旅の写真掲示板

ジャンルは問わず、旅先で撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: すごい表情!6  2: ハプニング6  3: 笑顔の輝き5  4: のぞき見5  5: 街角@Barcelona23  6: ザ・パワー5  7: モミジの種4  8: 太鼓23  9: くらやみ祭 神輿渡御24  10: くらやみ祭 神輿渡御5  11: シャンデリアとステンドグラス3  12: 大道芸 in とよはし 1  13: 24台が集合4  14: 静かな森4  15: エビネ4  16: 太鼓7  17: Basilica内部9  18: お化け屋敷5  19: 久々の山車祭 ③4  20: 久々の山車祭 ②1  21: 山車で舞う5  22: 久々の山車祭2  23: 芍薬6  24: 脱皮中5  25: トップデッキより5  26: 街角5  27: キビタキ5  28: 白丁花5  29: 紫蘭4  30: ゲート5  31: BMWとこいのぼり4  32: 久しぶりに人を乗せて5      写真一覧
写真投稿

すごい表情!
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア PaintShop Pro 18.00
レンズ DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (2,983KB)
撮影日時 2018-04-09 03:48:00 +0900

1   スカイハイ@Catalonia   2018/5/7 07:03

Monk parakeet=Myiopsitta monachus=オキナインコ、
花はJacarandá=ハカランダ、
後ろの建物はサグラダ・ファミリアです。

宿に帰る前にちょっとだけサグラダ・ファミリアを見に行こう、と思って行ってみたら、憧れのハカランダ(Jacarandá)が咲いているので、そっちに行ってみるとこの人たちが2羽ほど飛んできました。

こんな町中に望遠レンズなんか持っていかないですが、結構怖がらずに低いところで花をむしゃむしゃしてくれたので、こんな珍しいものが3つも入る欲張りな写真が撮れました。
だいぶ薄暗かったんですが、まあなんとか。

2   スカイハイ@Catalonia   2018/5/7 07:44

紫の花、ハカランダかと思っていたんですが、調べると違うかもしれません。
同じような紫の花ですが、ハカランダはもっと青っぽい紫で花や葉っぱの形も違います。
写真の花は藤にも似てマメ科っぽく見えますが、スペイン、マメ科、紫の花などのキーワードで調べても今のところ何の花かわかりません。
ハカランダも実際には違うものの見た目はマメ科っぽくもあり、49種もあるらしく、写真検索してみると赤紫の花もあり、花の形も似たようなものもあり、ハカランダの一種の可能性も今のところ捨てきれません。

3   taketyh1040   2018/5/7 17:52

こんばんは。
そちらでも、インコが野生化しているのですね。
東京も野生化したインコが多くなりました。
今日も散歩道で、ギャー、ギャーと大きな声で鳴いていました。
明治神宮では、巨大な群れをなしていて「ここ日本だよね〜」の声も出るほどです。
でも、飛ぶ姿は美しいですよね。

4   GG   2018/5/7 18:40

換算で80㍉超なら狙って見たくなりますね。しかし
キャッチアイも入り、世界遺産をバックにピンクの花に
囲まれ、何とも贅沢なラッキーな瞬間をゲットですね。

あるブログにサグラダファミリアを
バックに咲いている花、これかと思ったら
「アーモンドの花」これは桃花のようだし花弁も
これほど肉厚ではない、でバルセロナで目立って咲いている花
スペイン語でflor de amor(愛の花)、日本ではハナズオウ
というブログにあたり、まさにこれみたいですね
そちらではセイヨウハナズオウ、地中海付近原産
落葉高木で高さが10mくらいになる。 とwikiより。

5   Ekio   2018/5/8 19:49

スカイハイさん、こんばんは。
勢いを感じるボリューム感のある花ですね。
インコは花を食べているのでしょうか。ちょっと不思議。

6   スカイハイ@Catalonia   2018/5/9 21:38

みなさん、ありがとうございます。

taketyh1040さん、
このインコさんはスペインでは野生種なのかと思いきや、やはり調べてみると中南米のものが野生化したようですね。
まあただ、スペインはコロンブスの時代から中南米と行き来しているので、日本と違って定着して何世紀も経つんじゃないでしょうか。

