旅の写真掲示板

ジャンルは問わず、旅先で撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: テスト33  2: テスト26  3: テスト15  4: 吾妻山の水仙7  5: 今年最初の鳥5  6: 新春の青鳥8  7: 凍結もみじ4  8: 大国魂神社4  9: ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」4  10: 冬の風物詩5  11: YOKOSUKA軍港めぐり6  12: 白梅6  13: 蝋梅24  14: 蝋梅13  15: 春の浮き雲5  16: 真冬の芽吹き4  17: 菜の花畑4  18: 冷たくないのかな4  19: 初梅4  20: 冬牡丹4  21: ロウバイ23  22: ロウバイ4  23: 春を呼ぶ花3  24: 下田「水仙まつり」4  25: 凧に止められた電車4  26: 箱根ロープウェイ3  27: あけましておめでとうございます5  28: 竹あかり2  29: SILKYPIX JPEG Photography 83  30: 年末に、手強い相棒が3  31: 葉山夕景23  32: 葉山夕景12      写真一覧
写真投稿

テスト3
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.1 (Macintosh)
レンズ EF to M43 50- 50mm F1.1-1.1
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1996 (4,238KB)
撮影日時 2018-01-16 12:20:26 +0900

1   taketyh1040   2018/1/16 14:27

ガラス面にピントで少し絞ったのですが、
かなりピンも深くなります。

2   GG   2018/1/16 22:03

こんばんは。
自分としても4枚中こちら、特に木目が
きっちりと解像感があって見栄えがしますね
EOSではF5.6程度の深度のようですが
ガラス面も何だか味のある写りですね

3   taketyh1040   2018/1/16 23:11

GGさん こんばんは。
僅かに絞るだけで、かなり解像感も出てきますね。
ここのガラスは年代物らしく、味わい深いものがありますよね。
時々、撮って愉しんでいます。

コメント投稿
テスト2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.1 (Macintosh)
レンズ EF to M43 50- 50mm F1.1-1.1
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1982 (3,314KB)
撮影日時 2018-01-16 12:21:45 +0900

1   taketyh1040   2018/1/16 14:25

オートで捉まえるのは、かなり手間で、
MFで合わせ、その状態のままAFで合焦させるという
意味の無いことをやりました。(^_^;)

2   taketyh1040   2018/1/16 14:38

小さいターゲットにはオートで合わせ辛いと言いたかったのですが、
妙な書き方になりました。

3   GG   2018/1/16 22:03

こんばんは。
EOS純正レンズではフルタイムマニュアルフォーカスが
効くのでAFのままピントリングを回してピントを合わせますが
自分もこのような小さな被写体を捉えようとすると
>合わせ辛い です。オリ純正の25㍉では迷うことはないのですが。
EF50、85㍉はジャジャうまの如くこちらでも暴れるようですね

4   taketyh1040   2018/1/16 23:19

GGさん こんばんは。
スポットでピント合わせしようとして、フォーカスポイントを重ねても
迷いっぱなしで捉まりませんね。
それぞれの純正のコンビではスムーズなのですが、アダプターの限界でしょうか。
CANONレンズはフルタイムでMF可能なので、「ここだよ」と持って行けますが、
もう少し頑張ってほしいものです。
ある程度以上の大きさでは快適に合焦しますね。

5   GEM   2018/1/17 00:38

こんばんは。
自分がアダプターを使う場合はMFが原則ですが、ピーキングのピント合わせなら
余り苦にならないのではないですか?
最近はAFも使う様になりその恩恵も受けていますが、大口径レンズのとの戦いの場では
決死のMF操作でジャスピンを決めましょう!

6   taketyh1040   2018/1/17 11:39

GEMさん こんにちは。
そうですね〜。私の場合、AFとMFは半々か6割ぐらいAFでしょうか。
三脚に据えると、もっぱらMFですが、歩きながら撮影はAFになりますね。
膝が突けたり、落ち着けるポジション取りが出来るとMFといったところです。(^^ゞ

コメント投稿
テスト1
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.1 (Macintosh)
レンズ EF to M43 50- 50mm F1.1-1.1
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2999 (3,918KB)
撮影日時 2018-01-16 12:33:11 +0900

1   taketyh1040   2018/1/16 14:22

早速、EF50mm F1.2 を着けてテストしてみました。
こういう色合いは得意のようです。

2   GG   2018/1/16 22:02

こんばんは。
早速のテストご苦労様です
例の場所ですね。換算100㍉ですとこのような
被写体は最も得意とするところですね
背景のフリンジはこれも味がありますが
EOSでは撮れて当然という頭があるので
自分としてもこのKIPONを介してのチャレンジ
続けてみたいです。

