鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: オシドリ4  2: 何をしてるの?10  3: モズ5  4: コガラ9  5: オオルリ♀かなあ?8  6: ブラ下がりのヤマガラ9  7: コサギ食事中9  8: ヤマガラ8  9: カケス9  10: がっちりゲット10  11: シジュウカラ12  12: モズ5  13: 無念10  14: コサメビタキ6  15: 今日もノーゲット12  16: ツミ10  17: サメビタキ8  18: え”ーーーっ、何これ?!! (ベニハシガラス)8  19: 空中トイレ5  20: 好物のエゴノキの実4  21: カワセミ12  22: 頭の上を飛んでる。9  23: トビ3  24: 証拠写真しか撮れません6  25: お婿さん候補14  26: 初・カケス7  27: マヒワ?4  28: 白昼の秘め事10  29: ダイシャクシギ?5  30: ヤマガラ7  31: アカゲラ10  32: 頭上を通過中7      写真一覧
写真投稿

オシドリ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(0)
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2307x1634 (2,092KB)
撮影日時 2011-10-09 07:23:41 +0900

1   MT   2011/10/9 19:12

半年ぶりに戻ってきました。現在100羽位います。

2   ツヨシ   2011/10/9 20:05

これからMTさんのオシドリ楽しめますね。

3   鳥板フアン   2011/10/9 20:32

オシドリと言えばMTさんです。
アンダー気味に見えますが拡大すると見事に解像して
見応えがありました。

4   MT   2011/10/9 20:49

今晩は、毎年9月下旬に来るようで、意外と多くいました。前回と同じような写真しか撮れませんが、なぜか撮りたくなる鳥です。

コメント投稿
何をしてるの?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 90mm F2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,405KB)
撮影日時 2011-10-09 12:32:23 +0900

1   youzaki   2011/10/10 13:23

今日は
カルガモの面白いUPのシーン楽しめました。
カルガモは警戒心が強く近くに寄れませんが、近くで撮られ驚きです。

6   ツヨシ   2011/10/10 17:50

の出ー喉の間違いでした。すみません。F2.8って魅力的です。

7   みっちゃん   2011/10/11 19:20

ツヨシさん>こんばんわ、初めましてコメントありがとうございます。まだまだ腕はないですけど、これからも宜しくお願いします。

8     2011/10/11 19:25

鳥板ファンさん>初めまして、現在は所有レンズが少ないんですが、腕を磨いて皆さんの様な自然に溶け込んでる様子を撮ってみたいです。

9   みっちゃん   2011/10/11 19:29

youzakiさん>かるがもさん達が列を作って池に向かうのを、忍び足で着いていきました。このドキドキ感も野鳥の醍醐味なのでしょうか。とても休みが待ち遠しいです。

10   みっちゃん   2011/10/11 19:33

調布のみさん>この日は、凄いレンズや機材を持っている方が野鳥を狙っていましたが。マクロレンズで頑張ってみました。

コメント投稿
モズ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア QuickTime 7.7
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x662 (146KB)
撮影日時 2011-10-08 11:44:18 +0900

1   公家まろ   2011/10/9 05:35

自宅から歩いて10分もかからない「池袋の森」で
なにかトリさんが来てないかと探してたら遭遇です。
なかなか、好い所へ出て来てくれませんでした。

2   調布のみ   2011/10/9 08:36

公家まろさん、お早うございます。
♂のようですね。いい写りです・・・前被りがちょっと残念!

3   鳥板フアン   2011/10/9 18:41

キイキイと騒がしいモズもしっかり撮れば綺麗な羽模様の鳥さんですね。
青空の背景が爽やかですね。モズの特徴でもある鉤の口ばしが
見えないのは少し残念です。

4   ツヨシ   2011/10/9 20:12

「池袋の森」って 都会の池袋にあるということですか?綺麗に撮られていてモズの特徴が良く分かります。足を良く見るとしっかりと枝に摑まっていないような感じがしました。飛び立つ瞬間でしょうか?

5   公家まろ   2011/10/10 03:23

皆様、コメント多謝であります!!