GGさん、
セイヨウハナズオウですね。調べたら間違いなさそうです。ありがとうございます。
アーモンドの花は桜とそっくり、多分2本並んでいても区別がつかないくらい似ています。

Ekioさん、
インコさんは花をムシャムシャ食べています。メジロやハトなども花を食べに来るでしょう。

コメント投稿
ハプニング
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF11-24mm f/4L USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,872KB)
撮影日時 2018-05-04 22:42:57 +0900

1   GG   2018/5/6 17:41

成長中の竹の子が何かの要因で
曲げられていて、見たこと無い姿に変身でした。
一節ずつ皮がメクラれ短冊状になっていて
これもすごいパワーを感じましたよ


2   taketyh1040   2018/5/6 22:56

こんばんは。
なんでしょうか?。こんなのは初めて見ましたよ。
現物を見ていないだけに、この写真だけ拝見すると、パワーというよりも不気味さも感じてしまいます。(^_^;)
なにか想像できないことが重なった結果なのでしょうね。
歴史上でも、突然変異が、考えもしないものを生み出してきているらしいのを
目の当たりに見たような気持ちですよ。

3   GG   2018/5/7 00:02

taketyh1040さん、こんばんは。
そうですよね、自分も咄嗟に不気味さを感じました。
いつもなら通り過ぎてしまう所、帰り際気になったので
近づいてじっくり観察した所、風雨で竹が折れ
柔らかい竹の子の上に覆いかぶさって曲げられてしまい
しかしそんな負荷を与えられても、自分が持っているパワーは
どうすることも出来ず、挙句こんな姿になってしまったのか
自分としてはその一心不乱さにちょっと感動してしまいました。
竹林を散策していくといろいろテーマが浮かぶものですが
竹の生命力は凄いと感じました。

4   taketyh1040   2018/5/7 00:19

GGさん こんばんは。
そういうことですか。
説明を伺って、状況が見えてきたような気がします。
あまりの迫力に圧倒されてしまいましたが、
何が起きようが生きよう(伸びよう)とする
生命力に打たれたのかもしれませんね。
それにしても珍しいものを見せていただきました。

5   スカイハイ   2018/5/7 16:00

突然変異かエイリアンか、最初はバナナの木みたいに見えたんですが、後天的な要因なんでしょうか、不思議ですね。

6   GG   2018/5/7 18:38

スカイハイさん、こんばんは。
右に折れ曲がったのが芽ですが、何か衝撃が加わったのかも
知れませんね。早いので1日で1mも伸びるそうですから
これは実に可愛そうな竹の子です。

コメント投稿
笑顔の輝き
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2,192KB)
撮影日時 2018-05-05 21:55:59 +0900

1   Ekio   2018/5/6 12:21

小田原駅前で御輿に出会いました。
この写真を撮る前(御輿を担ぐ前)、「しっかり撮っていってくれよ!」とお辞儀をしたかと思うとツルピカの見事な禿頭を見せてくれました。(そちらは、いいですよね)
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 12-40mm/F2.8 PRO
横から縦にトリミング。

2   Ekio   2018/5/6 12:27

すみません。写真の投稿が上手く行きませんでして、MakerNote研究所の「笑顔いただきました。」もご覧ください。

3   taketyh1040   2018/5/6 13:41

こんにちは。
各地で春祭りが行われているようですね。
暖かくなって豊作を祈る祭事なのでしょうね。
土地によって装束が変わるのも興味深いです。

4   GG   2018/5/6 17:40

こんばんは。
この黒足袋というのも小田原祭り
ならではのものでしょうか
確かに装束も変わるものですね


5   Ekio   2018/5/7 20:51

taketyh1040さん、GGさん、ありがとうございます。
衣装(鉢巻きや足袋なども)は組によって違うのでバラエティーが楽しめました。

コメント投稿
のぞき見
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア PaintShop Pro 18.00
レンズ DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (2,854KB)
撮影日時 2018-04-08 22:16:44 +0900

