ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: ツワブキ3  2: 花一リン。4  3: 夕日3  4: 十三夜の月3  5: シック1  6: 静かな風景2  7: TAKUMA lens3  8: 蜜蜂3  9: 今日の満月2  10: 元禄1  11: 一瞬の輝き2  12: 日曜日2  13: お彼岸の並木2  14: 夕陽2  15: 寿老滝5  16: 福岡県警察3  17: チャバネセセリ!5  18: 安曇野の空5  19: ハナトラノオ3  20: タマスダレ!5  21: 4  22: サイクリング3  23: お気に入り2  24: PILOT3  25: セミが見る夢2  26: Sky of Mt. Rainier 印刷用2  27: ホテル3  28: コスモスと赤いトンボ4  29: 径6  30: 滝1.2本4  31: 渓流3  32: Sky of Mt. Rainier(JPG撮って出し)2      写真一覧
写真投稿

ツワブキ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 53mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (7,963KB)
撮影日時 2015-10-25 15:14:10 +0900

1   花鳥風月   2015/10/28 20:44

ツワブキの 西日を浴びて 咲くぞかし

2   oaz   2015/10/28 21:00

花鳥風月さん、今晩は。
 ツワブキが美しいですね。
矢張り花はキク科の植物の花そのものですね。

3   花鳥風月   2015/11/1 18:27

oaz さん ありがとうございます

コメント投稿
花一リン。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1339x2000 (142KB)
撮影日時 2015-10-27 10:36:20 +0900

1   花鳥風月   2015/10/27 20:24

辣韭や マクロ切り取る 花一輪

2   oaz   2015/10/27 13:07

 ラッキョウ花一輪です。

3   エゾメバル   2015/10/27 21:10

ラッキョウといえば鳥取が有名ですね。
こちらにはない花なので、マクロで撮った花を見るのは初めてですが
絞り加減も良くて綺麗ですね。

4   oaz   2015/10/27 22:04

花鳥風月さん、エゾメバルさん、今晩は。
 鳥取砂丘のラッキョウの根切りをした根が居ついて生えたものですが毎年美しい花を見せてくれます。
本場砂丘地のラッキョウ畑も11月1日~辺りが一面紫色の美しい花が沢山見られます。
花の鑑賞の観光バスもこられます。

コメント投稿
夕日
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix Z90
ソフトウェア FinePix Z90 Ver1.02
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/28sec.
絞り値 F4.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4320x3240 (2,644KB)
撮影日時 2015-10-12 16:39:37 +0900

1   赤いバラ   2015/10/26 00:50

こんばんはー^
登別へ行く途中で見晴らしがよいので~
撮ってみましたが・・・
薄くらいかったけど良い景色でした。

2   赤いバラ   2015/10/26 00:52

ペンタックスの皆さま 失礼をしました。
風景板でした。(^^;;
ほんとうに申し訳ございませんでした。

3   oaz   2015/10/27 22:08

FujiFILMで撮られた画像の様ですが、とても美しい夕方の色合いが素敵ですね。

コメント投稿
十三夜の月
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (2,236KB)
撮影日時 2015-10-25 16:50:49 +0900

1   ペン太   2015/10/25 21:23

風景板のノートリミングバージョンです。

2   エゾメバル   2015/10/26 21:28

風景版のようにやはりこの建物は消したいですね、

3   oaz   2015/10/27 22:06

今晩は。
 ススキの撮影も構図の撮り方、画像の加工の仕方に苦労されますね。

コメント投稿
シック
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3076x4644 (5,189KB)
撮影日時 2015-10-10 09:21:15 +0900

1   花鳥風月   2015/10/13 21:05

コスモスや シックな色合い つくられて

コメント投稿
静かな風景
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (9,253KB)
撮影日時 2015-10-05 09:06:45 +0900

1   エゾメバル   2015/10/9 13:17

誰も訪れず、静かは空間で耳に聞こえるのは滝の音だけでした。

2   花鳥風月   2015/10/9 17:50

秋尋ね 山を歩けば 滝の音

コメント投稿
TAKUMA lens

1   はっち   2015/10/2 08:42

TAKUMA レンズ

2   oaz   2015/10/16 21:38

今晩は。
 PENTAX の前進のASAHI OPT.co が作ったのは「TAKUKMAR」レンズです。
「TAKUMA」レンズは作っていません。
其処らに沢山ゴロゴロしています。
ただ同然でとても安かったのですが、K100D, K10D・・などの大ヒットで結構高くなりました。

3   oaz   2015/10/16 21:40

「TAKUKMAR」はミスタイプです。
「TAKUMAR」の間違いです。
 昔のレンズがとても高くなりました。

コメント投稿
蜜蜂
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4705x3117 (5,959KB)
撮影日時 2015-09-21 15:43:37 +0900

