:54

鴨川の河川敷かな?
のんびりゆったり休日の光景ですね。

3   yutaka3   2008/7/22 10:07

たしかに鴨川の河川敷です。北山大橋近辺です。
まささんとは近くにいたようですね。
機会があれば、一緒に撮影に行きたいですね。

コメント投稿
夏の風物詩・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.22.3
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2848x4288 (565KB)
撮影日時 2008-07-20 08:00:28 +0900

1   PINK★ROCKER   2008/7/21 15:08

朝顔が咲きだしそうです(=^0^=)
一厘の朝顔が開花しました〜
撮影中〜ブーンと蜂君登場...
お互いのやり取りに、迷惑は掛からないので
蜂君も、花の上で、リラックスして妙なヨガ?
梅雨も明いて、いよいよ暑くなりますね〜

コメント投稿
スイレン
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F3.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x532 (330KB)
撮影日時 2009-07-22 11:08:40 +0900

1   まさ   2008/7/21 21:54

ラヴさん、ありがとうございます。
今回初めてのマクロレンズです。
AF MICRO NIKKOR 55mm F2.8
中々難しいですね。

2   まさ   2008/7/21 13:54

京都府立植物園にて。
うだるような暑さでした。

3   yutaka3   2008/7/21 16:24

私は、20日に植物園に行ってきました。本当に暑い日でした。
めずらしい「センノウ」ん゛よく咲いていました。
スイレンもたくさん咲いていましたね。
でも、まささんのこの色は最高ですね。

4   まさ   2008/7/21 19:46

yutaka3さん、ありがとうございます。
今日は祝日でしたが、猛暑のため人はちらほらでした。
ひまわりも沢山咲いていましたが、この暑さで少し元気が
ないようでした。

5   ラヴ   2008/7/21 21:49

とてもシャープな写真ですね!
生命力をも感じてしまいます。

コメント投稿
ハグロトンボの雄
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1004 (112KB)
撮影日時 2008-07-20 11:30:34 +0900

1   mukaitak   2008/7/21 09:03

カメラで昆虫採集です。

コメント投稿
涼を求めて
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1004 (110KB)
撮影日時 2008-07-20 11:19:39 +0900

1   yutaka3   2008/7/21 12:03

面白い構図ですね。
シルエットになってキレか゜でましたね。

2   mukaitak   2008/7/21 08:53

この日も暑い日でした。

3   ちょび   2008/7/21 21:21

俳句や短歌の挿絵のようで、良い感じですね〜。
何というか涼しい雰囲気が伝わってきます。

4   ラヴ   2008/7/21 21:45

涼しさが伝わってきました。

5   まー君   2008/7/21 21:47

ハグロトンボを鮮明に映し出しており、シルエットが余韻を与えてくれます。

6   mukaitak   2008/7/21 22:01

皆様コメントありがとうございます。
ハグロトンボは涼しくて薄暗い所がお好みのようです。

コメント投稿
安芸の宮島:大鳥居
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D50
ソフトウェア ViewNX 1.0 W
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 46mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天日陰
フラッシュ なし
サイズ 2000x1329 (948KB)
撮影日時 2008-07-20 18:53:51 +0900

1   makoto   2008/7/21 06:34

シルエットの鳥居が神々しくも見えます。
構図が素晴しいですね。

4   Gray   2008/7/21 00:07

行って来ました。

5   まー君   2008/7/21 06:05

鳥居を大胆にとりれて、夕暮れのシルエットがいいですね。なんとなく暑さを感じます。

6   ちょび   2008/7/21 21:17

おお、これは上手く柱に太陽を隠しましたね〜。独特の濃淡で
凄く良い感じで迫力があります。こういう手法で写真を撮ると
被写体も非常にシンプルな感じになって良いですね〜。

7   ラヴ   2008/7/21 21:42

神話の世界が蘇ってきそうですね!
すごくきれいです。

8   Gray   2008/7/21 23:10

まー君さん、makotoさん、竹ちゃんさん、練馬だいこんさん、ちょびさん、ラヴさん、コメント有難うございました。
>まー君さん
有難うございます。ものすっごく暑かった日でした。思い切って鳥居中心にして良かったと思います^^ 
>makotoさん
有難うございます。makotoさんのような、金色の世界には及びませんが、それらしくはなったかと^^; 
掲載おめでとうございました。
>竹ちゃんさん
有難うございます。朱色の大鳥居もきれいでしたが、これはあえてこのトーンがよかったと思います^^
>練馬だいこんさん
有難うございます。引き潮だったので、人が沢山いてくれました。ホント〜〜に大きい鳥居でした。
>ちょびさん
有難うございます。はい、太陽を入れると どうしようもなくなるので、何とか隠しました^^;そのため、シルエットになりましたが却ってよかったかと^^
>ラヴさん
有難うございます。由緒ある場所には何か理由があるのかもしれません^^

コメント投稿
センノウの花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x857 (201KB)
撮影日時 2008-07-20 10:03:13 +0900

1   yutaka3   2008/7/20 22:36

センノウは江戸時代に一度途絶えたと考えられていた貴重な花だそうです。
京都府立植物園で今満開です。
なでしこの一種で可憐な花です。

コメント投稿
暑すぎる・・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 6300K
フラッシュ なし
サイズ 798x519 (175KB)
撮影日時 2008-07-20 12:02:56 +0900