写りは良かったので、前被りがザンネンだったッス。
「池袋の森」は、昆虫写真を始めたキッカケの場所です。
小さなトンボ池があり、クロスジギンヤンマの羽化を
撮影してから昆虫を撮るようになった場所です。
池袋の駅から5分で公家邸から10分弱な立地なのです。

コメント投稿
コガラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 450mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2138x1425 (2,749KB)
撮影日時 2011-10-02 07:24:19 +0900

1   ツヨシ   2011/10/8 18:56

エナガたちと一緒にいたようです。

5   ツヨシ   2011/10/8 22:27

みなさんコメントありがとうございます。少しはレンズの恩恵にあずかっているような気がしています。

6   mari47   2011/10/8 22:35

ツヨシさん こんばんは。撮るのが難しいコガラだと思いますが、アイキャッチもシッカリと入ったナイスショットお見事ですね。私はまだコガラを撮ったことがないだけに羨ましいです。

7   公家まろ   2011/10/9 05:31

コガラくん、寒そうにしてますね。
シグマの手振れ補正は効きますなぁ!?

8   ツヨシ   2011/10/9 20:17

mari47さん公家まろさん コメントありがとうございます。
iso3200はあがりすぎですね。オートにするとこうなるし、固定すると暗かったりと難しいです。

9   youzaki   2011/10/9 21:00

今晩は
コガラのUP良いですね
こんな画角の写真が好みで拝見して楽しいですー

コメント投稿
オオルリ♀かなあ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1947x1298 (2,311KB)
撮影日時 2011-10-02 08:51:45 +0900

1   ツヨシ   2011/10/8 18:54

地味な色ですが可愛いです。このような小鳥になると難しくなお一層分からなくなります。

4   ツヨシ   2011/10/8 22:16

鳥板フアンさんji-ji さん パソコン復活してようやく投稿できました。オオルリで間違いなければいいのですが…。これから渡っていくのでしょうねきっと。

5   mari47   2011/10/8 22:59

ツヨシさん ツヨシさんの鳥を見つけ出す能力は凄いですね。私などは一カ所にデーンと座ったままですので、カワセミ以外の鳥にはなかなか出会えません。

6   MT   2011/10/9 20:01

オオルリのメスは個体数が少ないのか見たことがないです。
オオルリもキビタキもメスは同じように地味ですが、よく見ると味わい深い鳥ですね。

7   ツヨシ   2011/10/9 20:08

mari47さん MTさんコメントありがとうございます。
一年にせいぜい一、二度くらいの出会いです。七夕みたいなもんです。

8   youzaki   2011/10/9 23:35

今晩は
オオルリのメスですか難しいですね・・
ヒタキ類とオオルリのメス、キビタキのメスはよく似ていますね。
私もヒタキ類でなくオオルリのメスと思いますが、同定はできません。

コメント投稿
ブラ下がりのヤマガラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x647 (153KB)
撮影日時 2010-09-19 12:46:36 +0900

1   ji-ji   2011/10/8 11:11

昨年のですが原画を小さいJPGに落してしまうヘマをしましたが。
MTさんにブラ下がります。

5   ji-ji   2011/10/8 21:46

調布のみさん、コメント前後しましてどうもです。
この実を採りに何羽か飛来してまして、その中でも
楽しいヤツもいるもんですね
このあと器用にも実をもぎ取って行きました
楽しいひと時でした。

6   ツヨシ   2011/10/8 22:18

ヤマガラ 人によく慣れるというヤマガラのぶら下がりポーズ。初めて拝見しました。達者ですね。

7   mari47   2011/10/8 22:51

ji-jiさん こんばんは。 この実はヤマガラの大好物のエゴの実でしょうか。ユーモラスたっぷりな拝見してて楽しいショットですね。

8   ji-ji   2011/10/8 23:41

コメントありがとうございます
ツヨシさん、撮ることも忘れていたような楽しい時間帯でした
先日シジュウカラも別の木ですが同じことやってましたが
葉陰で撮れませんでしたが。見慣れた鳥でもチャンスはありますね

mari47さん、エゴの実です。昨年いろいろ調べていくうち
果肉には毒性があって他の鳥は見向きもしないんですよね
ヤマガラは実を採ったその場で果肉をほぐし種子だけ取り出して
食べるか、冬場の食糧不足に備えどこかへ運んでいるようです。

9   MT   2011/10/9 20:15

mari47さんの言われるエゴの実でしょうか、今日、私も同じ実の木にヤマガラが止まり
撮りました、好物かと思いますが食べませんでした。ユーモラスなショットですね。

コメント投稿
コサギ食事中
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Macintosh
レンズ 120.0-400.0 mm f/4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x667 (180KB)
撮影日時 2011-10-07 10:25:13 +0900

1   鳥板フアン   2011/10/8 20:52

純白の鳥は低ISOが効果的なようですね。
水面もきれいです

5   Mr_323   2011/10/8 19:59

麻呂さん、いつもお世話になっております。
やはり、ISO100の画質は良いですね!