3   taketyh1040   2018/1/16 23:22

GGさん こんばんは。
まぁ〜、正直、問題もありますが、及第点でしょうね〜。
CANONレンズを、これだけ自由に使えれば文句は言えないです。
喜んで(面白がって)使ってみようと思いました。(^_^)v

4   GEM   2018/1/17 00:57

こんばんは。
絞り環のないレンズでこれだけ写れば御の字でしょう。
当面EFレンズの試写を続けても面白そうですね。

こことは関係のない話題で恐縮ですが、最近のエキサイトでは
「エキサイトブログで禁止されているキーワードが含まれているため、コメントが受け付けられませんでした。」
メッセージが多発しますね、2回目で通る場合もあれば撥ねられたりと。

5   taketyh1040   2018/1/17 11:47

GEMさん こんにちは。
特に小さなターゲットを追いかけない限り、
文句のない写りをしてくれるようです。(^^ゞ

エキサイトは、最近、トラブることが多く、
他のブロガー達からも、エキサイトらしい・・と皮肉が聞こえたりしています。
改善を申し込んでおきます。

コメント投稿
吾妻山の水仙
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (687KB)
撮影日時 2018-01-06 08:52:05 +0900

1   Ekio   2018/1/15 22:23

早咲きの菜の花で気分はすっかり春の吾妻山(二宮町)も、山に登る途中の日当たりのあまり良くない場所に水仙が咲いていたりと普通に冬の光景となっています。
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8

3   taketyh1040   2018/1/16 11:26

こんにちは。
水仙が咲き始めましたね〜。時々見かけています。
何度かレンズを向けてみてはいるのですが、
どうも、私には、上手く絵に出来ない花であります。
諦めて、ラッパ水仙で挑戦してみようと言い訳をしています。(^_^;)

4   GG   2018/1/16 22:01

こんばんは。
春を告げているようで何だか待ち遠しく
なりますね。ところでマーク2もかなり使い
慣れてきたと思われますが、1と比較して
使用感とか如何ですか。バッテリーの持ち具合とか
チルトからバリアングル液晶になったこと
自分としては高速連写の謳い文句につられて
と言うのもありますが、やはり高感度が問題で
ISOオートは使いにくいです。
画質が16Mから20Mに向上したことは
実感されているでしょうね。

5   Ekio   2018/1/17 06:17

GEMさん、ありがとうございます。
このところ寒波も厳しいですから花も遅れ気味になってしまうかも知れませんね。
春が待ち遠しいものです。

taketyh1040さん、ありがとうございます。
自分も水仙は撮りにくい花と思っています。
写真としてのまとまりが掴みにくいので、けっこうパスする事も多いです。

6   Ekio   2018/1/17 06:48

GEMさん、ありがとうございます。

MkIIになって
容量の上がったバッテリーの持ち、細密感の向上・・・性能が上がった分は十分実感出来ています。

反面、チルトの機種を使い続けたので軸線のずれるバリアングルが使いづらい。
EVFや背面液晶の表示が綺麗になったものの「作られた感」を感じるようになった。

あまり使わない連写はあまり恩恵を感じていません。
また、高感度はもともと良くなかった訳ですが室内撮りがやりやすくなった感じです。

7   SS   2018/1/18 12:53

「水仙」バツクが暗く・白い花がとても綺麗です!。

コメント投稿
今年最初の鳥
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,536KB)
撮影日時 2018-01-07 12:28:43 +0900

1   taketyh1040   2018/1/15 19:37

広角ズームを付けて歩いていたら、近くに留まったので
無理を承知で撮ってみた鳥さんです。
お腹ぷっくりで可愛いなぁ〜だけでしたが、
正体も分からず仕舞いのままです。(^_^;)

2   GG   2018/1/15 21:41

こんばんは。
小さいながらも猛禽のモズですね~
おなかの横縞模様が見えるので♀かもです
撮れそうでなかなか相手にしてくれませんが
♪モズが枯れ木で鳴いている・・・この引き撮りも
風情がありますね。

3   Ekio   2018/1/15 22:13

taketyh1040さん、こんばんは。
やっぱりモズでしたか、GGさんのコメントを見て安心しました。
小さいのに獰猛な鳥のようですが、気持ち良い青空に佇む姿が可愛らしいです。