1   nao   2008/7/20 22:04

多摩動物園にて。
水にでも入ってないとやってられん。。。
って顔がなんとも可愛くてw

2   ラヴ   2008/7/21 21:44

トラちゃんの表情ほんとにかわいいですね!
夏ばてしちゃいそうな感じです。

3   nao   2008/7/22 20:21

コメントありがとうです>ラブさん
トラさんの困ったような顔がなんとも言えず^^;
ホワイトバランスをまったく考えず
撮ってしまったのが失敗かも・・反省^^;

コメント投稿
特別な朝
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 1.3.0 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 567x800 (98KB)
撮影日時 2008-07-13 04:39:04 +0900

1   FJ   2008/7/20 21:56

日本最高地より。
日の出3分ほど前に何とか到着しました。
時間がなくセッティングは?ですが贅沢は申しません。
トリミングしています。

2   まー君   2008/7/21 06:10

登山している方がぜひ見たい日の出の雰囲気が伝わります。多分下は雲海でしょうか、明るくなったこの後の雲海のショットも見てみたいものです。

3   makoto   2008/7/21 06:33

間に合ってよかったですね。
ご来光を拝む人々の声が聞こえてきそうなリアル感ですね。

4   ちょび   2008/7/21 21:23

富士山登ったですか。大学時代以来登っていませんが、
富士の御来光って本当にひと味違いますよね、、外人さんと
登ったのですがみんなで万歳三唱をしました。(笑
でも本当に万歳したくなりますよね〜。

5   爺児   2008/7/21 21:31

懐かしいショット、有難う御座います。
過去7回挑戦して、山頂へは3勝4敗です・・・
もう行く事はないとおもいます。

6   FJ   2008/7/22 21:56

まー君さん、makotoさん、ちょびさん、爺児さん
メッセージ有難うございました。

前日から無睡眠で登山開始、
水2ℓ、D300、三脚、ほかもろもろ・・・
10kの荷を背負ってはきつかった。
体力の衰えを感じているこの頃。

VR70−200悩みましたが、持ってかなくて良かったです。

コメント投稿
極楽とんぼ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 803x1199 (372KB)
撮影日時 2008-07-13 09:08:56 +0900

1   takashi   2008/7/20 20:04

ハスの花は、見た目涼しく見えるのですが、汗だくでの撮影です。ハスに停まって、とんぼは極楽気分かな。

コメント投稿
雑草マクロ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P60
ソフトウェア RawTherapee
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (324KB)
撮影日時 2008-07-13 15:01:44 +0900

1   AABB   2008/7/20 19:03

P60のマクロ例を御紹介します。街角スナップの要領で、サッサと撮って
次へ行くスタイルですので、じっくり限界まで迫った訳ではありません。

どういうものか、日陰の雑草に、夏を飛び越して秋を感じてしまいました
ので、関東の梅雨が明けたというのに時期違いですが、御容赦。

コメント投稿
電線に…
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1715x1139 (134KB)
撮影日時 2008-07-17 08:21:21 +0900

1   練馬だいこん   2008/7/20 17:09

スズメではなく、ツバメが一羽…つまらん写真ですいません。

コメント投稿
暑中お見舞い申し上げます
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F32
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x875 (273KB)
撮影日時 2008-07-20 09:47:05 +0900

1   練馬だいこん   2008/7/20 17:04

ひまわり親子の涼しげな写真、ありがとうございます。

2   yutaka3   2008/7/20 22:30

練馬だいこんさんご丁寧にありがとうございます。
それにしても暑い一日でしたね。

3   yutaka3   2008/7/20 15:10

本格的な暑くなってきました。暑さに負けるな!!ガンバガンバ
汗を拭き拭きひまわりにチャレンジです。

コメント投稿
Fish eye
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 10-17mm F3.5-4.5
焦点距離 10.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 電球
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (5,490KB)
撮影日時 2008-07-19 02:36:54 +0900

1   まるちゃん   2008/7/20 14:40

トキナーのFisheyeレンズを購入し初めて撮りました。
思ったより使い勝手がよく、楽しいレンズです!

コメント投稿
夏の朝に…
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 1.3.3 M
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 680x1024 (192KB)
撮影日時 2008-07-20 09:57:14 +0900

1   Takamori   2008/7/20 14:17

ご無沙汰しています。
ずっと仕事に忙殺されていましたが、最近少し余裕ができましたので、また宜しくお願い致します。
暑い朝、近所のお宅に咲いていたオニユリを撮らせてもらいました。

2     2008/7/22 07:26

Takamori さん  御久し振りですね
D3からD300にカメラ変更されましたか?
丸ボケが良い味だしていますよ。

3   Takamori   2008/8/11 01:26

俊さん、お久しぶりです!
ずっと前にコメントをいただいていたのに気づかず、大変失礼しました。
D3も使っていたのですが、自分にはオーバースペックのような気がして…。
で、今は持ち運びしやすい(他にメリットは沢山あるのですが)D300がメインに
なりました。
NikonのVR60mmマイクロレンズを使っています。
マクロレンズは、これまではタムロンの90mmばかり使っていたのですが、これは
また使い勝手もよく、持ち運びやすいサイズで、重宝しています。

コメント投稿
今日も…
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Nikon Transfer 1.1 W
レンズ 150-500mm F5-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1715x1139 (354KB)
撮影日時 2008-07-19 13:10:04 +0900

1   練馬だいこん   2008/7/20 09:54

猛暑かな〜

2   AABB   2008/7/20 18:55

たとえ猛暑であろうとも、まあ、そこまで意気込むことも
ないのでしょうが、トンボと花の組み合わせも涼味があり
ますが、何よりも水面の微妙な揺らめきに誘われてしまい
ます。飛び込み禁止の池なのでしょうが。

コメント投稿