6   ji-ji   2011/10/8 21:42

綱渡りはやはり学習して覚えたワザなんでしょうか
その瞬間を見逃さなかったカメラの目もすごいですね。

7   ツヨシ   2011/10/8 22:21

綱渡りのコサギ、ナイスシーンですね。綺麗に撮られていてさすがです。

8   mari47   2011/10/8 22:41

公家まろさん こんばんは。 綱に留まったコサギは初めてみました。稀にみるシャッターチャンスを見事に切り取ったナイスショット凄いですね。

9   公家まろ   2011/10/9 05:29

皆様、コメント多謝であります!!

そろそろ、カモメくんが来てるかなと思い
対トリさん飛翔セットを持参(重)!?
しかしながら、まだ一羽も居ませんでした。

コメント投稿
ヤマガラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 373mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2524x1718 (2,245KB)
撮影日時 2011-10-07 09:17:53 +0900

1   MT   2011/10/7 20:10

ほかの木から飛び移ったところを撮りました。

4   公家まろ   2011/10/8 09:05

ヤマガラくんの視線の先が気になってたりしますです。
難しい条件でも、良く対応して撮れていますね〜!!

5   ji-ji   2011/10/8 11:10

ヤマガラは個体差もあるんでしょうがとても愛くるしく
いいモデルになってくれますね。
メジロやヤマガラぐらいしか撮れるものはありませんが
それでもいろんな表情を追いかけたいですね

6   調布のみ   2011/10/8 11:59

今日は。
露出補正ピッタリですね〜。自然な感じがとてもいいです。

7   MT   2011/10/9 19:45

皆さん、今晩は、鳥を見つけたらむやみやたらとシャッターを切っています。
中心部スポットのAFで撮りました。

8   MT   2011/10/9 19:51

撮影距離は10m位でした。

コメント投稿
カケス
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.10
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x1335 (1,229KB)
撮影日時 2011-10-03 08:23:33 +0900

1   youzaki   2011/10/9 21:02

今晩は
カケスのUP良いですね
拝見して楽しく参考にもなります、感謝です。

5   鳥板フアン   2011/10/7 23:56

MTさん お褒め頂き嬉しいのですが以前にMTさんが撮られた
観察小屋から撮られたカケスのイメージが凄過ぎて
遠く及ばないのです。

ツヨシさん 三脚が良いのはわかっているのですが扱いが大変で
無理です。やっと500に慣れてきた感じです。習うより慣れろでしょうか。
なぜか500ミリ購入したのも同じ時期になってしまいましたね。
切磋琢磨していきましょう。

6   調布のみ   2011/10/8 11:52

鳥板フアンさん、今日は。
露光加減も解像もバッチリ、カケス君の表情がまたいいです。

7   鳥板フアン   2011/10/8 20:22

調布のみさん いつも暖かいコメントありがとうございます。
カケスは木の実が好きなようでこの頃は栗の木と杉林を行き来しています。

8   公家まろ   2011/10/9 05:45

鳥板フアンさん&ツヨシさんは500mm仲間ですネ♪
マウントは違うけど、お互いの写真が参考になって
好い関係性が出来たと思いますです。

9   鳥板フアン   2011/10/9 20:17

公家まろさん ありがとうございます。
当然ですが500ミリはやっぱり違いますね。確かに作風はツヨシ
さんと似て何かの鳥にこだわらず、あらゆる種類の鳥に出会う
ことを喜びとし、そして撮ることです。

コメント投稿
がっちりゲット
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア PaintShop Pro 14.00
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2127x1419 (1,203KB)
撮影日時 2011-10-07 09:38:40 +0900

