利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking
1 youzaki 2013/4/16 20:44 大好きな色の花です。う~ん白髪の翁をイメージできますか? 無理ですねー、この白い毛から名前が・・
大好きな色の花です。う~ん白髪の翁をイメージできますか? 無理ですねー、この白い毛から名前が・・
2 Suzume 2013/4/18 21:28 白い「毛」がよく撮れてます Youzakiさんの家?や近辺は?植物園みたいに色々の花が在るのに 何時も 感心しますね 種あかしをしてください?
白い「毛」がよく撮れてます Youzakiさんの家?や近辺は?植物園みたいに色々の花が在るのに 何時も 感心しますね 種あかしをしてください?
3 youzaki 2013/4/18 23:21 Suzumeさんコメントありがとう御座います。この花は園芸種のオキナグサですが色は大好きです。鉢植えで2年ほど見ています。連れ合いの趣味で庭と畑に数えたことはないですが数百種の花を植えています。毎日園芸店に出かけ花を買い取り替えて植えています。隣家が花の師匠兼ライバルでこれこそ花の植物園ぐらい集めています。花畑も家のは野菜も少し植えていますが、隣は60坪全部花を植えています。家の畑は入りますが、隣家の畑には花を傷めると困るので外からのみの撮影です。(入って撮れと言われますが遠慮しています。)
Suzumeさんコメントありがとう御座います。この花は園芸種のオキナグサですが色は大好きです。鉢植えで2年ほど見ています。連れ合いの趣味で庭と畑に数えたことはないですが数百種の花を植えています。毎日園芸店に出かけ花を買い取り替えて植えています。隣家が花の師匠兼ライバルでこれこそ花の植物園ぐらい集めています。花畑も家のは野菜も少し植えていますが、隣は60坪全部花を植えています。家の畑は入りますが、隣家の畑には花を傷めると困るので外からのみの撮影です。(入って撮れと言われますが遠慮しています。)
1 太朗鼻涕 2013/4/16 19:24 ボク。
ボク。
1 太朗鼻涕 2013/4/16 18:50 桜あっよかっただ! 16日はまもなく満開だった。(まつりは14・15日)
桜あっよかっただ! 16日はまもなく満開だった。(まつりは14・15日)
2 youzaki 2013/4/16 20:29 今晩は待ってました!お祭り良いですねー
今晩は待ってました!お祭り良いですねー
1 太朗鼻涕 2013/4/16 18:39 いつもお世話になりやす。
いつもお世話になりやす。
2 youzaki 2013/4/16 20:34 今晩は後期高齢者の私も元気がでます。
今晩は後期高齢者の私も元気がでます。
1 太朗鼻涕 2013/4/16 18:32 よく見たらおじいちゃんだった。
よく見たらおじいちゃんだった。
1 太朗鼻涕 2013/4/16 18:16 いつも美味しいみたらしだんごありがとうです。
いつも美味しいみたらしだんごありがとうです。
2 くまちゃん@ペンタックス 2013/4/16 22:01 ココのは,美味いよね.醤油の香ばしい香りが....喰いてぇなぁ....でも,その前に,やること山ほどある....あぁ,葛藤.GW前の今週末,天気悪そ.飛騨~富山食い倒れ,行くか?
ココのは,美味いよね.醤油の香ばしい香りが....喰いてぇなぁ....でも,その前に,やること山ほどある....あぁ,葛藤.GW前の今週末,天気悪そ.飛騨~富山食い倒れ,行くか?
