物撮り・静物写真掲示板

静物写真(Still Life)、テーブルフォト、物撮りなどをテーマとした掲示板です。

1: 万年毛筆3  2: 中国土産3  3: ビワ3  4: 江ノ島の鯖3  5: 看板1  6: ホタルイカ3  7: 壁床ディスプレー3  8: 草刈正雄の世界6  9: 茶室の梅の実4  10: 三菱の社章5  11: サトイモ(ズイキ)植え3  12: 青梅5  13: 日除けの影3  14: 金沢の橋3  15: 残念!3  16: 理科室みたい4  17: 錆び4  18: 晩酌のお供に3  19: 一升徳利3  20: ホタルイカ3  21: 木目8  22: ナス畑3  23: ドクダミの花2  24: 入梅はまだ5  25: 梨子木田の田植え1  26: 釣り糸4  27: 木いちご3  28: 竹の産毛3  29: 金沢・下水蓋3  30: たまねぎ3  31: もう一つの代掻き3  32: 洗濯物3      写真一覧
写真投稿

万年毛筆
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX60
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (108KB)
撮影日時 2010-06-12 13:46:40 +0900

1   gokuu   2010/6/14 07:14

ポールペンは苦手。筆は肩が凝らない。冠婚葬祭では必ず記帳台が。
マイフデ持参です。置いてある筆は書き辛い。

2   気まぐれpapa   2010/6/14 22:38

gokuuさん、今晩は。
マイ筆、いいですね♪
gokuuさんは筆が達者ですから、羨ましく思います。
これだけは私もダメです。(笑)
名前だけは練習して恥ずかしくない位は書けるように
しましたが・・・・
素晴らしい持ち物を見せて頂き、ありがとうございました。

3   gokuu   2010/6/15 06:48

気まぐれpapaさん おはようございます。
弘法筆を選ばず。はウソ。絵筆もです。
筆の良し悪しは作品に影響します。拘りは必須ですね。
手入れも大切。この筆。暫く日の目を見ていませんでした。
ぬるま湯に漬けて3時間。墨を綺麗に。書き易くなりました。

コメント投稿
中国土産
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX60
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1220 (471KB)
撮影日時 2010-06-12 13:49:53 +0900

1   gokuu   2010/6/12 21:14

娘の旦那の帰国土産ですが、価値がわかりません。本人も。貰い物なので。
説明書は中国語。省略新漢字は全く読めない。吉祥物とは判りますが。
そこで、ネット検索。結果は次の通りでした。

中華人民共和国 江蘇省 無錫市の名産工芸品で、焼き物同様作者が居ました。
恵山泥人形(阿福人形、阿喜人形の二種類)という工芸品でした。
写真の作品は、この2種類とは違い鯉をデザインした双魚で、やはり吉祥物。
或る会社が別注で作らせたものと聞いています。泥型美術師と絵師のサインも
説明書にされています。粘土細工ですが焼いて有りません。乾燥だけ。粘土は
無錫市付近のものとも書かれています。価値が判らないと、猫に小判。(笑)

2   気まぐれpapa   2010/6/13 10:57

gokuuさん、おはようございます。
丁寧な作りですね。
乾燥だけとは珍しいです。
日本では博多人形などでも、素焼きまではしますから
湿気を含むとどうなるのでしょうか、ちと心配です。

私も、博多人形の作家に人形の作り方を教わったことが
あります。学校では彫塑で勉強はしましたが、人形作り
の技を知りたくて教えて頂きました。
粘土を竹べらで押し付けるように作ります。
削ってはダメだと教えられました。
もちろん、少しは削りますが、竹べらで削った粘土を指で
竹べらをはじいて飛ばします。小気味いい音「パッチ」で楽しい仕事ができます。
いい仕事されていますね♪

3   gokuu   2010/6/13 16:21

気まぐれpapaさん こんにちは〜〜
絵と彫刻専門と思っていました。陶芸もですね。
幅広い芸術を手掛けられていたのですね。凄い!
博多人形の美しさも年季を入れた職人芸ですね。
この恵山泥人形も職人芸です。陶芸は中国から
そして韓国から伝えられ日本で発展した形跡が
有ります。縄文土器は別にして。