1   スカイハイ@Catalonia   2018/5/6 07:25

夜にはここでフラメンコをするということでした。
ピカソ美術館のすぐ近くです。

2   Ekio   2018/5/6 11:17

スカイハイさん、こんにちは。
人が入れば華やいだ絵になるのでしょうが、こちらもいいですね。
静寂の中の光と影、実に味わいがあります。

3   taketyh1040   2018/5/6 13:44

こんにちは。
トンネル効果のある、こういう絵作り大好きです。
落ち着いた色合いも素敵ですね。

4   GG   2018/5/6 17:39

トンネル構図、自分も好んで選びますね
周辺光量落ちでとてもオシャレな感じがします


5   スカイハイ@Catalonia   2018/5/7 07:18

Ekioさん、taketyh1040さん、GGさん、ありがとうございます。
鉄柵の向こうのシーンに何かとても惹かれたんですよね〜

コメント投稿
街角@Barcelona2
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (4,948KB)
撮影日時 2018-04-08 22:14:47 +0900

1   スカイハイ   2018/5/6 07:19

バルセロナ旧市街の街角風景です。
これは撮ったままです。
ホワイトバランスの加減で見た目よりちょっと赤いと思いますが、このほうが感じがいい気がします。

2   GG   2018/5/6 17:38

撮ったまま・・・これが一番です
人物が入っていると、いかにも旅してる
感じがしますよね。バルセロナはサクラダファミリア・
グエル公園周辺の散策でオシマイでした
ヨーロッパの旧市街はいろいろ見どころありますね

3   スカイハイ@Catalonia   2018/5/7 16:07

GGさん、ありがとうございます。
わりと特別感の強い写真が多かったので、普通っぽい街角風景を上げてみました。

コメント投稿
ザ・パワー
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF11-24mm f/4L USM
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,428KB)
撮影日時 2018-05-04 20:53:35 +0900

1   Ekio   2018/5/6 11:26

GGさん、こんにちは。
アリンコ目線で「筍の塔?」、みなぎるパワーが表現されていますね。

2   GG   2018/5/5 22:43

taketyh1040さんの筍撮りに惹かれて
久々這いつくばって出始めの筍撮りです
それにしても間近で見ると力強さを感じますね。


3   スカイハイ   2018/5/6 07:02

ザ・広角キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
こういう撮り方大好きです。

4   taketyh1040   2018/5/6 13:48

こんにちは。
まだ筍が出ているんですね〜。
昨日、「今年は、これが最後かな」と言いながら筍ご飯を炊きました。
すっかり担当にされ、手慣れた料理になりました。(^_^)v
さすがに、ここまでの広角で撮ると迫力が出ますね〜。

5   GG   2018/5/6 17:37

コメント有難うございます。
taketyh1040さんのアップされた背景は
叶わずこのレンズ一本勝負で出掛けたので
やっぱりこんな構図になりました。最短28cm
ボディを地面に押さえつけ新芽狙いでしたが
バリアングル欲しいところですね

コメント投稿
モミジの種
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (6,124KB)
撮影日時 2018-05-03 21:39:37 +0900

1   GG   2018/5/5 22:42

どっちが主役かと間違えるほど
豪勢に色づいてました。

2   スカイハイ   2018/5/6 07:03

もう種ですか、早いですね〜

3   taketyh1040   2018/5/6 13:51

こんにちは。
プロペラ(勝手に命名)が、こんなに着いているのと鮮やかな色が凄いです。
自然は、いろんな工夫をするんものだと感心します。
うまく風に乗れると良いですね〜。

4   GG   2018/5/6 17:37

スカイハイさん、taketyh1040さん、こんばんは。
冬場は枯れ木のようにしか見えないモミジの木ですが春に新芽を出し
小さな花が咲き、この様な赤いプロペラ状の種をつけ
11月頃タネも成熟して地面にヒラヒラ落ち翌春に発芽するサイクル
ほんといろいろ工夫するもんですね。こんなに全体が赤くなっているの
はじめ見たような気もします。

コメント投稿
太鼓2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Photoshop CC 2018 (Macintosh)
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (6,287KB)
撮影日時 2016-05-06 03:07:02 +0900

1   taketyh1040   2018/5/5 19:42

これが大きい方の太鼓です。
ほとんどが、この大きさです。

2   GG   2018/5/5 22:41

こんばんは。
太いところで直径が2.5mとは、巨大ですね
日本最大級とのこと。大人が何人入れるのか
ギネスものですよね~(笑) これは驚きました。
バチもバットで叩くようなもだろうし体力勝負ですね
叩き出す音も半端でないことがわかります。

