PhotoXPサポート掲示板

PhotoXPのサポート用掲示板です。テスト投稿やご意見ご要望はこちらまで。

1: 日本一高いビル5  2: 桜花爛漫4  3: 竹生島4  4: 櫻への道4  5: チューリップ1  6: エジプト豆?1  7: サクラ1  8: はじめまして2  9: 水浴び3  10: 檻の前を走る3  11: 今日のランチ3  12: 温室の花3  13: 焼き鳥屋にて2  14: オランウータン3  15: 並木路1  16: 古いレンズ1  17: 顕微鏡1  18: 癒し系1  19: オリジナル2  20: シャラクサイの設定2  21: すしや4  22: 梅が咲いたよ3  23: 邪道?外道か?16  24: 会えなくて残念10  25: 甘酒横丁〜32  26: 甘酒横丁〜22  27: 甘酒横丁3  28: う〜ん、一本いくか6  29: 深夜の東京都庁舎3  30: ポスト5  31: どっちなの!?3  32: 猫町3      写真一覧
写真投稿

日本一高いビル
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.00
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,621KB)
撮影日時 2007-04-05 14:57:38 +0900

1   爆笑王   2007/4/14 10:09

東京ミッドタウン。

2   爆笑王   2007/4/16 11:35

美しさでは六本木ヒルズのほうが上だね。高さは10M高いが。

3   支配人   2007/4/16 20:11

K10Dの裏メニュー試してみた?

4   爆笑王   2007/4/17 20:00

裏はまだ覗いてない。

5   支配人   2007/4/18 11:31

どうも後ピンです。
裏メニューで治そうかとも、思っていますが、サポセンに一度持っていきます。

コメント投稿
桜花爛漫
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.00
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (4,302KB)
撮影日時 2007-04-01 14:50:10 +0900

1   爆笑王   2007/4/14 09:03

ここは格納庫、これも入れておこう。

2   ママくん   2007/4/21 22:12

すごい人っ。
人の彩りが爆笑王。

3   爆笑王   2007/4/22 18:16

うへへ〜。
みんな何を見てるんだろうね。

4   ママくん   2007/4/24 00:15

何見てるんだろうねぇ・・・視線がみんなこっちに集まってますね。
爆笑王を見てる?キャハキャハ!!(^Q^)/゛

こんなに離れてるのにみ〜〜〜んなの表情が見えるのね。
ウォーリーを探せ!みたいに一人一人をじっと見たくなってくるね。
この写真、見るのに時間かかる〜^^;

コメント投稿
竹生島
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.00
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,979KB)
撮影日時 2007-04-08 14:27:10 +0900

1   支配人   2007/4/9 07:13

...

2   ママくん   2007/4/21 22:14

4/8に行ってたん?
黄砂?
にごってるよ、これ。

3   支配人   2007/4/22 06:34

画像編集よろしく!

4   ママくん   2007/4/24 00:12

無理だよぉ。
薄黒く、黄色く濁ったのもいいじゃん。
こういう色なんか出そうと思って出るもんでもなし。
記念、記念v(‾ー‾)v

コメント投稿
櫻への道
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.00
レンズ AF100mm F2.8 Soft
焦点距離 100mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,935KB)
撮影日時 2007-04-08 13:42:04 +0900

1   支配人   2007/4/9 07:08

近江今津の140本のエドヒガンのうちの一本

2   ママくん   2007/4/21 22:17

こんなとこ通ってくの?

3   支配人   2007/4/21 22:23

はい
いや、別にわざわざ通らなくてもかまわんです

4   ママくん   2007/4/21 22:28

そうですか。
通ってもいいですけどね。

コメント投稿
チューリップ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x3872 (4,967KB)
撮影日時 2007-03-21 16:11:33 +0900

1   支配人   2007/3/22 02:39

...

コメント投稿
エジプト豆?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.00
レンズ AF100mm F2.8 Macro(D)
焦点距離 100mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,664KB)
撮影日時 2007-03-19 15:05:48 +0900

1   支配人   2007/3/20 03:48

ツタンカーメンの墓から出てきた豆ってきいた
ホント?

コメント投稿
サクラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.5
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (6,946KB)
撮影日時 2007-03-06 12:46:44 +0900

1   支配人   2007/3/6 23:47

今日は櫻三昧の日

コメント投稿
はじめまして
Exif情報
メーカー名 KDDI-CA
機種名 W42CA
ソフトウェア Able CV Exif Writer Ver4.1
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/2564sec.
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (89KB)
撮影日時 2007-03-03 12:32:48 +0900

1   名無し   2007/3/5 17:05

携帯からも投稿できるのでしょうか?