1   花鳥風月   2015/9/29 21:42

コスモスに 花粉まみれで しがみ付き

2     2015/10/9 09:30

こんにちは

綺麗なピンクコスモス畑 はちっこ しべ(蕊)に潜り込む ❣ 。

3   花鳥風月   2015/11/1 18:28

雀 さん ありがとうございます

コメント投稿
今日の満月
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 645D
ソフトウェア 645D Ver 1.31
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 7264x5440 (2,534KB)
撮影日時 2015-09-28 22:36:59 +0900

1   DawnRamp   2015/9/28 22:58

645が修理から上がってきたので自宅から試し撮りしてみました。
残念ながらA☆645 600mm/5.6+1.4xリアコンでもこの程度の大きさでしか撮れませんでした。


2   花鳥風月   2015/9/29 18:03

名月を とつてくれろと 泣く子かな
 作者:小林一茶

コメント投稿
元禄
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (9,345KB)
撮影日時 2015-09-20 13:39:21 +0900

1   花鳥風月   2015/9/28 21:11

燈籠や 時は元禄 十六年

コメント投稿
一瞬の輝き
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3687x2449 (4,774KB)
撮影日時 2015-09-15 17:42:41 +0900

1   エゾメバル   2015/9/26 22:05

夕日の沈む一瞬です。

2   花鳥風月   2015/9/27 07:56

今日の陽は 最後の輝き 秋の夕

コメント投稿
日曜日
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,457KB)
撮影日時 2015-09-20 12:15:54 +0900

1   花鳥風月   2015/9/23 08:08

日曜日 SL停まる 地福駅

2     2015/10/11 20:27

こんにちは
 鉄のかたまり C57煙はく。

コメント投稿
お彼岸の並木
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop CS6 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x994 (1,247KB)
撮影日時 2015-09-19 12:20:15 +0900

1   甲斐   2015/9/23 06:40

マキノ町のメタセコイア並木です。
3か所あるうちの真ん中辺りに彼岸花が少しだけ咲いておりました。

 使用したレンズはsigma30㎜/F1.4です。

2   花鳥風月   2015/9/23 07:06

風抜ける 並木道には 彼岸花

コメント投稿
夕陽
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ DA 55-300mm F4-5.8
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,492KB)
撮影日時 2015-09-15 17:48:01 +0900

1   エゾメバル   2015/9/22 20:43

この日は雲が少なく夕焼けにはなりませんでしたが、日没直後の
色がきれいでした。

2   花鳥風月   2015/9/23 07:48

夕暮れは 紅葉色なり 秋の空

コメント投稿
寿老滝
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop CS6 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.6sec.
絞り値 F13
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1362 (2,849KB)
撮影日時 2015-09-15 12:37:23 +0900

1   甲斐   2015/9/20 19:55

岐阜県

2   花鳥風月   2015/9/21 08:16

寿老滝 白くて長い ひげを見る

3   甲斐   2015/9/21 12:36

花鳥風月さん
 有難うございます。
 ここは初めて行ったのですが、水が綺麗でしたので気に入りました。

4   エゾメバル   2015/9/22 20:30

あまり大きな滝では内容ですが、周りの景色と良く合う綺麗な滝ですね。
このssに設定するのに苦労されたようですね。

5   甲斐   2015/9/23 06:14

エゾメバルさんコメントありがとう
>このssに設定するのに苦労されたようですね。

いいえ、まったく苦労はしていないですよ。^_^;
 PLも三脚も持たずに、らっせいみさとへソバを食べに行った序に、急きょここに立ち寄りましたので、
石置きのタイマーで、1秒と1.6秒の二枚を撮影しただけです。
 撮影した時間が昼の12時頃と、もっともタイミングの悪い時間帯でした。

コメント投稿
福岡県警察
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4801x3180 (7,587KB)
撮影日時 2015-09-12 14:50:43 +0900

1   花鳥風月   2015/9/18 20:07

船ならば 福岡県警 パトボート

2     2015/9/19 09:32

こんにちは
東京湾でパトロール船など 見たことありません!
福岡県警パトボート かつこ好いですね!。

3   花鳥風月   2015/11/5 23:02

雀 さん ありがとうございます

コメント投稿
チャバネセセリ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (774KB)
撮影日時 2015-09-12 11:15:55 +0900

1   oaz   2015/9/15 21:10

ニラの花に止まりお食事のチャバネセセリです。

2   花鳥風月   2015/9/16 17:51

韮の花 セセリ止まるに ちょうど良き

3   oaz   2015/9/17 12:23

花鳥風月さん、今日は。
 丁度止まって吸蜜するには良い大きさですね。
画像的にも釣り合いがとれていますね。

4     2015/9/19 09:35

こんにちは
にらの花 とても綺麗ですね! 知りませんでした!