4   GEM   2018/1/16 00:24

こんばんは。
見た目は可愛い姿をしていても猛禽類なのですね。
μFTは距離が稼げるので、お散歩途中でも手軽に鳥さん撮影が楽しめますね。

5   taketyh1040   2018/1/16 11:30

GGさん、Ekioさん、GEMさん こんにちは。
ありがとうございます。
GGさんなら、何者だか教えてくれるだろうと思っていました。(^^ゞ
可愛い姿に、モズとは思いませんでした。
毎日、いろんな鳴き声を聞いているのに区別が付かず、
どれも同じように思っていますが、今度、長玉を着け、
少しずつ撮っていこうかと思います。

コメント投稿
新春の青鳥
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (4,618KB)
撮影日時 2018-01-14 12:47:44 +0900

1   GG   2018/1/15 18:14

いつものフィールドではないのですが偶に出没するのを
確認しているので2台体制で臨みましたら、向こうが待っていたように
出没です(笑) ルリビタキの♂。換算で400㍉ですが等倍過ぎると解像感が
崩れてくるので、そこそこ圧縮してみました。串刺しの枝は愛嬌ということで。

4   Ekio   2018/1/15 22:02

GGさん、こんばんは。
アダプター咬ませて楽しんでおられるようですね。
KIPONのアダプター、しっかりとAFが効くのですね。随分と進化したものです。
使い慣れたレンズをMFTでも使えるのは良いですね。

5   GG   2018/1/15 21:33

taketyh1040さん、こんばんは。
自分も45ミリと17㍉が射程距離に入っていたのですよ(笑)
仰せの通り45ミリはKIPONで対応可能だし、17ミリは自分の場合
EOSの35㍉があるし、というのでかなり迷いました
両レンズともかなり好評なので、いっそEOSを止めて軽量主義に
方向転換すればとか悩みますね。でもKIPONの有効活用、忘れては
いけませんよね~EF50を装着すると軽量だし換算100㍉というのも
使い勝手がいいですよね。

6   GG   2018/1/15 22:18

Ekioさん、こんばんは。
KIPONのAF効きはEOS純正レンズに限りという
条件付ですが、僅かなレンズ資産でも両刀使いが
出来るというのは有難いですね。

7   GEM   2018/1/16 00:28

こんばんは。
以前も感じた事ですが、このレンズとμFTとの相性は良さそうですね。
興味があったのでKIPONのこのアダプターの事を調べたのですが、日々改良が
進んでいてAFのスピード改善や、使えるレンズの種類も増えている様ですね。
残念ながらニコンレンズ用のAFアダプターは発売されていませんでした。

8   GG   2018/1/16 22:09

GEMさん、こんばんは。
AFはハイスピードでピントを拾って
くれますしISも効きます。願わくはEOSマウントの
他社製品、タムキューなどは対象外なので
この辺がちょっと残念ですね。

コメント投稿
凍結もみじ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,580KB)
撮影日時 2018-01-14 12:25:17 +0900

1   GG   2018/1/14 21:56

楽しんだもみじですが、まだこんなところで異彩を
放っておりました。

2   GEM   2018/1/14 22:28

こんばんは。
存分に楽しんだつもりですが、紅葉にはまだまだ恋しい気持ちが募りますね。
思ったより良い状態で残っているのは驚きです。


3   taketyh1040   2018/1/14 23:20

こんばんは。
ありますよね〜。
こちらでは、なかなか凍ったのは見ませんが、
森の中には積もった葉が足首まで埋まるほど残っています。
お陰で、愛犬はご機嫌で走り回っているので、その分、シャンプーが大変です。(^_^;)
木洩れ日に浮かび上がった処を上手く絵にされていますね〜。流石です。

4   GG   2018/1/15 17:41

GEMさん、こんばんは。
昨年は中途半端で終盤にしたこともあり
心残りも有りました。木の真下に水貯めがあり
風雨で新鮮な葉が落下し、功を奏したようですね

taketyh1040さん、こんばんは。
ふさふさした落葉が積もっていると人様も
歩いてみたいですよね。京都の紅葉でも
そんなシーンがありましたが、ご機嫌な様子よくわかりますよ
正月は息子家族が犬&猫連れで、大賑わい・・・帰ったあとは
掃除に2,3日掛かりましたよ(笑)

コメント投稿
大国魂神社
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ 60.0 mm f/2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1997x3000 (6,042KB)
撮影日時 2018-01-14 14:00:48 +0900

1   taketyh1040   2018/1/14 16:15

カメラを肩に、もう初詣も一段落したろうと神社へ、
いやぁ〜、日曜とあってか、もの凄い参拝客でした。
まだまだ、当分空きそうにはありません。
人混みを避けて、上へレンズを向けてきました。