2   支配人   2007/3/5 19:42

携帯からは残念ながら無理ですね。

コメント投稿
水浴び
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (6,041KB)
撮影日時 2007-03-01 12:25:40 +0900

1   支配人   2007/3/1 23:25

セキレイって難しい字ですね

2   支配人   2007/3/2 21:49

こっちには、まだ来ていないようだな。

3   ママくん   2007/3/3 18:55

へっへへへへへっ、ヾ(@^(∞)^@)ノわはは
かわいいっ。
顔突っ込んで、両手挙げてるとこがなんともいえんね。
しかし、これ、水綺麗ね。

コメント投稿
檻の前を走る
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1497x1001 (801KB)
撮影日時 2007-03-01 12:16:29 +0900

1   支配人   2007/3/1 22:54

中のリスも同じように走っていたのですが…

2   ママくん   2007/3/3 18:57

うあははは。
これもかわいい。
「その一瞬」だから面白い。
目ではこうは見えないし。
写真の醍醐味かもね〜♪

3   支配人   2007/3/4 07:47

コレ撮ってるのは楽しかったんだけど、殆ど全滅です
被写体が小さいからなぁ

コメント投稿
今日のランチ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (8,413KB)
撮影日時 2007-03-01 11:09:35 +0900

1   支配人   2007/3/1 22:15

これ大丈夫かなと言っておられるようでした

2   ママくん   2007/3/1 22:22

ミズナだ、大丈夫だ。
真剣に見つめてますね。
ゴリラってやさしいんだってね。
私ね、前にTVで見たんだけど、ゴリラに言葉を教える、、意味を分らせるの、もちろん発声はできなんだけど。
で、こういう意味のときにはこういう表現、、、って教えて、ゴリラと会話する、っていうのを見た。
たしかゴリラだったと思うけど。
そしたらね、「お母さんが撃たれた、血がいっぱい出た、頭を切り落とした、自分は捕まった」。。というような表現をするのね。
人と同じだな、と思ったのね。
類人猿を動物園で見るのは、少し哀しい気持ちがするね。

3   支配人   2007/3/4 07:51

ゴリラとオランウータンって全然、性格違うみたい
ゴリラは鼻くそほじってばかりだし…、オランウータンは客の目を気にしてばかりだし、よくわからん。

コメント投稿
温室の花
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-1
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (3,166KB)
撮影日時 2007-02-28 15:53:12 +0900

1   支配人   2007/3/1 22:10

おぉぉぉぉ
いいねぇ
さすが花マクロ女王だな

2   ママくん   2007/3/1 21:31

浜松の植物園(フラワーパーク)の温室の花ですよ。
フリージアですね。あたり一面に芳しい香りを撒き散らしていました。
光が当たって綺麗でした。
...本当は縦構図なのですが、どっちがどっちなんだかわからなくなってしまいました^^;

3   ママくん   2007/3/3 18:55

ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆
光があたってるのを逆から撮るといいよねっ。

コメント投稿
焼き鳥屋にて
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GR Digital
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 5.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F2.4
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 154
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1497x1001 (1,045KB)
撮影日時 2007-02-27 20:38:26 +0900

1   支配人   2007/3/1 20:31

サンパウロにて
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
日本のブエノスアイレスだな

2   ママくん   2007/3/1 21:33

本当に日本?
たしかにサンパウロだわっ。
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

コメント投稿
オランウータン
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.00
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,532KB)
撮影日時 2007-03-01 10:35:36 +0900

1   支配人   2007/3/1 19:50

ここは遊べるわぁ
動物園で2時間遊んだあと、植物園でも2時間
ここの植物園はいいよぉ
東山動植物園ね
ママくんにはお勧めだわ

2   ママくん   2007/3/1 21:22

勧められたらいかないと。
年季の入ったオランウータンですね。
知能が高いからなぁ。
むこうはどんな気持ちでこっちを見てるんでしょうね?