3   taketyh1040   2018/5/6 13:56

GGさん こんにちは。
先ほど、祭りの終わった神社を歩いてきました。
店じまいする屋台や、後片付けに追われる人達で忙しくも、やや寂しい雰囲気が漂っている中、
ゆっくり歩いていると「祭りも終わったんだなぁ〜」と実感します。

コメント投稿
くらやみ祭 神輿渡御2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.3.1 (Macintosh)
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 45mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 25600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (6,699KB)
撮影日時 2016-05-06 05:09:46 +0900

1   taketyh1040   2018/5/5 19:18

神輿がハッキリ写っているのも一枚。

2   GG   2018/5/5 22:40

こんばんは。
この高感度は1DXも負けそうですよね
ノイズも目立たず豪華な神輿が充分見て取れます


3   スカイハイ   2018/5/6 07:05

ISO25600とは、本物の暗闇ですね。
流石に粗さは目立ちますが、バッチリ写っています。

4   taketyh1040   2018/5/6 14:04

GGさん、スカイハイさん こんにちは。
振り返ってみると、今迄の撮影の中で、ここまで高感度で撮りまくったことは他にありませんでした。
内心、「大丈夫かな?」と思いながら撮っていましたが、
結果は上出来、満足させられました。
これ以降、ここまでの条件の撮影はありませんが、高感度への不安は払拭されました。
つくづく、テクノロジーの進化に感嘆し感謝したものです。
良い時代に居合わせたことも幸せです。(^_^)v

コメント投稿
くらやみ祭 神輿渡御
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.3.1 (Macintosh)
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 80mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 12800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6,816KB)
撮影日時 2016-05-06 03:49:01 +0900

1   taketyh1040   2018/5/5 19:14

今夜は、いよいよ祭りもクライマックスの神輿渡御です。
夕刻から8台の神輿が太鼓や提灯に先導されて出ます。
しかし、小池東京都知事他多数が来られて、さらに異常な混雑となっているので、
(例年は、のべ70万人ですが)家でテレビ中継を見ています。
そこで、2年ほど前に撮ったものですがアップします。

2   GG   2018/5/5 22:40

こんばんは。
これは、くらやみ雰囲気抜群ですね~
青みがかった夕暮れ時、ちょうちんの灯が
お祭りのクライマックスに相応しく揺らめいて見えます

3   スカイハイ   2018/5/6 07:08

これは青い!
もともと「あおい」は薄暗い、「あかい」は明るいという意味だったそうですが、それがよく分かる写真です。

4   Ekio   2018/5/6 11:34

taketyh1040さん、こんにちは。
スカイハイさんが解説くださった「あお」と「あか」の世界、印象的な仕上がりが素敵です。

5   taketyh1040   2018/5/6 14:10

GGさん、スカイハイさん、Ekioさん こんにちは。
「闇夜に、手持ちで思う存分撮る」そんなことが叶った瞬間でしたね。
50年以上カメラと付き合ってきて、こんなことが可能になるとは、
大袈裟ではなく夢のようでした。
デジタルになってから「目を見張るような進化」に驚き続けてきて
その中でも、最も衝撃的な瞬間だったと思っています。

コメント投稿
シャンデリアとステンドグラス
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア PaintShop Pro 18.00
レンズ 16mm F2.8 Fisheye
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (3,098KB)
撮影日時 2018-04-08 22:00:02 +0900

1   スカイハイ@Catalonia   2018/5/5 06:31

前と同じ、バルセロナのBasilica of Santa Maria del Marの内部です。

2   taketyh1040   2018/5/5 19:23

こんばんは。
ステンドグラスが入ると、建物の雰囲気が変わりますね。
このシャンデリア、周りが燭台のようになっていますが
各々に蝋燭を灯すのでしょうね〜。

3   GG   2018/5/5 22:39

大聖堂といえばステンドグラスに目が行きますね
ここは左上のバラ窓が有名だそうですが
しかし凄い窓の多さですね。これだけの数なら
自然光が充分入り込み、まさに光と色彩の溢れる空間を
実感されたのではと思います。
ステンドグラスはアート的なものもありますが
教会や大聖堂には、やはり宗教的なものが
雰囲気的には好みです。

