フォトコン掲示板

利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。
先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking

1: 【スクエア】 清洲城2  2: 【スクエア】 ピンクときいろ2  3: 【スクエア】 桜散策5  4: 【スクエア】和菓子のようなミモザ1  5: 【スクエア】見晴らしいいぞよ~1  6: 【square】の中でテスト3  7: 【スクエア】 鉄塔7  8: 【Square】イベリス5  9: 【スクエア】オキザリス5  10: 【スクエア】新春の海4  11: 桜日和3  12: 【スクエア】早春1  13: 【スクエア】 春 絢爛5  14: 【スクエア】 めざめ3  15: 【スクエア】ニホンサクラソウ7  16: 【スクエア】アブとクモ5  17: 【スクエア】 ありんこ3  18: 【スクエア】桜、満開3  19: 【スクエア】雨にも負けず4  20: 【スクエア】〇もあるよ3  21: 【スクエア】四角いのれん6  22: 【SQUARE】門6  23: 【スクエア】いらっしゃい!2  24: 【square】の中に4  25: 【スクエア】力強く優雅に4  26: 春風【香】る.2  27: 【スクエア】わが街も4  28: 【香】桜満開22  29: 【square】な蜘蛛の足5  30: 【香】桜満開2  31: 桜トンネル【香】る 3  32: 桜【香】る2      写真一覧
写真投稿

【スクエア】 清洲城
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α330
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 737x737 (406KB)
撮影日時 2013-04-05 09:30:54 +0900

1   im   2013/4/9 22:31

太朗鼻涕 さん こんばんは~
 清洲城 ~ 桜の中の天守閣。 美しいだけでなく伝わってくる情景が豊かですね。
 

2   太朗鼻涕   2013/4/5 23:37

何年も見てるんだが 桜があるといいね。

コメント投稿
【スクエア】 ピンクときいろ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α330
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 807x807 (419KB)
撮影日時 2013-04-05 09:53:42 +0900

1   youzaki   2013/4/6 12:27

今日は
ピンクとイエロー素的な配色ですねー
上手いです、センスに拍手ですー

2   太朗鼻涕   2013/4/5 23:23

半分こにしてみました。

コメント投稿
【スクエア】 桜散策
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α330
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1200 (820KB)
撮影日時 2013-04-05 09:55:07 +0900

1   youzaki   2013/4/6 12:23

今日は
桜も美しいですが桜の間からの人も気になりますねー

2   太朗鼻涕   2013/4/6 19:39

よしさん 大正解!。

今後ともよろしく! 「たろうはなくそ」です。(最近 花粉症で水ではなく 固まりだした)。

3   Ekio   2013/4/6 21:07

太朗鼻涕さん?、なんかぎごちないけどこんばんは。
空を埋め尽くすような凄い満開の桜、少し見えたすきまの人が現実感を戻してくれます。

4   太朗鼻涕   2013/4/5 22:51

さくらはいいな!。

5   よし   2013/4/6 19:36

改名で写風転向?

コメント投稿
【スクエア】和菓子のようなミモザ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア ViewNX 2.6 W
レンズ 30-110mm F3.8-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x2592 (3,504KB)
撮影日時 2013-03-25 11:59:37 +0900

1   im   2013/4/5 22:31

masaさんのミモザのお写真には太刀打ちできないので、ボクのミモザは下手な見本で勝負です。

コメント投稿
【スクエア】見晴らしいいぞよ~
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア ViewNX 2.6 W
レンズ 30-110mm F3.8-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1600 (930KB)
撮影日時 2013-03-25 12:05:19 +0900

1   im   2013/4/5 21:52

春の空気は気持ちいい~ 、どこに巣を作ろうか、高いところはよく見える。

コメント投稿
【square】の中でテスト
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 816x816 (374KB)
撮影日時 2011-05-06 14:06:40 +0900

1   youzaki   2013/4/5 21:12

真四角の中で超トリミングしてみました。
画角にあったシーンを在庫から探しました。
飛ぶ鳥をこれだけ観察撮影できる日が来るのかなー
2年前は平気で車で寝ていたのに・・