2   GG   2018/1/14 21:57

こんばんは。
神社仏閣の飾り金具と言うのは、個人的にはいつ見ても
気が引き締まる思いがするものですが、この新春の候には
格別に見栄えがしますね~

3   GEM   2018/1/14 22:33

こんばんは。
こちらでは恵比寿さんも過ぎて、すっかり新年気分は抜けておりますが
まだたくさんの参拝客がいらっしゃるとはびっくりしますね。
由緒ある神社らしく立派な造りで、重厚な金具が神々しく輝いていますね。

4   taketyh1040   2018/1/14 23:22

GGさん、GEMさん こんばんは。
神社は、正面からも撮るのですが、変化がなく
こちらから撮る方が好きです。
何度も繰り返し撮っているのですが、つい、また撮ってしまいます。

コメント投稿
ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,270KB)
撮影日時 2018-01-07 12:40:56 +0900

1   Ekio   2018/1/14 00:13

実質的には「ヘリ空母」な訳ですが、大人の事情で「ヘリコプター搭載護衛艦」です。
「軍港めぐり」の遊覧船からは真横からも撮れますが、大きすぎて間延びしてしまう感じです。
(ヘリコプターが甲板上に無いのも寂しいところです)
逆光気味だったので暗部を持ち上げています。
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 12-40mm/F2.8 PRO

2   GEM   2018/1/14 01:02

こんばんは。
船体だけ見れば護衛艦というより空母に近いですね。
艦橋部分が少し貧相な気がしますが、もし空母に改造されるとしたら、
威風堂々の姿になるのでしょうね。
自衛艦の中で唯一知っている名前ですが、米艦共々それらを身近で
見学出来る「軍港めぐり」は、かなりのお得感を感じますね。

3   taketyh1040   2018/1/14 16:23

こんにちは。
いずもが係留されていたのですね。
グッドタイミングですね〜。
ヘリコプター搭載から、F35B用の耐熱甲板に替えて空母化する案が浮上しており、
騒がしくなってきているようですが、昨今の情勢を考えると早く実現してほしいものですね。
そうなると、「かが」も同じように改造でしょうね。

4   Ekio   2018/1/15 21:24

GEMさん、taketyh1040さん、ありがとうございます。
「いずも級」の空母化、技術的には問題無いのでしょうが、高価な艦載機・パイロットの育成の方がハードル高そうです。

コメント投稿
冬の風物詩
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (7,426KB)
撮影日時 2018-01-13 11:11:17 +0900

1   GG   2018/1/13 18:37

こんばんは。
一息つけたので、底冷えのする森へ
飛沫氷はいろいろ変化するので自分にとっては
格好の被写体です。横顔がいくつも見えてしまいます(笑)

2   taketyh1040   2018/1/13 19:42

こんばんは。
ご無沙汰でしたが、一段落されましたか?
飛沫氷なのですか。見事に凍っていますね〜。
まるでモアイ像のような顔が幾重にも並んでいるのは
自然の悪戯かもしれませんね。
実に面白い現象ですね〜。

3   Ekio   2018/1/13 23:59

GGさん、こんばんは。
確かに人の横顔に見えて来ます。
想像力を生かして撮る写真は楽しいですね。
見事な透明感、写りも素敵です。

4   GEM   2018/1/14 01:07

こんばんは。
見るからに透明感を感じる一枚です、水辺じゃなくこれが森の中で撮られたと云うのも驚きです。
寒波到来で寒風の中での撮影に躊躇しておりましたが、明日は何とかカメラを持ち出して、
撮影を楽しもうと思っています。、

5   GG   2018/1/14 22:01

taketyh1040さん、こんばんは。
山からの湧き水を樋で引いてますが
そこからこぼれた水でつららが出来てます。
氷点下の冷え込みが続きつららも成長
するようですね。飛沫が掛るので
ノーファインダー適当に3ショットほど切りましたら
モニターでモアイ像を発見でした(笑)

ところで♪の話、余談で長くなりますが、タブレットで
音楽アプリからSONGのCodeを打ち込み
BluetoothからGuitarAmpに所謂ワイヤレス方式で
送信しRhythmを抜き取ってメンバーでアンサンブル
するという方法を考えてこの一ヶ月ほど、それに
取り組んでいました。GuitarやAmpを購入したので
今年のカメラ関係の予算はもうありませんが(笑)
そのため音欲>写欲という構図になってしまいました。
Guitarも練習を重ね徐々に運指が動くようになり
若い時にやって置いたことが、この年代になって
また活用できるとは、うれしいことです。

Ekioさん、こんばんは。
>人の横顔はPCモニターを通して発見でしたね
飛沫がレンズに掛かりやすい状況でした。
このレンズは悪魔のレンズとの酷評が
あるのですが、横着レンズ、実感です(笑)