1 太朗鼻涕 2013/4/14 21:28 ボクもこの後参加・・?。
ボクもこの後参加・・?。
2 youzaki 2013/4/16 20:31 今晩はえ!参加ですか写真撮影はどうするの・・
今晩はえ!参加ですか写真撮影はどうするの・・
1 太朗鼻涕 2013/4/14 21:21 飛騨高山にて。
飛騨高山にて。
1 youzaki 2013/4/14 17:21 花畑に行くと花が散りかけていました。今年はこの花の写真は撮っていませんでした。panasonicG3にもsquareのフォーマットがありました。(当たり前で取説は読んでいませんでした。)
花畑に行くと花が散りかけていました。今年はこの花の写真は撮っていませんでした。panasonicG3にもsquareのフォーマットがありました。(当たり前で取説は読んでいませんでした。)
2 stone 2013/4/14 18:03 乾燥して暑そうなハナカイドウさん!大胆な補正をされているのでしょうかPhotoshop他、いろんなソフトをお持ちでしょうからpicasaは補正はおやめになったらどうかな〜と思いますが‥余計なお世話ですねm(__)m
乾燥して暑そうなハナカイドウさん!大胆な補正をされているのでしょうかPhotoshop他、いろんなソフトをお持ちでしょうからpicasaは補正はおやめになったらどうかな〜と思いますが‥余計なお世話ですねm(__)m
3 youzaki 2013/4/14 23:00 stoneさん コメント、アドバイスありがとう御座いました。ソフトもベストではないですが、使い方に問題ありですね・・少し研究して替わるソフトを見つけてみます。しかし簡単で使いよいのでpicasaは使うと思います。
stoneさん コメント、アドバイスありがとう御座いました。ソフトもベストではないですが、使い方に問題ありですね・・少し研究して替わるソフトを見つけてみます。しかし簡単で使いよいのでpicasaは使うと思います。
1 stone 2013/4/14 17:58 柔らかでとても自然な描写ですね。やっぱりRICORはいいなあ♪
柔らかでとても自然な描写ですね。やっぱりRICORはいいなあ♪
2 youzaki 2013/4/14 10:01 CX5に1:1のフォーマットがあるのを知り設定を変えて撮ってみました。写りも構図も初めてで御免です・・今朝 JPEGで撮ってそのままの画像です。マクロを意識してとりました。
CX5に1:1のフォーマットがあるのを知り設定を変えて撮ってみました。写りも構図も初めてで御免です・・今朝 JPEGで撮ってそのままの画像です。マクロを意識してとりました。
3 youzaki 2013/4/14 19:53 stoneさんコメントありがとう御座います。いろいろな安物のカメラを換えて楽しんでいます。オヤフクで落札して使用しています。タバコと酒をやめてるので代わりがデジカメですーこのカメラマクロに強いので花では出番が多いです。
stoneさんコメントありがとう御座います。いろいろな安物のカメラを換えて楽しんでいます。オヤフクで落札して使用しています。タバコと酒をやめてるので代わりがデジカメですーこのカメラマクロに強いので花では出番が多いです。
1 親分 2013/4/14 23:04 masa さん こんばんは。 今月のimです。 空母甲板の渋い描写に情景がしみじみと伝わってきます。
masa さん こんばんは。 今月のimです。 空母甲板の渋い描写に情景がしみじみと伝わってきます。
2 youzaki 2013/4/18 17:13 今晩は等倍で拝見しました、素晴らしい景色ですね・・masaさんは花、虫、風景と何を写されても上手いですね、感心します。
今晩は等倍で拝見しました、素晴らしい景色ですね・・masaさんは花、虫、風景と何を写されても上手いですね、感心します。
3 masa 2013/4/14 00:02 出張先で米国の相方が、退役して海軍ミュージアムになっている空母ミッドウェーに招待してくれました。空母は不気味だったけれど、飛行甲板から見た夕陽は美しかったです。
出張先で米国の相方が、退役して海軍ミュージアムになっている空母ミッドウェーに招待してくれました。空母は不気味だったけれど、飛行甲板から見た夕陽は美しかったです。
1 太朗鼻涕 2013/4/13 20:33 いやぁ~驚いた、2~3時間に一本しかないローカルが着たもんだ。
いやぁ~驚いた、2~3時間に一本しかないローカルが着たもんだ。
1 太朗鼻涕 2013/4/13 20:20 嶽見桜から見た御嶽山。
嶽見桜から見た御嶽山。
1 youzaki 2013/4/13 15:39 在庫ですが径が2cmほどの花が上手く正方形に入りました。名前はウシオハナツメグサ小さな外来の野草でなかなか見つかりません。見つけても花が開いている時間が短く目立ちません。
在庫ですが径が2cmほどの花が上手く正方形に入りました。名前はウシオハナツメグサ小さな外来の野草でなかなか見つかりません。見つけても花が開いている時間が短く目立ちません。