コメント投稿
ビワ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (273KB)
撮影日時 2010-06-10 14:52:14 +0900

1   気まぐれpapa   2010/6/12 20:00

今日は山の幸です。
小さな木ですが、立派なビワが色づきました。
大分前に蕾を投稿した物が、もう食べれるように
なったけど、鳥さんのために置いてきました。

2   gokuu   2010/6/12 20:42

気まぐれpapaさん こんばんは〜〜
勿体無いですね。鳥さんにとは。
種ばかりで実が僅かなのに。買えば高いのに。
買う気になれない程と家内が申しております。
もう長年食べていません。味を忘れました。(笑)

3   気まぐれpapa   2010/6/13 10:48

gokuuさん、おはようございます。
こちらに出まわっているビワは長崎県産が多いですね。
まだ甘みがイマイチですが、高価な果物かもしれません。
そして、日本産のさくらんぼ。
これだけは、誰かにいただかない限り買いません。
「高ぁ〜」で終わります。
特に食べる必要もありませんし、アメリカ産で十分ですね。

コメント投稿
江ノ島の鯖
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (455KB)
撮影日時 2010-06-11 11:55:59 +0900

1   気まぐれpapa   2010/6/12 09:17

江ノ島漁港で魚の販売をしています。
小さなのぼりが2本立てかけているから、普通の方は
わかりません。知る人はしるですね(笑)
青あおとした鯖が美味しそうでした。
結婚当初、かみさんは魚をさばく練習はもっぱら鯖でした。
私が毎日のように釣ってきて、練習させた結果、今では
プロ並み!子どもたちももちろんさばけます。
「男が魚もさばけないなんて」とかみさんが特訓した
結果、合格点が出ています(笑)

2   gokuu   2010/6/12 12:39

気まぐれpapaさん こんにちは〜〜
美味しそうな鯖ですね。鱗の色が違います。
鯖の刺身で一杯!溜まりませんね。
鯖の刺身だけは活の良さが命。
鯖の生き腐りと云って当ったら七転八倒。
浜の近くでないと滅多には食べられません。
良いですね。釣って裁いてお酒と・・
羨ましい生活ですね。肖りたい。(^^ゞ

3   気まぐれpapa   2010/6/12 18:43

gokuuさん、今晩は。
新鮮が一番の鯖。
刺身に良し、酢の物、味噌にと最高ですね。
まだ虫もいないので大丈夫です。
新鮮な魚ほど、加工しても美味しいですよ。

コメント投稿
看板
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.0.0.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x960 (316KB)
撮影日時 2010-05-31 10:38:48 +0900

1   im   2010/6/10 23:31

一度乗ってみたい渓流下りです。

コメント投稿
ホタルイカ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (639KB)
撮影日時 2010-05-16 10:24:14 +0900

1   気まぐれpapa   2010/6/10 09:30

富山湾の名物、ホタルイカですが、生だけでなく
干して加工するようです。
天日干しのホタルイカは私も初めて見て、初めて
撮りました。

2   gokuu   2010/6/10 14:49

気まぐれpapaさんこんにちは〜〜
ホタルイカの干物ですか。私も始めてです。焼いて噛み締めたら
お酒の肴に。美味しいかも知れませんね。食べてみたい。(^^ゞ

3   気まぐれpapa   2010/6/10 19:41

gokuuさん、今晩は。
どんな味がするのか、今ごろ考えても遅いですね(笑)
富山友人達と食事をすると、米は薪で焚き、魚介類は
七輪に昆布を広げ、その上に具材を置いて焼きます。
昆布味がついて、美味しいですよ♪
酒はやはり隣の県、新潟産が旨いですね。
富山は水が美味しいのに、これはと言った酒が見当た
りません。

コメント投稿
壁床ディスプレー
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 680x1024 (416KB)
撮影日時 2010-06-09 13:33:01 +0900