3   支配人   2007/3/4 07:46

類人猿っちゅうのは肖像権があるようですね
撮影してると段々と嫌な顔をしてきます
早々に引き上げました

コメント投稿
並木路
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S3Pro
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.5.4
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/362sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4256x2848 (5,721KB)
撮影日時 2006-10-07 14:25:39 +0900

1   img   2007/2/21 07:58

WIDE RANGE

コメント投稿
古いレンズ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD9
ソフトウェア SIGMA PhotoPro 2.1.0.1892
レンズ 18-50mm
焦点距離 46mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (905KB)
撮影日時 2007-02-18 14:32:01 +0900

1   志茂金武   2007/2/18 20:11

古いけど新しい発見がある。

温故知新 か

コメント投稿
顕微鏡
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.00
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,647KB)
撮影日時 2007-02-07 10:15:58 +0900

1   支配人   2007/2/13 01:09

古い道具

コメント投稿
癒し系
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (5,074KB)
撮影日時 2007-02-12 14:46:02 +0900

1   支配人   2007/2/12 23:01

K-10D+SMC-PENTAX-A (645) 120mm F4 MACRO

イチバン可愛かったのになぁ

コメント投稿
オリジナル
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-1
ソフトウェア OLYMPUS Studio
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,399KB)
撮影日時 2007-02-12 17:15:08 +0900

1   ママくん   2007/2/12 19:58

何もいじらないそのままの設定で現像したのはこれ。
ホワイトバランスオート。
露出補正−1・0。
彩度CS2。

2   ママくん   2007/2/12 19:59

本当の菓子の色はこっちのほうが近いんだけどね。

コメント投稿
シャラクサイの設定
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-1
ソフトウェア OLYMPUS Studio
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (2,525KB)
撮影日時 2007-02-12 17:15:08 +0900

1   ママくん   2007/2/12 19:51

ほうほう。。。こりゃおもしろいね。
色温度3000kにはびびったけど。
そのあと彩度最強・・やや、じゃなくてね、最強。
で、露出一段オーバー、ってつまり+1.0ね。
なかなか「綺麗な」色合いになるじゃん。
驚いたわ。

オーブンの中のブラウニー。焼いてる途中です。
これは美味いぞぉ〜(^○^)

2   ママくん   2007/2/12 19:58

こっちのほうがいいだろう?

コメント投稿
すしや
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア ALPHA-7 DIGITAL v1.10
レンズ AF85mm F1.4G(D)
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (4,189KB)
撮影日時 2007-02-03 15:58:12 +0900

1   爆笑王   2007/2/12 17:33

顔が動いているってことは働いているんだな。

2   支配人   2007/2/12 19:15

ここも禁煙だな
回転寿司じゃないんだからさぁ

爆笑王はCCDのゴミどうしてるの?

3   ママくん   2007/2/12 19:53

うんうん!(^-^)
動きを感じる、いいなっ。
白い調理服が目に眩しい。働いてるなぁ〜。

4   爆笑王   2007/2/12 20:52

データーが見たくてアップ。つまらん写真だな。
ゴミはそのまま。ペンタのほうは取ってもらったよ。

コメント投稿
梅が咲いたよ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.00
レンズ DA 70mm F2.4 Limited
焦点距離 70mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(17)
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,033KB)
撮影日時 2007-02-10 15:45:59 +0900

1   爆笑王   2007/2/10 16:44

今年は早いのかな、日頃注意して見ていないからわからん。

2   爆笑王   2007/2/11 08:43

失礼、さくらだった。

3   支配人   2007/2/11 16:33

桜が咲いていますね
近所の公園でも見かけました

コメント投稿
邪道?外道か?
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GR Digital
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 5.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F2.4
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 154
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (3,685KB)
撮影日時 2007-02-07 17:18:41 +0900

1   支配人   2007/2/9 13:48

α100にライカビゾをくっつけました
ぐらぐらしてる〜

12   支配人   2007/2/10 14:14

基本的にジャンクレンズはもう買っていません。
ただ銘玉と言われるレンズでどうしても欲しいレンズもあります。
そんな時はジャンクでも一も二もなく即購入します。
そもそもダイヤとボロの区別ですが、判断は難しいでしょう。
何処のメーカーでも、感心しないレンズを作っていますよね。

新品の腐れレンズよりジャンクに埋もれたダイヤレンズ
支配人は解像度も大事な点だとは思いますが、レンズデザインの美しいものを優先しています。
レンズの味はまだまだわからないのです。

カメラは進化しているのは感じますけど、レンズは時代と共に良くなっていますか?