1   ツヨシ   2011/10/7 20:43

こんばんは
咥えられているのは蛙かなー? 素晴らしいシーンを拝見させていただきました。
結構身近で撮られているようであやかりたいです。

6   mari47   2011/10/7 20:36

調布のみさん こんばんは。 今日も魚を捕ったのは、この1回だけでしたが、なんとか撮れました。次回はもう少し背景の良い所に飛び込んでくれるよう願うばかりです。

7   mari47   2011/10/7 21:03

鳥板フアンさん こんばんは。お尋ねの件ですが、三脚(自由雲台)常用、照準器で飛び込んだところに合わせワンテンポおいてから連写、熟練?← 10月でやっと満1年を迎えた未熟者、置きピン?←置きピンはしません。てな感じで撮っていますが、いつもワンテンポおきAFが食いつくのを待って連写するよう心掛けています。

8   mari47   2011/10/7 21:15

MTさん こんばんは。 もう少し出が良いと助かるのですが、なんせチャンスが少ないので、カワセミが飛来した時は、真剣勝負そのもので、その緊張感はカワセミ撮りで初めて知った快感のような気がします。

9   mari47   2011/10/7 21:22

ツヨシさん こんばんは。カワセミが強く咥えているので、変形していますが咥えているのは魚です。このフィールドまでは車で20分ぐらいですから、比較的恵まれている方だと思います。

10   バリオUK   2011/10/8 02:00

うわ〜、これぞまさにネ申オ支ショット!!
裏山し杉です。

コメント投稿
シジュウカラ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (982KB)
撮影日時 2011-10-07 13:13:41 +0900

1   調布のみ   2011/10/7 15:16

ハナミズキの赤い実を大事そうに抱えていました。
背景にも秋色が入りました。

8   ji-ji   2011/10/8 11:15

おはようございます
季節感が漂う作品ですね〜
赤い実が特に印象的です。

9   調布のみ   2011/10/8 11:49

ji-jiさん、今日は。
うまい具合に赤い実を抱えてくれて、いいアクセントになりました。

10   みっちゃん   2011/10/8 18:14

シジュウカラ君の声が聞こえて来そうです、自然界の生き物
ってとても表情が豊かだと思います。

 その瞬間を撮るってすてきですよね。

11   調布のみ   2011/10/8 19:20

みっちゃんさん、今晩は〜。
シジュウカラはどこにでもいる身近な鳥ですが、
何かの拍子に木から落ちそうにになったりと
ドジな面があるなど愛すべき鳥です。

12   youzaki   2011/10/9 20:44

今晩は
シジュウガラ良い感じで撮られていますねー
UP気味の写真が好みでこの写真気に入りました。

コメント投稿
モズ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1469x2198 (676KB)
撮影日時 2011-10-06 08:25:07 +0900

1   mari47   2011/10/7 00:53

カワセミ撮りの合間、近くの枯れ木にモズが留まってくれました。

2   調布のみ   2011/10/7 08:30

mari47さん、尾は得ございます。
枯れ枝にモズ一羽、縦構図がきまっています。

3   鳥板フアン   2011/10/7 18:55

とてもすてきな絵です。センスを感じます。

4   MT   2011/10/7 19:22

シンプルな構図で見応えがあり一服の絵のようです。

5   ツヨシ   2011/10/7 21:01

雄のようですが、どことなくイケメンで頼りないような感じがするモズに見えました。

コメント投稿
無念
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1386x1040 (604KB)
撮影日時 2011-10-06 10:30:47 +0900

1   鳥板フアン   2011/10/6 23:48

今日は雨、と500ミリは持たず、300ミリだけ持って調査業務の仕事に出かけました。
すると午前で雨は上がったではありませんか。こんな時に限ってヤマセミが…
電線止まりではありますが10月にヤマセミと会えたのは初めてかも。500ミリが
あったなら少しはまともなのが…無念です。

6   MT   2011/10/7 20:03

今晩は、エサを狙っているか休息しているところでしょうか、冠羽が目立ちますね。
場所がわかったので今後が楽しみですね。

7   ツヨシ   2011/10/7 20:49

ヤマセミに会えていいですね。私はこの目でまだ見たことがありません。川筋やダム、渓流に行くと探しているのですが…。

8   鳥板フアン   2011/10/7 23:43

MTさん ありがとうございます。
実はこのヤマセミの視線の先にはもう一羽おりました。つまり
番ということです。ただ車で30分かかり、行けば必ずいる
という保証はなく(いない方が多いです)せっかちと言う気性
もありで、なかなか良い写真は撮れないかもしれません。