1   坂田   2010/6/10 06:08

幕張メッセで開催中のディスプレー関連の展示会で展示されている壁床ディスプレーを撮影してみました。
 この表示装置は、高さ4m、床部分の奥行き3mで54面の60型ディスプレーを組み合わせて画面を表示させるものです。
今後は壁、床、天井の3面、4面のものも検討されているようです。

2   gokuu   2010/6/10 14:46

坂田さん こんにちは〜〜
凄いマルチディスプレイですね。床面は何に使うのでしょう。
壁は判りますが。まさか3D映像を。でも??4面の中に入ったら
気がおかしくなりそうです。目的が分かりません。

3   坂田   2010/6/11 13:06

gokuuさん、こんにちは
コメントいただきありがとうございました。、
 このような壁床ディスプレーは今回初めてでの出展のようですが、広告宣伝やPR用媒体壁床ディスプレーとして広く普及していくのではないかと思います。
 紙のポスターなども簡単に内容更新ができるこのようなディスプレーに代っていくようです。

コメント投稿
草刈正雄の世界
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.34.0
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (1,329KB)
撮影日時 2010-06-09 07:55:39 +0900

1   gokuu   2010/6/9 17:30

アリャ。方策→豊作の変換間違いです。

2   Nozawa   2010/6/9 09:51

 田植えがすむと、又草刈の世界です。
昨日一日大雨が降りましたが今日はとても良いお天気です。
早朝の涼しいうちに草刈正雄の世界です。
長い畦の草刈と、これと直行する短い畦を刈りました。

芸能人の方とは関係有りません。

3   gokuu   2010/6/9 17:29

Nozawaさん こんにちは〜〜
雨と太陽。光合成のお蔭。今年も方策でしょう。
イネには好条件。草もお蔭を戴くのが当たり前でも大変ですね。

4   Nozawa   2010/6/9 18:31

gokuuさん、今晩は

 今年も豊作だと良いですが、梅雨のお天気と長いか短いか、梅雨明け後の暑い日が多いかで豊作かどうかが決まります。
今年は豊作だとよいですが、どうでしょうね。
夕方もこの田の草刈をしまして、この田の畦全部草刈しました。

 明日の朝は次の田です。

5   TAKE   2010/6/9 21:49

清々しい風景ですね。
一連の写真を拝見していると、ホントに手間がかかって
いるのだなと思います。
毎日お疲れ様です。

6   Nozawa   2010/6/10 05:23

TAKEさん、お早うございます。

 これから秋の稲刈りまでは、暑くなると草の伸びるのも早くて草刈りに終われます。
まもなく追肥、穂が出ると穂肥、ヒエトリえなどもあります。

コメント投稿
茶室の梅の実
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (351KB)
撮影日時 2010-06-06 11:10:56 +0900

1   気まぐれpapa   2010/6/8 09:43

梅の実がたくさんなっています。
茶室の梅の実は、近くの小学校の生徒が収穫に
やってきます。毎年恒例のイベントですね。
その前にせっせと写真に収めています(笑)

2   gokuu   2010/6/8 18:05

気まぐれpapaさん こんにちは〜〜
丸々と太って良い色しています。美味しそうに見えても生では。(笑)
小学校の生徒は楽しみでしょう。課外授業は多いほど良い事です。
私も小六の時課外授業で藁草履の作り方を学びました。担任から。
履物の不足した戦後。自分で編んで靴代わりに役立ちましたので。

あ、先日の青梅は焼酎と蜂蜜の二瓶に治まりましたので報告です。
それと青梅街道には梅が多いのでしょうか。詰まらない質問を。

3   気まぐれpapa   2010/6/8 19:13

gokuuさん、今晩は。
時代とともに変わってきましたが、子どもたちの
学習も体験学習を取り入れているようです。

青梅街道は、現在の青梅市に入る街道ですが、梅の
産地は青梅市にあります。
参考URL:http://www.omekanko.gr.jp/ume/
で見てくださいね。
散歩コースにはいいところです。

4   gokuu   2010/6/8 19:24

気まぐれpapaさん こんばんは〜〜
わざわざ青梅市のページを有難うございます。
これで納得しました。梅干といえば関西では殆ど紀州産です。
果肉が多くて味梅干など高級傾向が有ります。自宅で梅干を
漬ける場合も紀州産を選びます。梅酒は品種を選びません。
お酒が出来ればオンの字です。10年後には、お裾分けします。(笑)

コメント投稿
三菱の社章
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/48sec.
絞り値 F5.5
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1600 (251KB)
撮影日時 2010-06-06 09:32:59 +0900

1   気まぐれpapa   2010/6/8 07:47

gokuuさん、おはようございます。
正しくダイヤマーク!!!
びっしりと種が入ってる様がいいですねぇ
花火みたいに弾けそうです〜!!