5   oaz   2015/9/19 11:26

雀さん、今日は。
 にらを植えている畑により、蝶が良く来たり、ほとんど来なかったりの違いがある様子です。
ニラの花は、良いマクロレンズで撮ると実物以上に綺麗に写ります。

コメント投稿
安曇野の空
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] Fisheye ...
焦点距離 10.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 90sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2128x1409 (630KB)
撮影日時 2015-09-11 22:34:19 +0900

1   SISI_DAD   2015/9/14 21:36

妻とアートラインを走ってきました。風光明媚な所に美術館が沢山あり、満喫してきました。
北西から次々と厚い雲が流れてくるので、今回はアストロトレーサーを使いました。

2   花鳥風月   2015/9/15 07:01

安曇野を 額縁にして 星を見る

3     2015/9/15 18:22

こんにちは
広角の町 へ 行つてみたいな 何見ても 幅広だー! 面白い。

4   oaz   2015/9/19 11:51

地球は丸かった?

5   エゾメバル   2015/9/22 20:33

いつもながら天体撮影、見事です。
程よく雲が写りこんで綺麗ですね。

コメント投稿
ハナトラノオ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4769x3159 (5,420KB)
撮影日時 2015-09-05 11:18:28 +0900

1   花鳥風月   2015/9/14 19:07

トラノオや 下から順に 咲いてゆき

2   oaz   2015/9/14 21:25

花鳥風月さん、今晩は。
 美しくふくよかに咲き始めましたね。
これからも沢山咲きそろいます。

3   花鳥風月   2015/10/30 19:05

oaz さん ありがとうございます

コメント投稿
タマスダレ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (157KB)
撮影日時 2015-09-12 11:18:03 +0900

1   oaz   2015/9/13 08:33

 珍しくない花ですが、植えてほったらかしのタマスダレが今年も咲きました。

2     2015/9/14 09:15

こんにちは
六枚の花弁も 蕊も とても綺麗 !!。

3   花鳥風月   2015/9/13 16:34

タマスダレ 忘れていたのに 咲いてくれ

4   oaz   2015/9/13 18:45

ずっと前に植えたままで手入れもせずにいても毎年美しいはなを咲かせてくれます。
草取り位です、丈夫な花ですね。

5   oaz   2015/9/14 19:56

雀さん、今晩は。
 はい、この花は写真写りがよろしい様です。
半面、オクラなどの黄色いギラギラしたものはボケてピントが合いません。
花によりいろいろあり奥が深いですね。

コメント投稿

駅
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (9,280KB)
撮影日時 2015-08-29 12:35:53 +0900

1   花鳥風月   2015/9/8 20:48

田園の 駅前黄金 汽車停まる

2   oaz   2015/9/13 08:34

花鳥風月さん、お早う御座います。
 コシヒカリの水田でしょうか、収穫まであと少しですね。

3     2015/9/14 09:32

こんにちは
田舎―の駅はー 稲穂―だらけー ♪♪。・・

4   花鳥風月   2015/10/30 19:06

oaz さん 雀 さん ありがとうございます

コメント投稿
サイクリング
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (10,436KB)
撮影日時 2015-09-05 09:28:23 +0900

1   エゾメバル   2015/9/8 09:39

若者の一団が駆け抜けていきました。

2   花鳥風月   2015/9/8 17:41

北海道 サイクリングと 秋の風

3   oaz   2015/9/13 08:36

お早うございます。
 「サイクリング サイクリング ヤッホー ヤッホー」ですね。
青春サイクリングという昔の歌を思い出しました。

コメント投稿
お気に入り
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 日陰
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (6,286KB)
撮影日時 2015-09-05 08:35:16 +0900

1   エゾメバル   2015/9/6 23:12

お気に入りの木です。
今年初めて撮りに行きました。
毎年撮影しているのですが、どうも撮りきれなくて、苦戦しています。

2   花鳥風月   2015/9/7 06:49

好きな木は 夏と秋との 境目に

コメント投稿
PILOT
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4128x2734 (6,209KB)
撮影日時 2015-08-23 16:23:43 +0900

1   花鳥風月   2015/9/2 20:54

パイロット 出航前の ビールかな

2   エゾメバル   2015/9/3 14:56

日本語がなければ、ヨーロッパの小さな港を思わせますね。

3   花鳥風月   2015/10/9 21:47

エゾメバル さん ありがとうございます

コメント投稿