ツヨシさん まずは復帰できて良かったですね。皆勤賞の貴兄が
いないとこの板は寂し過ぎますよ。

9   バリオUK   2011/10/8 03:17

かわいいですね〜
300ミリというより、お天気が残念な感じがします。

10   鳥板フアン   2011/10/8 20:17

バリオUKさん ありがとうございます。
そうですね 500ミリに憧れてやっとこさ手に入れたもので
今はこれに夢中って感じなんです。

コメント投稿
コサメビタキ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-520
ソフトウェア Version 1.1
レンズ ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2800x1575 (1,924KB)
撮影日時 2011-10-06 12:34:14 +0900

1   youzaki   2011/10/6 21:19

コサメビタキかなー
コサメビタキ、サメビタキ、エゾビタキどうも判りません。
山の鳥は忘れてしまいよく判ら無くなりました。
違っていたら御免なさい・・

2   MT   2011/10/6 22:09

今晩は、コサメビタキだと思います、ビタキ3種類のなかで一番可愛い感じがしますね。

3   鳥板フアン   2011/10/6 23:22

コサメビタキという名を聞くとベサメムーチョという曲を
口ずさむ私って変でしょうか。
この木の実にコサメビタキたちは集まるようですね。
やっぱり目が可愛いです。

4   mari47   2011/10/7 01:01

youzakiさん こんばんは。 コサメビタキのナイスショット私もあやかりたいですね。当地でも一週間ぐらい前まではコサメやノビタキが居たのですが、旅たってしまたようで、最近はまったく見かけなくなりました。

5   調布のみ   2011/10/7 08:33

youzakiさん、お早うございます。
コサメのようですね。
たわわに実った木の実と一緒のナイスショットです。

6   youzaki   2011/10/9 20:56

皆様コメントありがとう御座います。
流れについて行けずお礼が遅れ申し訳ありません。
最近は工事で水辺に行けず山の公園で遊んでいます。
ヒタキ類がやって来ますが山の鳥は木の陰で探すのが難しいです。

コメント投稿
今日もノーゲット
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3018x2012 (1,831KB)
撮影日時 2011-10-06 10:49:10 +0900

1   ツヨシ   2011/10/7 21:12

なんだかんだいいながらも しっかりとカワセミを撮られるあたりにmari47さんの素晴らしさを感じております。

8   ji-ji   2011/10/6 23:29

私も鳥板さんのように待てない人間になったでしょうか
フィールドは森なのでポイントで30分、出が悪い時は
どのポイントに行ってもダメなようです。
3時間待ちとは大変な忍耐力ですがそれがこのような
傑作を生むのでしょうね。

9   mari47   2011/10/7 00:48

ji-jiさん こんばんは。 傑作なんて穴があったらはいりたいですよ。待つのは辛いですが、私も含め仲間の人達もなかなか思うようなショットが撮れないので、今日こそはの意気込みで足繁く通っているようです。

10   公家まろ   2011/10/7 04:20

好いタイミングでシャッターが切れましたねぇー♪
私も待つ事の苦手なんですが、なんせ飛んでくれないと…
トリさん写真には集中力の持続が必須かも〜!?

11   調布のみ   2011/10/7 08:42

mari47さん、お早うございます。
辛抱強く待った甲斐がありましたね。いいショットです。
私も待つのは苦手で、見習わなければいけませんね。

12   mari47   2011/10/7 16:51

公家まろさん 調布のみさん ご覧いただきありがとうございます。
カワセミが来るまでは辛抱・辛抱・・・と、そんな時はトンボや風に舞った木の葉までが、カワセミに見えて、自分の馬鹿さ加減に一人呆れています。

コメント投稿
ツミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Macintosh
レンズ 120.0-400.0 mm f/4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x667 (359KB)
撮影日時 2011-10-06 11:30:35 +0900

1   公家まろ   2011/10/6 18:56

かなり遠くの枝に留まってくれました。
飛出しを狙っていたんですが根負して
気を抜いた時に行ってしまいました。

6   公家まろ   2011/10/7 04:11

みなさん、コメントありがとうございます!!