2   親分   2013/4/13 21:52

youzaki  さん こんばんは~
 これは、すごい!!
 ボクもいつかこんなお写真撮れますか。

3   youzaki   2013/4/14 01:51

親分さんコメントありがとう御座います。
数年前は三脚と重い望遠レンズで13kgの機材を持って鳥を探してうろうろとしていました。
もう出来ませんねー
鳥の写真にはまるとレンズ沼が待ってるので要注意です。(少しましなレンズならすぐ数十万円が・・)

コメント投稿
【スクエア】 鉄塔
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1725x1724 (849KB)
撮影日時 2011-12-27 13:58:19 +0900

1   のり太   2013/4/6 13:07

Ekioさん、こんにちわ。
よく見ると螺旋に見えたりして、撮ってから面白い発見がありました。

3   Ekio   2013/4/5 22:39

のり太さん、こんばんは。
真下から撮られたのですね。このようなアングル、斬新ですね。

4   im   2013/4/10 20:43

のり太 さん こんばんは~
 鉄塔を真下からは予想していませんでした。
 スクエアに息がピッタリの粋なセンスを感じます。
 
  

5   のり太   2013/4/11 19:38

imさん、今晩は。
真四角に切り取るなら、それなりに意味のある画像がよいと思いまして、
過去画から探しました。

6   のり太   2013/4/5 11:00

真下から見上げて、図形的な面白さを狙ってみました。

7   のり太   2013/4/5 19:49

youzakiさん、こんばんわ。
真四角に切り取るのに面白いのはなかったかなと探してみたら、
これが見つかりました。過去画です。

コメント投稿
【Square】イベリス
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2039x2036 (1,539KB)
撮影日時 2013-04-04 16:04:56 +0900

1   youzaki   2013/4/6 21:00

よしさんコメントありがとう御座います。

嬉しい一言で年寄りには元気がでます。

2   youzaki   2013/4/4 17:45

う~んこの花も・・・
白い花が一杯に広がってるように見えますが、鉢に咲いてる花です。

3   youzaki   2013/4/5 17:44

太郎さんコメントありがとう御座います。
鉢に溢れんばかりに咲いています。

4   太朗鼻涕   2013/4/4 20:15

きれいすばらしい!。

5   よし   2013/4/6 19:33

壁紙にしたいです

コメント投稿
【スクエア】オキザリス
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G3
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2958x2961 (2,782KB)
撮影日時 2013-04-04 11:55:47 +0900

1   Suzume   2013/4/6 14:04

何と! 優しい!好い色合でしょう! Wanderful

2   youzaki   2013/4/7 01:09

Ekioさんコメントありがとう御座います。

オキザリスは色々の色がありますがこの色は特別に好きです。

3   youzaki   2013/4/4 15:40

珍しくもないですがこの色と見た目のすべすべの柔らかさが好きです。
オキザリスの花の色もいろいろありますが紫に近い赤色は良いですねー
正方形の画角に相応しい花と思いました。

4   youzaki   2013/4/6 15:54

suzumeさんコメントありがとう御座います。

写真の写りは別としてこの色艶が良いですね・・
セレブの御婦人が晩餐会に行くときのドレスの色ですかねー
ジョルジオ・アルマーニのスーツの色にもこんな色がありましたねー(マッチが着ていたかなー)

5   Ekio   2013/4/6 21:03

youzakiさん、こんばんは。
お互いに向き合って、「なかよし」のようですね。

コメント投稿
【スクエア】新春の海
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x3200 (4,470KB)
撮影日時 2013-02-03 13:38:46 +0900

1   Ekio   2013/4/4 03:22

今月の親分imさん、よろしくお願いします。
東京湾フェリー(久里浜-金谷)船上からの撮影です。
まだ、寒さも残る2月の撮影でしたが、新春の房総の海のきらめきがとても綺麗でした。