コメント投稿
大道芸 in とよはし
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7500
ソフトウェア Photoshop CC 2018 (Windows)
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 42mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1620x1080 (1,085KB)
撮影日時 2018-05-04 23:01:04 +0900

1   HanamizuTarou   2018/5/4 21:51

大駱駝艦 女性3人だった おもろーなかった。
やっぱ男性がいないとな・・。

コメント投稿
24台が集合
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.3.1 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,836KB)
撮影日時 2018-05-05 03:15:39 +0900

1   taketyh1040   2018/5/4 21:46

山車の行列、街の四方から24台の山車が神社へ向かって集まってきます。

2   スカイハイ   2018/5/4 23:11

お祭りは、地域によって熱心にやってるところがありますね〜
羨ましいです。

3   taketyh1040   2018/5/5 19:49

スカイハイさん こんばんは。
くらやみ祭の名の通り、街中が灯を消しての祭りだったので、
昔は女性は表に出られない時代があったようです。
今では、夕方から始まり「明るい祭り」になっています。
それでも、子供達は、この山車の行列(2日目)ぐらいまでで
荒々しく担ぐ、神輿渡御には参加できません。
昨今は、女性の担ぎ手が増えて来て年寄りを驚かせています。

4   GG   2018/5/5 22:38

こんばんは。
提灯といえばまっさきに赤、お盆とか神前用
お祭りの櫓に掛かっている装飾用とかぐらいで
このようにメイン通路を手提げてのそぞろ歩きは
府中ならではの行事でしょうね。足袋や草履姿が
似合います。

コメント投稿
静かな森
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF11-24mm f/4L USM
焦点距離 11mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (3,063KB)
撮影日時 2018-05-04 21:42:58 +0900

1   GG   2018/5/4 21:14

新緑の森、露出がうまく出なかったので
モノクロでアップしてみます


2   taketyh1040   2018/5/4 21:25

こんばんは。
モノクロは珍しいですね〜。
一見して、アンジェリーナ・ジョリー主演の「マレフィセント」が思い浮かびましたよ。
迫力の森と光芒ですね。

3   スカイハイ   2018/5/4 23:08

こちらはアブストラクトな感じの写真ですね。
中央付近に斜めに裂け目が入ってる感じです。

4   GG   2018/5/5 22:37

taketyh1040さん、スカイハイさん、こんばんは。
カラーよりモノクロの方が見えてくるものが違いますよね。
心象写真というか静かな森というより一日置いてみると
胸騒ぎのする森に見えましたよ。現像がうまくいかなかったら
モノクロにしてしまうのも手かも知れません(笑)
ディズニーのダークファンタジー「マレフィセン」は観てませんが、
イメージの世界ですね。>裂け目が入っている。そこが自分でも面白いと
現地で思って切り取りました。

コメント投稿
エビネ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/32sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (4,310KB)
撮影日時 2018-05-03 20:42:07 +0900

1   GG   2018/5/4 21:12

杉林にひっそり咲いているのが目に止まりました。
花時の雨上がりは、行動範囲も広がりますが
水滴が無くならないうちにと忙しいです(笑)

2   taketyh1040   2018/5/4 21:19

こんばんは。
すっかり、雨雫名人になりましたね〜。
負けずに今度こそと思っているのですが、
実際に降り出すと、なかなか出掛けるのに勇気が要りますよね。(^_^;)
写真を拝見する度に脱帽です。

3   スカイハイ   2018/5/4 23:06

Masaさんかと思った・・・カメラからレンズから被写体までそっくりで・・・失礼
こちらも雨に濡れて、暗い林床でひっそりと、しかし明るい光を放っていますね〜

4   GG   2018/5/5 22:37

taketyh1040さん、こんばんは。
いつ頃からか雨濡れの候が好きになり、その時の空気感とか
雰囲気にぞっこんになった次第ですが、雨中でも撮りたい被写体とか
浮かんできますね。防水カメラとか手を出したくなりますよ(笑)

スカイハイさん、こんばんは。
濡れた湿原をかき分けながら、そこまでの苦労は無くとも
群生している花、単望遠ですと距離感が掴めるので
あとは背景をどう選ぶか、探しまくりますね。