13   爆笑王   2007/2/10 16:51

いや、楽しむのならジャンクでもいいのよ。
ただ、高くいいレンズを貶すのがおかしいの。

数百万の金色ライカを買って楽しむのもありってこと。
趣味は自由なんだな。

酒でも本当にいいものは水に近い。

14   支配人   2007/2/10 17:40

爆笑王の蘊蓄は好きです。
とんがっているのも心地よいです。
これで終わりにするには忍びない。


出てこ〜ぃ、猫姫!
参戦しろやぁ。

この話は「朝まで生邪道」で行こうか

15   ママくん   2007/2/11 01:12

出たよん♪v(・_・) ブイッ

へへへへ。。。
実は私は別に邪道でもなんでもないんだよん。
ほほほほほほ!
ただの貧乏人なのだあああああ。
ってことはだ、ダイヤは買えん。
ただそれだけのことさぁ〜〜〜♪
ダイヤは買えんが、人様の撮ったものを見て、うぬぬ、これはええぞ!と思ったのが名玉と呼ばれるものであろうと癖玉と呼ばれるものであろうとかまわんのじゃよ。
ただ名玉といわれるものは高額なものが多いでしょ?
その中で「買える範囲」ってのがあるわけよ。
その買える範囲内の一番手がOM90mmだったわけよ。
それはたまたまデジタル用のZuikoDigitalではなかっただけの話で、あのレンズをつけてファインダー覗いたときの感激は今でも忘れない。
だから別にデジタルのレンズを否定してるわけではない。
例えばZDの150mmf2なんてのは、金さえあればとっくの昔に買ってる。
あれは使ってみたい。
もちろんSTFも大好きだ。
そして爆笑王の85mmもだ。
買えるもんならミノルタだろうがZDだろうが、ぺんたのLimitedだろうが、カールツぁイスだろうが、ライカだろうが、いい!と思ったものは買うわ。
ただ、買えんだけ。
本体だっていいと思ったものは買うわ、金さえあればね。
もちEOSの5Dも凄く使ってみたい。
もちESO1D系も凄く使ってみたい。
RD−1にSWHも使ってみたい。
ライカのなんたらノクトなんたら、、ほれあったやんかf1.0のやつ、、あれも凄く使ってみたい。
でもって対極でメイヤーやヘリオスにも強烈な魅力を感じるのよ。
邪道部って言ってるのは、ほんの言葉のお遊びよ♪
それは暗黙の了解の上でのお遊びよん♪
いいものはいいでちゃんとわかってる、おもしろいものはおもしろいもの。
おもしろ編みたいな感じで趣味的な位置づけで遊んでるだけのことよん。
クライアントがいない純然たる趣味の場合は、なんでもあり!でしょ。
めっちゃ良品で遊ぶもよし、めっちゃ安モノで遊ぶもよし。ってね。
私の場合は、単に経済条件により前者不能、ってだけのことなのねん♪

16   猫姫   2007/2/11 01:29

そうだった。。。猫姫だっけ^^;

水みたいなレンズが出て、その写りに溜め息が出たとしても、可能な限りの万金をはたいたとしても、そのレンズを買うことはできないな。
下はいくらでもどうにでもなるけど上はどうあがいてもどうにもならん世界に生きてるのよ、私は。

コメント投稿
会えなくて残念
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-1
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1860x2496 (2,538KB)
撮影日時 2007-02-05 06:50:57 +0900

1   爆笑王   2007/2/8 10:14

宵闇迫れば〜。

6   爆笑王   2007/2/9 19:00

ハシビロコウとはなんじゃい。
意味不明で返事不能。

7   支配人   2007/2/9 22:16

ハシビロコウって上野動物園にいる顔面の大きな鳥です

8   爆笑王   2007/2/9 22:39

わしのように喜寿を過ぎると態度も大きくなるんだよ。
自然に振舞っているんだがね。そう見えても仕方ないな。

9   支配人   2007/2/9 22:41

喜寿777歳?

10   ママくん   2007/2/9 22:47

ハシはクチバシ。嘴。漢字のほうがピンとくるかな?
ビロは広いでしょ?
コウはコウノトリの仲間ってこと?
だから嘴の広いコウノトリ。
インパクト強い顔してるんだよね。
それが好きなんだって、支配人は。

爆笑王の不敵さは歳によるものじゃないよね、きっと。
若い頃から物事に動じない性質なんだよ、きっと。
頼りがいがある感じですよ〜〜〜〜。

コメント投稿