2   youzaki   2013/4/4 15:10

今日は
初春のイメージが感じられる写真ですね・・
構図が上手いからいい感じの絵になり参考になります。

3   im   2013/4/5 00:10

Ekio さん こんばんは~
 今月もフォトコンをどうぞよろしくお願いします。
 
 キラキラ光る海とシルエットぎみに光の中を航行する船、どちらも動画を見ているような動きを感じますね~
 海面のキラキラはよく見ると虹のような色が見えてきます。

4   Ekio   2013/4/5 22:25

youzakiさん、ありがとうございます。
船上からの撮影、とても気持ち良く撮れました。

imさん、ありがとうございます。
海面に見える色の粒立ちのような色は疑色と言って本来は無い色なんです。
光が強い逆光の場面で出やすいのですが、これもまた味かと思います。

コメント投稿
桜日和
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.10.0
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x3264 (5,521KB)
撮影日時 2013-03-25 14:35:38 +0900

1   ペッタンコ1号   2013/4/4 03:03

植物園の河津桜です。
かわいらしく元気に咲いていました。

2   Ekio   2013/4/5 22:34

ペッタンコ1号さん、こんばんは。
そちらはようやく河津桜ですか、春らしい色合いに染まっていますね。

3   ペッタンコ1号   2013/4/29 18:29

Ekioさん、ありがとうございます。
お礼が遅くなって失礼しました。
もう桜も終わってしまい、ハナミヅキの季節になりましたね~

コメント投稿
【スクエア】早春
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア ViewNX 2.6 W
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 220
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x2592 (2,323KB)
撮影日時 2013-03-27 10:05:37 +0900

1   im   2013/4/3 23:02

スノーフレークですよね、だったと思います。

コメント投稿
【スクエア】 春 絢爛
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3656x3456 (3,319KB)
撮影日時 2013-03-09 15:37:04 +0900

1   masa   2013/4/8 06:03

Ekioさん、ありがとうございます。
立体感‥これもスクエアにして対象を中央に持って来てみて一層現れたように思います。

2   masa   2013/4/3 22:17

町内のお宅の庭からこぼれるように咲いたのは "ミモザ”です。
フサアカシアとも呼ばれます。

36mmでいい構図にならずお蔵にしまっていましたが、
スクエアにしてみたら生き返ったように思います。

3   im   2013/4/3 22:58

masa さん こんばんは。
 フォーマットで印象がずいぶん変化する写真が有りますよね~
 ミモザいきいきしてますね~

4   masa   2013/4/4 21:48

imさん、ありがとうございます。
この印象の違い、オリジナル画像を知ってる者には分かりますが、トリミングしてみて初めて知る世界です。
写真の世界って、嘘のきかない世界だとおもっていましたが、嘘ではなくてゴマカシのきかない世界だと、いまごろになって気付きました。

5   Ekio   2013/4/6 21:00

masaさん、こんばんは。
普段何気なく横長・縦長のフレームに納めてしまうからかも知れませんが、スクエアのフォーマットは新鮮です。
前・中・後と立体感のある構図が上手く収まっていますね。

コメント投稿
【スクエア】 めざめ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2401x2217 (1,360KB)
撮影日時 2013-03-20 14:14:06 +0900

1   masa   2013/4/3 21:56

裏の雑木林で ”リョウブ” の若葉が目覚めました。
やわらかいうちに摘んで、お浸しにしたりご飯に炊き込んで「リョウブめし」にしたりします。
爽やかな青臭さが楽しめます。

2   im   2013/4/3 22:56

masa  さん こんばんは~
 新しいカメラが馴染んできたようですね~
 若葉の初々しさと生命力を感じます。

3   masa   2013/4/5 22:18

imさん、ありがとうございます。
若葉の生命力を、と思って伸び行く方向を開けた構図にしてみました。

コメント投稿
【スクエア】ニホンサクラソウ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3369x2533 (1,913KB)
撮影日時 2013-04-03 09:20:38 +0900

1   youzaki   2013/4/3 09:57

四角の中のサクラソウですー
ニホンサクラソウですが園芸種なので純粋かは?