コメント投稿
太鼓
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.3.1 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 26mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,697KB)
撮影日時 2018-05-05 03:01:18 +0900

1   GG   2018/5/4 21:06

こんばんは。
小さいと言ってもこれはかなりの大物ですよね
バチの太さや足の踏ん張り方、そばの女性の驚いた表情から
音の大きさが伺えます。五臓六腑に響く音色が好きで
元気もらえますね。

3   Ekio   2018/5/4 20:54

これは片付けるだけでも大変そうですね。
先だって京王百草園で和太鼓の前で写真を撮った時、空気の振動を感じて驚いたものです。
その時の太鼓と比べ物にならない大太鼓、新宿まで音が届いたという逸話に納得です。

4   taketyh1040   2018/5/4 21:10

Ekioさん こんばんは。
これらの太鼓は、山車と同じく50〜100人ぐらいで引きます。
ほとんどの太鼓が、くり貫き胴太鼓では日本一の大きさを誇っています。
6日には、早朝4時頃から町内を、神輿と一緒に廻ってきますが、
さすがに、地響きのような大音で飛び起きてしまいますよ。(^_^;)

5   taketyh1040   2018/5/4 21:14

GGさん こんばんは。
一度、本物を聞いてもらいたいぐらいです。
バーン、ボォーンドォーンの混ざったような音で身体が揺れます。
昔は「くらやみ祭」だったので祭りの間は明かりを付けなかったので
闇夜では、もっと迫力のある音だったでしょうね〜。(^^ゞ

6   スカイハイ   2018/5/4 23:03

これはでかい!
音もでかいんですか〜、20kmも先まで聞こえる?
しかし、ビルの立ち並んだ現代でそんな太鼓を叩いたら、反響でめちゃくちゃにならないかと思わないでもない。

ちなみに和太鼓といえば、伊勢のおかげ横丁にいくと若い男女が叩いていますが、こちらも見事なものですよ。

7   taketyh1040   2018/5/5 19:32

スカイハイさん こんばんは。
写っていませんが、大きいのは、くり貫き胴の太鼓では日本一(世界一)と言われています。
音は、表現のしようが無いのですが、丁度、寺の釣り鐘の音と太鼓の音を足して2で割ったような音ですね。
側にいると身体が震えます。(^_^;)

コメント投稿
Basilica内部
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア PaintShop Pro 18.00
レンズ 16mm F2.8 Fisheye
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4912 (3,474KB)
撮影日時 2018-04-08 21:57:46 +0900

1   スカイハイ@Catalonia   2018/5/4 06:20

ジローナではなく、バルセロナのBasilica of Santa Maria del Marのほうです。
結構有名な聖堂ですが、豪華絢爛という感じではなかったです。

5   GG   2018/5/4 21:07

アーチ型の高い天井に圧倒されますね。
石壁の素朴さや柱も角型で力強さとか
キリストを抱くマリア像もわかります。
これは静かで荘厳な気分に浸れますね

6   スカイハイ@Catalonia   2018/5/4 21:07

Ekioさん、
私がヨーロッパ旅行に必ず魚眼レンズを持っていく一番の理由は、この画を撮りたいからなんです。
だいたい縦横両方に撮りますが、縦がいい場合が多いです。

しかし本当に、よくこんなすごい建築を造ったものだと感心するばかりです。
それも、こういう有名なものだけでなく、山の中の小さな村とかでも、中心部にはかなり立派な教会があるんです。
西洋文明とキリスト教の力は恐るべしです。

7   スカイハイ@Catalonia   2018/5/4 21:14

GGさん、
細かいところまで見ていただいてありがとうございます。
教会というものは、本当に荘厳な気分に浸れるように工夫されていると思います。

このレンズはF5.6くらいまで絞るとシャープになるのですが、F4ではちょっと甘かったですね。
いつものゼニターは開放近くから割とシャープですが、手ぶれ補正が効かないのが悩ましいです。

ちなみに書き忘れていましたが、この写真は歪曲補正した覚えがないんですが、なんでほとんど歪曲して見えないんでしょうね?