1 youzaki 2013/4/13 13:35 この花も終わりになりかけました。名前はアリッサム小さな花で好みです。赤い色は写真撮らずに終わりました、残念・・
この花も終わりになりかけました。名前はアリッサム小さな花で好みです。赤い色は写真撮らずに終わりました、残念・・
2 youzaki 2013/4/13 13:45 また【SQUARE】を忘れました。親分(imさん)御免なさい。フォトコンの歴史を見せて頂きました。私も4~5年前は元気だったなー名前が残っていて嬉しいです・・・
また【SQUARE】を忘れました。親分(imさん)御免なさい。フォトコンの歴史を見せて頂きました。私も4~5年前は元気だったなー名前が残っていて嬉しいです・・・
1 stone 2013/4/13 03:29 懐きません
懐きません
2 youzaki 2013/4/13 14:21 今日は上手くSquareに入り良いですねーUPの写真は好きですが鳥は撮りますが他の動物は撮れません。うまくUPで撮られ羨ましいです・・
今日は上手くSquareに入り良いですねーUPの写真は好きですが鳥は撮りますが他の動物は撮れません。うまくUPで撮られ羨ましいです・・
3 stone 2013/4/14 01:06 youzakiさん、こんばんは木漏れ日のスポットライト浴びた野良とても偉そうにしています。背景の彩度を落としてアップしました。
youzakiさん、こんばんは木漏れ日のスポットライト浴びた野良とても偉そうにしています。背景の彩度を落としてアップしました。
1 ノブSR-1s 2013/4/13 01:36 6×6版のカメラでは、左右が逆転結構苦労しました。スクエアには昭和が似合う?小樽には、裕次郎がまだいます。
6×6版のカメラでは、左右が逆転結構苦労しました。スクエアには昭和が似合う?小樽には、裕次郎がまだいます。
1 ima 2013/4/12 00:23 stoneさん ノブSR-1sさん お久しぶりです。また当掲示板をお引き立てよろしくお願いします。。みなさまへのメッセージ:お題のまとめを久しぶりに更新しましたので今後のお題候補の参考にしてください。以降のフォトコン参加のみなさまへ:この内容で引継ぎをお願いします。_____________________________このスレッドの趣旨:今までに実施したお題の一覧が有るといいね、というヘイ柔道さんの発案でこの集計がスタートしました。この集計は自由にご活用および更新してください。集計に誤りなどが見つかりましたら随時更新してください。_____________________________今回の更新内容:前回の更新内容 http://photoxp.jp/pictures/116812 にそれ以降のフォトコン実施内容を追加しました。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 歴代の【お題】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■集計内容:○年、○月、【題】、出題者、(賞)、投稿者、「写真のタイトル」--2005年-- 6月【水】へい柔道さん 7月【夏】支配人さん 8月【緑】りょうじ監督さん 9月【鉄】ミノルタユーザーさん10月【子】爆笑王さん (優勝)へい柔道さん「はっぴょぉかいの、ゆめ」11月【S】Leeway砥師さん (優勝)makotoさん「朝焼けの中で」12月【逆】ママくんさん (優勝)爆笑王さん「髪の毛に光の輪が」--2006年-- 1月【単】おっし。さん (優勝)支配人さん「ものくろーむ」 2月【動】makotoさん (優勝)志茂金武さん「うごめき」 3月【春】haruさん (優勝)Zauber さん「プリマヴェーラかフローラか?」 4月【出】鼻水太朗さん (優勝)makotoさん「海への出口」 5月【顔】rrbさん (優勝)へい柔道さん「Girl 17」 6月【光】ta92さん (優勝)Sakuraさん「蛍の光」 7月【淡】Sakura さん (優勝)Sakuraさん「淡い幻想」 8月【4MJ】志茂金武さん (優勝)砥師利衛さん「昔日回想」 9月【円】やにちゅーさん (優勝)へい柔道さん「釦」10月【50】志茂金武さん (優勝)爆笑王さん「凱旋門賞」11月【木】nobuさん (優勝)rrbさん「月と眺める紅葉」12月【陽光】S9000さん (優勝)爆笑王さん「眼が潰れそう」--2007年-- 1月【寒】Hiroshiです。さん (優勝)ろくそくさん「寒空」 2月【写楽】hosozumiさん (優勝)Fさん「またの楽しみ」 3月【花】ろくそくさん (優勝)爆笑王さん「花マクロ」 4月【愛】万里のパパさん (優勝)鼻水太朗さん「G7写明」、「愛の花みこし」 5月【美】yukiさん (優勝)万里のパパさん「美しい雲」 6月【旬】マミヤさん (優勝)Hiroshiです。