3   Ekio   2013/4/3 21:28

youzakiさん、こんばんは。
スクエアというのは、四角というイメージをお持ちなのかも知れませんが、「ましかく」と言った方がピンとくるかも知れませんね。

4   im   2013/4/3 18:36

youzaki さん 
 追伸です~ 
 スクエアにトリミングでね~おねがい^^

5   youzaki   2013/4/3 21:17

imさんコメントありがとう御座います。

トリミングという事はサイズを小さくとの意味でしょうか?
80歳に手が届く年になり頭の回転がイマイチで申し訳ないですー

6   im   2013/4/3 21:47

youzaki さん こんばんは。
ボクの説明が下手だったかもしれません。

今月のお題の趣旨を補足させていただきますと、、
縦と横のサイズの比率が1:1の写真を撮る、または
元の写真から真四角に切り抜いてつくった写真で
何かを表現するというような内容です。

7   youzaki   2013/4/4 01:59

imさん、Ekioさん いろいろありがとうございます。

Square真四角、正方形、角張った物等の方でしたか・・
こちらも考えてはいましたが最近はスラングでいろいろ使用されていますので、たとえば硬い人、野暮な人、SQUAREの題名の映画では”お馬鹿さん”の意味まで使われています。
スラングのSquareが主体かと難しく考え悩んでいました。
よく判りました、感謝します。

コメント投稿
【スクエア】アブとクモ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 8.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1150sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 980x733 (348KB)
撮影日時 2013-04-01 15:12:25 +0900

1   youzaki   2013/4/4 09:29

imさんコメントありがとう御座います。
偶然にいつけて撮りましたが写りはイマイチです。

2   太朗鼻涕(facebook)   2013/4/4 11:59

Oh危險的世界?。

3   youzaki   2013/4/3 07:41

masaさんの花と蟻をみて、私も接写1枚・・
花粉にまみれてどちらが餌かなー

4   im   2013/4/3 18:22

youzaki さん こんばんは~
 なるほど~こういう世界があるんですね。
 よく観察しておられますね。

5   youzaki   2013/4/4 13:12

太郎さんコメントありがとう御座います。
アブにはscranbleが・・
この蜘蛛このアブを餌食にしたら凄いだろうなー
でも次に見たら逃げていました。

コメント投稿
【スクエア】 ありんこ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ A Lens
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1485x1418 (1,195KB)
撮影日時 2013-03-24 12:13:17 +0900

1   masa   2013/4/3 00:16

カラスノエンドウに蜜を探しに来たアリンコです。
スクエアって、意外に新鮮な世界を創り出しますね。

2   youzaki   2013/4/3 07:23

お早う御座います。
蟻とカラスエンドウ面白い、マクロな写真ですね。
バックが上手くボケてるところが素晴らしいですー

3   im   2013/4/3 18:14

masa さん こんばんは~
 ほんとうに、なにか 素敵な空間が有りますね。
 今月は久しぶりにスクエアに浸ってみましょうね。

コメント投稿
【スクエア】桜、満開
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α330
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x800 (162KB)
撮影日時 2013-03-31 10:30:33 +0900

1   im   2013/4/3 17:54

鼻涕太朗 さん こんばんは。
 桜の花に満ちている空間が見事に表現されている。最高に上手いと思います。

2   ペッタンコ1号   2013/4/4 02:47

美しい色合いと構図ですね~。満開の雰囲気、いいですね。

3   鼻涕太朗   2013/4/2 20:47

いいやね。

コメント投稿
【スクエア】雨にも負けず
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α330
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x800 (154KB)
撮影日時 2013-03-31 10:25:55 +0900

1   鼻涕太朗   2013/4/3 21:14

youzakiさん こんばんわ。

鼻涕太朗ーはなくそたろう です。

2   鼻涕太朗   2013/4/2 20:45

いいか?。

3   youzaki   2013/4/3 07:18

う~ん 雨の中ですかねー
いろんなカメラを使われていますねー
名前の漢字を表記できませんです・・なんと読まれるの?