2   Nozawa   2010/6/8 08:42

お早うございます。

 ホントに、三菱マークですね。
凄い!

3   gokuu   2010/6/8 17:53

Nozawaさん こんにちは〜〜
そっくりでしょう。三菱と言えば今、大河ドラマに出ている
岩崎弥太郎が三菱財閥の創始者。三菱マークの歴史は凄い。

4   gokuu   2010/6/8 07:36

では有りません。閉鎖花のスミレの種。花は咲かなくても子孫を残します。

5   gokuu   2010/6/8 17:44

気まぐれpapaさん こんにちは〜〜
真上から見て思い付きました。良く似ているなぁと。
閉鎖花は何度でも出来るようです。繁殖力旺盛です。
種は翌日には見えなくなります。弾けて飛ぶのかな?

コメント投稿
サトイモ(ズイキ)植え
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.34.0
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (1,328KB)
撮影日時 2010-06-07 16:11:47 +0900

1   Nozawa   2010/6/7 18:04

田植えがすみましたので苗を置いてた畑(本当は田)に余ってた苗を捨てて、その後に少しだけサトイモを植えました。ズイキと呼ばれる茎や葉の食べられる古来の品種です。

 一番底に堆肥、 その植えに少し土をかけて、もう芽が出ている種芋(昨年の里芋)を植える、土を被せて終わりです。

余り珍しいものではありませんね。

2   gokuu   2010/6/8 07:33

Nozawaさん おはようございます。
今年もサトイモ植えですね。ズイキは最近口にしていません。
なんだってスーパーには置いてないもので。若い方は炊き方も?

3   Nozawa   2010/6/8 08:40

gokuuさん、お早うございます。

 今年も食い量のサトイモを植えました。
家内の里の八頭町もズイキは食べなくて芋だけ食べる地区といってました。それで昨年は隣の主婦の方にズイキの料理を教わってつくってました。
所変われば習慣も違いますね。
こちらのホームセンターに販売されているサトイモの種芋は、芋だけ食べる品種が多いようです。

コメント投稿
青梅
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/133sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (356KB)
撮影日時 2010-06-06 08:16:39 +0900

1   気まぐれpapa   2010/6/7 07:19

gokuuさん、おはようございます。
梅の実の処理は奥さん次第ですか。
ぜひ梅酒にしてくださいな(笑)
飲み助からのお願いです。

2   gokuu   2010/6/6 16:06

娘が届けて呉れました。良く出来たからと。
さて、これが琥珀色になるか、飴色になるか。
家内次第です。焼酎にするか、蜂蜜にするかは。
何れにしても甘くて私の口に合いません。
梅干にもしません。塩分控え目食事。ご法度です。

3   TAKE   2010/6/6 21:52

今年は全国的な天候不順で梅の実の出来が悪かったようです。
でもこれは大丈夫そうですね。
梅酒らしい濃さの味にすると甘いのですよね。

4   gokuu   2010/6/7 06:59

TAKEさん おはようございます。
結果的に、梅酒と蜂蜜漬け。2瓶作るそうです。
梅酒も10年経つとコクが出ます。母親が作って忘れていたのを見
付けて作った本人が亡くなる前に飲んでいました。美味しい美味
しいと言いながら。思い残すことは無かったかと。93歳でした。

5   gokuu   2010/6/7 07:33

気まぐれpapaさん おはようございます。
梅酒はやりません。家内専用酒。甘いのが苦手で・・
そう言えば昔、バーに梅酒を持ち込みキープしていた人が。
余程、常連で懇意でないと受け付けませんよね。持ち込みは。