GEMさん、こんばんは。
このポイントを引いて見たら、何てことはないのですが
山の恵に水が身近にあるというのは、この季節
モチベーションが高まりますね。

コメント投稿
YOKOSUKA軍港めぐり
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,431KB)
撮影日時 2018-01-07 11:30:48 +0900

1   Ekio   2018/1/12 21:47

川村記念美術館(佐倉)に行くつもりで家を出て、電車の中でスマホ見ていたら・・・なんと改装のため長期休館中!
慌てて行き先を横須賀に変更しました(^^ゞ
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8

2   GEM   2018/1/13 00:12

こんばんは。
全く詳しくはないのですが、特徴あるレーダーの形からこれはもしかしてイージス艦ですか?
さすが横須賀港色々な船が停まっている様ですね、こちらでは海上保安庁の船舶は見られますが、
海上自衛隊の船舶、ましてや米軍の船舶などは先ずお目にかかれません。
こうした場所でも撮影自由なんて、つくづく平和な国だと思いますね。

3   Ekio   2018/1/13 10:31

GEMさん、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、平たい板が特徴のイージス艦です。
ギリシャ神話でゼウスが娘アテナに授けた防具アイガス(英語読み:イージス)が語源だそうです。
湾内の遊覧船は米海軍と海上自衛隊の艦船が両方見られる「軍港めぐり」に相応しい内容です。

4   taketyh1040   2018/1/13 10:43

Ekioさん おはようございます。
横須賀は、いつも、戦艦三笠のある公園の方へ行くことが多いのですが、
一度、軍港巡りをしてみたいと思っていました。
イージス艦もそうですが、今注目の「いずも」を見てみたいものです。
もうすぐ空母への改造で、またしばらく見られなくなりそうですからね。

5   GG   2018/1/13 18:44

こんばんは。
旭日旗が一際印象的ですね

6   Ekio   2018/1/13 23:48

taketyh1040さん、GGさん、ありがとうございます。
奥は米海軍のイージス鑑、手前は海上自衛隊の潜水艦と横須賀ならではの光景でした。

コメント投稿
白梅
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.1 (Macintosh)
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,142KB)
撮影日時 2018-01-11 14:38:22 +0900

1   taketyh1040   2018/1/12 19:11

今年初の白梅を見付けました。
咲いたばかりで、いかにも清々しそうな色でした。(^_^)v

2   Ekio   2018/1/12 21:42

taketyh1040さん、こんばんは。
実に端正な写りに惚れ惚れします。
背景の青空の色味も寒すぎず、明るすぎず、素敵です。

3   GEM   2018/1/13 00:16

こんばんは。
羨ましいですね早や白梅まで咲き始めているのですね。
この蕾を見るだけでも心が踊ります、とりあえず自分は今度の日曜日
蝋梅の撮影に出かけ様と思っています。
開花してくれていると嬉しいのですが、、、、

4   taketyh1040   2018/1/13 10:48

Ekioさん、GEMさん おはようございます。
先日は紅梅だけでしたが、白梅も咲き始めていました。
とは言っても、例年、早咲きの木で、梅園の中はまだまだ蕾です。
当分、これらの木が人気を独占しそうです。(^^ゞ

5   GG   2018/1/13 18:51

こんばんは。
当地の最も近場にある梅園はイノシシ除けで
昨年から金網が張り巡らされ来月以降の見頃にならないと
開門されないので、隣町にでも覗きに行きましょうかね
青空に映え宙に浮いたような白梅、お見事です。

6   taketyh1040   2018/1/13 19:54

GGさん こんばんは。
やっと一段落できたようで、また写真も撮れる時間が戻ってきましたね。
願わくば、GGさんの演奏を聴いてみたいものです。
各地でイノシシの被害が多くなっているようで困りものですね。
以前、瀬戸内海へ行った折も、島の人が、イノシシが海を泳いで渡ってくるのを嘆いていました。
そうなると防ぎようがないですよね。

コメント投稿
蝋梅2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.1 (Macintosh)
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,557KB)
撮影日時 2018-01-11 14:27:54 +0900

1   taketyh1040   2018/1/11 18:51

この花ほど青空が似合う花も無いかもしれません。
どうしても、青空バックで撮りたくなりますね。(^_^)v

2   Ekio   2018/1/11 21:09

taketyh1040さん、こんばんは。
気持ち良い青空バック、やっぱり似合いますね。
黄色の発色と透明感のバランスが素敵です。
お写真を拝見して、自分も近場に探しに行くかと思った次第です。