4   im   2013/4/3 18:02

鼻涕太朗 さん こんばんは~
 水滴の瑞々しさと花びら清らかさの相乗効果が出ますね~

コメント投稿
【スクエア】〇もあるよ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF17-40mm f/4L USM
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1500 (1,292KB)
撮影日時 2013-03-28 15:00:35 +0900

1   凡打   2013/4/2 19:53

街の広場の寸景です。

2   鼻涕太朗   2013/4/2 20:11

 いいね!

3   im   2013/4/3 17:26

凡打 さん こんにちは。
 スクエアにバリバリ似合っていますよね~
 色が見えているような気がして、しばらくのあいだモノクロ作品だと気が付かなかったです。
 

コメント投稿
【スクエア】四角いのれん
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ VR 55-200mm f/4-5.6G
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2000 (733KB)
撮影日時 2013-03-27 09:57:37 +0900

1   im   2013/4/6 18:48

鼻涕太朗 さん
youzaki さん
ペッタンコ1号 さん
Ekio さん
 こんばんは~ コメントありがとうございます~

2   Ekio   2013/4/5 22:45

imさん、こんばんは。
バックにもふわっとサクラソウ、シンプルなれど配し方が良いですね。

3   鼻涕太朗   2013/4/2 20:10

  いいね!

4   im   2013/4/2 19:45

今月の親分やらせていただき有難う御座います。
サクラソウです。

5   youzaki   2013/4/3 07:05

お早うございます。
白のサクラソウも素的ですー
家にもピンクが咲いてます。

6   ペッタンコ1号   2013/4/4 02:48

可愛らしい感じが素敵ですね~。

コメント投稿
【SQUARE】門
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P2
ソフトウェア Version 1.2
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2514x2462 (1,179KB)
撮影日時 2013-03-31 06:43:55 +0900

1   よし   2013/4/3 11:48

im さん 正面のコンパネのパネルは町のユルキャラ
「ようかん右衛門」と「こい姫」です

2   よし   2013/4/3 11:50

鼻涕太朗さん
ご活躍なによりですね

3    鼻涕太朗   2013/4/3 17:23

よしさん こんちはー。
デジカメ復活!\(^o^)/

4   よし   2013/4/1 19:27

桜の季節も終盤ですね

5   im   2013/4/2 19:26

よし さん こんばんは。

 門の向こうに素敵な空間を想像するお写真ですね~
 ちょっと傾けてあるあたり心の余裕を感じます。

 電車で一時間ほど北に行ったり数百メートル山を登ると
 桜に追いついたり追い越したりできるので今は冒険できます~

6   鼻涕太朗   2013/4/2 20:11

 いいね!

コメント投稿
【スクエア】いらっしゃい!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF17-40mm f/4L USM
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x1200 (1,212KB)
撮影日時 2013-03-28 15:28:37 +0900

1   凡打   2013/4/1 14:35

imさん こんにちは。
4月の親分ご苦労様です。
よろしくお願い致します。

外見は角が多いけど、中はご機嫌、角の取れた人達ばかり・・・たぶんネ?

2   im   2013/4/2 19:19

凡打 さん こんばんは~
 ありがとうございます。四月フォトコン親分役楽しませてもらいます。
 このお写真、スクエアにすごく似合っていますよね~ 見ているのが心地いいですものね。 

コメント投稿
【square】の中に
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1070sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3605x2703 (4,483KB)
撮影日時 2013-04-01 11:18:40 +0900

1   im   2013/4/2 19:13

youzaki さん こんばんは。
 このチューリップ、根からすぐ上に花が付いていて珍しいのを見せていただきました。

2   鼻涕太朗   2013/4/2 20:12

 いいね!

3   youzaki   2013/4/1 13:19

チュウリップの原種かな・・
小さい面に根球を入れすぎかも、競り合って咲いていますねー

4   youzaki   2013/4/3 07:13

imさん、太郎さん コメントありがとう御座います。
原種に近いチュウリップで詳細な名前は忘れました。
(名札が見当たりません)

コメント投稿