さん「まだまだ現役」 7月【伝】ta92さん (優勝)ママくんさん「命」 8月【好】ta92さん (優勝)爆笑王さん「江戸風景」 9月【食】鼻水太朗さん (優勝)ノブSR-1s さん「欠兵衛(飲べえ)の皆様へ」、クリイロさん「食は中国にあり・・」10月【秋】ノブSR-1s さん (優勝)yukiさん「秋の味覚」11月【記】ママくんさん (優勝)爆笑王さん「石像を主に」12月【締】鼻水太朗さん (優勝)Hiroshiです。さん「銀杏再び」--2008年-- 1月【音】S9000さん (優勝)Hiroshiです。さん「帰船」 2月【街】rrbさん (優勝)hosozumiさん「赤い灯青い灯発祥の地」 3月【赤】ろうそくさん (優勝)stoneさん「赤煉瓦と大阪城」 4月【緑】AABBさん (優勝)爆笑王さん「柏餅」 5月【植】AABBさん (優勝)ママくんさん「5月の成果」 6月【Silver】chobinさん (優勝)爆笑王さん「煙草が1000円」 7月【道】Hiroshiです。さん (優勝)hosozumiさん「藁葺き屋根の家」 8月【祭】鼻水太朗さん (優勝)ΨΨ GHQ ΨΨ さん「笑顔」 9月【瞬】S9000さん (優勝)stoneさん「欠伸の瞬間?」、支配人さん「飛翔」、masaさん「数撃ちゃ…」10月【秋影】stoneさん (優勝)m3さん「コスモス」11月【ノスタルジー】masaさん (優勝)ΨΨ GHQ ΨΨ さん「カラーテレビ(まだまだ現役...」)12月【2008】フランさん (優勝)Ekioさん「 問=ウォーリーを探せ」--2009年-- 1月【トキメキの色】Ekioさん (優勝)youzakiさん「コウノトリ」「魅せられる色」、撮りマーさん「紅蓮」 2月【自然】youzakiさん (優勝)撮りマーさん「天と共に暮らす」 3月【ザ・ワールド】S9000さん (優勝)masaさん「地底の大洞窟」 4月【靴】へい柔道さん (優勝)ひーやんさん「桜の絨毯②」 5月【彩】鼻水太朗さん (優勝)よしさん「5月の海」 6月【写川柳】鼻水太朗さん (優勝)renaさん「ブラックホール」 7月【スピード】鼻水太朗さん (優勝)stoneさん「ツバメ飛ぶ」、gokuuさん「子育て」 8月【花火大会】鼻水太朗さん (優勝)鼻水太朗さん「手筒花火 2」 9月【水】imさん (優勝)赤いバラさん「湖」 10月【流】stoneさん (優勝)gokuuさん「地底から」、ウォルターさん「海峡を繋ぐ」11月【秋】ウォルターさん (優勝)赤いバラさん「よい眺めぇ?」12月【猫】ママくんさん (優勝)gokuuさん「ワイン」、ΨΨ GHQ ΨΨ さん「畑 を 飛 ぶ 猫」、支配人さん「ぬいぐるみ」--2010年-- 1月【あした】Ekioさん (優勝)はるなさん「あしたも来てね」 2月【やすらぎ】imさん (優勝)Ekioさん「やすらぎが見えた日」 3月【凛】masaさん (優勝)はるなさん「海猿」 4月【桜】くまちゃんさん (優勝)ウォルターさん「夢の中」 5月【清和】ウォルターさん (優勝)気まぐれpapaさん「水車」 6月【生活の色/生活の音】気まぐれpapaさん (優勝)imさん「嵐山」/hi-liteさん「主食」 7月【夏の涼】gokuuさん (優勝)masaさん「天空のお花畑」 8月【燃】バリオパパUKさん (優勝)gokuuさん「燃えてください」 9月【花のある情景】Ekioさん (優勝)gokuuさん「カマキリ」10月【金】へい柔道さん (優勝)gokuuさん「金そのもの」、【特賞】hi-liteさん11月【絵のような】imさん (優勝)バリオパパUKさん「黄葉に陽光」、【特賞】ΨΨ GHQ ΨΨさん12月【X】へい柔道さん (優勝)Ekioさん「光の宮殿」、バリオパパUKさん「Holy Holly」--2011年-- 1月【う】鼻水太朗さん (優勝)ウォルターさん「愛し合う」 2月【モノクロ】gokuuさん (優勝)gokuuさん「ポートレート」、【最優秀賞】masaruさん 3月【この色、好き!】Ekioさん (優勝)赤いバラさん「オレンジとおり」 4月【おだやかに・・・春】Ekioさん (優勝)Nozawaさん「春の山陰海岸を」 5月【質】imさん (優勝)赤いバラさん(窓)、gokuuさん「黒檀算盤」、鼻水太朗さん「並んで並んで」 6月【睦】masaさん (優勝)stoneさん「今年も仲良く雨の中」、(特別賞)renaさん「サクラウツギの親子」 7月【縦撮り】Ekioさん (優勝)Nozawaさん「省エネ避暑方法」、(特別賞)権兵衛さん、renaさん、ジャガさん 8月【肌】imさん (優勝)gokuuさん「にぎり寿司ネタ」 9月【長】鼻水太朗さん (優勝)baaaabaさん「指の長い人が好きでした」、Ekioさん「細長いものがスキ」10月【空】鼻水太朗さん (優勝)調布のみさん「夜明け」、(センス賞)baaaabaさん「空っぽ」11月【紅】鼻水太朗さん (優勝)調布のみさん「【紅】葉」12月【逆光】調布のみさん (優勝)調布のみさん「皆既月食」--2012年-- 1月【この一曲】masaさん (8ポイント)KENTさん「初恋」、(8ポイント)S9000さん「ロビンソン/スピッツ」 2月【わびさび】Ekioさん (1位)ボタンさん「冬のコンビニ」 3月【道】気まぐれpapaさん (賞)参照 ttp://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/73827 4月【淡彩】gokuuさん (賞)参照 ttp://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/74992 5月【四字熟語】バリオパパUKさん (12ポイント)baaaabaさん「泡沫夢幻」 6月【日本】ペン太さん (14ポイント)Ekioさん「日本らしさ?