3   GEM   2018/1/11 23:21

こんばんは。
例年ならこちらでも既に開花していますが、今年はかなり遅れている様です。
蕾はたくさん見られますので、今度の日曜日に行こうかと考えています。
寒風の中苦労して撮られた甲斐があって 透明感溢れる一枚になっていますね。

4   taketyh1040   2018/1/12 10:54

Ekioさん、GEMさん おはようございます。
辺り一面、埋もれるような黄色の世界を歩いていると
気持ちも弾んできます。
しかし、広角で撮るには絵になりにくいので(そう思い込んでいる)
いつもマクロを持参しています。
周りのカメラマン達も、枝一本一本に見入りながら探しているようでした。(^^ゞ

コメント投稿
蝋梅1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.1 (Macintosh)
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,581KB)
撮影日時 2018-01-11 14:15:55 +0900

1   taketyh1040   2018/1/11 18:50

今日も青空が綺麗だったので、蝋梅を撮りに行ってみました。
丁度、満開を迎えて撮り頃でしたね。

2   GEM   2018/1/11 23:25

こんばんは。
自分も蝋梅を撮る場合どうしてもシベを入れて撮りたくなります。
甘い香りと共に、蝋梅の黄色が周囲一面に充満している様ですね。、

3   taketyh1040   2018/1/12 10:57

GEMさん おはようございます。
今年ほど蝋梅の香りが強く感じたことはありませんでした。
妻と、ロウバイの小径脇のベンチで持参の弁当を食べながら
景色と香りを愉しんできました。(^_^)v

コメント投稿
春の浮き雲
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア Version 1.2
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (1,751KB)
撮影日時 2018-01-06 10:07:57 +0900

1   Ekio   2018/1/9 20:46

GGさんが「菜の花畑」を投稿下さいましたが、こちらは小田原の近く、二宮町(神奈川県)です。
菜の花と富士山の積雪とのコラボが楽しめます。
菜の花と富士山の間の枝は桜ですが、この時ばかりは少し邪魔な存在になってしまうほど早咲きの菜の花です。
◎コシナツァイス Makro Planar 50mm/F2

2   GEM   2018/1/10 00:03

こんばんは。
前ボケはこうして使えという典型的なお写真ですね。
これだけ離れていてもまさしくどちらも主役、画面上に見られる
ボケも斬新で素晴らしい仕上がりになりましたね。

3   Ekio   2018/1/10 20:25

GEMさん、ありがとうございます。
数年前から、この場所で菜の花と富士山のコラボを撮るようになり、自分なりのスタイルで狙っています。
基本的には中望遠の75mm(換算150)と42.5mm(換算85)で撮っていたのですが、1枚だけマクロで撮ったのがありました。
帰ってPCで見返すと菜の花の固まり具合の表現がほどほどなマクロレンズの方が良い感じです。
(滑らかな反面、メリハリが欠ける)

4   taketyh1040   2018/1/11 18:55

こんばんは。
もう菜の花ですか〜。早いですね〜。
富士の雪と菜の花、贅沢なコラボですね。
ここが、一番早い菜の花ではないでしょうか。

5   Ekio   2018/1/11 20:59

taketyh1040さん、ありがとうございます。
正月に菜の花とは本当に驚きです。
天気が良ければとても暖かいので日向ぼっこしたくなります。

コメント投稿
真冬の芽吹き
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6,742KB)
撮影日時 2018-01-07 13:08:46 +0900

1   taketyh1040   2018/1/9 20:35

森の切り株に、新しい芽が出て、(ドングリからかな?)
冷たい冬風にも負けず、がんばって葉を広げていましたね〜。

2   GEM   2018/1/10 00:09

こんばんは。
落ち葉も周りから新しい命を応援している様ですね。
春に先駆けて何だかほっこりとする光景ですね、今回の寒波が
通り過ぎれば暖かい春が待ってくれていると良いのですが。
そんな事を期待しながら拝見させて頂きました。

3   Ekio   2018/1/10 20:28

taketyh1040さん、こんばんは。
切り株が新しい命を守って、優しい目線のお写真ですね。

4   taketyh1040   2018/1/11 18:58

GEMさん、Ekioさん こんばんは。
枯れ葉色一色の中に芽吹いているのを見付けると驚き、嬉しい気持ちになりますね。
それにしても、上手いところに芽吹いたものだと思います。(^^ゞ

コメント投稿
菜の花畑
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1572 (3,829KB)
撮影日時 2013-02-23 14:19:29 +0900