8   GG   2018/5/4 22:11

こんばんは。
被写体に対して水平垂直がうまく取れたのでは?
両脇の柱わずかに歪曲が見られますが気になりません
このレンズは明るいので星景でも人気になっているようですね。

9   スカイハイ   2018/5/5 02:15

そうですか。
このレンズ、近くに寄れるし絞ればシャープだし、魚眼にしては色収差も少くすごくいいんですが、絞り開放付近ではゼニターのほうがシャープです。
またゼニターの、濃く暖色なのに不自然じゃない発色が素晴らしく、どちらも捨てがたいです。

コメント投稿
お化け屋敷
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Photoshop CC 2018 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6,146KB)
撮影日時 2018-05-04 03:51:18 +0900

1   taketyh1040   2018/5/3 21:19

時代はどんなに進んでも、祭りには欠かせません。
ここは、いつも満員です。(^^ゞ

2   taketyh1040   2018/5/3 22:20

ビックリしました。
撮影日時が明日に表示されていますが、
今夜の撮影です。(^_^;)
これ修正されると良いですね〜。

3   GG   2018/5/3 22:30

こんばんは。
屋敷へは小さい頃一度だけ入った経験が
ありますが、手作りが妙にリアルだったり
パワハラで迫られたり、懐かしい横断幕です(笑)
若い人たちで結構賑わっているようですね

先日、自分も撮影月日が前出しとなってましたよ
投稿もエラーとなり、再起動で復帰したりですが
しばらくは現状のままで様子見ることにしてます。

4   スカイハイ   2018/5/4 20:54

これはお色気の幽霊さん。こんな幽霊になら化かされてみたい?

5   taketyh1040   2018/5/4 21:31

GGさん、スカイハイさん こんばんは。
祭り+宵闇は妖しい魅力があり若者達を呼び寄せ
期待と興奮は今も昔も変わらないようですね。
そんな昂りは、薄れているはずなのに、違う気持ちの昂りは若干あるようで
写真を撮っていても少しハイになっているのが感じますよ。(^^ゞ

コメント投稿
久々の山車祭 ③
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7500
ソフトウェア Photoshop CC 2018 (Windows)
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 140mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 180
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1620x1080 (1,041KB)
撮影日時 2018-05-03 19:54:15 +0900

1   HanamizuTarou   2018/5/3 20:37

ほんと天気が悪くてよかっただぁ~!。

2   GG   2018/5/3 22:22

頭数ざっと400人、山車祭よりもこの人口密度の多さに
釘付けです。4号の山車の上から特別許可で撮られたとか?
集合写真もうまいもんですね。感心します。

3   スカイハイ   2018/5/3 23:23

山車って海の中を引けるもんですか?
特殊な構造になってるのかな?

4   Ekio   2018/5/4 20:36

Tarouさん、こんばんは。
水の上で引き回すのですか!凄いですね。
密度感ハンパ無いです!
賑やかさがひしひしと伝わって来ます。

コメント投稿
久々の山車祭 ②
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7500
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.3.1 (Windows)
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1620x1080 (1,141KB)
撮影日時 2018-05-03 19:22:48 +0900

1   HanamizuTarou   2018/5/3 20:33

お天気が悪いおかげで人がすくねぇ!最高!
明日は行かねぇ~。

コメント投稿
山車で舞う
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Photoshop CC 2018 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 2000x3000 (4,774KB)
撮影日時 2018-05-04 03:33:02 +0900

1   taketyh1040   2018/5/3 20:09

今日から、地元のくらやみ祭が始まりました。
今夜は、何十台もの山車が勢揃いして囃子の祭典に続き、競馬式です。
馬駆けは、あまりに人が多く撮りにくいので撮らず、
山車一本に絞り、近付くのがやっとでしたが、どうにか撮ってきました。

2   GG   2018/5/3 22:21

こんばんは。
歴史あるおまつり、今年もやって参りましたね
お囃子やお面をつけたベテランさんの乱舞姿
想像を掻き立てます。これだけ近づいての
激写、体力も要るでしょう。お疲れ様です。

3   スカイハイ   2018/5/3 23:21

お稲荷さんですか?
いい場面をいい場所からいい角度で撮りましたね。
私はフラッシュ撮影は未だにうまくできないのですが、何かコツはあるのですか?