菖蒲まつりにて?」 7月【夕日】鼻水太朗さん (13ポイント)Ekioさん「高松港」 8月【夏の日】imさん (10ポイント)gokuuさん「入道雲」 9月【ときめきBLUE】Ekioさん (13ポイント)鼻水太朗 さん「なんまいだぁ?」10月【風を感じて】Ekioさん (14ポイント)ウォルターさん「走る」11月【街角スナップ】鼻水太朗さん (11ポイント)gokuuさん「愛犬散歩」12月【思い出の写真】気まぐれpapaさん(9ポイント)gokuuさん「女将」--2013年-- 1月【光あれ】S9000さん (11ポイント)Nozawaさん「初日の出!」 2月【春よ?♪】一耕人さん (9ポイント)一耕人さん「机上の花」 3月【香】くまちゃん@ペンタックスさん (8ポイント)鼻水太朗さん「カタクリカップル」 4月【スクエア】管理人さん 5月 6月 7月 8月 9月10月11月12月■今後のお題の候補として【生命(いのち)のキラメキ】、出題者:Ekioさん、趣旨説明:生きとし生けるものの輝きを。【笑】、出題者:imさん、趣旨説明:おっほっほっほ!です。【記憶】、出題者:imさん、趣旨説明:なつかしいものを見て思いつきました。素敵な写真が集まるような気がします。【飛】、出題者:imさん、趣旨説明:飛ぶを合言葉に写真をちびりちびり味わいましょう。【影】、出題者:調布のみさん、趣旨説明:写真は光と影の芸術です。光は過去にあります(2006/6)【光】、出題者:雀さん■(考え中)お題ネタというかお題のタネとして【暮】【惚】【綴】【紅白】【追憶】【上】【白】お題を募集します。お題を出す人とオフィシャルは今まで同一人物でしたが、これからは分離します、但し、今までどおり一緒でもかまいません。お題を出しますがオフィシャルはやりません、またはお題を出します、オフィシャルもやります。というふうに宣言して下さい。この掲示板の参加条件:写真を撮るのがが好きな人、または写真を見るのが好きな人。。この掲示板の様子が解りにくかったり取っ付き難い場合は過去の投稿をじっくり眺めていくと見えてきます。質問などがあれば気に入った写真のコメント欄に書いてくだされば、参加者の誰かが答えさせていただきます。
stoneさん ノブSR-1sさん お久しぶりです。また当掲示板をお引き立てよろしくお願いします。。みなさまへのメッセージ:お題のまとめを久しぶりに更新しましたので今後のお題候補の参考にしてください。以降のフォトコン参加のみなさまへ:この内容で引継ぎをお願いします。_____________________________このスレッドの趣旨:今までに実施したお題の一覧が有るといいね、というヘイ柔道さんの発案でこの集計がスタートしました。この集計は自由にご活用および更新してください。集計に誤りなどが見つかりましたら随時更新してください。_____________________________今回の更新内容:前回の更新内容 http://photoxp.jp/pictures/116812 にそれ以降のフォトコン実施内容を追加しました。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 歴代の【お題】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■集計内容:○年、○月、【題】、出題者、(賞)、投稿者、「写真のタイトル」--2005年-- 6月【水】へい柔道さん 7月【夏】支配人さん 8月【緑】りょうじ監督さん 9月【鉄】ミノルタユーザーさん10月【子】爆笑王さん (優勝)へい柔道さん「はっぴょぉかいの、ゆめ」11月【S】Leeway砥師さん (優勝)makotoさん「朝焼けの中で」12月【逆】ママくんさん (優勝)爆笑王さん「髪の毛に光の輪が」--2006年-- 1月【単】おっし。さん (優勝)支配人さん「ものくろーむ」 2月【動】makotoさん (優勝)志茂金武さん「うごめき」 3月【春】haruさん (優勝)Zauber さん「プリマヴェーラかフローラか?」 