このツミは、ココに10分以上も居てくれたッス♪
100mくらいの遠い場所だったのですが、なんとか…
後ろ向きなんで、顔を向けてくれて良かったです♪

7   調布のみ   2011/10/7 08:39

公家まろさん、お早うございます。
尾羽を拡げたいい瞬間ですね〜。
ツミ、出会ったことありません。

8   ツヨシ   2011/10/7 21:20

探鳥会の取り合わせで聞いたことはありますが、この目で確認したことがありません。これがツミなのかと興味深く拝見いたしました。

9   バリオUK   2011/10/8 02:05

こちらが気になったのか、振り返ってくれてますね。
確かに、スコットランドの袴風です。

10   公家まろ   2011/10/8 08:56

コメント感謝であります!!

ツミはハトと同じ大きさなで小さな鷹の仲間なんで
ベテランのかたも飛んでると判別が困難らしいッス。

おッ、ツヨシさん、PC復活しましたネ♪

コメント投稿
サメビタキ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2695x2022 (636KB)
撮影日時 2011-10-03 08:20:21 +0900

1   MT   2011/10/6 18:31

お気に入りの枯れ枝に10分間位止まっていました。

4   youzaki   2011/10/6 20:26

今晩は
良い感じで撮られ素敵です。
私もこれを狙って5時間山の公園で遊びましたが良いのが撮れませんでした。

5   鳥板フアン   2011/10/6 23:08

本当に目の可愛い子ですね。まるで少女マンガの目のようです。

6   公家まろ   2011/10/7 04:14

めちゃめちゃ可愛いじゃないですかッ!!!
トリさんの表情も千差万別で楽しいです♪

7   MT   2011/10/7 19:49

皆さん、コメントありがとうございます。
いつもは手持ちで撮っていますが、今回は飛びそうにないので三脚を使用しました。
今日も同じ場所に行ってみましたが、全く見かけないので抜けたようです。

8   ツヨシ   2011/10/7 20:55

サメビタキとのこと ナイスショットです。コサメ、エゾ、サメの認識が深まっている自分を感じています。感謝です。

コメント投稿
え”ーーーっ、何これ?!! (ベニハシガラス)
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2116x1585 (1,294KB)
撮影日時 2011-09-30 17:24:59 +0900

1   バリオUK   2011/10/6 03:06

こちらのことわざか何かで、よく言われるのが、

アヒルのように歩き、アヒルのように鳴き、アヒルのように見えるなら、それはおそらくアヒルだ。

というのがあります。
しかし、この場合は、カラスのようにつつき、カラスのように鳴き、カラスのように見えたので、カラスだと思いながら何気にファインダーを覗くと、なんと嘴と足が紅いではないか!!
嘴細いし。
何これ?! 九官鳥???

調べたところ、Chough=Pyrrhocorax pyrrhocorax=ベニハシガラス=紅嘴烏というんだそうです。

まあバリオは鳥に詳しくないので、これを見たからといって驚くに値するのかしないのか、実はよくわからないのですが、
http://www.rspb.org.uk/wildlife/birdguide/name/c/chough/index.aspx
で見ても、イギリスではウェールズ西海岸に500番ほどしかいないようなので、やっぱり結構珍しい?

4   mari47   2011/10/6 19:22

バリオUKさん こんばんは。世界にはいろんな鳥がいるものですね拝見させていただき感謝です。 ベニハシガラスもキレイに撮られようとすまし顔しているように見えますね。 

5   youzaki   2011/10/6 20:14

今晩は
この鳥は日本では自然にいませんね、花鳥園で見た様な気がしますが・・
海外のいろいろな鳥の紹介頂き参考になります、感謝します。

6   鳥板フアン   2011/10/6 22:53

すばらしく魅力的な鳥ですね。そして写りも素晴らしいです。

7   ツヨシ   2011/10/7 21:26

所変わればって言いますが、このようなカラス生まれて初めて拝見しました。鳥見最高ですね。

8   バリオUK   2011/10/8 01:45

皆さん、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。
もしや、こんなのどこにでもいるって言われたらどうしようかと、ちょっと思ってました。。。ああよかった。
仕草などはカラスそのものの気がしましたが、体が少し小さく、姿が少し上品で、鳴き方も短く「クワッ」というようなものです。
カラスの厚かましさが感じられず、それゆえに数が少ないのかもしれません。

コメント投稿
空中トイレ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.10
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 440mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x751 (563KB)
撮影日時 2011-10-03 07:04:21 +0900

1   公家まろ   2011/10/6 05:18

おぉっ、迫力満点ッス♪♪
絞ると解像度が上がってイイですねぇ〜!!!