コメント投稿
日除けの影
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (236KB)
撮影日時 2010-06-03 12:34:27 +0900

1   気まぐれpapa   2010/6/4 08:47

茅ヶ崎の浜にある日除けですが、メッシュになっている
穴の影が面白くて撮ってみました。

2   gokuu   2010/6/4 21:29

気まぐれpapaさん こんばんは〜〜
眼の付け処が素晴らしい。自然のデザイン。
まさか影も設計の内。ではないですよね。
絵になりますね。こういうのは好みの画像。^/^

3   気まぐれpapa   2010/6/5 08:27

gokuuさん、おはようございます。
毎日のように見ているから目に入らないのですね。
空が綺麗なので、ふと見上げたら面白いので数枚
撮ってみました。

コメント投稿
金沢の橋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (275KB)
撮影日時 2010-05-14 15:29:57 +0900

1   気まぐれpapa   2010/6/3 08:13

木の橋が茶屋街を引き立てています。
こんな橋を見るとつい嬉しくなって
撮りまくってしまいましたが、相変わらず
全体の写真がありません。(笑)

2   gokuu   2010/6/3 16:49

気まぐれpapaさん こんにちは〜〜
木の橋とは、さすが古都金沢ですね。
生地のままの材木。風情が有ります。
地方でも見かける事が無くなりました。
木造と言えば近年架け換えした錦帯橋は
釘を1本も使用しない宮大工の技です。
この橋も恐らく釘は使ってないでしょう。

3   気まぐれpapa   2010/6/3 20:37

gokuuさん、今晩は。
私もびっくりしましたが、もちろん車は通れません。
歩と専用の狭い橋でしたが、なかなかの物でした。

コメント投稿
残念!
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 Caplio R5 J
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/660sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (228KB)
撮影日時 2010-05-31 13:51:06 +0900

1   gokuu   2010/6/1 21:36

昆虫版にも風景版にもUP出来ません。紫陽花の陰から突然舞い上がり間に合い
ませんでした。クロアゲハの飛び去る陰を静物板に。残念でした。クヤジイ〜。

2   気まぐれpapa   2010/6/3 08:04

gokuuさん、おはようございます。
ふふふと、つい笑ってしまいました。ご勘弁を。

3   gokuu   2010/6/3 20:08

気まぐれpapaさん こんばんは〜〜
笑っていいとも〜(^^ゞ

コメント投稿
理科室みたい
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア Photoshop Elements 7.0 Windows
レンズ
焦点距離 11mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2672 (2,229KB)
撮影日時 2010-05-30 13:36:44 +0900

1   TAKE   2010/5/30 23:40

むかし理科室で見たような・・・
全身模型も好きでした。

2   gokuu   2010/5/31 07:44

TAKEさん おはようございます。
整形外科で良く見掛ける標本ですね。見方に依っては芸術品。

3   気まぐれpapa   2010/5/31 09:40

TAKEさん、おはようございます。
おおっ、懐かしいですね。
理科室でもお目にかかり、絵描きになるのに
しこたま勉強させていただいたものです。
図鑑を引っ張り出して眺めています(笑)

4   TAKE   2010/5/31 21:27

gokuuさん、気まぐれpapaさん、こんばんは。
ショウィンドーで売っていたので驚きでした。
リビングのオブジェにしたいなと思いましたが、
妻の反応を想像して止めました。
お金はレンズの充実に回すことにします。

コメント投稿
錆び
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.0.0.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (3,466KB)
撮影日時 2010-05-30 11:03:22 +0900

1   im   2010/5/30 22:40

トタン壁の深い錆び色や模様に目がとまりました。

2   gokuu   2010/5/31 07:41

imさん おはようございます。
面白い被写体です。眼の付け処が違います。

3   気まぐれpapa   2010/5/31 09:32

imさん、おはようございます。
いいですね。トタンの錆好きです。
久しく錆を撮っていません。
海が近いので、錆には苦労しません。
また楽しい錆を待っています〜!!