4月【出】鼻水太朗さん (優勝)makotoさん「海への出口」 5月【顔】rrbさん (優勝)へい柔道さん「Girl 17」 6月【光】ta92さん (優勝)Sakuraさん「蛍の光」 7月【淡】Sakura さん (優勝)Sakuraさん「淡い幻想」 8月【4MJ】志茂金武さん (優勝)砥師利衛さん「昔日回想」 9月【円】やにちゅーさん (優勝)へい柔道さん「釦」10月【50】志茂金武さん (優勝)爆笑王さん「凱旋門賞」11月【木】nobuさん (優勝)rrbさん「月と眺める紅葉」12月【陽光】S9000さん (優勝)爆笑王さん「眼が潰れそう」--2007年-- 1月【寒】Hiroshiです。さん (優勝)ろくそくさん「寒空」 2月【写楽】hosozumiさん (優勝)Fさん「またの楽しみ」 3月【花】ろくそくさん (優勝)爆笑王さん「花マクロ」 4月【愛】万里のパパさん (優勝)鼻水太朗さん「G7写明」、「愛の花みこし」 5月【美】yukiさん (優勝)万里のパパさん「美しい雲」 6月【旬】マミヤさん (優勝)Hiroshiです。さん「まだまだ現役」 7月【伝】ta92さん (優勝)ママくんさん「命」 8月【好】ta92さん (優勝)爆笑王さん「江戸風景」 9月【食】鼻水太朗さん (優勝)ノブSR-1s さん「欠兵衛(飲べえ)の皆様へ」、クリイロさん「食は中国にあり・・」10月【秋】ノブSR-1s さん (優勝)yukiさん「秋の味覚」11月【記】ママくんさん (優勝)爆笑王さん「石像を主に」12月【締】鼻水太朗さん (優勝)Hiroshiです。さん「銀杏再び」--2008年-- 1月【音】S9000さん (優勝)Hiroshiです。さん「帰船」 2月【街】rrbさん (優勝)hosozumiさん「赤い灯青い灯発祥の地」 3月【赤】ろうそくさん (優勝)stoneさん「赤煉瓦と大阪城」 4月【緑】AABBさん (優勝)爆笑王さん「柏餅」 5月【植】AABBさん (優勝)ママくんさん「5月の成果」 6月【Silver】chobinさん (優勝)爆笑王さん「煙草が1000円」 7月【道】Hiroshiです。さん (優勝)hosozumiさん「藁葺き屋根の家」 8月【祭】鼻水太朗さん (優勝)ΨΨ GHQ ΨΨ さん「笑顔」 9月【瞬】S9000さん (優勝)stoneさん「欠伸の瞬間?」、支配人さん「飛翔」、masaさん「数撃ちゃ…」10月【秋影】stoneさん (優勝)m3さん「コスモス」11月【ノスタルジー】masaさん (優勝)ΨΨ GHQ ΨΨ さん「カラーテレビ(まだまだ現役...」)12月【2008】フランさん (優勝)Ekioさん「 問=ウォーリーを探せ」--2009年-- 1月【トキメキの色】Ekioさん (優勝)youzakiさん「コウノトリ」「魅せられる色」、撮りマーさん「紅蓮」 2月【自然】youzakiさん (優勝)撮りマーさん「天と共に暮らす」 3月【ザ・ワールド】S9000さん (優勝)masaさん「地底の大洞窟」 4月【靴】へい柔道さん (優勝)ひーやんさん「桜の絨毯②」 5月【彩】鼻水太朗さん (優勝)よしさん「5月の海」 6月【写川柳】鼻水太朗さん (優勝)renaさん「ブラックホール」 7月【スピード】鼻水太朗さん (優勝)stoneさん「ツバメ飛ぶ」、gokuuさん「子育て」 8月【花火大会】鼻水太朗さん (優勝)鼻水太朗さん「手筒花火 2」 9月【水】imさん (優勝)赤いバラさん「湖」 10月【流】stoneさん (優勝)gokuuさん「地底から」、ウォルターさん「海峡を繋ぐ」11月【秋】ウォルターさん (優勝)赤いバラさん「よい眺めぇ?」12月【猫】ママくんさん (優勝)gokuuさん「ワイン」、ΨΨ GHQ ΨΨ さん「畑 を 飛 ぶ 猫」、支配人さん「ぬいぐるみ」--2010年-- 1月【あした】Ekioさん (優勝)はるなさん「あしたも来てね」 2月【やすらぎ】imさん (優勝)Ekioさん「やすらぎが見えた日」 3月【凛】masaさん (優勝)はるなさん「海猿」 4月【桜】くまちゃんさん (優勝)ウォルターさん「夢の中」 5月【清和】ウォルターさん (優勝)気まぐれpapaさん「水車」 6月【生活の色/生活の音】気まぐれpapaさん (優勝)imさん「嵐山」/hi-liteさん「主食」 7月【夏の涼】gokuuさん (優勝)masaさん「天空のお花畑」 8月【燃】バリオパパUKさん (優勝)gokuuさん「燃えてください」 9月【花のある情景】Ekioさん (優勝)gokuuさん「カマキリ」10月【金】へい柔道さん (優勝)gokuuさん「金そのもの」、【特賞】hi-liteさん11月【絵のような】imさん (優勝)バリオパパUKさん「黄葉に陽光」、【特賞】ΨΨ GHQ ΨΨさん12月【X】へい柔道さん (優勝)Ekioさん「光の宮殿」、バリオパパUKさん「Holy Holly」--2011年-- 1月【う】鼻水太朗さん (優勝)ウォルターさん「愛し合う」 2月【モノクロ】gokuuさん (優勝)gokuuさん「ポートレート」、【最優秀賞】masaruさん 3月【この色、好き!】Ekioさん (優勝)赤いバラさん「オレンジとおり」 4月【おだやかに・・・春】Ekioさん (優勝)Nozawaさん「春の山陰海岸を」 