1   GG   2018/1/8 22:24

皆様こんばんは。
ここ一ヶ月ほどご無沙汰ですね。現況は♪の方が超忙しくなり
楽譜の整備等に追われておりますので、今しばらく復帰出来そうも
ありませんで生存のみの報告です。ではでは。

2   GEM   2018/1/9 00:10

GGさん こんばんは。
お元気そうでなによりです、菜の花が咲く頃に又お出会い
出来たら嬉しい限りです。
♪の情報やお写真などがあれば是非ご紹介下さいね 。

そういう自分も新年になって満足に撮影出来ておりませんが、
お互いマイペースという事で、ボツボツやっていきましょう。

3   taketyh1040   2018/1/9 10:37

GGさん 今年もよろしくです。
多方面でのご活躍、やり甲斐もあり楽しそうですね。
落ち着くまで待っていますよ。
頑張って下さい。(^_^)v

4   Ekio   2018/1/9 20:25

GGさん、こんばんは。
お忙しいところお疲れさまです。
見事な光景ですね。時間が取れるようになりましたら素敵なお写真拝見出来るのを楽しみにしています。

コメント投稿
冷たくないのかな
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,663KB)
撮影日時 2018-01-07 12:39:04 +0900

1   taketyh1040   2018/1/8 13:28

池もすっかり凍ってしまいスケート場のようになっています。
カモたちも、水中の餌が取れず、氷を突っついていました。
ほとんどのカモたちが、既に、凍っていない池の方へ移っていましたね。
それにしても、足は冷たくないのでしょうかね〜。

2   GEM   2018/1/9 00:17

こんばんは。
見ている方は、冷たく感じてしまいますね。
実は昨日カピパラが温泉入っているのを撮影しに出かけたのですが、
残念な事に、肝心のカピパラが入浴してくれませんでした。
近くにいたフラミンゴ 「ざんねんないきものの事典」で、足が冷たくて
片足立ちしているらしいのですが、驚いたのは多くの見物客の方が 
この事をご存知で得意げにお連れの方にお話になっていた事です。

3   taketyh1040   2018/1/9 10:45

GEMさん おはようございます。
カピバラは数年前に初めて撮りましたが、
思っていた以上に大きくて、身体も毛も、
これも想像以上に固く、あの、のんびりした風貌とは
大分違う触り心地に驚いたのを憶えています。
フラミンゴは、膝の関節の折曲がり方が逆なのが
いつも気になります。
それにしても、一本足で、あの巨体を支えるバランス力には驚きますよね。

4   Ekio   2018/1/9 20:19

片足立ちで思い出したのですが、高校の時の先生で教壇に両手を付いて片足立ちをする先生がいました。
「何でだろう?」と思いながら見ていたものです。

コメント投稿
初梅
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2001x3000 (4,067KB)
撮影日時 2018-01-07 12:58:15 +0900

1   taketyh1040   2018/1/7 20:18

もしかしたら?と覗いてみたら、
ほとんどが蕾なのに、ポツンと一輪咲いていました。
初々しい初梅、ゲットです。(^_^)v

2   GEM   2018/1/7 23:31

こんばんは。
ピンクのまん丸の紅梅 色々な品種がありますがこれは可愛いですね。
蕾と開花寸前の物も見られて、ここだけ見ていたらまるで春到来の様です。

3   taketyh1040   2018/1/8 13:35

GEMさん こんにちは。
今日は雨、昨日、撮っておいて良かったです。
なかなか、可愛い梅に出会うのが難しいのですが、
この紅梅は、見た瞬間、形も色も可愛いと思いましたよ。
初梅に、良い出会いがあって良かったです。(^_^)v

4   Ekio   2018/1/9 19:34

taketyh1040さん、こんばんは。
一輪咲いた紅梅、なんとも慎ましやかですね。
ピンクの明るい色味、背景に散りばめられた丸ボケも素敵です。

コメント投稿
冬牡丹
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (801KB)
撮影日時 2018-01-04 14:07:35 +0900

1   Ekio   2018/1/7 07:11

「上野東照宮」で冬牡丹の展示が始まっていました。
始まったばかりということで、まだまだ蕾のものが多かったので綺麗に咲いているものを選んでの撮影です。
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8

2   taketyh1040   2018/1/7 20:24

こんばんは。
牡丹、この花は、未だによく解らないのですが、
櫓で保護している花ですよね。
立てば芍薬、座れば牡丹・・と言われるほど美しさの象徴になっていますね。

3   GEM   2018/1/7 23:28

こんばんは。
連日の寒さを忘れさせてくれる様な、暖かそうで綺麗な色の牡丹ですね。
周りの色合いも優しく 藁の中で開花を待っている様子もよく分かります。

4   Ekio   2018/1/9 18:57

taketyh1040さん、GEMさん、ありがとうございます。
藁の傘で保護されているとは言え、きっと寒いですよね(^^ゞ
大事に扱われている訳ですが、色味がクールになりがちなところが難しいです。