4   im   2010/6/2 22:18

gokuuさん ありがとうございます。
気まぐれpapaさん ありがとうございます。
こんなの初めて撮りました^^、トタンの錆びはおもしろい色と模様が出るもんですね。

コメント投稿
晩酌のお供に
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 10.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (437KB)
撮影日時 2010-05-14 05:47:57 +0900

1   気まぐれpapa   2010/5/30 20:46

gokuuさんが徳利となれば、私は肴を提供しなくては
なりませんね。
文字の季節とは少しずれていますが、美味しそうな鱈
が上がっていました。
そしてバイ貝も。
まっ、一献いかがですか?

2   gokuu   2010/5/31 07:40

気まぐれpapaさん おはようございます。
お気使い有難うございます。今夜これを肴に。
う〜ん。手が届きません。眺めながらやります。
タラは鍋に。もう暑い。炒め煮にでも。
酒と肴を持ち寄ってオフ会でもしますかな。^/^

3   気まぐれpapa   2010/5/31 09:29

gokuuさん、おはようございます。
いいですね。酒飲、カメラ好きのオフ会
土地の肴を持ち寄り飲み明かすのもいいですね。
中間地点か、将又、一宮市あたりでいかがですか。
馳せ参じます。もちろん地酒も持って行きます。

コメント投稿
一升徳利
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (469KB)
撮影日時 2010-05-30 12:31:24 +0900

1   gokuu   2010/5/30 15:52

気まぐれpapaさんのブログで思い出しました。昭和初期の徳利だと思います。
我が家に有った徳利で、戦災に遭っても残ったのかな。良く判りません。
もう親父もお袋もあちらの世界へ。聞くわけにも。私の故郷の市名入り。
反対側には「松田酒店」の銘が有ります。その酒店の記憶も有りません。
なにせ子供でしたので。蓋は焼き物好きの方が作って呉れました。

2   気まぐれpapa   2010/5/30 20:43

gokuuさん、今晩は。
地名入りの徳利は、本当に少なくなりました。
ロクロでひく事もないので、殆どが鋳込みでしょうね。
栓はオリジナルですか。いいものです。

3   gokuu   2010/5/31 07:34

気まぐれpapaさん おはようございます。
瀬戸物(濃尾地方の陶器の呼び方)は生活用品です。
衣類品と一緒に長持に入れて地中に埋めていたと思います。
防空壕も庭を掘り造って有りましたので。
他にも色々有りましたが、古い雑食器。廃棄したようです。
銘入りは珍しいので残していたのでしょう。
もう、お酒を入れる事は有りません。飾りです。

コメント投稿
ホタルイカ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (695KB)
撮影日時 2010-05-14 05:45:09 +0900

1   気まぐれpapa   2010/5/30 12:28

富山の名物、ホタルイカです。
ホタルイカの生は、今しか食べれません。
夏になるとイカに虫が付くからだそうです。
捕れ初めは、一杯?数百円するとこもあります。
馴染みの寿司屋で食べてきました。

2   gokuu   2010/5/30 15:39

気まぐれpapaさん こんにちは〜〜
凄い量。大漁ですね。これを生で。お酒が進みますネ!
朝から一杯という訳には。目的地へ行けなくなりますね。
生は現地でしか食べられない。残念。

3   気まぐれpapa   2010/5/30 20:41

gokuuさん、今晩は。
まったくです。美味しい物を目の前にしての
撮影は体に良くないです(笑)
お昼ご飯にいただいてきましたが、やはり飲
めません(悲)
しかし、夜は居酒屋で飲みまくりました(笑)

コメント投稿
木目
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (537KB)
撮影日時 2010-05-27 10:14:10 +0900

1   気まぐれpapa   2010/5/29 10:45

寺の彫刻木目、素材は一度見たことがあるのですが
名前が出てきません。
しかし、コマのような木目はいいですね。
さすがプロ、よく彫っています。

4   気まぐれpapa   2010/5/30 10:31

gokuuさん、おはようございます。
大岡越前の菩提寺の表ですが、ふと見ると
木目の綺麗さに目が行き、一枚撮ってみました。
たしかどこかで見た木目なのですが、未だ思い
出しません〜
彫りもなかなかのものです。
道具の手入れがいいと、作品も素晴らしいですね。