5月【質】imさん (優勝)赤いバラさん(窓)、gokuuさん「黒檀算盤」、鼻水太朗さん「並んで並んで」 6月【睦】masaさん (優勝)stoneさん「今年も仲良く雨の中」、(特別賞)renaさん「サクラウツギの親子」 7月【縦撮り】Ekioさん (優勝)Nozawaさん「省エネ避暑方法」、(特別賞)権兵衛さん、renaさん、ジャガさん 8月【肌】imさん (優勝)gokuuさん「にぎり寿司ネタ」 9月【長】鼻水太朗さん (優勝)baaaabaさん「指の長い人が好きでした」、Ekioさん「細長いものがスキ」10月【空】鼻水太朗さん (優勝)調布のみさん「夜明け」、(センス賞)baaaabaさん「空っぽ」11月【紅】鼻水太朗さん (優勝)調布のみさん「【紅】葉」12月【逆光】調布のみさん (優勝)調布のみさん「皆既月食」--2012年-- 1月【この一曲】masaさん (8ポイント)KENTさん「初恋」、(8ポイント)S9000さん「ロビンソン/スピッツ」 2月【わびさび】Ekioさん (1位)ボタンさん「冬のコンビニ」 3月【道】気まぐれpapaさん (賞)参照 ttp://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/73827 4月【淡彩】gokuuさん (賞)参照 ttp://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/74992 5月【四字熟語】バリオパパUKさん (12ポイント)baaaabaさん「泡沫夢幻」 6月【日本】ペン太さん (14ポイント)Ekioさん「日本らしさ?菖蒲まつりにて?」 7月【夕日】鼻水太朗さん (13ポイント)Ekioさん「高松港」 8月【夏の日】imさん (10ポイント)gokuuさん「入道雲」 9月【ときめきBLUE】Ekioさん (13ポイント)鼻水太朗 さん「なんまいだぁ?」10月【風を感じて】Ekioさん (14ポイント)ウォルターさん「走る」11月【街角スナップ】鼻水太朗さん (11ポイント)gokuuさん「愛犬散歩」12月【思い出の写真】気まぐれpapaさん(9ポイント)gokuuさん「女将」--2013年-- 1月【光あれ】S9000さん (11ポイント)Nozawaさん「初日の出!」 2月【春よ?♪】一耕人さん (9ポイント)一耕人さん「机上の花」 3月【香】くまちゃん@ペンタックスさん (8ポイント)鼻水太朗さん「カタクリカップル」 4月【スクエア】管理人さん 5月 6月 7月 8月 9月10月11月12月■今後のお題の候補として【生命(いのち)のキラメキ】、出題者:Ekioさん、趣旨説明:生きとし生けるものの輝きを。【笑】、出題者:imさん、趣旨説明:おっほっほっほ!です。【記憶】、出題者:imさん、趣旨説明:なつかしいものを見て思いつきました。素敵な写真が集まるような気がします。【飛】、出題者:imさん、趣旨説明:飛ぶを合言葉に写真をちびりちびり味わいましょう。【影】、出題者:調布のみさん、趣旨説明:写真は光と影の芸術です。光は過去にあります(2006/6)【光】、出題者:雀さん■(考え中)お題ネタというかお題のタネとして【暮】【惚】【綴】【紅白】【追憶】【上】【白】お題を募集します。お題を出す人とオフィシャルは今まで同一人物でしたが、これからは分離します、但し、今までどおり一緒でもかまいません。お題を出しますがオフィシャルはやりません、またはお題を出します、オフィシャルもやります。というふうに宣言して下さい。この掲示板の参加条件:写真を撮るのがが好きな人、または写真を見るのが好きな人。。この掲示板の様子が解りにくかったり取っ付き難い場合は過去の投稿をじっくり眺めていくと見えてきます。質問などがあれば気に入った写真のコメント欄に書いてくだされば、参加者の誰かが答えさせていただきます。
1 ノブSR-1s 2013/4/11 22:56 ご無沙汰しています。ベランダのフリージアが見ごろになりました。
ご無沙汰しています。ベランダのフリージアが見ごろになりました。
2 ノブSR-1s 2013/4/11 22:58 久しぶりで、お題の【スクエア】を入れるの忘れてしまいました。
久しぶりで、お題の【スクエア】を入れるの忘れてしまいました。
3 親分 2013/4/13 22:13 ノブSR-1s さん こんばんは~ ずいぶんお久しぶりと言いいましても、 じつはノブSR-1sさんはボクがこの掲示板を知る前にこの掲示板に居られたので ボクは本当ははじめましてと言わないといけないのですが、 imと申します、どうぞよろしくお願いいたします。 また、以前のようにお題をだしたりオフィシャルをやっていたたりしてください、よろしくお願いします。 フリージアたいへん生き生きとしています。綺麗ですね~