2   調布のみ   2011/10/6 08:18

お早うございます。
おお!派手にやっていますね。面白いです。

3   youzaki   2011/10/6 20:28

今晩は
バックの青空と飛翔がマッチして素敵ですねー

4   鳥板フアン   2011/10/6 00:38

鳥は自由でイイなー (アオサギ)

5   鳥板フアン   2011/10/6 23:15

皆さんありがとうございます。

公家まろさん 『絞ると解像度が上がる』…そのようですね。
開放でばかり撮っていました。勉強が必要です。

調布のみさん 確かに面白さを狙いました。

youzakiさん スカッとした青空でした。

ツヨシさん パソコンの修理は進んでいますか?
やっぱりツヨシさんは、この板の最高のムードメーカーですよ。

コメント投稿
好物のエゴノキの実
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x598 (215KB)
撮影日時 2010-09-19 13:08:48 +0900

1   ji-ji   2011/10/5 23:42

ヤマガラがエゴノキの実を好物にしていますが
今年は天候不順のためか採食の様子が見られないと
何回か確認しに行きましたが少し離れていてロケが悪く
ものにできなかったため昨年のものアップします。
枝が邪魔してますね

2   鳥板フアン   2011/10/6 00:29

わおー 緑の葉と淡い背景、実をくわえての動きのあるシーン
すごくイイです。

3   調布のみ   2011/10/6 08:29

お早うございます。
実をくわえ取ったいい瞬間ですね。動きがあってナイスショット!

4   ji-ji   2011/10/6 22:59

鳥板ファンさん、調布のみさん
コメントありがとうございます
一本の木に5、6羽が次々に来て絶好の
フォトタイムになりましたが、そういう時って
意外にものにならないものですよね。

コメント投稿
カワセミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (1,135KB)
撮影日時 2011-10-04 06:27:04 +0900

1   調布のみ   2011/10/5 15:29

久し振りに近くにとまってくれましたがコンクリの上でした。

8   ツヨシ   2011/10/7 21:31

惚れ惚れするカワセミの色が見事に出ていて素晴らしいです。

9   ji-ji   2011/10/7 23:12

実物より解像感が出ていますね

10   調布のみ   2011/10/8 08:42

ツヨシさん、ji-jiさん、お早うございます。
光が回って階調がよく出ました。
このレンズ、近距離だとビックリするような解像感を示します。

11   みっちゃん   2011/10/8 18:11

綺麗なかわせみさんですね
毎度、感動しております。

調布のみさんの影響もありまして、昨日D300Sを購入しました。
画像とデーターから、色々と勉強させて下さい。サンニッパは、
当分先になりますが・・・

12   調布のみ   2011/10/8 19:16

みっちゃんさん、今晩は。
どうぞどうぞ。
手持ちのレンズでも撮れる鳥写真は必ずあると思います。
まずは身近な鳥から・・・何か撮ったら投稿してみて下さい。

コメント投稿
頭の上を飛んでる。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3019x2000 (560KB)
撮影日時 2011-10-05 07:22:11 +0900

1   Nozawa   2011/10/5 10:50

頭の上を飛んでいるチュウサギを TAKUMARで撮って見ました。
私のピントを合わせる速さよりもチュウサギの飛ぶ早さのほうが早い・・。

5   Nozawa   2011/10/5 15:24

調布のみさん、今日は
 youakiさんに以前ここの板でダイサギは渡り鳥で一部留め鳥が居るとか教えていただいた記憶がありました。
蒲生川や水田で見かけるのはアオサギとこがたのチュウサギが多いです。