4   Ekio   2018/5/4 20:31

taketyh1040さん、こんばんは。
構図が決まっていますね。
こういうお写真は動きのリズムをつかんでいないと躍動感が出ないかと思いますが流石の仕上がりです。

5   taketyh1040   2018/5/4 21:40

GGさん、スカイハイさん、Ekioさん こんばんは。
昨今では、高感度対応が素晴らしく、ストロボを使う機会はほとんど無くなりましたが、
祭りだけはストロボが活躍する少ない機会ですね。
バルブ・フラッシュの時代、GNとピント距離で計算しながら撮影でしたが良い時代になりました。
ただ、オーバーにならないように気をつけながら撮っています。
でも、偶に使う機会があるのも楽しいですよね。(^_^)v

コメント投稿
久々の山車祭
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7500
ソフトウェア NIKON D7500 Ver.1.00
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 116mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1080x1620 (613KB)
撮影日時 2018-05-03 19:32:41 +0900

1   HanamizuTarou   2018/5/3 17:26

亀崎潮干祭
ちゃっちゃっと見て帰りました。

2   taketyh1040   2018/5/3 20:24

壮大な感じが伝わってきますね〜。

コメント投稿
芍薬
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (5,703KB)
撮影日時 2018-05-03 19:06:06 +0900

1   GG   2018/5/3 15:54

大分開花してきました。雨後は空気感が良いです。

2   taketyh1040   2018/5/3 20:20

こんばんは。
一目見て、気持ちの良い写真ですね〜。
雨滴が、かえって爽やかさを感じさせています。
雨の上がるのを待ちかねて蜜を吸いに来ているのでしょうか。

3   GG   2018/5/3 22:20

taketyh1040さん、こんばんは。
何か飛びものでもと、例によってシベ付近を
探していたら向かって来るものがあり
めずらしくこのカメラでゲットでした


4   スカイハイ   2018/5/3 23:18

雨に濡れたピンクの芍薬が見事なお色気ですね。
ハチさん(いやアブか?)じゃなくても近寄りたくなります。
しかしいいボケですね、ツッコミのいらないボケです。

うちの庭にも先人が植えた芍薬が毎年150以上の花をつけ、まああれだけ咲くと有り難みも薄れるのですが、あるにはあります。
殆どは真紅のような色ですが、一株だけピンクもあります。
今はまだつぼみです。

5   Ekio   2018/5/4 18:35

GGさん、こんばんは。
雨に濡れた花弁は独特の艶が出ますよね。
ピンクの色合いに見惚れてしまいます。
雫を纏った風合いも素敵です。

6   GG   2018/5/4 21:08

スカイハイさん、こんばんは。
150以上の開花が見れるとは、大層なGardenですね
こちらの公園は赤やピンク系で日陰になっているところは
まだ蕾のままです。総数は100未満だと思いますが
花と昆虫(これはアブですね)コラボは撮りだすと
病み付きになりますね。

Ekioさん、こんばんは。
そうですね、雫に濡れたピンクの色合いに
見蕩れどう切り取るか思案していた所へ
願ってもないアブが吸蜜に来たようです

コメント投稿
脱皮中
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1875x2500 (3,627KB)
撮影日時 2018-05-03 21:50:51 +0900

1   GG   2018/5/3 15:52

勢いを増してます。一人前の竹になりつつあります。

2   taketyh1040   2018/5/3 20:23

こんばんは。
今日、これで今年は最後かなと言いながら、
筍を買ってきて、先ほど煮ました。
明日、筍御飯にするつもりです。
もう、竹林は、みな立派に竹になっていますね〜。

3   GG   2018/5/3 22:18

taketyh1040さん、こんばんは。
竹林はパワーを感じますね~随所に脱皮が
見られ、こちら皮の繊維までちぎられて成長する様子が
見て取れました。昔はこの皮でにぎりめしを包んだりで
使い道はあったもんですけどね

4   スカイハイ   2018/5/3 23:12

確かに、力強い。
しかしこれはズームレンズとは思えない自然なボケの出るレンズですね、驚きました。

5   GG   2018/5/4 21:09

スカイハイさん、こんばんは。
EOSの方では長年このレンズで楽しんでますが
点光源が強い光なのとセンサーサイズの影響で
◯ボケは余り綺麗に出てませんが、換算140-400F2.8
としてなかなか遊べます。

コメント投稿