コメント投稿
ロウバイ2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF180mm f/3.5L Macro USM
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,048KB)
撮影日時 2018-01-06 14:14:56 +0900

1   taketyh1040   2018/1/6 17:29

いつの間にか、「新年の花」の座を確立しましたね〜。
一年ぶりの、蝋細工のような透明感が美しく感じましたよ。

2   GEM   2018/1/7 00:06

こんばんは。
陽射しのある時に見ると本当に蝋細工の様で綺麗ですね。
新年早々に、こうした綺麗な花が撮れるのは嬉しいものですね。

3   taketyh1040   2018/1/7 20:26

GEMさん こんばんは。
何年か撮っている内に、最近になって
この花の綺麗さが解ってきたような気がします。
今回は、撮るのと同じぐらい眺めてきました。

コメント投稿
ロウバイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF180mm f/3.5L Macro USM
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,811KB)
撮影日時 2018-01-06 14:31:35 +0900

1   taketyh1040   2018/1/6 17:26

今年も、ロウバイがやって来ました。
あの独特の香りが初春を感じさせてくれます。

2   GEM   2018/1/7 00:11

こんばんは。
例年ならいつも咲いている蝋梅ですが、今年は何故か陽の当たる場所の蝋梅は未だ硬い蕾のままでした。
綺麗な青空に鮮やかな蝋梅が映えてとても綺麗です、来週は寒波襲来との事で、このまま一気に開花とは行かないようですね。

3   Ekio   2018/1/7 06:58

taketyh1040さん、おはようございます。
青空に映える黄色、実に綺麗な色合いですね。
福寿蝋梅でしょうか、開き始めた姿がいじらしいです。
背景のところどころに入る黄色いボケのアクセントも素敵ですね。

4   taketyh1040   2018/1/7 20:31

GEMさん、Ekioさん こんばんは。
今回は、空が晴れ渡る日を待って撮りに行きました。
煩雑なほどに枝が張っているので、なかなか一本に絞りにくいので
アングルに苦労します。
そういう点で、望遠マクロの方が処理しやすいですね。

コメント投稿
春を呼ぶ花
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (931KB)
撮影日時 2018-01-02 14:40:33 +0900

1   taketyh1040   2018/1/3 16:47

こんにちは。
マクロは寄れるけど、開放を活かしてこのレンズの強みを使うのも
ありですね。
綺麗なボケが印象的です。

2   Ekio   2018/1/3 16:02

マクロ(◎Makro Planar 50mm/F2)も持って行きましたが、距離が稼げれば◎NOCTICRON 42.5mm/F1.2の方が断然使い慣れてしまった感じです。
(風があるとピント合わせがきついのでなおさらです)
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

3   Ekio   2018/1/4 10:48

taketyh1040さん、ありがとうございます。
マクロでないと撮れない絵は当然あるわけですが、以前ほど寄った絵を撮らないのであえてマクロで無くても良い状況です。

コメント投稿
下田「水仙まつり」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2,944KB)
撮影日時 2018-01-02 12:42:00 +0900

1   Ekio   2018/1/3 15:51

皆様、明けましておめでとうございます。

1月2日の日に爪木崎(南伊豆の下田)に行って参りました。
流石は南伊豆、風がありましたが厚着をしていると暑いぐらいの暖かさです。
メインのエリアは七分咲き、じっくりと鑑賞して来ました。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   taketyh1040   2018/1/3 16:45

あけましておめでとうございます。
新年早々、フットワークが良いですね。
下田への途中が混雑したのではないですか?
流石下田、暖かそうですね。

3   GEM   2018/1/4 00:50

あけましておめでとうございます。
まるで早春の様な感じがしますね。
花が咲き揃っているのを見るのは矢張り良いものですね。
過去の写真のEXIFを見ると、蝋梅などは咲いている場所も
ありそうなので、近々行ってみたいと思っています。

今年もどうぞ宜しくお願いたします。

4   Ekio   2018/1/4 10:42

taketyh1040さん、ありがとうございます。
恥ずかしながら免許を持っていないので、移動は基本的に電車です。
(乗り物好きなので苦になりませんし、駅弁も食べられるし)

GEMさん、ありがとうございます。
南伊豆は本当に暖かいです。風が無ければ寝転んで昼寝でもしたいほどです。

今年もよろしくお願いいたします。

コメント投稿