6   鳥板フアン   2011/10/5 18:06

NozawaさんならではのISO80の滑らかな写真にサギはぴったりですね。

7   Nozawa   2011/10/5 19:41

鳥板ファンさん、今晩は

 私の撮影がいつも低い ISOなのにシャッター速度が結構速く取れている理由は、RAW撮りして SILKYPIX 5.1 ProでJPG現像しているからです。
-1EV撮影で 2倍の ISO 160での 0EVに相当します。
-1.3EVで撮ってますので ISO 200 0EVで撮った RAW画像と等価です。SILKYPIX 3.0 迄で現像すると ISO 200 0EVで撮影のノイズレベルになっていました。

SILKYPIX 5.1 pro で JPG現像しますと ISO 80 0EV で取った画像と -1.3EVで撮った画像もホボ同じレベルの jpg が可能です。
この方法は 5.1 Proで可能になったです。
でも、RAW -> JPG画像を生成するのに結構手間がかかります。

以前は小型のチュウサギが多かったですが今年はダイサギ、チュウダイサギが見られます。

8   鳥板フアン   2011/10/7 18:53

Nozawaさんのご教授でRAWで撮ることの価値がわかった気がします。
RAW撮りとSILKYPIX 5.1 pro 検討する価値、十分にありますね。

9   ツヨシ   2011/10/7 21:09

こんばんは 私も調布のみさんと同じで、ダイサギかなと思いましたがさすが
さて、カメラやレンズについて仰る意味いくばかりか理解できるようになってきたと思いきや、今回のレスはチンプンカンプンって感じです。私も記録画像をRAWにしております。この板で教えていただきました。パソコン速度を上げたいものです。

コメント投稿
トビ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6317sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3403x2218 (1,401KB)
撮影日時 2011-10-04 11:43:23 +0900

1   mari47   2011/10/5 00:11

青空を見ますとまぶしくてクシャミが止まらなくなりますので、今まで猛禽類にレンズを向けることはなかったのですが、あまりのもカワセミの出が悪く撮ってしまいましたら、案の定クシャミの連発でした。

2   調布のみ   2011/10/5 08:12

mari47さん、お早うございます。
青空に悠然と飛ぶトビ、カッコイイです。
階調もよく出ていてお見事です。

3   鳥板フアン   2011/10/5 18:04

猛禽も魅力がありますよねー いろんな猛禽を見せてください。
もちろん私も狙っていますが…なかなかです。

コメント投稿
証拠写真しか撮れません
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1104x621 (337KB)
撮影日時 2011-10-04 14:43:35 +0900

1   youzaki   2011/10/5 00:09

500mm(35㎜換算1000㎜)でもどうにもならない距離で強引に撮ってみました。
トリミングしてツルシギとコアオアシシギが判ります。
ツルシギは換羽中みたいですねー

2   調布のみ   2011/10/5 08:10

youzakiさん、お早うございます。
種類が豊富でいいですね。ツルシギ初めて見ます。
コアオアシシギとのツーショットいい感じです。

3   youzaki   2011/10/5 17:18

調布のみさんコメントありがとう御座います。
このシギは冬羽になりかけですね、夏羽は真っ黒で違う鳥かと思うほど変身します。
夏羽はツヨシさんが前によく投稿していましたが・・
警戒心が強く近ずけないので写真は難しいです。

4   鳥板フアン   2011/10/5 18:39

ツルシギ、夏羽は全身黒ずくめということですが秋になるにつれ
羽色は白っぽくなるようですね。この絵は実際にバードウオッ
チングしているみたいな感じで勉強になります。

5   MT   2011/10/5 21:43

今晩は、違う種類の鳥が一度に見れると楽しいですね。
水鳥はデジスコで撮られた写真もよく見かけます、35mm換算で3000~5000m
位になるのでしょうか、晴れの日は良いが天気が悪い時はまったくダメとの話を岡山の方から聞きました。

6   youzaki   2011/10/5 23:59

鳥板フアンさん、NTさんコメントありがとう御座います。
80mぐらい離れているので難しいです。
500mm(換算1000mm)で撮りトリミングを限界までしています。
デジスコも考えましたがカメラの合性とブレ防止で重い三脚で躊躇します。
昔はデジスコと高倍率コンデジで全国を旅しましたが、その時は写真屋でなくバーダーでした。

コメント投稿