TAKEさん、おはようございます。
鱗とも言えますね〜
全体を撮って、トリミングすれば済むのでしょうが
私はいつも見て感じた撮り方しかできない不器用さが
あります。後で気づくのですが(笑)

5   im   2010/6/2 22:24

気まぐれpapaさん こんばんは
これは一枚の板ですよね、私こんなの初めて見ました。素材を究極まで活かした見事な彫り方ですね。

6   気まぐれpapa   2010/6/3 08:11

imさん、おはようございます。
一枚の板なんですが、未だ木の名前が出てきません。
時間があれば調べたいと思ってはいるのですが。
1センチ以上は彫りあげていますね。
腕も道具も素晴らしいのでしょうね。

7   gokuu   2010/6/3 17:13

気まぐれpapaさん 再度こんにちは〜〜
調べてみました。欅の玉杢または牡丹杢と呼ばれ樹齢百年以上の
木に現れる年輪。非常に高価な材木です。材木も彫りも最高です。
奉納金も半端では無いと思います。

8   気まぐれpapa   2010/6/3 20:35

gokuuさん、今晩は。
いやぁありがとうございます。感謝かんしゃです。
奉納金は、大岡家と江戸火消しからたくさん入って
来るのかもしれません。
それに比べ、掲げている門は、戸が朽ち果てかかって
いるのが残念ですが・・・・

コメント投稿
ナス畑
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (767KB)
撮影日時 2010-05-27 08:47:33 +0900

1   気まぐれpapa   2010/5/29 10:36

ナスも花をつけていますが、大分大きく育ちました。
実りが楽しみです。

2   gokuu   2010/5/29 13:02

気まぐれpapaさん こんにちは〜〜
ナスにトマト。これから食卓の必需品で。連作を嫌う野菜です。
土壌改良してのハウス栽培のようですね。やはり露地物の方が・・

3   気まぐれpapa   2010/5/30 10:26

gokuuさん、おはようございます。
このナスは、ハウスでなく露地物です。
周りの網は何を意味しているか不明ですが
手入れの行き届いている畑は、さすがプロ
使用ですね。

コメント投稿
ドクダミの花
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/217sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (247KB)
撮影日時 2010-05-27 07:51:03 +0900

1   gokuu   2010/5/28 18:32

斑入りドクダミです。葉だけでも美しいドクダミに、花が咲きました。

2   gokuu   2010/5/28 18:33

あ、スイマセン。板を間違えました。花板に再投稿します。

コメント投稿
入梅はまだ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 10.2mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (209KB)
撮影日時 2010-05-27 12:04:52 +0900

1   gokuu   2010/5/28 18:24

気象庁から入梅予想は発表されません。この子の鳴き声が頼りです。

2   気まぐれpapa   2010/5/29 09:50

gokuuさん、おはようございます。
気象庁も衛星がイマイチのようで、予報は当たらない
ので、昔のアナログカエルで予報出した方がいいかも
しれませんね。
さて、いつから鳴き始めるでしょうね。

3   gokuu   2010/5/29 12:58

気まぐれpapaさん こんにちは〜〜
家の周りに田んぼが少なくなりました。梅雨に関係なく田植えと
共にゲロゲロと賑やかになります。すると入梅に。気象予報は過
去のデータの蓄積からの予想です。籤と同じで当らないのは当た
り前。動物は肌で感じます。地震の予感も動物が一歩先ですね。

4   Nozawa   2010/5/29 18:23

今晩は

 かえるさんも、アップで撮ると可愛いですね。
素敵な帰るさん、絵になってます。

5   gokuu   2010/5/30 05:42

Nozawaさん おはようございます。
昔、我が家の隣接は田んぼでした。家の灯りに集まる虫を目掛け
てアマガエルが二階の部屋まで侵入し枕元をぺたぺたと足音を立
てて真夜中に刎ねていたことが有ります。よく掴んでは持て遊びま
した。アマガエルの体液には毒が有るとも知らず。可愛いものです。

コメント投稿