ノブSR-1s さん こんばんは~ ずいぶんお久しぶりと言いいましても、 じつはノブSR-1sさんはボクがこの掲示板を知る前にこの掲示板に居られたので ボクは本当ははじめましてと言わないといけないのですが、 imと申します、どうぞよろしくお願いいたします。 また、以前のようにお題をだしたりオフィシャルをやっていたたりしてください、よろしくお願いします。 フリージアたいへん生き生きとしています。綺麗ですね~
1 stone 2013/4/11 21:32 こんばんは、ご無沙汰さまです桜模様を整理しておりました中から、一枚。
こんばんは、ご無沙汰さまです桜模様を整理しておりました中から、一枚。
2 親分 2013/4/13 22:02 stone さん こんばんは。 今月のおやびんのimです。 さくらのひよ かっこういいですね~
stone さん こんばんは。 今月のおやびんのimです。 さくらのひよ かっこういいですね~
3 stone 2013/4/14 01:04 こんばんは。お役目ありがとうございます^^地味で五月蠅い印象のひよですが桜の中では意外と可愛く格好良くありました。やっぱり野鳥はどの子も素敵ですね。
こんばんは。お役目ありがとうございます^^地味で五月蠅い印象のひよですが桜の中では意外と可愛く格好良くありました。やっぱり野鳥はどの子も素敵ですね。
1 youzaki 2013/4/11 15:58 外は小降りな雨、雨に相応しい花を写してきました。ラッパスイセンの名前がピンクパラソルですーいろいろ画角を変えてみましたがUPではスクエアがベターでした。
外は小降りな雨、雨に相応しい花を写してきました。ラッパスイセンの名前がピンクパラソルですーいろいろ画角を変えてみましたがUPではスクエアがベターでした。
1 im 2013/4/11 12:11 桜の花が新緑に代わろうとする時、そこに何かの種が旅立ちの休憩のひととき。今月の親分は写真を知らなくてかっこうがつかないんですがよろしくね~お題記号に変化をつけてみましょう。【スクエア】、【■】、【□】
桜の花が新緑に代わろうとする時、そこに何かの種が旅立ちの休憩のひととき。今月の親分は写真を知らなくてかっこうがつかないんですがよろしくね~お題記号に変化をつけてみましょう。【スクエア】、【■】、【□】
2 youzaki 2013/4/11 15:46 今日はマクロ風な写真綺麗に撮られ素的です。高倍率ノレンズで寄りましたねーNIKONのミラーレスはいままでのNIKONのレンズが使えるのですか?アダプターつければ使えAFが効けばベストですが・・
今日はマクロ風な写真綺麗に撮られ素的です。高倍率ノレンズで寄りましたねーNIKONのミラーレスはいままでのNIKONのレンズが使えるのですか?アダプターつければ使えAFが効けばベストですが・・
3 im 2013/4/23 21:49 youzaki さん コメントありがとうございます。 おそくなってすみません。下記のURLにマウントアダプターFT1を使って使用できるレンズの一覧表があります。 ttp://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm#07 機能は大幅に制限されますがAFは制限下で効きます(下記URL参照)。 ttp://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm#04
youzaki さん コメントありがとうございます。 おそくなってすみません。下記のURLにマウントアダプターFT1を使って使用できるレンズの一覧表があります。 ttp://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm#07 機能は大幅に制限されますがAFは制限下で効きます(下記URL参照)。 ttp://www.nikon-image.com/products/camera/acil/ft1_list.htm#04
4 youzaki 2013/4/24 16:15 imさん ありがとう御座います。参考になりました。
imさん ありがとう御座います。参考になりました。
1 太朗鼻涕 2013/4/10 21:14 杵原学校のしだれ桜 お空が白いので白黒にしてみました。
杵原学校のしだれ桜 お空が白いので白黒にしてみました。
2 親分 2013/4/13 22:37 太朗鼻涕 さん こんばんは~ ひとりのカメラマン 校舎の窓や背後の山と 花の密度と枝垂れ具合 いいですょね~
太朗鼻涕 さん こんばんは~ ひとりのカメラマン 校舎の窓や背後の山と 花の密度と枝垂れ具合 いいですょね~
1 太朗鼻涕 2013/4/10 21:10 さくらはいいがタイミングだけやな青空がいいにゃ。
さくらはいいがタイミングだけやな青空がいいにゃ。
2 im 2013/4/12 21:18 太朗鼻涕 さん こんばんは。 巨大な一本桜ですね~桜の巨木がスクエアを喜んでいる~ 遥かな山並みと桜の梢が一緒になって雄大な印象を感じさせてくれます。
太朗鼻涕 さん こんばんは。 巨大な一本桜ですね~桜の巨木がスクエアを喜んでいる~ 遥かな山並みと桜の梢が一緒になって雄大な印象を感じさせてくれます。